X



トップページ将棋・チェス
1002コメント274KB

第89期棋聖戦 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786名無し名人 (ワッチョイ ab8a-AyCB)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:58:47.38ID:Z9ZdoFs40
三浦は今季後手番が15勝3敗の勝率.833だからめっちゃ稼いでる
これは全棋士の中で一番高い数値
0787名無し名人 (ガラプー KK7f-keya)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:04:35.29ID:Fg5RTnFqK
熊坂に負けた時には名人戦棋聖戦ストレート負け竜王も取られた完全に終わった時じゃないの
0788名無し名人 (ワッチョイ 0326-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:06:56.40ID:uvAOoYlJ0
>>786
先手が勝てないのがよくわからない
今日角換わりは後手番に不利という解説を聞いたが戦型関係なく後手番勝ってるんだよな
0792名無し名人 (ワッチョイ 5ab3-X7O0)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:24:43.46ID:5dZ0jkBc0
羽生さんといい三浦さんといい(久保さんも?)40代棋士がソフト研究で伸び代伸びちゃってるのに
天彦とか渡辺が潰れているのがよくわからない
0793名無し名人 (ワッチョイ 9ae7-l67p)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:29:54.92ID:B1RVJ57R0
>>792
男の30代はどっかしらで失速する時があります
どんな人でも どの仕事でも
0795名無し名人 (ワッチョイ b67f-Igml)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:35:34.60ID:caF4jYHF0
>>782
横審の「やくみつる」は八百長容認派だったから、参考にならないよ。
0797名無し名人 (ワッチョイ 0326-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:37:43.17ID:uvAOoYlJ0
>>735
これ見た時冗談じゃねーなって気分だっただけど
渡辺ってこういう風に気負ったことずっと言ってきてたな
0798名無し名人 (ワッチョイ 1a1e-aumg)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:38:46.95ID:bOF94Okq0
意味不明な男の30代失速論ワロタ
0799名無し名人 (ワッチョイ 1bd2-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:46:37.92ID:xI4sc4060
男の20代はどっかしらで失速する時があります
どんな人でも どの仕事でも

男の40代はどっかしらで失速する時があります
どんな人でも どの仕事でも
0800名無し名人 (アウアウウー Sac7-T8Fi)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:48:03.51ID:gws9YURRa
@得意戦法が攻略されたから
A研究方法が棋士全体に共有化され
先発の優位性が失われたから
B加齢による衰え
Cカンニングが困難になったから

好きなの選べ。
0801名無し名人 (ワッチョイ 0326-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:50:56.52ID:uvAOoYlJ0
渡辺 最初の頃はぎこちなく、形にとらわれすぎて自分がやりたいような動きや発言ができていなかったですね。
この5年くらいは自分のキャラも確立できて、ようやく言いたいことが言えるようになりました。
自由にやらせてもらって、とても過ごしやすいです。
0803名無し名人 (ワッチョイ 63b3-lqPq)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:26:57.52ID:AKpxY6BL0
>>735
こんなザコ2人どころの騒ぎじゃねぇな。今後タイトルを1.2個取ることはあっても時代を作れる器じゃねえわ。作れるなら羽生や藤井聡までいかなくても、佐藤康光、谷川ぐらいの安定感ねえとな。
0813名無し名人 (ワッチョイ ab8a-AyCB)
垢版 |
2018/03/28(水) 09:41:35.38ID:UxDnf+rZ0
>>811
過去5年 渡辺明の棋聖戦
2014 ●稲葉陽  本戦1回戦(シード)
2015 ●佐藤天彦 本戦1回戦(シード)
2016 ●三浦弘行 本戦1回戦(シード)
2017 ●広瀬章人 本戦1回戦(シード)
2018 ●戸辺誠  本戦1回戦(シード)
棋聖戦の渡辺の弱さは異常
0816名無し名人 (アウアウアー Sa06-Q3gA)
垢版 |
2018/03/28(水) 09:53:06.24ID:gm9aw+N8a
いままでで一番軽量級の名人だった丸山でもA級は10期以上在籍だよな?
天彦もそれくらいはやらないと…
0820名無し名人 (ワッチョイ ab8a-l67p)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:11:52.57ID:hR0UwCVj0
「棋聖戦」ヒューリック株式会社の特別協賛が決定 https://www.shogi.or.jp/news/2018/03/post_1667.html

特別協賛社の名前が入る棋戦って、今まであったの?(女流棋戦除く
0822名無し名人 (ワッチョイ ab8a-AyCB)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:10:04.32ID:UxDnf+rZ0
>>816
丸山は14期在籍
新時代を作るとかほざくならせめて10期は在籍してほしいよな。渡辺は8期で叩き落とされたけど
0826名無し名人 (ワッチョイ 1a23-fzSc)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:31:18.31ID:L0JB5NJe0
>>820
大和証券杯ネット将棋最強戦とか富士通杯達人戦とか、主催の立場ではなくて、
冠協賛を売る形でってこと?

そういうのは囲碁が先行してるね。
森ビル杯十段戦とか、フマキラーマスターズカップとか。
0827名無し名人 (ワッチョイ 0326-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:32:24.83ID:hFSK9CB50
>>826
囲碁の十段は産経スポンサーだね
0828名無し名人 (ワッチョイ 1a23-fzSc)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:37:50.11ID:L0JB5NJe0
>>827
いや、産経は主催だよ。

森ビル杯 十段戦
主催 産経新聞社、日本棋院、関西棋院
特別協賛 森ビル
http://www.nihonkiin.or.jp/match/jyudan/055.html

あとは
阿含・桐山杯 全日本早碁オープン戦
主催 日本棋院
後援 毎日新聞社、京都新聞
特別協賛 阿含宗
http://www.nihonkiin.or.jp/match/kiriyama/025.html

広島アルミ杯・若鯉戦
主催 日本棋院、日本棋院広島県本部
後援 中国新聞社
特別協賛 広島アルミニウム工業株式会社
http://www.nihonkiin.or.jp/match/wakagoi/012.html

フマキラー 囲碁マスターズカップ
主催 日本棋院
協賛 フマキラー株式会社
http://www.nihonkiin.or.jp/match/masters/008.html
0829名無し名人 (ワッチョイ 1a23-fzSc)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:40:39.17ID:L0JB5NJe0
あー、JT杯忘れてた。あれ、JTが主催だとばっかり思ってたよ。
主催は新聞社だったんだ。

将棋日本シリーズ JTプロ公式戦
主催 河北新報社、熊本日日新聞社、西日本新聞社、静岡新聞社・静岡放送
   北海道新聞社、新潟日報社、四国新聞社、山陽新聞社、中日新聞社、
   北國新聞社・富山新聞社、中国新聞社
協賛 JT
0831名無し名人 (ワッチョイ 63b3-O8ap)
垢版 |
2018/03/28(水) 15:08:33.01ID:AxjwSU0I0
新聞社の体力が落ちてるなら、他の企業に棋戦の主催を移管しちゃいけないのかな
ドワンゴなんか棋戦作っちゃうくらいだし、叡王戦やる前に棋聖戦やらない?って持ち掛けてたら手挙げてたでしょ
コンテンツとして魅力はあるわけだし、IT企業あたりなら料理しがいかあるだろう
0832名無し名人 (ワッチョイ 9a54-2BtM)
垢版 |
2018/03/28(水) 15:19:26.94ID:Nyb8uQe50
ぶっちゃけ、ホリエモン杯ラ王戦みたいなのができてもおかしくないわな
報道する手段だっていくらでもあるんだし、新聞の持ってる優位性がどんどん
失せていってるのが実情なので
0834名無し名人 (ワッチョイ df76-zL8s)
垢版 |
2018/03/28(水) 15:32:49.29ID:5/jLomtA0
棋聖戦の決勝トーナメントへのシードって、前回ベスト4、タイトルホルダー、永世資格者でしょ。
タイトルホルダーがやたら分かれまくってるから、ベスト4の顔ぶれ次第では、
来年の決勝トーナメントはシード選手だらけで、予選から上がってこれる枠がわずかになってしまうような。
0835名無し名人 (ワッチョイ 0326-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 15:46:39.72ID:hFSK9CB50
>>834
今期というか来期のタイトル戦次第の話を今心配するのは連盟のスタイルじゃない
そうなってから考える
0836名無し名人 (スプッッ Sdba-KSjp)
垢版 |
2018/03/28(水) 15:48:01.42ID:CQ90fJwXd
真偽はともかくドワンゴは王将戦買い取り断ったという書き込みあったね
営利企業だと広告の元が取れないとすぐ撤退してしまうのでは
当面新規スポンサーには協賛してもらうのがいいと思う
新聞社が文化事業として育ててくれたのは大きい
いつまで持つか分からないけど

個人的にはモバイルでプラン選べるようにしてほしい
月々1000〜2000円ぐらいで全対局見れるような
記者の数が足りない分は解説なしでもいい
利益が出るようなら奨励会退会した人を記者で雇用する事も出来ると思う
0837名無し名人 (ワッチョイ db33-BYmF)
垢版 |
2018/03/28(水) 16:14:26.12ID:3R82eZOl0
谷川 森内がシードされてないから永世のシードは永世棋聖のみじゃないの?
0840名無し名人 (ワッチョイ 76a7-bXF9)
垢版 |
2018/03/28(水) 16:59:18.42ID:eaC5Y/Tj0
>>836
後半にまるっと同意。
仮に同じ金額でも、3ヶ所に払うのと1ヶ所じゃ払う側の気持ちが全然違うよね。

ニコ生も将棋プラン作って全対局観られたら(解説無くてもいい)プレ垢より高くてもいい。
アベマはその点、不利かもしれない。
0841名無し名人 (ワッチョイ df76-zL8s)
垢版 |
2018/03/28(水) 17:00:45.77ID:5/jLomtA0
>>837
すまん。書き方が悪かった。シードされる永世は、永世棋聖だけね。
現役棋士だと、佐藤康光と羽生が永世棋聖としてシード対象。
まあ、羽生は永世棋聖とった後にタイトル失ったことがないから、
タイトルホルダーの資格でシードされ続けてて、10年前から棋聖のタイトル防衛してるから、
そもそも最近は棋聖戦の決勝トーナメントに顔出してないが。
0842名無し名人 (ワッチョイ 936e-9mdf)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:38:23.23ID:qwRwYt1x0
>>819
1-3やろ
しかしこれでも二回挑戦してるからな
王位戦なんて一回も挑戦してないし
0845名無し名人 (ワッチョイ 2ba9-kUw7)
垢版 |
2018/03/29(木) 03:46:12.18ID:2WwmAZbc0
ちょっと調べれば理解できると思うけど
動画圧縮の仕組み理解すれば画質良くしようと思えば遅延が長くなる
遅延短くしようと思えば画質を犠牲にしなくてはならないのよ
0846名無し名人 (ワッチョイ 3987-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 06:03:16.92ID:NSfbEY900
3月29日(木曜日)
棋聖戦 決勝トーナメント
佐藤康光−船江恒平 携帯中継
郷田真隆−広瀬章人 携帯中継

           【第89期棋聖戦 決勝トーナメント 持時間各4時間】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  鈴      │      阿      │      │      │      戸      三  │
│┌木┓  ┌┴┐  ┌部┓  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌辺┓  ┏浦┐│
││  ┃  │  │  │光┃  │  │  │  │  │  │  │  ┃  ┃  ││
├┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│●│○│○│○│●│○│○│○│○│○│○│○│●│○│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│糸│鈴│豊│久│佐│阿│広│郷│佐│船│稲│木│渡│戸│三│斎│
│谷│木│島│保│藤│部│瀬│田│藤│江│葉│村│辺│辺│浦│藤│
│哲│大│将│利│天│光│章│真│康│恒│  │一│  │  │弘│慎│
│郎│介│之│明│彦│瑠│人│隆│光│平│陽│基│明│誠│行│太│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │郎│
│八│九│八│王│名│六│八│九│九│六│八│九│棋│七│九│七│
│段│段│段│将│人│段│段│段│段│段│段│段│王│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3月30日(金曜日)
木村一基−稲葉 陽 携帯中継
0851名無し名人 (JP 0H6b-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:02:49.72ID:bnQe0HrHH
棋士会主催のイベントとかでヒューリックのビル使わせてもらえるんかしら
0852名無し名人 (ワッチョイ d133-obW4)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:08:25.25ID:EVsmQGA40
会長そろそろタイトル戦でないと
0853名無し名人 (ワッチョイ c976-DIJP)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:32:24.77ID:bNalc4gG0
>>852
会長はもう紫綬褒章もらったし、「棋士としては上がり」みたいなもんじゃないの。
フリクラ宣言した森内と会長になった佐藤康が紫綬褒章貰って、羽生がまだもらってないのは、
「羽生はまだ上がりじゃないけど、森内と佐藤康は上がり」と判断されたのではないかと。
0854名無し名人 (ワッチョイ 8126-kUw7)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:34:53.24ID:gYAlkyXQ0
>>853
ちょっと何言ってるのかわからない
0855名無し名人 (ワッチョイ 9354-fEcb)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:39:01.33ID:MjkoR4Uy0
>>853
そうだね
不謹慎な例えかもしれないが、女性の生理が止まったような状況かもしれん
タイトル戦登場イコール子作り、みたいなところもあるので
0856名無し名人 (ワッチョイ 81eb-syNc)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:40:42.16ID:GMEIQa2j0
>>851
先にも誰かが書いていたけれど、棋士会主催のクリスマスフェスタはヒューリックホールを使用させていただいていますね。ありがたいことです。
0864名無し名人 (ワッチョイ 9323-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 14:13:13.58ID:Tbhpmowi0
>>854
紫綬褒章は昔は受章者の年齢下限が65歳と決まってた。
もう撤廃されてかなり経つけど、それでも47歳での受章はそうそうない。
じゃあなんでその若さで、ってなったら、そういう理由付けもありえる、ってこと。
0865名無し名人 (ワッチョイ 937f-YG9/)
垢版 |
2018/03/29(木) 15:04:04.37ID:k0rmroA80
棋士の紫綬褒章を拾ってみた

棋士     受賞年 年齢 生年
木村義雄 : 1960  55  1905
升田幸三 : 1973  55  1918
塚田正夫 : 1975  61  1914
大山康晴 : 1979  56  1923
二上達也 : 1992  60  1932
加藤一二三:..2000  60  1940
米長邦雄 : 2003  60  1943
中原  誠..: 2008  61  1947
谷川浩司 : 2014  52  1962
佐藤康光 : 2017  48  1969
森内俊之 : 2017  47  1970

将棋界の顔として、ある種の「重さ(権威)」が必要なのかもね。
「例の件」はどれぐらい影響してるんだろう。
0869名無し名人 (ワッチョイ d133-obW4)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:23:06.92ID:EVsmQGA40
はやりに乗るような軟弱ものではない
0870名無し名人 (ガラプー KKf5-6IdV)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:24:53.39ID:U/ljdWDsK
本人は流行りに乗ったつもり
0872名無し名人 (JP 0Heb-T7VV)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:41:09.35ID:zg7GfeU9H
佐藤船江戦は先手持って受けられる気しないなあ
飛車貰ったけど後手は左美濃で固いし
0873名無し名人 (ワッチョイ f96d-Zs0W)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:55:59.49ID:YOiiRuU00
ヒュウリック協賛について永世棋聖の米長さんはなにかコメントしていますか?
羽生永世七冠の時も下界の民にわかる形でメッセイジを残していたようですが
0875名無し名人 (オッペケ Sr0d-0LPd)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:02:19.12ID:FtZDfp8+r
3月29日(木曜日)
棋聖戦 決勝トーナメント 携帯中継
広瀬章人 ○−● 郷田真隆
0876名無し名人 (ワッチョイ 81b3-3UCh)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:03:52.42ID:fwLBnxJh0
AとB1の差かな?
0877名無し名人 (JP 0H6b-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:08:00.82ID:bnQe0HrHH
あ、終わってた
棋譜コメ見ると郷田が詰めろ見落としてたみたいだな
0881名無し名人 (オッペケ Sr0d-0LPd)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:18:45.22ID:b7B+tiyOr
3月29日(木曜日)
棋聖戦 決勝トーナメント 携帯中継
佐藤康光 ○−● 船江恒平

           【第89期棋聖戦 決勝トーナメント 持時間各4時間】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  鈴      │      阿      広      佐      │      戸      三  │
│┌木┓  ┌┴┐  ┌部┓  ┏瀬┐  ┏藤┐  ┌┴┐  ┌辺┓  ┏浦┐│
││  ┃  │  │  │光┃  ┃  │  ┃康│  │  │  │  ┃  ┃  ││
├┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│●│○│○│○│●│○│○│●│○│●│○│○│●│○│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│糸│鈴│豊│久│佐│阿│広│郷│佐│船│稲│木│渡│戸│三│斎│
│谷│木│島│保│藤│部│瀬│田│藤│江│葉│村│辺│辺│浦│藤│
│哲│大│将│利│天│光│章│真│康│恒│  │一│  │  │弘│慎│
│郎│介│之│明│彦│瑠│人│隆│光│平│陽│基│明│誠│行│太│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │郎│
│八│九│八│王│名│六│八│九│九│六│八│九│棋│七│九│七│
│段│段│段│将│人│段│段│段│段│段│段│段│王│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3月30日(金曜日)
木村一基−稲葉 陽 携帯中継
4月3日(火曜日)
久保利明−豊島将之 関西将棋会館 携帯中継
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況