X



トップページ将棋・チェス
1002コメント348KB

藤井聡太応援スレ Part298

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 23:52:47.27ID:Ajkl/q1B
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太六段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part297
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1520552995/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0082名無し名人 (ワッチョイ eaf0-OOco)
垢版 |
2018/03/10(土) 06:42:41.36ID:FGh82kpd0
1年前と比べると格段にカッコよくなってると思うけどね。
たぶん人目にさらされると垢抜けるんだよ。
藤井くんの場合は結果も伴って堂々としてるしね。
0083名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/10(土) 06:43:13.00ID:vsWb3vX90
15さいの棋士に軽くひねられる糸谷
見てみたいかも
0085名無し名人 (アウアウカー Sa7b-/yDg)
垢版 |
2018/03/10(土) 06:45:18.97ID:VfayUnAVa
佐々木勇気とかより全然イケメンに見えるのはファンの欲目だろうか
なんというか、対局中の藤井君てものすごいオーラがあるよね
0087名無し名人 (ワッチョイ 6693-NL6l)
垢版 |
2018/03/10(土) 06:55:22.01ID:t7/WiS290
>>83
それでハタチンもPSLDになったんだよ
0088名無し名人 (ワッチョイ 6693-NL6l)
垢版 |
2018/03/10(土) 06:57:33.47ID:t7/WiS290
PTSDだな
0090名無し名人 (ワッチョイ dfd2-7Vk8)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:01:23.71ID:w4TpUyZ30
師匠が昨日「対局中の藤井が大きく見えた」「身長は私の方が高いのに」と言ってた。
コバケンが「強い棋士は盤に座ると大きく見えるんですよ」と、、
最近は実力オーラが輝きを増してるような
0091名無し名人 (ワッチョイ 1aed-ufBK)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:03:41.49ID:zFW27WV+0
>>90
ノーマルよりもスーパーサイヤ人が大きく見えるのと同じ原理やな
藤井は既にスーパーサイヤ人状態や
0093名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:05:41.47ID:vsWb3vX90
広瀬八段はPTSD関係ないかも
荷が重すぎたって言って切り替えが早いからな
0094名無し名人 (ワッチョイ 7360-Q+vT)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:06:59.73ID:rCvuLTWM0
>>87
PTSDってマジレスしとくわ
0095名無し名人 (ワッチョイ 2e9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:07:19.34ID:jwmfDksX0
まりんちゃんが藤井君マイブームて言ってたじゃん。
スケートでメダルあきらめたら本気出すかもよ。
おまいら、だれに参戦して欲しい?
0096名無し名人 (ワッチョイ 7360-Q+vT)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:11:01.14ID:rCvuLTWM0
見目麗しく情ある女性
0098名無し名人 (スッップ Sd8a-bDwv)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:13:30.30ID:pdxX+DGzd
藤井くんの奥さんは有名人じゃないほうが良いな。
裕子さんのような、表にでて来ない人がいい。
0101名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:21:12.58ID:vsWb3vX90
15歳天才棋士にボコボコにされそうな糸谷八段
0104名無し名人 (ワッチョイ cb69-Imfc)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:32:43.36ID:dKWt/PD+0
最初 被害者の会ってなんだかなーと思ったんだが
畠山の動画見たら洒落になってないな
澤田も実力からすると敗けすぎだし
ダメージでかかったのか
0105名無し名人 (ワッチョイ 2e23-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:33:16.27ID:OXG/7jp00
ヤホーでこんな記事出てきたw
ちょうどここで聡太が師匠対局後に何で帰ったかとにぎわってる時だったから、思わず笑った

新幹線の自由席に座る人はお金持ちになれない納得の理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180227-00000059-sasahi-bus_all

ホントこーゆーアメリカの真似した「〇〇になれないXX(←ここたいてい数字)の理由」「□□になれるXXの習慣」みたいなのアホだね
本物の天才はこういうアホを軽く凌駕するということがよく分かるわ
内容がくだらなすぎてニガワラでした
0107名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:37:11.08ID:vsWb3vX90
畠山先生頑張れ
中学生に負けたって切り替えが大事ですよ
0111名無し名人 (ワッチョイ 5bb3-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:41:39.86ID:BaHp8Qnm0
詰め将棋選手権の座席は勇気の前の座席にしてほしい。
30分ほどで退席する聡太を見たときの勇気の顔を見てみたい。
0112名無し名人 (スッップ Sd8a-bDwv)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:45:41.90ID:pdxX+DGzd
聡太は将棋より詰め将棋のほうが好きらしいから、
今回の大会も期待できる。
またまたワイドショーを騒がすな。
0113名無し名人 (ワッチョイ dfd2-7Vk8)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:45:48.49ID:w4TpUyZ30
>>104
思い出しただけで汗が噴き出るハタチンは本物の勝負師なんだよ。
藤井くんもフカーラに負けた時は中継中なのに随分身悶えてた。
家に帰ってから手足バタバタさせたり物を投げたりしてたかも知れない。
生まれつきの勝負師だからな。けどそれがスーパー藤井くんを覚醒させた
0115名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 07:53:43.66
>>107
50歳前まで将棋一筋でやってきた畠山チンにとっては今までやって来た自分の将棋の勉強法が否定されたのに等しいからな
意味のない勉強をいくらしても強くはならない
将棋の世界では科学的な裏付けが非常に乏しいと思うね
0117名無し名人 (ワッチョイ 2e23-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:58:07.66ID:OXG/7jp00
>>30
それもルフィに匹敵するレベルのね
0118名無し名人 (ワッチョイ bb19-7bEz)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:58:59.05ID:vlQPRnr50
>>105
自己啓発でしょ
人間生まれた時点で皆同じって前提だからね
0119名無し名人 (スッップ Sd8a-bDwv)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:59:47.67ID:pdxX+DGzd
藤井家のしろたんのぬいぐるみは、どれだけ壁に投げつけられてるだろう。
0122名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:07:16.27ID:vsWb3vX90
藤井六段はサイ
普段は静かだが
暴れだすと手に負えない
0124名無し名人 (ワッチョイ 26c1-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:11:53.00ID:q3p4Gq+c0
藤井聡太の頭を後ろからぶん殴る神崎八段の姿が放映される日も近い
0125名無し名人 (アウアウエー Sae2-Pdfp)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:13:50.06ID:om+398Lea
先手居飛車穴熊vs後手ノーマル四間飛車といえば先日の中村vs澤田と比較するとわかるが藤井と中村との差が歴然
持ち駒も含めて藤井の駒の活用には無駄がない
中村は右辺で何やってんねん状態や(簡単に歩切れとか)
案の定、後手四間飛車の澤田が快勝
0126名無し名人 (ワッチョイ 26c1-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:14:24.67ID:q3p4Gq+c0
>>97
羽生善治でも1手詰を見逃し負けたことがある
3手詰の見逃しも1回やってる
0128名無し名人 (スッップ Sd8a-bDwv)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:17:12.98ID:pdxX+DGzd
>>123
藤井聡太の強さのキーワードの中に、ふみもと先生、杉本先生と同列にしろたんも入るな。
0129名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 08:20:43.83
てか、2歩とかで負ける人と居るんだから3手詰めの見逃しくらい許してやれよ
角筋間違えて移動とかでの負けもあるし
0133名無し名人 (スップ Sd2a-Bsxi)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:22:21.78ID:xovZTwqTd
>>105
その文章、くだらなさすぎて草も生えない
3行程度で済む内容をそんなにくどく説明する必要あるのか?
0134名無し名人 (ワッチョイ b7cb-nyZP)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:26:28.86ID:IFZbZAWX0
中学生だと思うから負けるとショックでかい
将棋人生2周以上の強者と思わんと
マジ事実に近いと思うしw
0135名無し名人 (ワッチョイ 23b3-aJDU)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:33:43.83ID:bke5snlL0
今日せやねん(9:25〜 関西ローカル)予告に「藤井六段大阪で師弟対決」
大阪での対局は関西ローカルも取り上げ率高いな
0137名無し名人 (ワッチョイ 0bba-ABIQ)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:36:23.90ID:5/+ucpU00
今日の夜の11時からBS1で羽生VS藤井やるね
永久保存するしかない
0141名無し名人 (バッミングク MMcf-Ny/M)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:55:36.27ID:Ht78o31iM
>>76
森先生の解説が良かったけど最後のところでポナ本が藤井くんをもディスる発言ですべてぶち壊したんよな。それに引きずられて古田さんまでわざと負けた発言してしまうし。
0142名無し名人 (ワッチョイ 2e23-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:55:46.24ID:OXG/7jp00
>>13
これだね
https://www.youtube.com/watch?v=kvLdhyMTWr0

ハタチン先生好きになったw
こんなに素直に聡太に関する感想述べた棋士も初めてじゃない?
「みんな藤井さんと当たると嬉しいと言う」って、棋士の皆さんイイ人すぎるw
中継入るし、注目されるし、将棋に関係ない知人からも話題振られるから
って言ってる人もいたね
0143名無し名人 (ガラプー KKb6-wi7I)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:56:45.82ID:JRcM6TpeK
ヒフミンアイと言えば元祖天然石田九段は
対局者の後ろからタバコ吸いながら夢中になって観戦してたら
タバコの灰がポロポロと対局者の後頭部に落ちてたらしい
0144名無し名人 (バッミングク MMcf-Ny/M)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:59:14.23ID:Ht78o31iM
>>106
NHK杯予選は免除?さすがにもう終わってるか
0145名無し名人 (ワッチョイ 73e7-0aB1)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:01:25.69ID:WPdPPwfN0
>>139
なるほど。師弟対決の後の打ち上げにもコバケン知り合いの
毎日系から仕事を受けてる観戦記者がおったようだし。

名古屋だと、中日系の東海(フジ系)とCBC(TBS系)が結構
取り上げてくれる。感覚としては、
東海>CBC>メーテレ>中京
って感じ。
0146名無し名人 (ワッチョイ df7f-uzqP)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:03:51.55ID:r2AGnmwu0
>>28
プロ棋士としては、無理だ、だけでは通らないかも。厳しい世界だね。
金は自然な手で飛車が正解だとは1分将棋で読みきるのは難しかった、ということらしいね
要するに無理なんだろ、っていうことなんだけど
0147名無し名人 (オイコラミネオ MMb6-66qr)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:04:38.56ID:l6OMNkMJM
悪手が少なく、受けが強く、粘り強く、逆転の手が指せ、しばしばものすごい手を指し、詰み筋を見つけると一直線

こういう将棋にはどうやって勝てばいいですか?

こう考えるとそれ以上の力をぶつけてくる人以外なら時間攻めの糸谷先生は恐いなあ
0148名無し名人 (ワッチョイ be96-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:05:49.75ID:rXpMNbRe0
詰将棋選手権は藤井六段出場しない方がいいと思う。
どうせ優勝だしこれからず〜と藤井六段が出場すると
他の人がどうせ優勝は藤井君だからと出なくなる。
比較される他の棋士も嫌だろうしトップが毎回同じで衰退するだろ。
0149名無し名人 (ワッチョイ 0ba4-5K13)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:07:52.93ID:QeJTVBb70
>>123
いや 大事にとっておいて藤井君が将棋界に君臨した時に
「藤井を育てたぬいぐるみ」として社を建てて崇められるレベル
0150名無し名人 (ワッチョイ 0ba4-5K13)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:10:28.57ID:QeJTVBb70
【悲報】藤井聡太 先輩棋士をPTSDにしてしまう【鬼畜の所業】
とかでスレ建ってないの?ww
まだまだだな
0151名無し名人 (スップ Sd2a-Bsxi)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:12:26.19ID:T6IBTpsfd
>>146
むしろ飛車の方が自然な手じゃないか?
とりあえず真っ先に見える手だと思うが
おそらく、畠山も最初に飛車から読んでたと思うよ
0156名無し名人 (ワッチョイ fb23-oN+1)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:18:39.41ID:xTofFbTZ0
>>77
小籔、吉本では師匠と言われてホルホルしている。
偉そうにしているのは、そういうことかと思ったことがある。
0157名無し名人 (バッミングク MMcf-Ny/M)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:18:52.29ID:Ht78o31iM
>>148
なめちゃんのように人間界での1番を目指す人も多いからみんな変わらず出るよ
0158名無し名人 (ワッチョイ ead2-zLW9)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:22:10.26ID:s5ycsEk00
ハタチンの動画見た
気合い入ってるとは思ったがあれだけの思いで対局に臨んでいたとは
藤井君と対局するっていい意味でも悪い意味でも特別なことになりつつあるんだな
0159名無し名人 (ガラプー KKb6-wi7I)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:22:57.67ID:JRcM6TpeK
>>152
ネットもない時代の話
気付いた石田九段が慌てて落ちた灰を手で払ったんで
対局者はいきなり後ろから頭を叩かれたみたいになって
面食らってたって神吉さんが笑い話で話してた
0160名無し名人 (ワッチョイ cf8a-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:23:14.61ID:3vhYGPMz0
杉本さんが藤井くんの背後にわざと
立って、やられたらどんな感じか
分からせようとしたって話しを
昨日テレビで言ってたが、どうだったのかね
それと藤井くんは師匠にひふみんアイを
やったの?
0161名無し名人 (アウアウカー Sa7b-709H)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:24:27.28ID:i/Qac392a
藤井君の将棋が老獪なのは、藤井君の頭の回転が詰将棋を解く速さを見て分かるように、人の3〜5倍は早いからだろう。
5才から始めて10年だが、経験値としては30〜50年くらいやったのと同等。しかも、15才という脳がフル回転出来る状態でそれだから、手が付けられない。
コンピュータが人間の何万倍ものスピードで学習していくやつの、スケールを縮小したのが藤井聡太という人物。だから、誰も勝てる訳がない。
対戦相手のレベルが段違いなのに、奨励会時代よりもプロになってからの方が勝率が高いというのは、加速度的に強くなっている証拠だろう。
藤井君が仮に何かタイトルを取ったら、10〜15年は誰も奪えないんじゃないだろうか。その間に8冠のチャンスも巡ってくるかもしれない。
0162名無し名人 (ワッチョイ f3d2-LMbj)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:25:00.28ID:fGDrfKWY0
日本限定
0164名無し名人 (ワッチョイ ead2-zLW9)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:28:15.76ID:s5ycsEk00
>>160
違う
師匠が何度も離席したのは藤井君がひふみんアイしやすいようにだって
その時どう感じるか体感してみたかったみたい
ちなみにひふみんアイはしてない
0168名無し名人 (ワッチョイ 0ba4-5K13)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:33:57.80ID:QeJTVBb70
>>158
タナトラさんのように思い出対局をしときたい人
サトシンのように解説が多いから一度実物と対局しておきたい人

今のうちに勝っておきたい人←だれかな?稲葉・豊島あたり?
0169名無し名人 (ワッチョイ cf8a-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:35:21.93ID:3vhYGPMz0
>>164
なるほど、ありがとう
0171名無し名人 (ワッチョイ d3c3-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:40:39.20ID:qX82njY00
詰将棋選手権出ても優勝とはかぎらない
もう全盛期より詰将棋はやってないみたいだし
前回も一夜漬けだしあんまり期待せず応援する
0174名無し名人 (ワッチョイ 2e23-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:42:28.83ID:OXG/7jp00
>>148
聡太が出てくる前に6連覇してた人がいたんじゃなかったっけ
アマの人
だから少なくともそれくらいは優勝しても顰蹙じゃないと思うけど
それに記録更新して話題になってもらった方が詰将棋界の皆様も嬉しいでしょ
聡太愛用の詰めパラ?も増刷されるくらいになったら競技人口も増えてwinwinじゃない
0175名無し名人 (アウアウエー Sae2-By/T)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:45:58.73ID:oh5m2ufBa
>>54
恋はできるのでは?
そりゃ普通の中高生と同じようにはいかないだろうけど
0176名無し名人 (ワッチョイ 1a9e-Pqsj)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:51:29.01ID:HO04s0wx0
>>102
藤井くんの通う名大教育学部付属中学には卒業式はなく
代わりの修了式は20日なので、まだまだ春休みではありません

>>145
コバケン知り合いどころか、加藤記者は元々コバケンの弟子ですよ
0179名無し名人 (オッペケ Sr33-LShA)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:09:00.98ID:4RD3FXd6r
>>151
第一感は飛車だったけど先を見通せなかったみたい。
感想戦でも触れてたけど、仮に飛車だったとしても難解過ぎて藤井でも寄せるのは無理だそうだ。
0180名無し名人 (ワッチョイ 6a73-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:12:53.85ID:Ne4qWMlw0
詰将棋解答選手権(チャンピオン戦)優勝者

2004年 第1回 宮田敦史四段
2005年 第2回 宮田敦史五段
2006年 第3回 宮田敦史五段
2007年 第4回 北浜健介七段
2008年 第5回 宮田敦史五段
2009年 第6回 宮田敦史五段
2010年 第7回 船江恒平三段
2011年 第8回 東京 井上徹也アマ、大阪 斎藤慎太郎三段
2012年 第9回 斎藤慎太郎三段
2013年 第10回 宮田敦史六段
2014年 第11回 若島正アマ
2015年 第12回 藤井聡太二段
2016年 第13回 藤井聡太三段
2017年 第14回 藤井聡太四段
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況