X



トップページ将棋・チェス
1002コメント199KB

第76期順位戦 Part86

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 22:33:27.32ID:H0jXnV7L
対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

※前スレ
第76期順位戦 Part85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1520166117/
0824名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:28:03.07ID:V6Q9wClz
豊島の彼女って退屈だろうな
サトシンみたいな男のほうが楽しいに決まってる
0825名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:28:56.94ID:AmdsQRHZ
久保はこれだけバッシングされてるのに棋力かわらんし異常なメンタル(いい意味でも悪い意味でも)してると思う。
渡辺は世間の評価を無視できない人間だからかなりのストレスになって棋力落とした気がする。

将棋内容自体は振り飛車党のお手本のようなさばきで振り飛車党に人気はありそうだが
0826名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:29:08.98ID:u/FYDKDk
>>814
タイトル戦登場回数を、考えらと羽生なんだがな。
0827名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:29:12.51ID:WwmZD5r9
おかしな話だが天彦名人防衛は誰も予想してなさそう
0828名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:29:20.19ID:Zi/vbO8c
>>821
タイトル100期目名人復帰までが予定調和

そうやって5chは荒れ続けるのであった
0829名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:29:49.08ID:Fli4H/NZ
青嶋に漂う遊び人気質
屋敷みたいなことになるぞあいつ
0830名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:30:08.70ID:7GOr17YK
>>818
そう言うのもあるのか
エネルギー補給なんて好きにしていいのかと思ってた
0831名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:30:21.18ID:zm1gCNVl
>>817
クソ粘り出来ないようじゃトップにはなれんよな
0832名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:30:28.69ID:8QeLNb27
この3月を全勝で切り抜けて名人になったら
豊島はスーパースターになれる。頑張れ!
0833名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:30:30.54ID:kOWGUEJI
天彦が防衛しやすい順は
モテ
広瀬
羽生
稲葉
豊島だろうか
0834名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:31:21.17ID:u/FYDKDk
>>823
モスキート音か。
ネコ避けの超音波が若い人には聞こえるらしい。
0835名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:31:24.23ID:jyZ/xrFv
いまどきのデジタル機器は超音波(モスキート音)垂れ流しだもんな・・・
聴こえちゃう人はうるさいんだろな
オレは16kHz以上が聴こえない
0836名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:31:34.57ID:joYd8Lih
去年の名人戦は空気だった印象だがメンツの薄さ以外に何かあったっけ?
0837名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:31:38.43ID:aLr+NyvM
えりかの方がすでに旧山口より上位の聞き手であることを確信した
0838名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:31:47.49ID:U0gX9jIo
>>825
久保よりナベのが十倍は叩かれてたぞ
主犯格だし
0839名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:31:57.58ID:GKrsYyki
>>818
それって耳栓してたら注意されないのか?w

まぁ今の耳栓のほとんどは人の声は遮断しないよ
高周波の遮断に使えるだけ

>>826
羽生は2勝しないといけない 稲葉は1勝だけでいい
その差
0840名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:32:22.09ID:Zi/vbO8c
>>827
天彦は棋風改造、最新研究に追いついていない感があるからじゃない?
0841名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:32:25.46ID:pSO1Qz3/
>>830
注意されたら否定できないだけで特にルールはないでしょ
0842名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:32:35.15ID:k1TFkjO+
>>784
対局開始時は館内も外も滅茶苦茶うるさかった
0843名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:32:37.83ID:joYd8Lih
モスキート音はミステリーやサスペンスやデスゲームのトリックの一つとしてすっかり有名になったな
0845名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:33:30.11ID:bM9/wQPB
>>805
1900こえてたころは神がかってたけどな
0846名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:33:45.00ID:WwmZD5r9
>>840
流石にタイトル戦に合わせて研究仕上げて来ると思うよ
逆にタイトル防衛以外は練習でもよいのだよ
0847名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:33:48.24ID:+cdBrACF
対局室と同じフロアで何かの大会やってたんだって
それでうるさかったのかもね
0848名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:33:57.38ID:XkM5upjV
>>784
勇気によると高周波音モスキート音がしたようです
久保中年には聞こえないらしい
0849名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:33:58.87ID:jyZ/xrFv
升田幸三が名人の前でみかん3個食べたのは武勇伝で賞賛されてたような
ひふみんもマネしたのか対局中にみかん食べたのをテレビで自慢してたな
0850名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:34:18.09ID:whYm2RSW
>>827
豊島には勝てそう
0851名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:34:30.17ID:tR1KWLr6
>>805
2016年強いけど藤井聡太のほうが強いな
0852名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:34:39.14ID:u/FYDKDk
>>836
羽生が出て来なかった。
0853名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:34:42.17ID:joYd8Lih
天彦やナベほどの棋士が最新研究についていけないって考えにくいんだがな
ソフトの進化で将棋に対するモチベが下がったか?
0854名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:34:56.07ID:Txl+TwIj
投了シーンだけを見ると久保より渡辺の方がマシなのではと思ってしまうな
冤罪の件は渡辺の方が責任重いんだろうが、
人間的には久保の方がヤバイ感じだ
0855名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:34:57.21ID:bM9/wQPB
>>837
それもあるかもな
バッシングの程度が桁違いかも
0856名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:35:33.58ID:91z58ITy
人の声とかもカットするには硬い材質とかも組み合わせて耳栓作らないといけないんでしょ
そういうのも市販されてるのかな
0857名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:35:44.61ID:+cdBrACF
森内の例があるから、ここから例えば稲葉が挑戦して天彦がストレート防衛しても全然驚かない
0859名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:36:03.72ID:vqeqHply
羽生
森内
佐藤

この3人のオールスター感は凄い
今度出る羽生の本に森内と羽生の64ページにわたる対談があるらしいがそんな話す事あるのかね
0860名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:36:13.23ID:Xe/zYv9/
勇気に塚田娘聞き手で解説してほしい
めっちゃオラオラしそう
0861名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:36:15.16ID:Zi/vbO8c
>>846
力戦型は網羅できないからなぁ
朝日杯のそうた戦も明らかに研究不足感あったし

まぁ、お互い名人戦楽しもうや
0862名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:36:15.38ID:U0gX9jIo
>>853
棋風がソフトの流行りと合っていないんだろう
急に変えるのは難しい
0863名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:36:24.42ID:Txl+TwIj
天彦は「名人らしい将棋」を目指して指す戦型増やしたりしてるからなあ
それがまだ形にならなくて苦戦してる感じだと思う
0864名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:36:31.34ID:vqeqHply
>>854
渡辺はちゃんと負けましたと言うからね
0865名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:36:40.12ID:jyZ/xrFv
>>856
一般的にはふつうにヘッドホンつかうでしょ
0866名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:36:47.14ID:JpZzX60v
この何度もやってるミニ番組ほんと酷いなw
0867名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:37:00.72ID:zm1gCNVl
>>853
純粋にブースト期間が終わっただけでは?
瞬間最大風速的に強くなる棋士は別に珍しくないし
0869名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:37:44.91ID:bM9/wQPB
ところで久保は謝罪したん?
0870名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:37:58.47ID:9jJO3JPN
勇気がabemaのコメ見てたけど他の棋士も見てるんだろうか?
嫌だな
0871名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:38:05.92ID:Txl+TwIj
>>864
投了シーンと感想戦だけなら渡辺は潔い良いやつに見えてしまうな
0872名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:38:11.33ID:U0gX9jIo
>>860
親父の顔がちらついて無理やろ
泣かしたら〆られるぞ
0873名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:38:49.92ID:dOkfS0c/
でさ、プレーオフ第二戦は何日になったの?
0874名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:39:15.66ID:jyZ/xrFv
勇気は美人だとデレデレやで・・・
中身中学生やでw
0875名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:39:33.61ID:NDoKEVck
渡辺なんて、周りに担ぎ上げられただけだからな。

三浦が怪しいのはみんな思ってて言えなかった
0876名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:39:42.82ID:USPK76f7
>>872
家族ぐるみの付き合いだと勘違いしそう
0877名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:39:54.53ID:bmmF8jQz
まだお前らみとったんか
0878名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:40:04.23ID:+cdBrACF
久保がバッシングのダメージを受けないのは、仲間意識の強い関西所属で守られてるのもあるんじゃね
カンニング証拠なしの結論が出た後でもまだ神吉とか三浦を疑うようなギャグとばしてたり
新理事会の会見でも関東の理事は冤罪事件について深刻に捉えていたのに関西の理事はヘラヘラしていたり
関東と関西では冤罪事件に対する空気が違うよ、だから谷川も平気な顔で露出してる
0879名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:40:26.83ID:NDoKEVck
でも小暮は二度と将棋界に関わるな
0880名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:40:28.61ID:tR1KWLr6
>>854
二者択一で考えるからそうなる
どちらのほうがやばい、ではなく、
どちらもやばいんだよ
0882名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:41:20.24ID:bM9/wQPB
次は10日やろ PO
0883名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:41:33.76ID:w6xHvyfF
順位戦・竜王戦のみのレーティングによる
名人戦挑戦者確率 (2018/03/04日現在、PO1終了)

名前 レート 確率 倍率
豊島 1710  6.1%  16.4  ☆
康光 1620  1.4%  69.9
広瀬 1689  8.3%  12.1  ▲
羽生 1759  30%   3.3  ○
稲葉 1761  54%   1.8  ◎

天彦 1757

棋戦分類別レート http://kishibetsu.com/catR/kotoshi_1.html
全棋戦レートによるPO予想 http://kishibetsu.com/kisenR/meijin76R.html
0885名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:41:46.39ID:FHpqnHwg
既にやったことあるんだよ将棋プレミアムで
険悪になって口数が減っていったw
そしてなぜか塚田がスレで勇気ファンに叩かれていた
0886名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:42:01.22ID:O4D9CCu3
>>834
なんか耳鳴りするなーと思いつつ猫避けがあるのに気付かずにしゃがんで機械の音波直撃食らったときは30分くらい体調悪くなった
可聴周波数の違いと知りつつも体験した側としてはジジババはアレがなんともないのがマジで不思議
0887名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:42:14.33ID:GKrsYyki
悪いのは連盟の判断だけなんだけど
いまだに渡辺が悪いって言ってる人はもう一生そう思ってるだろうから説得も無理
0888名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:42:23.10ID:kOWGUEJI
10日に2回戦やって20日に5回戦終了は豊島が勝ちあがったら不可能
どうすんだ
0889名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:42:47.33ID:+cdBrACF
しかし野月は信じられないくらい気持ち悪いイラつく顔してるな
漫画太郎のキャラかよ
0890名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:42:49.23ID:bM9/wQPB
稲葉が一番レート高いのか
0892名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:42:59.99ID:8ysD/fE9
>>794
ポジ的には渡辺なんだよな、予定の構想だと獅子王戦(竜王戦)に出て終わるらしいし
漫画家はハリー・ポッターの映画版のビジュアルをキャラのベースにしていて
アニメ版は豊島に寄せたらしい
0893名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:43:27.59ID:cL24VvMP
てんてーの顔がさらににやけ面に
0895名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:44:17.11ID:Zi/vbO8c
>>887
うむ
かりにナベが引退したとして、誰かにターゲットが移って延々と続く5ch
次の標的は「誰か」になるだけ
0896名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:45:17.01ID:8ysD/fE9
>>878
谷川が辞任した時の神戸新聞の記事がひどかった
内藤が会長をやめて将棋に出来るとコメント
街のファンの声も以下同文
あれを引責辞任なんていっちゃいけない、ただのポンポンペインひきこもりだからな
なお辞任直後の対局では親子丼を平らげたもよう
0897名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:45:33.38ID:XbJIZDIE
>>894
1時間5km不眠不休で3日歩くだけで簡単に着くぞ
0898名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:45:44.70ID:bM9/wQPB
藤井トップ10はいっとるやんけ
0899名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:45:50.84ID:Fli4H/NZ
青嶋は屋敷―阿久津―青嶋の遊び人気質の系譜なんじゃないかという気が最近してきた
0900名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:46:16.69ID:Txl+TwIj
>>894
徒歩は時速5km程度の計算だから
354/5=70.8時間 で行けることにはなる
徒歩で行ったら死んでるけどな
0902名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:46:37.79ID:U0gX9jIo
>>899
その理論だと羽生も遊び人になってしまう
0903名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:46:44.32ID:NDoKEVck
その二人に比べて
プロ入りした年齢も遅いし、才能もないよ
0904名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:46:55.04ID:bM9/wQPB
藤井の成績は笑うしかないな
0905名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:47:24.65ID:vqeqHply
>>894
まあ時速5キロで休息を取らずに歩き続ければ70時間強で到着する
0907名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:48:09.24ID:hGvQpXPk
>>883
天彦のレートまだそんなに高いのか
誰が来ても防衛しちゃうな
0908名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:48:54.61ID:XkM5upjV
久保「豊島の耳栓が怪しい」
(渡辺に聞こえるように)
0910名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:49:11.91ID:u/FYDKDk
>>883
このオッズなら羽生に賭けるわ。
0911名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:49:30.00ID:bFixZ3wj
天彦に大きく勝ち越してるのは6人中豊島のみ
豊島10−6天彦

羽生さんとの対局も近々5局は
豊島4−1羽生
0912名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:49:59.07ID:GKrsYyki
藤井くんが出て来てからの将棋界ってなんか将棋ファンが楽しめる方向ばかりに事が進んでるので
この流れで行くと稲葉の挑戦だけはないかもな
0913名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:50:17.97ID:bFixZ3wj
>>850
豊島には勝てそうとかw
天彦が一番負けてるのが豊島だよ
0914名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:50:51.32ID:yark7/gY
豊島って人は、自分が落としちゃいけない対局を分かっているのかな。なんで、順位戦の最後でその力を出さない。
こんな事じゃ、マジで藤井君の方が先に東海地区にタイトルを持ち帰るぞ。
0915名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:51:06.61ID:8ysD/fE9
>>877
全部書き起こしできるくらい頭に入ってるけどたけちゃんの声に癒やされる
0917名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:51:06.91ID:jyZ/xrFv
NHK見てたら稲葉のほうが強いという印象だがな・・・
0918名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:51:25.96ID:ABEKqlJp
藤井聡太無双時代も近い

豊島はとにかく早くタイトル取らないと
0919名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:52:15.67ID:BHk/T1MO
>>912
稲葉の将棋が楽しめないのが「将棋ファン」なの?
0920名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:52:52.09ID:bM9/wQPB
>>912
AO戦ってどうなん?
0921名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:53:20.48ID:Txl+TwIj
まあこの流れで豊島が名人獲ったら誰も勝負弱いなんて言えなくなるな
最近の将棋界の流れだと有り得そうだから困る
0922名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:53:40.79ID:oSJ3MBHP
>>709
レーティングトップ6の5人が順位戦プレーオフに参加か。
レーティングはめちゃくちゃ正直だな。
会長名人はこれ見ると難しそうだ。
0923名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 01:54:31.49ID:knZRp5Rb
今回のA級順位戦最終局を見ていてよく分かったけど、
A級トップレベルでも藤井聡太未満だな。
もう来年度には藤井聡太にタイトル総ナメにされるだろうよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況