X



トップページ将棋・チェス
1002コメント246KB
第31期竜王戦 Part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0917名無し名人 (ワッチョイ 6a9f-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:44:17.11ID:TZjRJCDb0
大ゴマ2枚ずつ、点数同じくらいなら、龍2枚持ってる側が持将棋合意しないで超長期戦すれば少しずつコマ得して点数勝ちできる可能性が高い。

見苦しいけど
0918名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:44:19.46ID:UwyE3Nez0
今一番心配なのはトイレ
0920名無し名人 (ワッチョイ f373-jNQC)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:45:29.62ID:n0nI2s9q0
33角で決まっちゃったかな…
0925名無し名人 (ワッチョイ ee9f-lUmP)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:46:43.13ID:1BtJILaR0
相入玉
0927名無し名人 (ワッチョイ ee9f-lUmP)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:47:46.47ID:1BtJILaR0
NHKの予選が1勝1敗の場合これ勝てばいいのか
0929名無し名人 (ワッチョイ efb3-je3A)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:48:16.92ID:3NCmlKAQ0
>>924

モバイルで中尾の直近が黒星だったからNHKは負けでは?
説明も残り2勝だって書いてたし。
お約束の(未収録のテレビ対局は除く)ってのも無いから
NHK予選終えて残り2勝だと思う。
0931名無し名人 (ワッチョイ fcfe-CwOT)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:49:28.84ID:vSW71k0y0
中尾 今期16-8
年度内あと2勝で復帰
棋王戦(日浦ー真田の勝者)
竜王戦(牧野)2/27
NHK杯(未公表)
また、この3局を1勝2敗で年度を跨いでも残り対局を連勝して別規定に届けば脱出
0932名無し名人 (ガラプー KK5f-KcO6)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:49:29.28ID:2iFsVhonK
NHK杯で初戦敗退だとしたら、これを負けたら
引退が、ほぼ確定な可能性がある。
断定できないのは

棋王戦が年度内に、どこまで進むか不確定だから。
手合い係が気を利かせれば、まだセーフな可能性がある。
0937名無し名人 (ガラプー KK5f-KcO6)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:50:42.91ID:2iFsVhonK
>>931
年度またぎは無いよ。
だって中尾の期限は
今年度の3月31日までだから。
0944名無し名人 (ワッチョイ 2931-OA+a)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:52:52.64ID:ufpDhaGU0
>>933
予選出場の顔ぶれでベスト4が逆算できることがあるからダメ、とされている
0946名無し名人 (ワッチョイ fcfe-CwOT)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:53:31.90ID:vSW71k0y0
後手はあと1点確定させれば持将棋確定です(259手時点)
また、そこから駒を四枚生還させるか取れば宣言法の点数に届きます(全て敵陣に並べないといけないので勝てるかは別)
0948名無し名人 (ワッチョイ 2126-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:54:02.90ID:UwyE3Nez0
>>931
棋王戦は日浦が勝ったね
0950名無し名人 (ガラプー KK5f-KcO6)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:54:21.27ID:2iFsVhonK
差し直しにしたら中尾が不利なんじゃないの?
0951名無し名人 (ワッチョイ 4685-7Pc6)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:54:58.46ID:El7MGf3p0
棋士人生を左右する勝負が記憶に残る勝負になった
0953名無し名人 (ガラプー KK5f-KcO6)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:55:01.18ID:2iFsVhonK
>>946
プロは宣言法は無いんじゃないの?
0956名無し名人 (ワッチョイ ee9f-lUmP)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:55:50.29ID:1BtJILaR0
>>953
確か追加されたはず
0959名無し名人 (ワッチョイ de39-BFLd)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:57:24.26ID:HginK9Ag0
>>956
https://www.shogi.or.jp/faq/taikyoku-kitei.html
C.入玉宣言法(現行の24点法に基づく)
宣言しようとする側の手番で、持ち時間に指さずに「宣言します」と言い、時計を止めて対局を停止させる。
その時の局面が、次の条件を満たしていれば、宣言側が、勝ちまたは引き分け(無勝負)となる。
 [条件1]宣言側の玉が敵陣3段目以内に入っている。
 [条件2]宣言側の敵陣3段目以内の駒は玉を除いて10枚以上存在する。
 [条件3]宣言側の玉に王手がかかっていない。
 [条件4]宣言側が(大駒5点、小駒1点の計算で)
 A.31点以上あれば宣言側が勝ち。
 B.24点以上30点以下であれば持将棋引き分け(無勝負)。
 ただし、点数の対象となるのは、玉を除く宣言側の持駒と敵陣3段目以内に存在する
 宣言側の駒のみである。
 尚、条件1〜4のうち一つでも満たしていない場合、宣言側が負けとなる。(※)
0960名無し名人 (ワッチョイ 91b3-sPXD)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:57:30.23ID:4FNdSthR0
牧野は都成との戦いでの343手の勝利を見たことあるから、こういう展開は強いイメージがある
0968名無し名人 (ワッチョイ f373-jNQC)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:02:02.15ID:p5iMU9W60
やばい、詰みそう
0972名無し名人 (ワッチョイ fcfe-CwOT)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:03:47.09ID:bV25BIag0
1点足りない
0974名無し名人 (ガラプー KK60-KcO6)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:04:52.29ID:YBTMf4ClK
>>972
どっちが?
0979名無し名人 (ワッチョイ 91b3-sPXD)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:05:47.32ID:sWSk6U6U0
>>974
先手
0981名無し名人 (ワッチョイ fcfe-CwOT)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:06:49.23ID:bV25BIag0
>>974
ごめん
両者同意の持将棋は足りてるけど宣言法の強制引き分けには1点足りないって事
0985名無し名人 (ワッチョイ fcfe-CwOT)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:08:16.56ID:bV25BIag0
>>981
中尾が、ですね
0986名無し名人 (ワッチョイ f373-jNQC)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:08:24.02ID:p5iMU9W60
てかこれ特別対局室なのか
0988名無し名人 (ワッチョイ b0b8-jqYx)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:08:52.57ID:7ur6reQc0
朝までやろか
0991名無し名人 (ワイモマー MM39-qRFf)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:09:43.66ID:8Sv847+3M
持?
0995名無し名人 (ワッチョイ 91b3-sPXD)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:11:02.78ID:sWSk6U6U0
>>984
343手まで後64手
0999名無し名人 (ワッチョイ a4d2-g2MQ)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:11:27.88ID:MnMBhIwA0
時将棋濃厚だな、朝までコースだなw
明日結果見るわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況