X



トップページ将棋・チェス
1002コメント226KB
大橋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/02/12(月) 20:48:32.26ID:YD9hhlWu
辛抱・我慢
0025名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 14:56:43.04ID:tJUH5xWd
大橋トリオ
知ってるか?
0027名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 19:54:39.99ID:dU1Aq6Vr
へごちん
0028名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 20:06:46.40ID:KCUqYgii
大橋名人、誕生したら、何年ぶりですか?
0030名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 22:44:50.68ID:dLcR0M//
>>28
200年ぶりぐらいじゃね?
0031名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 23:21:19.07ID:rsMFGiBG
宗桂と貴洸どっちが強い?
0033名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 23:42:43.88ID:RN2hyrdO
将棋界の大橋さん
同姓同名が複数いるが全て別人

大橋宗桂一世名人
大橋宗古二世名人
大橋宗桂四世名人
大橋宗与六世名人
大橋宗桂八世名人
大橋宗英九世名人
大橋柳雪 段位未詳だが、手合割りから七段〜八段と推測
https://web.archive.org/web/20120419155228/http://homepage3.nifty.com:80/gororo/ryusetu/ryusetu.html
大橋貴洸四段

日本将棋連盟発足後では、大橋姓の棋士は大橋四段が初めて
0034名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 23:44:24.41ID:3DLa54hQ
大橋ジムの井上兄弟といとこと松本亮と八重樫に注目
0035名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 23:48:16.12ID:RN2hyrdO
大橋宗金五段

実力不足で名人位を継ぐことを断念したと伝わる。
彼を最後に、江戸時代の名人の家元だった大橋家は将棋から足を洗った
0036名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 01:09:24.81ID:J82PR37r
パイプカット
0037名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 03:49:39.79ID:fzm+n4Wu
巨根
0038名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 08:47:36.49ID:Ff0iaD6m
飛車落ちの巨泉流のように名を残せるか
0039名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 09:04:51.02ID:ZflxVz9M
青スーツやめるな
0041名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 01:48:35.68ID:FbD2YZ81
C2じゃ食えんぞ
0042名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 02:01:00.85ID:2VM4liPD
大橋って解説やった事ある?
クールで寡黙な性格って深浦が言ってたけど
お洒落さんだし解説上手いとよいよね
0043名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 02:08:43.40ID:2gJDBq63
やはり大橋か
0045名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 02:18:06.96ID:c+4R9Rn5
大橋って大昔の名人だっけ?
0046名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 03:39:36.88ID:hWYlEHMO
大昔のタレントです
大橋巨泉
0047名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 19:23:32.65ID:V9Ij4vy0
名人になったら大橋宗(なんとか)と名乗るのか
0048名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 15:08:39.62ID:2inaswFH
大橋って誰?
0050名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 05:08:50.41ID:rIpTKoKR
プロ野球オタなら大橋穣
0051名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 15:49:22.73ID:5puV0hGm
ヨネスケがトークショーで大橋ゆずると誤読してて情けなかった
0052名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 15:15:59.02ID:MT6/ub51
羽生の兄弟子がまだ現役なら瀬戸大橋戦が見られたのにな
0053名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 16:10:01.36ID:UADtGpzf
>>51
でも、初見の人にあれを「ゆたか」と読ませるのは難易度高いと思う。
「みのる」ならまだ許されたのかなぁ。
0054名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 19:42:02.74ID:tqBnfLAt
プロ棋士18人、団体戦対決 関西の将棋連盟、初の試み
https://www.asahi.com/articles/ASL2P4RKHL2PPTFC00K.html

【青】平藤(ひらふじ)眞吾七段(54)・宮本広志五段(32)・大橋貴洸(たかひろ)四段(25)
0056名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 10:24:41.33ID:qjQXhACm
いや大橋四段がいるからOK
0057名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 10:30:02.61ID:fSyclwyl
スレタイがあまりにもシンプルで笑ってしまった
0058名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 10:44:09.82ID:WXl8ajCT
大橋ってこんな強いのに
なんでこの歳になるまで四段昇格できなかったの?
ちなみに師匠は誰?
0059名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 11:41:06.06ID:e7dKqOhI
大橋ランニング

1位 3911m 明石海峡大橋  世界最長のつり橋!
2位 3540m 伊良部大橋 日本最長の無料橋!
3位 1960m 古宇利大橋 日本最長ラーメン橋!

ちなみに日本一有名な大橋 瀬戸大橋は10の橋の総称
最長は三つ子島と四国を結ぶ南備讃瀬戸大橋の1723m
0060名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 11:44:47.42ID:e7dKqOhI
ランキングと書こうしたらランニングに
0061名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 12:02:59.39ID:uoAXge/3
深浦に変わる新たな人類代表候補、将棋星人キラー大橋
0062名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 14:12:58.21ID:GXNAV5Ri
>>53
ヨネスケは自称プロ野球オタ
しかも誤読したのは野球ファンを集めて開催したトークショーでの出来事
0063名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 14:20:14.42ID:TNreH+GZ
自称好角家が、
稀勢の里寛をきせのさとヒロシと呼んだり
序ノ口を序の口と書き込みするような
初歩的なミスだな
0064名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 17:01:58.59ID:KWPVyZJm
一世名人 初代大橋宗桂:慶長17年(1612年)に江戸幕府より俸禄を与えられた。

二世名人 二代目大橋宗古:寛永11年(1634年)に襲位。初代大橋宗桂の子

四世名人 五代目大橋宗桂:元禄4年(1691年)に襲位。初代伊藤宗看の子、二代大橋宗古の外孫。

六世名人 三代目大橋宗与:享保8年(1723年)に襲位。初代大橋宗桂の曾孫。

八世名人 九代目大橋宗桂:寛政元年(1789年)に襲位。二代伊藤宗印の孫。三代宗印の甥。

九世名人 六代目大橋宗英:寛政11年(1799年)に襲位。三代大橋宗与の曾孫(父、大橋宗順は養子)。
0065名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 23:49:16.71ID:NsRnp3FP
大橋宗銀五段 1694-1713

伊藤印達五段との五十七番勝負を繰り広げる。
大橋家と伊藤家の将棋所(当時の家元の称号)争いの結果といわれる。

勝負は宗銀を角落ちに指し込んだ印達の勝利に終わるが、2年4ヶ月に及ぶ死闘で精力を使い果たしたか、
印達は1712年に数え15歳で早世し、宗銀もまもなく死んだ。
0066名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 02:27:41.72ID:TFNEeU3n
第31期 竜王戦 ランキング戦 阿部隆八段 対 藤井聡太六段
3月1日(木) 09:30〜3月2日(金) 02:00
解説者:青嶋未来五段・佐々木大地四段・大橋貴洸四段
聞き手:貞升 南女流初段・里見咲紀女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DEGvxiq8DJRK7D
0067名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 05:27:23.98ID:hhS878UA
勝ったのに無視かよ
0068名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 07:44:03.31ID:M63IQg87
>>66
解説に初登場か。
寡黙なタイプらしいから解説に呼ばれないと思ってた
0069名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 08:16:11.79ID:Zp9s0NJf
あだ名は宗家か家元か
0070名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 08:44:00.62ID:oml4WYRs
いくらなんでもこのスレタイはかわいそうやろw
0071名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 09:04:54.50ID:ZAUVsCdO
辛抱・我慢
0072名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 10:42:14.17ID:r+x4nDAs
>>70
都成竜馬被告問題なんてスレタイで応援スレになったものもありますし
0073名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 10:43:22.95ID:5XVDAxiQ
第31期 竜王戦 ランキング戦 阿部隆八段 対 藤井聡太六段
3月1日(木) 09:30〜3月2日(金) 02:00
解説者:青嶋未来五段・佐々木大地四段・大橋貴洸四段
聞き手:貞升 南女流初段・里見咲紀女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DEGvxiq8DJRK7D
0074名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 10:48:50.72ID:t2qyw51z
この子知ってる
藤井聡太キラーだろ
将来、棋界で唯一大名人藤井聡太に大きく勝ち越している棋士として有名になりそう
0075名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 11:07:30.39ID:r+x4nDAs
>>74
「この子」って大橋貴洸四段のこと?
既に25歳だし、藤井聡太六段との戦績は
2勝2敗でイーブンなんだけど?
0076名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 12:38:58.00ID:qJEJl6CE
2017年度成績
藤井(57-11)0.8382
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○●○○●○○○●○○○
○●●○●○○○●○○○○○○
○○○●○●○○●○●○○○○
○○○○○○○○
大橋(39-11)0.7800
○○○○●○○○○○○○●○○
●○○●○○○●○○○●○○○
○○○○●●○○○○●○●○○
○●○○○
0077名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 12:49:19.92ID:wbW2Nsku
解説出るのか
楽しみだわ
0078名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 13:23:38.43ID:UZPp415W
将棋チャンネルの三段リーグ自戦解説にでたとき
手も見えるし落ち着いたしゃべり方で言葉も明瞭で
解説は問題ない。
目標聞かれて、世界平和に貢献したいって答えるなど
おもしろさもある
0079名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 16:16:05.00ID:M6950iUn
西遊棋の時も面白いツイートしてて結構笑いの分かる人なんだろうと思う
あとどんなスーツ着てくるのか気になるね
0080名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 17:42:55.11ID:wbW2Nsku
>>79
解説ってスーツじゃなきゃいけないのかな?
0081名無し名人
垢版 |
2018/02/25(日) 06:44:53.93ID:CEEyynsu
強いな
0083名無し名人
垢版 |
2018/02/25(日) 08:39:06.00ID:McpHX0df
>>78
世界平和に貢献ワロタw
強い人が解説に加わってくれるの楽しみ
0084名無し名人
垢版 |
2018/02/25(日) 10:42:33.88ID:OdSvYmvt
三段リーグ
8勝→9勝→6勝→7勝→7勝→10勝→13勝(次点)→11勝→11勝→8勝→12勝→12勝(昇段)

じっくり実力つけて6期目で開花した印象
昇段2期前の負け越しの頃は新人王戦で決勝に進出してる
ちなみに3期目終了後、関西に移籍
0085名無し名人
垢版 |
2018/02/25(日) 18:22:50.14ID:+1iWpomB
>>84
これは強い奴の登り方だな
0086名無し名人
垢版 |
2018/02/25(日) 18:38:24.60ID:Zxjliblc
まだB1以上の棋士には未勝利か
0089名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 12:23:43.90ID:0wWeitdb
このとき二百余年の月日を超えて名人位が大橋家に戻ることになるとは誰も知らなかった
0090名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 12:45:45.73ID:cmPgO/CW
藤井の次にくる逸材だと思うから充分あり得る
0091名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 14:07:14.75ID:mlUVwzmI
今18くらいなら名人候補だったんだが
0092名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 14:31:49.84ID:CbAOhgsJ
24歳プロ入りの時点で将棋の才能という意味では逸材とは言えない
そもそも20歳以降プロ入りでタイトル取った棋士は高橋道雄くらいしかいなかったはず
この年齢でタイトル取れたらある意味かなりの偉業と言える
0093名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 15:03:11.87ID:CsCd0e6U
島とか31歳くらいで棋士登第してそうだけど違ったか
0095名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 15:11:00.14ID:fVl9K/uC
木村おじさんも遅咲きだぞ(`・ω・´)
0096名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 15:24:51.57ID:XEF4Y2fo
>>92
てんてー
0097名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 15:25:01.81ID:CsCd0e6U
なんかくたびれてるし現在の島みたら才気煥発17歳時代なんて想像つかんかった
0098名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 15:27:33.96ID:L8XoJpI0
26歳でC2かよwwwww
0099名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 15:28:39.98ID:XEF4Y2fo
演算能力って意味じゃ20過ぎたら下り坂だしね
0100名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 15:43:00.40ID:f0N5b7HV
>>86
確かにまだB1以上には勝ったことが一度もないんだな
対局数がこれだけ多いのに
0102名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 16:53:08.46ID:CsCd0e6U
門倉からはお洒落さの片鱗すら感じられんからね
0103名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 17:53:22.95ID:MKQ57aYJ
>>98
まだかろうじてC2を1期抜けの可能性を残してるぞ
0104名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 17:59:55.67ID:UBsJgUgy
>>103
最終節で大橋が勝ち、都成増田石井遠山の4人のうち
少なくとも3人が負ければ、という無理ゲーw
0105名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 18:06:03.63ID:OMbjQTNA
>>101
大橋派スーツじゃないみたいんなんだがドレスコード的にどうなんだ?
スーツ必須は慣習なのか
0106名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 18:08:22.64ID:VHugMyBs
神吉の後継者の称号を与えよう
0107名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 18:24:37.07ID:CsCd0e6U
モテないアマじじいには嫌われる傾向にあるかもしれんね
脂臭さが微塵もないお洒落クールさんだから
0108名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 21:50:02.26ID:RROr1O6i
竜王戦6組
〇大橋四段⚫門倉五段

おめでとうございます
次戦は、杉本四段が相手です
0109名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 22:07:23.61ID:2d9kPCbL
最後の寄せは鮮やかだったな
0110名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 22:28:48.99ID:59wuiCk7
おい、なんで大橋四段のスレになってるんだよ
0111名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 01:43:46.31ID:DzSMQQl1
2017年度成績
藤井(57-11)0.8382
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○●○○●○○○●○○○
○●●○●○○○●○○○○○○
○○○●○●○○●○●○○○○
○○○○○○○○
大橋(40-11)0.7843
○○○○●○○○○○○○●○○
●○○●○○○●○○○●○○○
○○○○●●○○○○●○●○○
○●○○○○
0112名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 02:21:50.64ID:C1ZSIHBE
まあ大橋が勝つと思ってた
0113名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 02:29:11.14ID:i3/Wj5tN
おい大橋四段のスレじゃねーぞ
0116名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 12:02:05.85ID:9MlWGp9k
1 藤井聡太六段 78 67 11 0.859 68 57 11 0.838
2 大橋貴洸四段 57 42 15 0.737 51 40 11 0.784
3 永瀬拓矢七段 379 270 109 0.712 48 37 11 0.771
0117名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 19:11:28.24ID:1TbQR+WM
>>86
藤井君は実質A級
0118名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 19:36:04.05ID:hHi4boTl
>>115
大橋総合スレだから大橋四段のスレでもある
0119名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:04:27.75ID:Os9t6NC3
大橋の11敗の内訳は藤井2、谷川1だけは知ってるが、
それ以外の相手はどんなもん?
0120名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 22:35:59.39ID:R5gIJn5x
>>119
大橋四段 データ
http://shogi.gutas.net/player/308

前期
長森アマ、斎藤慎太郎、藤井聡太(2)
今期
村中、稲葉兄アマ、斎藤慎太郎、三枚堂、大地
石田、牧野、井出、糸谷、村田六段、谷川

こうして見ると、井手四段すごいな
今期、大橋、藤井聡太、渡辺明、高見、に勝ってる
0121名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 23:01:34.40ID:MgKnBD1N
>>120
でも、カトモモに負けてるw
0122名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 23:16:11.22ID:ZKea5AI/
今年26歳か
今がピークの可能性
0123名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 04:45:29.01ID:WpI+jNKc
次の対局がなかなか決まらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況