X



トップページ将棋・チェス
1002コメント313KB

奨励会・三段リーグ・フリークラス Part122  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 935d-TTxT)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:11:24.19ID:lj3Ww6GC0
第62回三段リーグ:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/62/index.html
関東奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/
関西奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/kansai_shoreikai.html
将棋連盟 棋士別成績一覧:http://kishi.a.la9.jp/
三段リーグ レーティング表:http://kishi.a.la9.jp/sandan/san_ranking1.html
新進棋士 奨励会の部屋:http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/syoreikai/index.html
制度改革議論総合スレ6th©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1498379640/

※前スレ
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part121  
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1517377767/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0801名無し名人 (ワッチョイ 7fa5-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 17:16:17.88ID:Rk8O7GNd0
連勝さえすれば三人の内誰かが一つ負けてくれるだけでいいので
それなりに望みがあるように思えるな、順位1位の恩恵半端ない
0802名無し名人 (アウアウカー Sabb-X6Dj)
垢版 |
2018/03/03(土) 17:20:11.33ID:VDLC0kjIa
とはいえ、あたりが弱いわけでもないし、三人のあたりも殊更強いわけでもない
まあ、ここで連勝できないようでは……か
0808名無し名人 (ワッチョイ 07e3-PLqx)
垢版 |
2018/03/03(土) 18:09:35.11ID:GgnzKs610
最終日の坂井信哉
第54回 12勝4敗(トップ・M1)の星野に勝ち
第55回 11勝5敗(6番手)の青嶋に勝ち ※最終日前の5番手・7番手が昇段
第58回 最終局で12勝5敗(2番手)の石川優に勝ち
第59回 12勝4敗(トップ)の藤井に勝ち
第62回 12勝4敗(3番手)の服部と対戦

服部目線に立つならまず死神を倒さないと1期抜けが見えてこない
0811名無し名人 (スッップ Sdff-aJDb)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:07:47.61ID:J+K6Rn1Kd
>>775
四段で24どれぐらい?
こちら関西研修会
0814名無し名人 (ワッチョイ df5d-PLqx)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:29:58.97ID:HQ/7Oz190
なんか昔はとにかく若いやつどんどん上がれ!とか思って見てたが、
ずっと見てたら池永とか甲斐に上がって欲しくなってきた
0816名無し名人 (ワッチョイ 279b-Sc2n)
垢版 |
2018/03/03(土) 22:04:08.93ID:mOkCqC4I0
三人上がってほしい。
0817名無し名人 (アウアウウー Sa2b-Vtg4)
垢版 |
2018/03/03(土) 22:14:24.18ID:zOgSzDBUa
急遽入った明日の名人戦プレーオフの記録係は確保できたんかね?三段はリーグ最終戦があってダメだから二段以下か予定が空いてるプロか女流か。
0818名無し名人 (ガラプー KK4f-L6Q9)
垢版 |
2018/03/03(土) 22:20:21.29ID:ovh/7+rBK
>>788
県代表狙っている純粋アマの友人が代表を逃すたびに、「今回3段何人居て何人倒した?」と聞くのが恒例になってる。
2人倒しても無理なのはザラみたい
0822名無し名人 (ワッチョイ 07e3-PLqx)
垢版 |
2018/03/03(土) 23:17:59.36ID:GgnzKs610
来期伊藤匠が1期抜け出来るかどうかは今期甲斐が次点昇段できるかどうかにかかってる
強いのが3人抜ける意味は大きい
0823名無し名人 (ワッチョイ 0758-x7J7)
垢版 |
2018/03/03(土) 23:42:41.94ID:3BtXfwJw0
いよいよ明日かぁ
常に熾烈な戦いだけど今は将棋界も明るくていいよ
1〜2年前は強いソフトやスマホ事件で斜陽産業、将来性のない職業みたいに言われてたからな
誰がって応援出来んけど、みんな頑張れ
0827名無し名人 (ワッチョイ 07e3-PLqx)
垢版 |
2018/03/04(日) 00:02:09.02ID:+WPxaRaG0
関矢は前期最終局で三田に勝っていれば昇段だったんだよな
しかも01谷合・02本田・03出口・04古森・06甲斐・10黒川・11長谷部に勝っての昇段という
非の打ちどころのない上がり方で・・・
ちなみに負けた相手は12三浦・18石川・19三田・21桝田・24藤田・28西山
0831名無し名人 (ワッチョイ dfd3-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 01:54:10.47ID:1Fd7d+ZV0
18歳以内で三段リーグに参加した人の成績を調べてみた。
第1回の先崎と現在三段リーグ在籍者を除いています。

@15歳以内
 9人全員が18歳までに四段昇段、最長8期2名(斉藤慎、天彦)
 今期該当なし。
A16歳
 15人中13人が18歳までに四段昇段、最長6期1名(千田)
 残り2名は途中退会(和田澄人9期で退会、立石径4期で退会)
 今期該当するのは池永と古賀。池永は本命とみます。
B17歳
 31人中23人が四段昇段、最長17期3名(杉本和、西田、金沢)
 ちなみに1期目10勝以上は12名全員が7期以内に昇段
 今期該当するのは1期目10勝の慶田と本田奎ですが、今期はすでに脱落。
 その他でチャンスがあるのは冨田のみですが、
 今期は力を溜めて来期が勝負と見ます。無印。
C18歳
 27人中21人が四段昇段、最長17期1名(都成)
 今期チャンスがあるのは服部のみ。
 18歳初参加の27人で、これまで1期抜け、2期抜けはいません。
 1期目12勝は2名いて、真田が3期目に昇段。
 もう一人は最後まで上がれませんでした。
 ただ、すでに12勝の服部は可能性大でしょう。対抗とします。

結論
◎池永14勝 ○服部13〜14勝 △坂井、長谷部12〜13勝
0833名無し名人 (ワッチョイ dfd3-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 02:17:55.66ID:1Fd7d+ZV0
大変失礼しました。ご指摘ありがとうございます。
またBの「1期目10勝以上12名」は、11名の誤りでした。
先崎が紛れ込んでおりました。
それ以外にもミスがあるかもしれませんが、何卒ご容赦を。
0837名無し名人 (ワッチョイ 5fbe-ZVnA)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:10:05.28ID:N2BZE3vN0
3/4(日) 三段リーグ最終日17回&18回

中継ブログの次回更新は17回終了後の12:30前後を予定
0838名無し名人 (ワッチョイ 279b-Sc2n)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:16:37.27ID:/48kO0VV0
今期 年齢制限に引っかかるのは、

退会決定の里見三段と、藤田三段だけなの?
0840名無し名人 (ワッチョイ 5fbe-ZVnA)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:35:47.96ID:N2BZE3vN0
>>839
17回戦で四段昇段決定の可能性

◆長谷部 → 自身勝ち+(池永、服部、甲斐)のうち二人負けた場合
◆池永 → 自身が勝ち+(服部、甲斐)二人が負けた場合
0841名無し名人 (ワッチョイ 678a-PCmo)
垢版 |
2018/03/04(日) 08:44:36.73ID:WyP35NUu0
>>831
今期のメンバーだと、岡部と横山も17歳3段だけど、
苦戦してるな。岡部は3期目だが。
0842名無し名人 (ワッチョイ 678a-PCmo)
垢版 |
2018/03/04(日) 08:48:03.16ID:WyP35NUu0
小山も17歳3段か
0843名無し名人 (ワッチョイ 678a-PCmo)
垢版 |
2018/03/04(日) 08:50:07.45ID:WyP35NUu0
>>818
田舎だと奨励会3段出身者いない県もあるから。
勤務地次第では24で2300ぐらいでも。
0848名無し名人 (ワッチョイ 879f-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:35:37.72ID:z4ambKVs0
>>847
対局者が萎縮するからダメだろw
0852名無し名人 (ワッチョイ 5fbe-ZVnA)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:46:37.30ID:N2BZE3vN0
>>850
そう、棋譜中継コメントによると、今日のプレーオフは
関西将棋会館の「水無瀬の間」だね
0853名無し名人 (ワッチョイ bf9f-j0yU)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:49:12.04ID:e5NlB0DX0
第62回奨励会三段リーグ戦のモバイルブログは吟が担当する。どうぞよろしくお願いいたします。
次回の更新は12時30分前後を予定しています。


12時30分頃まで待てということか
9時開始で双方1時間30分ずつだから12時30分だと半分ぐらい終わってるかな?
対局が長引いたり千日手指し直し、持将棋になったらもっと時間かかるだろうが
0854名無し名人 (ワッチョイ bf9f-j0yU)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:00:37.63ID:e5NlB0DX0
>>817
abemaで中継見てるけど宮嶋初段だね
たしか岐阜?だから奨励会のあとそのまま連盟に泊まりかな
逆に奨励会の次の日のほうが記録を取りやすいのかも(交通費的な意味でも)
0855名無し名人 (ワッチョイ dfd3-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:07:19.95ID:1Fd7d+ZV0
>841
17歳三段は1期抜けがなく、最初の数期の負け越しはあまり問題がないようです。
突然成績が上がるタイプが何人もいます。
典型例は、佐藤和の8期連続負け越しからの12勝。
この期は昇段できませんでしたが、16期目14勝で昇段。
梶浦は5勝、5勝から13勝、11勝、13勝で5期抜けです。
ちなみに最初の期が5〜6勝の場合は4人全員が昇段していて
佐藤和以外は6期以内に昇段しています。(及川、稲葉ともに6期)
突然の覚醒に期待でき、いずれ昇段する可能性は高いと思われます。。
0858名無し名人 (ワッチョイ 678a-PCmo)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:09:28.44ID:WyP35NUu0
>>855
なるほど。
最初の方で3段リーグの厳しさを思い知ったほうがいいと言うことか。
17歳3段なら、年齢のプレッシャーも少ないだろうし、
覚醒すれば、上がると。
0860名無し名人 (ワッチョイ df01-exWc)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:25:01.24ID:kbrp+2mD0
まだかね?
0863名無し名人 (スプッッ Sdff-S2Jx)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:44:33.95ID:yldkQr6Md
年齢での傾向を考えるのはみんな好きだけど、年齢の定義をしっかりしないからみててイライラするケースがとても多い
まず「三段になった時の年齢」なのか「最初の三段リーグが始まったときの年齢」なのか「最初の三段リーグが終わったときの年齢」なのか決めてよ
0866名無し名人 (ワッチョイ 67b3-wIew)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:52:08.86ID:pRUI5iuL0
17回戦対戦カード

長谷部−三田
池永○−●小高
服部○−●坂井
甲斐○−●古賀
山本−井田
黒田−渡辺
貫島−岡部
冨田○−●秋山
0867名無し名人 (ワッチョイ a7b3-HjFp)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:53:42.29ID:AvqXNTsn0
上位は軒並み勝ってるな
0868名無し名人 (ワッチョイ bf9f-j0yU)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:54:54.71ID:e5NlB0DX0
長谷部の結果待ち
0872名無し名人 (ワッチョイ df01-exWc)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:04:25.97ID:kbrp+2mD0
5敗昇段ならずが、久々に出そうですね。
ちょっと、可哀想。
0874名無し名人 (ワッチョイ dffb-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:05:12.37ID:7GfLkcEw0
甲斐くん勝った!
まだまだ望みはある!
最終局もがんばれ!
0875名無し名人 (ワッチョイ bf9f-j0yU)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:06:25.05ID:e5NlB0DX0
ここでエピソードを一つ。

数年前、菅井が奨励会2級ぐらいの子と練習将棋を指した。その奨励会員は先手番なのにわざわざ端歩を突いて調整して、電王戦の菅井ー習甦戦(菅井負け)と同じ形を指してきた。
観戦者が知っててやっているのかと尋ねると「はい、見ました」と言ってニタニタ笑ってきたらしい。
その奨励会員が服部慎一郎。
0876名無し名人 (ワッチョイ 277a-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:11:12.03ID:KWFX6pm60
>>870
長谷部待ち

長谷部●●6敗、甲斐●6敗、服部●5敗なら、5敗の山本、黒田(貫島は順位で服部抜けない)まで可能性がある
0879名無し名人 (ワッチョイ 27fe-UEKv)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:22:08.70ID:Lyx/lzao0
長谷部○−●三田
池永○−●小高
服部○−●坂井
甲斐○−●古賀
山本●−○井田
黒田○−●渡辺
貫島○−●岡部
冨田○−●秋山
0880名無し名人 (アウアウウー Sa2b-40a2)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:22:17.77ID:dveeqFEKa
>>871
なんか一度ニュースで読んだけど(記憶正しければ朝日杯で対アマのあと)、藤井君の取材が多くて将棋担当以外のカメラも多くて不用意に床の間に足踏み入れて貴重な歴代永世名人の掛け軸が傷物になるような事故が起こりそうだったらしいよ、
で中継対局下の階でやること多いから藤井君以外でも機材準備とか楽なんだろうね

実際人が触ったのかどうかは明記されてなかったがマナーとか気にしないのも居るだろうから仕方ない
0881名無し名人 (アークセー Sxdb-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:22:20.06ID:wu3dYnjJx
>>875
良いね
B1堕ちした魔太郎が盛り返せば良いがこのままズルズル堕ち続けると
新たなヒールが将棋界には必要になるからな
服部には是非ヒール役引き受けてもらいたいね
盛り上がるには藤井みたいな良い子だけじゃダメだからな
0882名無し名人 (オッペケ Srdb-ZQ62)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:22:25.28ID:uEQlexylr
はせべかち
0883名無し名人 (ワッチョイ 5feb-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:23:16.92ID:h5RVH2pC0
甲斐までに絞られたか
0886名無し名人 (ワッチョイ 5fbe-ZVnA)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:25:51.57ID:N2BZE3vN0
>>880
連勝中に、連盟から取材陣に、床の間上がるな、近づくなってお触れが出たって言ってたよね
0887名無し名人 (ワッチョイ a746-w9Cl)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:26:52.18ID:q7neGkoE0
17回戦対戦カード

長谷部○−●三田
池永○−●小高
服部○−●坂井
甲斐○−●古賀
山本●−○井田
黒田○−●渡辺
貫島○−●岡部
冨田○−●秋山

【13勝4敗】
長谷部浩平(4位)
池永天志(6位)
服部慎一郎(30位)

【12勝5敗】
甲斐日向(1位)☆
黒田尭之(22位)☆
貫島永州(35位)
0891名無し名人 (ワッチョイ df01-exWc)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:27:23.76ID:kbrp+2mD0
黒田は、まだ可能性あるんじゃ?
0892名無し名人 (ワッチョイ 8787-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:28:35.93ID:dbv6M7fV0
【第62回奨励会三段リーグ戦】 ◎昇段2名 ☆次点1名
位 棋  士  名 勝. 敗 17回戦 18回戦
04 長谷部浩平 13-04 ○三田 _古賀
06 池永  天志 13-04 ○小高 先小山
30 服部慎一郎 13-04 ○坂井 先秋山
01 甲斐  日向 12-05 ○古賀 _桝田 次点1
──(↑2位以上の可能性あり)───────
22 黒田  尭之 12-05 ○渡辺 先山本 次点1
──(↑3位の可能性あり)─────────
35 貫島  永州 12-05 ○岡部 先坂井
02 冨田  誠也 11-06 ○秋山 先岡井
10 坂井  信哉 11-06 ●服部 _貫島
17 山本  博志 11-06 ●井田 _黒田
0893名無し名人 (ワッチョイ 27fe-UEKv)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:28:37.31ID:Lyx/lzao0
昇段の可能性があるのは5名
黒田は◯かつ甲斐服部の●で次点
甲斐は◯かつ上位3人のうち1人●で次点以上
服部は◯かつ長谷部池永のうち1人●
池永は◯で自力、●なら長谷部服部甲斐のうち2人が●で昇段
長谷部は◯で自力、●なら池永服部甲斐のうち2人が●で昇段
0894名無し名人 (ワッチョイ 678d-i1KF)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:29:50.83ID:dNga+aim0
甲斐頑張れ!
応援してるぞ!
0898名無し名人 (ワッチョイ df01-exWc)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:31:24.43ID:kbrp+2mD0
4敗で上がれなかったら、悲劇だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況