X



トップページ将棋・チェス
1002コメント260KB

【Android】将棋ウォーズ76手目【iPhone】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 11:28:45.46ID:i56msoUn
中学の時からウォーズ六段だけど地方だし金ないしプロに挑戦できなかった
都心に住んでる人が羨ましい
0460名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:10:08.15ID:309tTDfK
>>457
中学三年以下でウォーズ4段なら奨励会入れるよ
0461名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:10:55.64ID:309tTDfK
>>455
レート安定するまではあかんやろ
0462名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:13:50.95ID:BOCbv1zM
>>460
将棋ウォーズはいくらでも反則できるんじゃない?
やったことはないけど、強いコンピュータ将棋ソフトを使いながら
Warsさせば余裕で段いきるかと。

ただ、プロにはなれなだろうけどね
0463名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:49:47.45ID:svMdCpl0
>>458
お陰で人生棒に振らずにすんでよかったじゃん
小学生で6段レベルないときびしいのに
0464名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:52:19.22ID:3GFwkiml
大学出ていい会社に入った方が幸せに
なれるよ

将棋やるよりね
0465名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:55:33.76ID:3GFwkiml
レーティング上位50人くらいに
入らないとまともな生活送れないのが
将棋の世界

難易度高過ぎw

普通に大学行った方がマシだわ
0466名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 13:10:40.17ID:kGq1zlaX
>>458
クラウドファンディングで、特典に指導対局つけて、交通費や入会金を募ればよかった。
奨励会時代の交通費とプロ入り後のファンもまとめて獲得する戦略。
0467名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 13:11:31.44ID:5A0LQtyP
>>456
おい、platinumboy
オレはtakerisoじゃねーよw
お前じゃ一生這い上がってこれない、全く違う世界にいるから、マッチングされることもないぞw
お前、2級達成率28.5から、20.0まで下がっているじゃんw
3連敗中だしw がんばれよ
それにしても恥ずかしい棋譜ばっかり晒しているなw
特に今日の昼前の棋譜十字飛車何度も食らっていて笑えるw
序盤に棒銀の応援で、なぜか金が出てきて十字飛車で抜かれているのが失笑もんだなw
このスレ毎日来ているんだなw
たまにネタにしてやるよw
0468名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 13:33:45.09ID:9gkrNv/a
>>467
こんな必死に調べちゃってる時点で負けでしょ
0470名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 13:39:06.96ID:BOCbv1zM
takeriso

お前ほーんと暇人だなw 負けて悔しいからって5chでいきがるなw
0471名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 13:50:17.62ID:xkp1/RLx
初手で角頭をつくクリミスと優勢じゃら一気に敗勢になるクリミスした
このアプリクリミスしやすすぎないか
勝ったからいいものの負けてたらイライラしてたわ
0472名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 14:28:37.94ID:6VRbK54k
>>417
初手角頭は角頭歩戦法あるし指せない事は無いけどな
ただクリミスは同感!
成ったはずの大駒、歩が成らずと
特に飛車だけど相手の駒の一個前において取られたりはマジ辛いw
0473名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 16:35:07.65ID:Q4WzwDgb
王手ラッシュのガイジばっかりだな
いい加減に秒読み付けろや切れ負けつまらん
0474名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 17:21:21.51ID:irqus6D0
俺もアホほど指してるから、ここで晒されないか心配だw
0475名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 17:33:39.44ID:B/CD24bF
五万局指してたガイジ居たが流石にbotだよな?
0476名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 17:38:29.58ID:+S6kuByt
有名な24のOZAWA先生は15分60秒で10万局指してるよ(´・ω・`)
0477名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 19:40:51.48ID:kuszVMml
ozawa先生に対局申し込まれた時びびって断っちまったよ
今はもうR300超えたから対戦できない
0478(´・ω・`)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:50:22.22ID:zt3wpiHa
オザワさんは運営説ありますよね
オザワシステム 紙穴熊 
力の将棋ですよね(´・ω・`)
0479名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 22:58:30.84ID:SCIRwA0/
昔スレがあったな
オザワシステムが解説されてた
0480名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 00:18:26.44ID:KNg6saoO
誰か誰か教えて下さいお願いします
ウォーズ始めて一気に1級まで行ったので、そろそろ勉強してみっかなぁと思って
中飛車の本いくつか買ってきて読み込んだんだけど、それ以降いきなり全然勝てなくなってそれまで片手間でも余裕だった3級とか4級、下手したら5級とか6級にボコボコやられちゃうような体たらくで
もうどうしていいのかさっぱりさっぱり分からんのです
0481名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 00:47:00.39ID:sSA2WaM2
棋譜を貼ってみようか
勝てない原因なんて人それぞれなんだよな
まあ予想だけど、今までは自己流の指し方で自己流の定跡が確立されてきたから勝ってたけど
それをリセットして定跡勉強してるなら1からやり直し状態になってるとかだったり
0482名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 00:49:18.48ID:lpsBrzW6
ソフトで棋譜解析するのがいいんじゃ無いかな
0483名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 01:09:24.41ID:6BJ0DySR
棋書ってタメになるけど習った形に持って行きたくてとか無理したり
知識を正しく入れれなくて間違った対応取ったり逆効果になることあるよなw
自分は三間(石田)が苦手だから向こうの攻めの意図を知る
逆に覚えて使ってみようと思って勉強したけど
感覚狂って達成率、月間、得意戦法とか全部大幅ダウンした時あるわ
0484名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 01:20:05.92ID:cTVmWQ+r
居飛車でずーっとやってきたのに、ここ2、3ヶ月でやり始めた振り飛車のほうが達成率高くなってしまった
もしかして、自分は振り飛車党だったの?
0485名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 01:27:40.95ID:ToeZsfoY
確変入って10連勝してしまった
絶対棋神かソフト指しだと思われてるだろうな
0486名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 02:28:44.17ID:sSA2WaM2
将棋系youtuberの反応も対局相手が10連勝だったら
「10連勝中ですか!?あ、あー強敵ですねえw(どうせ棋神かソフトだろ)」
って感じだもんな
0487名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 02:57:12.44ID:7rRSKJ/G
単純に段位者が少なくなるから夜中にやると率上がりやすい。
昼間だとデイリー10秒0.1級くらいだけど、夜中だと1.0段超すことがある。
段位者が少なくなるから統計的に平均値2級よりやや上の層の人にはあてはまる。
0488名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 03:21:10.43ID:DQXoMz3C
四段だとbot相手が続いたり、弱い設定にしてたら、10連勝くらいなら二日に一回はある。
0489名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 03:34:12.59ID:vqaA9RRh
級位者でソフト指ししてる奴は何がしたいんだよ?

勝率3割くらいの奴が5割くらいに落ち着かせようとしてんのか?
攻防のバランスが取れすぎててバレてんぞ
0490名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 03:35:22.22ID:sSA2WaM2
四段が2日に1回10連勝とかどんだけ対局してんだよ
0491名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 07:13:01.65ID:cfoJg1xe
>おめでとうございます!
>アゲアゲ将棋実況に出会って受験での挫折から立ち直る事が出来ました。昔の動画は苦しそうに将棋を指してましたが、最近は本当に将棋が楽しそうで、とても嬉しいです。
>いつか必ずプロになれると思ってます。頑張って下さい!?

やっぱり元奨三段って別格なんだね
将棋に対する熱意が(´・ω・`)
0492名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 09:27:40.35ID:t8GnXPNS
棋神がわざと手数長く詰ませるのとか見たら
ここのカス運営がどんな奴か分かるだろ
こんなもんに課金すんな
0493名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 12:18:44.06ID:2HP5Tb4Q
2段下に棋神連打されて敗勢、最後だけ自力で指したようで辛うじて逆転勝ち、というのが2局あった
こっちは無課金&棋神不使用だけど、こうやって負けた人は発狂してしまわないか心配
0494名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 13:58:47.29ID:sSA2WaM2
棋神使って負けた分はソフト指しで取り返せばいいから大丈夫
0495名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 16:26:14.10ID:bhuZgoyn
今の時間帯は弱い奴とよく当たる。連勝しやすい
0496名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 19:25:12.55ID:Yj8zC+w9
10連勝ぐらいで寄進かソフトかなんて疑うわけないだろ
ほんとここのやつら頭おかしいやつだらけ
0497名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 19:33:56.75ID:d0N+rnXi
寄進のせいにしとけば心が休まる
0498名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 19:54:51.34ID:lXfalRYg
棋神使って勝っても、使われて負けても長期的にはあまり影響ない
長期的に使い続けた場合のみ実力以上の効果が出るというだけ
0499名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 20:14:13.51ID:DQXoMz3C
他のソシャゲと違って、実力が課金を凌駕する可能性があるのがいいよな
0500名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 20:58:25.99ID:drRkTQeN
帰心超えるって奨励会なみやぞw
0501名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 20:59:42.37ID:cTVmWQ+r
将棋なんて式を覚えて当てはめるだけじゃん。
難しい問題なんて出やしない。
0502名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 21:17:21.54ID:DQXoMz3C
一回、5手耐えればいいんだから、難易度はそんな高くない。六段以上のフル棋神には当たらないから大丈夫だし。
0503名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 21:33:08.78ID:sSA2WaM2
ウォーズは棋神とソフトの話題しかない
潰れろ
0504名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 22:11:20.47ID:Yj8zC+w9
寄進ソフトに関しては一部のガイジが声でかいだけだろ
負けた対局全部これらのせいにしとけば現実逃避できるからかな
0505名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 22:24:36.57ID:19hrp/CI
自分に勝つために金使ってるんだと思うとぞくぞくする
0506名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 22:40:54.97ID:R2ISqnS0
>>502
棋神が来たって分かるなら、必然手を指させるとかできるけど
気づくのは3手目4手目くらいだしなぁ

棋神は短時間ポナだから実力で上回れることもある。でも3切れだとそれは厳しいんだよな・・・1手1分くらいあればマシに戦えるけど
0507(´・ω・`)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:06:59.24ID:YQF8fKrx
わい 深夜の10分によくいる1級様や 
お前らかかってこいや
(´・ω・`)
2級~初段くらいやとあたりやすいかのう
0508(´・ω・`)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:10:00.13ID:YQF8fKrx
24はスマホだと無料で一局しか指せへん 
ウォーズはauスマートパス会員やから指し放題や(*^_^*)
24は機種が対応しとらん
0509名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 00:14:32.23ID:ia1l1UcK
棋譜履歴で見るをクリックすると、
herozサーバからPCや端末にダブルクリックのクッキーが送り込まれるけどなんで?
herozはどの垢がどの端末から誰の棋譜をいつ何回目見たかを収集してるけどなんで?
0510名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 11:02:12.88ID:SJycELCO
スピカこっそり三段に負けたの?(´・ω・`)
0511名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 14:12:22.79ID:sKgRA7NO
ひたすら受けまくってこっちのミス待ちなクソ1級いたわ
攻めもせず、囲いもせず、ほんとクズ過ぎる。
無理攻めしてなんとか勝てたけど、こんなクズに勝っても気分が悪い
0512名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 14:33:37.10ID:BXlFE/yT
道場でマナーの悪いクソ親父と指してると、ネットの方がマシなのかもなぁと思ったりする
煽りとか待ったとか出来ないし
0513名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 14:41:29.59ID:Ym+a3gVt
人間クズの集まりじゃよ
0514名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 16:15:02.75ID:/SLBEYUF
黒子がニヤついてるアバターってどこでもらえんの
0516名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:58:34.24ID:LU4ham8P
PCで前のバージョンでプレイするやり方を教えてください
0517名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 18:41:54.64ID:fodURFgm
第40回将棋ウォーズ段級位最強戦(3/13日時点)

六段以上 428
五段 894
四段 2145
三段 5261
二段 11337
初段 19428
1級 24448
2級 24080
3級 18424
4級 10818
5級以下 5632
0518名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 19:06:23.40ID:jjURBnzi
>>517
ウォーズの段位 他スレより
九段・・・優秀
八段・・・そこそこ
七段・・・普通
六段・・・平均以下
五段・・・池沼
四段・・・サル
三段・・・ゴキブリ
二段・・・ノミ
0519(´・ω・`)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:59:36.74ID:VKK6fqeR
わい 初段チャンスきてるで~
( ・∀・)
10分で初段いったらおまえらほめろや
0520名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 20:05:06.34ID:itB+AWlZ
>>519
成長しとるやないか
0521名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 21:29:45.19ID:mup+her9
2級より1級の方が多いんだね
やっぱり最近はインフレぎみなのかウォーズは
0522名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 21:37:29.29ID:m919ql+O
オマイラなんで平日になると弱くなるの?
0523名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 21:43:32.82ID:fClu7MF1
仕事で頭酷使した後だから
0524名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 22:20:25.18ID:ItuBsSxX
teiou0521
diggymo28

この連中切断野郎
0525名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 22:40:41.88ID:o2LUFRG5
このゲーム作ったチンカス死なないかな
考えた奴が地獄におちて欲しい

事故れよ
0526名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 22:43:27.57ID:1vJP04tL
こんなゴミアプリが連盟公認だからな 連盟の存在などその程度よ
0527名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 22:53:30.02ID:dZTMuORR
2垢作って実験した結果
かなり強めの設定
→6.1段
少し弱めの設定
→4.3段

なんで2段も差があるんだよ・・・
0528名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 23:00:25.52ID:5nkSmU65
>>527
何局指したの?
0529名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 23:23:38.89ID:+rgP7OU2
>>527
切れ負けのせいで実力通りに勝敗が決まらないせい
どうせ切れ勝ち狙いの嫌がらせのような早指し受け将棋ばっかり指してるんだろ?
0530名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 23:59:31.85ID:UHhWzZ1q
>>528
40局くらい
でも、本垢では月別段位で5段切ったことなかった
>>529
まぁ弾丸だけだからな
切れ勝ち狙いに切り替わるときもあるけど弾丸だし仕方のないこと
0531名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 01:26:06.22ID:bzKHHDy2
捨て垢黒アバターの悪意に満ちた指し回し、一体何なんだろうな
あのクズどもを成敗するために棋神買いまくりたくなってくる
ほんと、運営の思う壺だわ
0532名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 02:16:01.93ID:Q0ReKpaV
将棋指しは高段になるほどクズが増えるから
級位者が一番いいよ
0533名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 03:54:01.09ID:sxS0uJrH
継続課金が実装されたけど継続以外の課金はないんだな
継続課金か従来方式かを選べるようにするべきだろ
0534名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 05:14:52.60ID:f8jXXmX7
鳥刺し使いだけど居玉くそ棒銀ばっかでうぜえ
まあ結構勝てるけど
0535名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 06:10:16.58ID:5Nkl2iu7
段位は高いほど人口減るから五段クラスの人は少し弱めだろうと少し強めだろうとマッチングあまり変わらない
でも、設定のせいで段級に差が出る
0537名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 07:20:08.08ID:kYsHFDcM
たしか相手の段級じゃなくて設定が達成度に影響する
0538名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 07:27:21.38ID:5Nkl2iu7
>>537
設定と相手の段級の掛け算だよ
0539名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 07:34:09.06ID:NGR6am1+
三万以上指してるガイジはbotだと思ってる
0540名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 07:43:45.17ID:2h4MpSKY
ウォーズやる奴は人間のクズじゃよ
0542名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 08:52:51.41ID:y9sPM7pw
お前らは人間のクズじゃよ
0543名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 09:04:06.19ID:LisIqobp
なんだガセかよ
嘘ついてでもマウント取ろうとするとかクズ過ぎる
0544名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 11:32:10.81ID:tpMcbVtH
>>538ではなく、イロレーティングを使ってると思われる
計算式はwikiでも見てくれ
0545名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 12:44:12.25ID:7yVm0xA2
12連勝になってしまった
なんかいたたまれない
格上に軽くお祓いしてもらいたい
0546名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 12:50:37.14ID:t0T8oL0C
riote

死ね低級^_^
0547(´・ω・`)
垢版 |
2018/03/14(水) 15:34:22.51ID:dfQM1+z5
>>520 ありがとうございます(*^_^*)
最近は三手詰や棋譜並べをしてるので 
効果がでてるのかもしれません( ・∀・)
0548(´・ω・`)
垢版 |
2018/03/14(水) 15:59:30.79ID:dfQM1+z5
>>316 そうなんですね( ・∀・)
もっと解いて強くなりたいです
三手は将棋の基本と伺ったので たくさんやろうと
思います(=゚ω゚=)
0549名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 16:08:25.96ID:+Qh1GMRq
藤井ひふみん戦がきっかけで将棋を始めてから20単位を犠牲に二段まで来たけど遂に棋力が停滞してる
三段以上目指すなら道場とかリアルで教えを乞うべきかな
0550名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 16:52:37.10ID:PmV9Ca+N
4段に大逆転勝ちできた。
自分史上最高の将棋だった。
優勢になってからも、いつもならねばられて、時間切れとかでまくられるとこをきれいに寄せきれて、自分でもびっくり。
0551名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 17:00:09.11ID:gFzpXn0M
>>549
道場とか直接指導なんて意味ないよ
努力してるのにそこで停滞したならそこまでの実力だったということだ
俺も大学で始めたけど四段までは一気だったよ
0552名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 17:42:46.28ID:prCBUAce
>>549
ウォーズ二段から三段じゃなくてすまんが、24の5級から初段になったときの経験からいうと、3,5,7手ハンドを1日1周できるようになればすぐいける
0554名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 18:12:55.14ID:bzKHHDy2
>550
棋譜だけでいいから見せてくれ。興味ある
0555名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 18:14:34.24ID:+Qh1GMRq
>>551
大学から始めて四段までいけるのかすごい

最近大局観や構想力が問われる局面から指し手が分からず負けることが多くて
これを養うには指導対局と思ったけど何か良い勉強法ありますか?

>>552
今5手詰めハンドブックの1冊目やってるけどなかなか解けない
確かに三段までは終盤力さえあればって感じだから7手詰めまでは頑張ってみる
0556名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 18:29:52.93ID:gFzpXn0M
>>555
5か月で初段、7か月で二段、10か月で三段、13か月四段って感じだったかな
でもその後半年以上何をやっても強くなれなくて上達を諦め今も四段(笑)
今は週に10局も指してない

ウォーズ二段なら少しは将棋を理解できてるはずだし指導を受けるより自分で強くなるしかないんじゃない
大局観を身に着けたいならウォーズの切れ負けチャンバラ将棋をやめて、24や81道場で秒読みでしっかり読みを入れて将棋を指すのはどうだろう
将棋の考え方が少し変わると思うよ
0557名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 18:47:22.41ID:6kcGyR74
>>549
藤井くんデビューから始めて二段って凄ない?
1年強ってところでしょ
むしろ何やって二段までいったか、こちらが教えて欲しいわ
しかし、二段でも5手ハンドがなかなか解けないってのも逆に面白いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況