X



トップページ将棋・チェス
1002コメント230KB

藤井聡太応援スレ Part270

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 935d-TTxT)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:03:42.78ID:TVN1LtA/0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太五段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part269
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1518840711/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0515名無し名人 (ワッチョイ 57a4-Vmlz)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:44:08.08ID:/vGKMsny0
>>443
指し直しとは言わんが気の毒だった
あれだけカメラに囲まれるのも初めてだろうし
条件は藤井君に有利だった

思わぬところで働きが増えた匠くんも乙でした
さくっとプロに上がってきてほしいね
0516名無し名人 (ワッチョイ 5763-1djH)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:44:36.35ID:H5GcJsgZ0
◆谷川浩司九段「全棋士参加の棋戦で優勝するのはまだ難しいと考えていました。私たちの予想を遥かに上回るスピードで、強くなっているようです。
名人と竜王を破っての優勝は見事ですが、ただし20代、30代の棋士に対しては「君たち、悔しくないのか」と言いたい気持ちもあります。

谷川さんw
0520名無し名人 (スップ Sd3f-RcM+)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:44:48.01ID:HU8haE5Ud
良くやった!感動した!
0521名無し名人 (ワッチョイ ff06-Kaum)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:44:50.15ID:luNvmDcR0
>>409
やめろww
0523名無し名人 (ワッチョイ 9fa3-nYgg)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:44:53.57ID:H5GcJsgZ0
>>505
最盛期は過ぎたといえB1にいらっしゃる森友学園先生
0526名無し名人 (ワッチョイ 97b3-U5J5)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:45:13.86ID:cdULPmc70
ナベみたいにさっさと姉さん女房を貰うほうがいいような気もするけど
ナベは暗黒面に堕ちてしまったからなあ
かつてのナベは今の聡太だった
0527名無し名人 (ワッチョイ 37e3-wUwu)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:45:14.33ID:S+Ss8/Oq0
>>363
貴方も強いね。確かに数段抜けてる手ばかりだった。
0530名無し名人 (ワッチョイ 57a4-Vmlz)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:45:38.62ID:/vGKMsny0
>>484
買った革靴は脱ぎ履きが不便でスニーカーに戻ったらしいよ
ヒモ調整のヤツはNGね
0532名無し名人 (ワッチョイ 37e4-1VRC)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:45:48.77ID:y6xMSV7a0
藤井五段戦績
〇南芳一
〇牧野光則
〇古森悠太
〇羽生善治
〇広瀬章人

無敗の5段時代として歴史となったのだ
0535名無し名人 (ワッチョイ 37e3-UHFx)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:45:53.55ID:Qj9rMtkz0
>>516
谷川は現役じゃないのか
0537名無し名人 (ワッチョイ f781-TUc6)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:46:13.06ID:dFWqwx5q0
◆谷川浩司九段「全棋士参加の棋戦で優勝するのはまだ難しいと考えていました。私たちの予想を遥かに上回るスピードで、強くなっているようです。
名人と竜王を破っての優勝は見事ですが、ただし20代、30代の棋士に対しては「君たち、悔しくないのか」と言いたい気持ちもあります。
0541名無し名人 (ワッチョイ 57a4-Vmlz)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:46:31.96ID:/vGKMsny0
>>483
それは絶対神ママの裁量次第

藤井君の生殺与奪の権を握っているのはママw
0542名無し名人 (ワッチョイ 9f72-zysN)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:46:32.84ID:s64Stp/D0
武豊が長年やっても取れない朝日杯を、藤井があっさり取るとは
0544名無し名人 (ワッチョイ 9fa3-nYgg)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:46:41.74ID:H5GcJsgZ0
>>526
某アニメのいうように竜王が最高位なら魔太郎ちゃんが最強棋士になるんだろうけどね
0545名無し名人 (ワッチョイ 9f2b-RFe/)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:46:46.16ID:k/dCgcSq0
>>529
そだよ
0546名無し名人 (ワッチョイ d719-gNlF)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:46:57.30ID:8Xy7p5j80
>>482
凄いっちゃ凄いが、今回のは特殊
現段階でA級で通用するかは不明、まあ数年後にはA級だろうけど
0550名無し名人 (ワッチョイ bf3a-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:47:18.14ID:QNw5h/Si0
1筋の端歩も意味あったし
49飛車も最後の決め手になってるし
え?っていう手が全部効いてくるのが面白いわ
0551名無し名人 (ワッチョイ 9fa3-nYgg)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:47:20.80ID:H5GcJsgZ0
>>539
そんな毒婦いるかね
0552名無し名人 (ワッチョイ 1ff7-OgsI)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:47:24.59ID:oDOlm1aW0
これで上座で駒箱あけるのを見る率がかなり高くなるね
0556名無し名人 (ワッチョイ ffb8-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:47:41.79ID:O2FSc/qo0
朝日杯開始時 四段
途中で五段、そして優勝で六段に
0557名無し名人 (スプッッ Sd3f-a8Cq)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:47:47.93ID:Y09Ft/V/d
>>539
ゴムに穴開けて「出してぇー」やろな
0558名無し名人 (スッップ Sdbf-9SQr)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:47:59.40ID:PXSAFbxmd
詳しくないんだけど、分かってる人には藤井くんの将棋の打ち方って凄いの?
見てて鳥肌立つような場面があるの?
それともラッキーパンチの連続?
0560名無し名人 (ワッチョイ 97b3-U5J5)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:48:03.92ID:cdULPmc70
>>516
でも谷川には言われたくないだろう
なにせ将棋界を破壊させかねなかった本人の1人だ
0562名無し名人 (スッップ Sdbf-4w+b)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:48:05.13ID:M/L8xpEzd
もう藤井五段はどこにもいないんだね(´・_・`)
0563名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:48:13.17ID:DP13ykz70
藤井さんの優勝は全棋士にとって屈辱です
0568名無し名人 (ワッチョイ 57d4-FHqH)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:48:26.93ID:qeOsUwNP0
ついに魔太郎が射程圏内に入ったな

1 豊島将之八段 1881 39 推移
2 久保利明王将 1848 10 推移
3 永瀬拓矢七段 1839 30 推移
4 菅井竜也王位 1833 29 推移
5 羽生善治竜王 1820 -31 推移
6 稲葉陽八段 1819 -20 推移
7 広瀬章人八段 1812 10 推移
8 斎藤慎太郎七段 1809 40 推移
9 佐藤天彦名人 1803 -78 推移
10 山崎隆之八段 1799 49 推移
11 糸谷哲郎八段 1799 1 推移
12 渡辺明棋王 1796 -63 推移
13 藤井聡太六段 1784 223 推移
0570名無し名人 (ワッチョイ 9f2b-RFe/)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:48:34.76ID:k/dCgcSq0
>>532
5勝しかしてない雑魚五段やな
0577名無し名人 (ワッチョイ 1ff7-OgsI)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:48:56.87ID:oDOlm1aW0
朝日デジタル、ずっと抽選会やってる
五段時代の色紙、抽選当たった人羨ましい
0580名無し名人 (ガラプー KK4f-U+d2)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:49:13.12ID:MUvM4OEkK
今年と来年の確定申告どうなるんだ?

納税額いくらなんだ?


本人、税務署に行くんか?
0585名無し名人 (ワッチョイ 9fa3-nYgg)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:49:28.41ID:H5GcJsgZ0
>>557
>>565
おまいらどんだけ毒婦を想像してるんだよw
0586名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 16:49:29.31ID:SFOTbGGC
上州杯さようなら
次期叡王戦は六段予選かな?
0587名無し名人 (ワッチョイ ffb8-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:49:35.56ID:O2FSc/qo0
藤井五段のサインは相当なプレミアになりそうだな
0588名無し名人 (ワッチョイ b77f-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:49:38.00ID:3jgYCydo0
>>537
谷川らしい一言だな。
かつて新4段の昇段祝いの場に、その新4段と争った3段リーグのメンバーがいたことから
君のいる場所はここじゃないだろ!(帰って将棋の勉強をするべきだろ)みたいなこと
言ったの思い出した。
0590名無し名人 (ワッチョイ bf0d-KM2W)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:49:55.57ID:OBTaZVtJ0
谷川は羽生郷田の王将戦の時も彼らは四半世紀トップで活躍してる、逆に若手は不甲斐ないと言ってたからね
0591名無し名人 (アウアウエー Sadf-QOGa)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:49:55.64ID:xnISpyiAa
もうバケモノすぎや
+223って意味がわからん

1 豊島将之八段 1881 39 推移
2 久保利明王将 1848 10 推移
3 永瀬拓矢七段 1839 30 推移
4 菅井竜也王位 1833 29 推移
5 羽生善治竜王 1820 -31 推移
6 稲葉陽八段 1819 -20 推移
7 広瀬章人八段 1812 10 推移
8 斎藤慎太郎七段 1809 40 推移
9 佐藤天彦名人 1803 -78 推移
10 山崎隆之八段 1799 49 推移
11 糸谷哲郎八段 1799 1 推移
12 渡辺明棋王 1796 -63 推移
13 藤井聡太六段 1784 223 推移
0593名無し名人 (ワッチョイ 9f9e-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:50:01.07ID:E4FhTG+c0
凄いわ・・・
これはもう本当にヤバいですわ
20年後には第2代名誉NHK杯選手権者間違いないだろ
0596名無し名人 (ワッチョイ 5706-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:50:03.80ID:91A3Qel00
谷川発言は年長者の立場ということで言えば、まあ良いんだけど、
まだ対局してないから言えるだけって感じもする
0598名無し名人 (ワッチョイ 9f9f-kYbg)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:50:17.37ID:Zd3NAIGn0
五段時代は、たった五局で五連勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況