X



トップページ将棋・チェス
1002コメント348KB

藤井聡太応援スレ Part298

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 23:52:47.27ID:Ajkl/q1B
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太六段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part297
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1520552995/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0661名無し名人 (ワッチョイ 6a9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:32:13.91ID:hiyjNcnT0
>>657
八百長とはちょっと違うけどね。
八百長は個人の利益のために勝敗をさじ加減すること。

人情試合は、野球業界全体が活性化するために、例えばここは一試合負けておいたほうが
全体は盛り上がるな、などのために勝敗をさじ加減すること。

野球は基本的に興行だからしょうがない部分もある。
将棋は基本的には興行ではなく、いい棋譜を残すことだから、その点でも違う。

しかも米長イズムだっけ?自分にとっては消化試合でも、相手にとって重要な試合である場合、
全力で相手を屠殺しに行く価値がある、という考え方が定着してるから、古田の言うようなことは、
まずありえないと思う。
0665名無し名人 (ワッチョイ 2a60-30l7)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:37:26.97ID:ijQ9X/Vu0
プロ野球の場合は興行なので勝敗や優勝よりは観客動員数が優先されるからしょうがない
阪神とかうっかり優勝しちゃうと監督が叱責されてクビになるからなぁ
0666名無し名人 (ワッチョイ fb23-SJoR)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:39:24.84ID:3OX28QY50
>>661
知らなかったのかもしれないが、野球は八百長ものすごい多いよ。
人情試合ではなく八百長ね。
わざと打たれることなんて良くあった。
0667名無し名人 (ワッチョイ 23b3-QzxK)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:39:31.00ID:WRBfgsVN0
古田、サンデーライブの時はもっとまともなコメントしてたけどな
元々かなりの羽生信者だよ
さっきの番組の発言は羽生さんにも失礼にあたる
0673名無し名人 (ブーイモ MM97-t56U)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:44:16.71ID:tJhOX1NQM
自分がディレクターなら古田発言はカットした
会場に客を入れたのが大悪手だった。
>>141みたいにネットでバラす人が出てくるので隠蔽が効かない
0674名無し名人 (ワッチョイ becc-dOYj)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:45:27.27ID:LLeaj+JW0
野球はストレートで勝負してこい発言でするのもみるのもさよならしたな
プロレスのほうが100倍マシだわ
0676名無し名人 (ブーイモ MM97-t56U)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:48:02.19ID:tJhOX1NQM
そもそも古田発言以前に番組の構成自体が、羽生さんがプロらしからぬ不自然な手を連発した、
と視聴者が受けとるように誘導する作り。
古田発言はそれを受けたもので古田だけを責められない。
NHKは何を意図したのか聞いてみたい。
熱狂的な羽生ファンがプロデューサーだったのか?
0680名無し名人 (スフッ Sd8a-EQeP)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:52:43.18ID:0eTEiBDId
>>423
すぐに指さないで秒読みになってから指すあたりも恐い
0682名無し名人 (ワッチョイ 73e7-0aB1)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:55:40.65ID:yhAxjBsx0
>>678
単位制高校ってこんな感じのカリキュラムなのか。
SSHなので、ちょっと変な単元名があるけどね。

確か3クラスか4クラスしかない高校なので、文理で分けるより、選択制にした方が都合がよさそう。
0687名無し名人 (ワッチョイ 2a60-30l7)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:01:54.65ID:ijQ9X/Vu0
もう一回投下
次はコレ見ようぜ・・・15分ぐらいやるのかな?

2018年3月12日(月) 7時00分〜7時45分
NHKニュース おはよう日本
▼「けさのクローズアップ」は「藤井聡太六段VS.師匠・杉本昌隆七段」公式戦初対局となった注目の師弟対決と交錯する思いを通し、
天才を育んだ知られざる師弟の絆に迫る
0688名無し名人 (ワッチョイ 73e7-0aB1)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:02:43.99ID:yhAxjBsx0
>>684
中学は、極端なことを言うと、3年間全部休んでも卒業できるけど、
高校は出席日数とテストの成績を見て、単位を認定し、進級できるか判断するので・・・

 まあ、学校側と藤井君側で対局日については何らかの形で
協定を結んでいるはず。(たぶん、公欠扱いになって、欠席にはならない)
0690名無し名人 (ワッチョイ 2a60-30l7)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:09:24.94ID:ijQ9X/Vu0
心臓病かなんかで長期で休んでた奴もいっしょに高校卒業できたから
補習とか追試とかいろいろ手だてはあるんだろうな
学校側の本音は留年とかしてほしくないって卒業後に担任が言ってたよ
0699名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 01:50:51.47
A級のプレーオフは1回戦の勝者が勝ち続けて名人挑戦者になるのが一番の理想だわな
豊島なら全員に勝って名人挑戦権ゲットだからトーナメントにおける運的な要素は無いし
0700名無し名人 (ワッチョイ e6e7-frl3)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:55:06.70ID:XlBEi4Nu0
藤井君が留年したら学校が叩かれそうだしなぁ
学校側も大変よな
どうやっても単位不足でやむを得ずそうなる事態はありうると思ってる
0701名無し名人 (ブーイモ MM97-t56U)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:00:06.51ID:tJhOX1NQM
控え室にまでカメラが入ってたわけだから
羽生さんにもこれはBSで放送される検証番組のカメラです、って
事前説明はあったろう。
あとから検証されることがわかってて八百長する棋士はいない。
0702名無し名人 (ワッチョイ 6a28-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:00:30.69ID:nVIjcCn90
単位不足で留年になるくらい両立が難しければ退学すればいいんじゃね
0703名無し名人 (ワッチョイ be06-ry5S)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:02:35.96ID:owJV3sPl0
お前ら高校や大学って卒業することよりも何を学ぶかの方が重要だぞ
大切なのは充実したキャンパスライフを送れるかです
0704名無し名人 (ワッチョイ 23b3-aJDU)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:08:44.86ID:E4TK/SK60
ソフト推奨手絶対でそれ以外はやたらミスだと言ったり
古田の「羽生さん全部分かってて(後にタイトル戦で勝つため)わざと負けたんちゃうかと思う」とか
5chやAbemaのアンチが作ったような番組でガッカリ

ゲストの作家の柚月が最後にフォローして言ってた言葉が良かった
「将棋を見ていてると人生と似ている、
人がどこでどのように迷って決断するかを見たいものかなと。
もちろんコンピューターの最善の手をここは凄いと思って見る方もたくさんいると思うが、
全てそういう悩みとか楽しさ踏まえて、悪手でもどんな手でも自分の気持ちを込めて指すその一手を見たくて
これだけ将棋を愛する方がたくさんいるのかなと今回改めて思いました。」
流石小説家やな、盤上の向日葵読むわ
0705名無し名人 (ワッチョイ 3fcc-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:09:07.11ID:IqbnZBC40
名人挑戦は広瀬八段を希望する
朝日杯では貧乏くじを引いてしまった感があるし報われても良いのでは?
0708名無し名人 (ワッチョイ 7360-Q+vT)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:13:32.50ID:+lZbDiSW0
NHKって民放に近づいていってるよね
誰もそんなこと望んでないのに
0709名無し名人 (ワッチョイ 6a7f-GKFL)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:17:50.51ID:LWGbZoRM0
佐々木大地四段は、▲6四銀打で負けたのを「日頃の行いが悪いから」と自分を納得させたみたいだね。
どんどん「いい人」になってしまうかも知れない。
当たるとしたら、直近は新人王戦準決勝になるかな。

          【第49期新人王戦(ベスト16以上) 持時間各3時間】
┌───────────────────────────────┐
│                ___      優 勝       ___                │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│確│二│確│確│二│確│二│確│確│二│確│二│確│確│二│確│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│佐│青│高│佐│八│藤│三│近│甲│黒│井│澤│阿│梶│高│増│
│々│嶋│野│々│代│井│枚│藤│斐│沢│出│田│部│浦│見│田│
│木│|│智│木│|│聡│堂│誠│日│|│隼│|│光│宏│|│康│
│大│西│史│勇│西│太|||也│向│杉│平│出│瑠│孝│大│宏│
│地│田│  │気│山│  │斎│  │  │本│  │口│  │  │橋│  │
│四│  │四│六│  │六│藤│五│三│和│四│  │六│四│  │五│
│段│  │段│段│  │段│明│段│段│  │段│  │段│段│  │段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
0710名無し名人 (スッップ Sd8a-fea4)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:26:10.62ID:c1SDeXatd
BSでまだ良かったんじゃね
そういや羽生絡みの番組ってほぼBSだな
アナザーストーリーズとか正月の大逆転将棋とか
0711名無し名人 (ワッチョイ bee8-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:29:14.84ID:vPnwS5mv0
古田はあれでも三段だからつるのくらいの棋力はあるんやで?
0714名無し名人 (ワッチョイ 2fe3-CIXn)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:48:31.10ID:Skmc+/rr0
古田の発言を150%好意的にとると
常勝チームは日本シリーズ1戦目にあえて相手打者の得意とされるコース・球種にも投げてみて
事前に集めたデータの検証をする(結果打たれてその試合を落としても構わない)って戦略を実際にやってたから
それと同じ感覚で言ったんだろう
0716名無し名人 (ガラプー KK6b-dcTN)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:55:02.13ID:pAJZEvNcK
まあポナ本はたぬきに負けて一線退いた今、棋士をバカにする芸しか持ってないからある意味しゃーないのよ
ただ古田はねえ 黙ってオープン戦の取材でもしとけよ

NHKはアナ自らクソみたいな質問ぶっこんでゲスト棋士もそれをいいねしちゃうような
某民放番組でも目指したらいいんじゃないかな
0720名無し名人 (ワッチョイ 7e8a-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 03:23:16.38ID:GPuQ5HMj0
古田が本気で八百長を疑ったんじゃなくて
そう思う視聴者もいるだろうから代弁してやっただけじゃないのか?
番組のはそういう役割も必要でしょう
0721名無し名人 (ワッチョイ 6a7f-GKFL)
垢版 |
2018/03/11(日) 03:36:42.79ID:LWGbZoRM0
本当の勝負がこの後ある、という意味だろうね。
わざと初級、ど真ん中のストレートを投げてストライクを稼ぐていうのがあるからね。
次の打席、初級のスライダーは必ず打ちにくる。

YouTube にあるけど、山田久志が清原の初対戦にやった事。
野球的には、将棋の1勝=試合の1打席なんだろうね。

将棋的には、豊島八段の△3五歩に次に久保はどうするか、みたいな。
0723名無し名人 (スッップ Sd8a-Bsxi)
垢版 |
2018/03/11(日) 03:42:18.70ID:oKTInMt1d
>>621
皆でNHKに苦情を入れようぜ
0724名無し名人 (スッップ Sd8a-Bsxi)
垢版 |
2018/03/11(日) 03:48:03.56ID:oKTInMt1d
>>711
有名人に贈呈された段ほどデタラメなものは無いけどな
0725名無し名人 (ワッチョイ 2e23-lJdD)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:04:19.70ID:tceIrt+A0
https://www.youtube.com/watch?v=73QiIVmGjac

まっすーの「チョコ4つ」発言
06:10くらいから
ちなみに「郵送分」みたいですね
ダニーは郵送分は1個w
0726sage (ワッチョイ ca98-YSnC)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:05:27.59ID:Fvv/Bb5J0
「わざと負けたんだろう?」という言葉は、勝負の世界で生きる者に対する禁句だよ。
客商売で「嫌なら来るな」と言うぐらいの。
0727名無し名人 (ワッチョイ 6a7f-GKFL)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:07:19.28ID:LWGbZoRM0
>>724
アマ三段はプロに二枚落ちで勝てるぐらいのレベルだから、贈呈とかいうレベルではないよ。
0728名無し名人 (スッップ Sd8a-Bsxi)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:13:26.72ID:oKTInMt1d
>>727
何が言いたいのかわからん

アマの段位なんて、与える側の匙加減で何とでもなるんやで
極端なことを言えば、ルールを知ってる程度の初心者に段位を贈呈することだって可能だ

ちなみに、長嶋茂雄にいたってはアマ五段を贈呈されてる
0729名無し名人 (ワッチョイ 6a7f-GKFL)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:17:21.53ID:LWGbZoRM0
>>728
「みっつ」と「いつつ」がどれぐらい違うのは分かる?
0730名無し名人 (ワッチョイ 6a7f-GKFL)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:19:03.62ID:LWGbZoRM0
>>728
訂正
「みっつ」と「いつつ」がどれぐらい違うのかは分かる?
0731名無し名人 (ワッチョイ 6a7f-GKFL)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:26:33.24ID:LWGbZoRM0
>>726
野球は「名人戦」しかないから、これでも7戦3ゲームは捨てゲームに出来る。
朝日杯はオープン戦という認識なんだろうね。
実際、気四年、一昨年の朝日杯優勝者なんて、誰も知らないんだから、その程度の棋戦だ。
0732名無し名人 (スッップ Sd8a-Bsxi)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:32:24.32ID:oKTInMt1d
ID:LWGbZoRM0

なんだ
こいつ、ただのキチガイだったのか…
0733名無し名人 (スッップ Sd8a-Bsxi)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:33:28.74ID:oKTInMt1d
ID:LWGbZoRM0

NG推奨ですな
0734名無し名人 (スップ Sd2a-KLWs)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:40:12.50ID:9JECjRjjd
有名人の認定段位を真に受けてる馬鹿がいて草
将棋界への貢献や宣伝で与えてるだけ
文枝なんて初心者レベルだけど初段だからなw
0735名無し名人 (ワッチョイ 6a7f-GKFL)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:43:10.27ID:LWGbZoRM0
「みっつ」と「いつつ」がどれぐらい違うのか分からなかったんだね。
まぁ、仕方ないよ、君は馬鹿な朝鮮人だから、人狼黒木真一郎。
0736名無し名人 (ワッチョイ 23b3-M9FV)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:50:23.67ID:PipBPVcV0
>>734
シャンプーハットのてつじもそこに拘って贈呈される段位ではなく道場で連勝し実力で認定された段位です!っていつも言ってるよなw
0737名無し名人 (スッップ Sd8a-Bsxi)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:52:57.42ID:oKTInMt1d
古田も、実力は良くてアマ1〜2級程度だろうな
0739名無し名人 (ワッチョイ 6a7f-GKFL)
垢版 |
2018/03/11(日) 05:26:19.67ID:LWGbZoRM0
age て、IDも文体も変えて自演してます、って独り言を言ってる馬鹿な朝鮮人がいるね。
人狼・黒木真一郎だろうね。
で、このIDもワッチョイも二度と出てこないんだろろう。
馬鹿が撮る行動はワンパターンだね。
0740名無し名人 (スップ Sd8a-Bsxi)
垢版 |
2018/03/11(日) 05:33:47.27ID:GFVfvxVrd
やはり、古田を擁護してる奴はキチガイしかいない
0743名無し名人 (ブーイモ MMd6-t56U)
垢版 |
2018/03/11(日) 06:01:09.62ID:JXjxqMjoM
>>739
えワよ、君の専用スレに来い。
君のウォッチャーが待ってる。
最近姿を見ないから物足りない、とまで言ってるやつがいるぞ。
藤井聡太スレを荒らすな。

君は藤井六段が竜王戦あと2勝したら5組優勝だ、などと勘違いを書くくらいに
記憶も判断も弱ってんだからこのスレは無理だ。
0744名無し名人 (ワッチョイ 669f-zLW9)
垢版 |
2018/03/11(日) 06:19:46.92ID:UbxctA4x0
昨日の番組は去年の藤井聡太や電王戦
ドキュメンタリー3本と
比べると質は低いなー、と思った。
聡太の師匠が映っていたのに
インタビューをしてないとか
会長とかもインタビューしていないとか
「将棋の素人が頑張ってみました」みたいな番組だった
0745名無し名人 (ワッチョイ 7360-Q+vT)
垢版 |
2018/03/11(日) 06:30:12.39ID:+lZbDiSW0
昨日のはプロフェッショナリズムが無かった
0748名無し名人 (ワッチョイ daeb-ctCq)
垢版 |
2018/03/11(日) 06:54:33.47ID:HsQonrJm0
お前らテレ朝見なさい
飯批判が全国デビューしたからww
0749名無し名人 (ワッチョイ cf8a-/Ttx)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:00:25.75ID:/UbZaD3p0
>>720
大リーグボール1号の時の花形みたいなもんか?
0752名無し名人 (ワッチョイ 0bba-ABIQ)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:31:25.91ID:mQ+XxVmo0
昨日のBSのは素人目線からでは結構楽しめた。一応プロも出てたし。途中で寝ちゃって今録画みてる。
1二歩のかわりに同香の後の流れも見たかった。
0753名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:36:20.60ID:PFPf0qOd0
糸谷八段は今畠山鎮棋士のような気分だろうな
三日前から痙攣来るね
0754名無し名人 (スッップ Sd8a-bDwv)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:37:15.73ID:d97PytpZd
>>635
八王子の席主の先生、ホント冷静で発言がかっこよかったな。
0755名無し名人 (スッップ Sd8a-bDwv)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:39:59.48ID:d97PytpZd
瀬戸の、聡太のじいちゃんの知り合いのじいさんが
嬉しくて泣いてたのにはもらい泣きした。
0756名無し名人 (スッップ Sd8a-/Ttx)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:40:03.43ID:5sSPRpird
野球好きには有名だけど古田の解説なんて居酒屋の客と変わらんレベルの酷さなんだよね
あの実績で、球界に復帰できてないのも納得の
0757名無し名人 (ワッチョイ 1a9e-Pqsj)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:45:13.04ID:UHOyf+DZ0
>>755
父方祖父は同じ愛知でも瀬戸市在住ではないから
亡くなった母方祖父のお知り合いなんだろうね
プロ棋士になる前に亡くなったから
孫の活躍を見せてやりたかったと感極まったんだろうなあ
0758名無し名人 (スッップ Sd8a-bDwv)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:50:59.63ID:d97PytpZd
>>757
そうそう
最初に将棋を教えてくれたおじいちゃんだからね〜
あの世で喜んでおられるだろう。
(;ω;)
0759名無し名人 (ワッチョイ 1a9e-Pqsj)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:55:17.09ID:UHOyf+DZ0
>>758
小学校から帰ってきたら、鞄置いて隣の祖父母の家に来て
(祖父母が相手しなくても)1人で将棋の駒並べて勉強してたって言うくらい
祖父母に懐いていたらしいものねえ
0760名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:55:44.14ID:PFPf0qOd0
みなさん藤井六段と対局付いたらうれしいって嘘だって
畠山先生見抜いてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況