X



トップページ将棋・チェス
1002コメント224KB
第76期順位戦 Part101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 13:06:55.91ID:rV7Dv6Uu
とりたえずたてた
0675名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:19:09.32ID:oQrpIZ/N
中田先生の人狼ゲームは神回だったなぁ
0676名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:19:09.86ID:TtbF3rxG
夕休前に5局終了って異常な最終局
12堀口一史座(3勝7敗) ●−○ 31近藤誠也(8勝2敗)
19阪口  悟(1勝9敗) ●−○ 03小林裕士(6勝4敗)
07阿部健治郎(7勝3敗) ○−● 35泉  正樹(4勝6敗)
04青嶋未来(6勝4敗) ○−● 33島    朗(5勝5敗)
30門倉啓太(4勝6敗) ○−● 37金井恒太(6勝4敗)
0677名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:19:10.30ID:MqnG4ywW
そもそも佐々木が本当に渡辺をリスペクトしているならとっくに坊主頭にしているだろうな
お互い利用している黒い関係
佐々木勇気は今日負けたら丸坊主でいいよ
0679名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:19:48.20ID:WWf5tuU9
叡王戦で激強なら文句無いけど
一抹の不安を感じさせるな金井は
0680名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:19:50.99ID:qX0R4jru
永瀬は昇級できそうか?
0681名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:20:17.00ID:oQrpIZ/N
>>677
前髪薄いしいずれナベる
0682名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:20:18.16ID:O3LjUIDa
金井は叡王戦で使えそうな手を温存してるんじゃないの
0683名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:20:19.52ID:LLClKXWs
>>669
塚田娘か新山口あたりの地味顔のウザキャラと里見妹を
交互に入れ替えて勇気と解説してほしい
絶対面白い
たまに藤井九段を添えて
0684名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:20:36.59ID:WPoedAAs
>>656

どう観ても、武闘派と経済や○ざだろ。
0685名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:20:37.45ID:EO0H/xel
>>672
山口女流に何度もメシ代おごったり、不器用ながらちょいちょい頑張ってると思うけど
0686名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:20:40.75ID:2g/224jf
>>680
ガチガチに硬いから、これから崩れることはないだろう
0687名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:21:20.63ID:eyk7UqYz
勇気のうんこって固くて太そうだよな
0688名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:21:26.13ID:hlXDJ78g
>>676
C1には持ち時間6時間なんて必要ないな
0690名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:21:44.71ID:EO0H/xel
まあガチな棋譜を高見に見せたくないのはあるだろうな
0691名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:21:44.78ID:vZ9DFSYR
>>683
さすがに塚田娘に強く当たれる若手はいないだろう
0692名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:21:49.69ID:BXurNqJs
夕食はすき焼き重と梅雑炊
0695名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:10.46ID:qyjNf6a4
勇気は最近ナベと研究会をやったという話が出てたね
高見もやったんだっけ?
0696名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:16.52ID:DvQoUg3E
先手の駒が働き出した感じが
0697名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:36.97ID:mJ7oOxC2
前後の銀二枚捨てがかっこいい
0698名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:44.16ID:vZ9DFSYR
片沢のこ、駒たちが躍動し始めた
0699名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:24:01.07ID:uiwhoBw+
あれ
もう終わりそうなんだけどw
0701名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:24:08.04ID:hlXDJ78g
永瀬
59歩を入れるかどうか
0703名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:24:18.70ID:xwvhY9Hg
凄い解説やってるなw
0705名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:24:30.50ID:sKgRA7NO
勇気は日頃の行いが出た
0707名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:25:19.48ID:bclBYy6e
そんな差がついてるの?
0708名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:25:23.65ID:xwvhY9Hg
私なら投げますよww
0709名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:25:27.85ID:EO0H/xel
56銀で元戻ったぞ(+143)
0710名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:25:31.02ID:CgHJeWEW
片なんとかとかいうクズに負けるとか勇気お前ただの態度でかいだけの将棋弱いゴミだぞ本気出せよ
0711名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:26:00.63ID:qyjNf6a4
田村は歌舞伎町の地主
棋士やってなくても余裕で食っていける
0712名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:26:42.68ID:d0Ph/2U5
56銀は疑問手ぴよ
37桂馬と金を狙う手が最善ぴよ
0713名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:26:49.22ID:axTRGi7E
>>629
タイトルの栄誉
高額賞金序列3位
更に賞金以外に仕事貰える
罰ゲームなし
取りたくない棋士なんか要るわけない
0714名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:26:50.93ID:3NWDaJiC
これコーヤンと親方の掛け合いが意外に面白い
0715名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:01.43ID:oQrpIZ/N
やっぱりシステムいいなぁ
0716名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:07.72ID:KQl9Fj5/
早投げの人は本当に早く投げるからね
例えば島が投げた局面をソフトにかけたらほぼ互角(若干島不利)みたいなことがザラにあるとか聞いたことがある
0717名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:08.08ID:5jM2MOrv
門倉勝ったのね
これで福崎、安用寺のうち1人が勝って塚田が負けると塚田降級かな
0718名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:09.90ID:hlXDJ78g
こりゃ佐々木負けたら明後日のAbemaTV荒れそうじゃんか
怖くて観れんわ
0719名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:18.30ID:NQ2g/GAv
まるで居酒屋解説だなw
0722名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:32.23ID:TndllIMJ
コーヤン先生先手良いんじゃないか言うてるな
0723名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:41.60ID:EO0H/xel
アウトローでアンダーグラウンドな空気感
0724名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:28:16.35ID:7d4wPLJ+
>>713
まるで罰ゲームがあるタイトル戦があるかのよう
0725名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:28:30.56ID:YqY7PZNp
>>716
五十七期王座戦第二局、羽生が7一角と打った83手目。
まだまだ形勢は不明な状態だった(羽生はやや自分が悪いと思っていた)が、ここまで悪手が続いて優勢を逃し、更に秒読みに追い込まれていた山崎は投了を宣言。
このとき、羽生は瞬時虚をつかれたように声を上げ、この将棋はまだ長く続くはずだった、というようなことを強い口調で指摘した。
0727名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:28:50.74ID:naaihE6J
>>684
北野監督の映画にオファー来ちゃうだろう
0728名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:06.15ID:3NWDaJiC
>>721
将棋の解説してるコーヤンは初めて見たからかもしれんが
俺あと3分で帰るからなとかさすがに笑うわ
0729名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:24.94ID:7d4wPLJ+
47歩
0731名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:47.18ID:8hdGV38F
コーヤン解説がべらんめぇでおもろいな
0732名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:58.82ID:eWmY8UJh
夜、コーヤンはこの3人で飲むんだろ
0733名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:30:14.37ID:Skx+uLaO
久保「罰ゲームがあるタイトル戦だって? 知らねえな、将棋界にはたくさんタイトル戦あるからね………あんた、王将戦の何なのさ?」
0734名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:30:16.65ID:qX0R4jru
>>686
サンガツ
永瀬は穴熊の堅さを活かして勝てそうなんやな
0735名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:30:23.73ID:jUj0aWtb
コーヤン、ドイツの歌手マックスラーベに似てんだよな
0736名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:30:25.36ID:ok2Ks0kr
>>725
相手の投了を咎めるような事って言うものなんだ
0741名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:31:53.77ID:3NWDaJiC
このままだと確かに早く終わりそうだし飲みに行きそうだわな
0742名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:32:22.59ID:unLCa+Gi
ベテラン同士のダブル解説も面白いね。

>>725
村山が飛車を捨てたのは、▲3一飛車を見落としてる。
羽生は読み筋だと思ってた。
勝ち将棋をポカで互角になった村山が戦意喪失という投了だった。
△9二飛で普通に後手勝ちだったろう。
0743名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:21.20ID:oQrpIZ/N
>>736
羽生さんは将棋愛してるからね
0744名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:50.07ID:weCupdhj
金井は叡王以外は通常運転だし
普通にカドックにまけても不思議ない
高見は通年強かったけど
0745名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:54.74ID:woD7ZgI6
昇級の条件がよく分からないんだが、永瀬が勝てば勇気が勝っても永瀬昇級なのかな?
0746名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:34:15.12ID:hlXDJ78g
師匠は全然ダメそうだな
米長のような弟子なら師匠の将棋教わったら弱くなると言われちゃうぞ
0747名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:34:31.23ID:weCupdhj
>>742
偶にはね
毎回これだとみねーな
0748名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:34:32.83ID:naaihE6J
高見さん調子良さそうだからタイトルとるかもね
0751名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:36:13.83ID:3NWDaJiC
>>745
永瀬が勝てばその時点で永瀬昇級
負けると勇気とかにチャンスができる
永瀬が順位1位だから全ては永瀬次第
0752名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:36:18.23ID:UDEsTESf
将棋を教えるのは師匠の仕事じゃないでしょ
0753名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:18.93ID:Q9RxiS0A
C級の棋士は基本的にやる気が無いから終局も早い
0754名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:26.92ID:sKgRA7NO
永瀬が上がったほうがいい。勇気にはもう少し修業が必要だ
0755名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:35.52ID:naaihE6J
永瀬優勢じゃないの?
最後まで判らんけど勇気負けそうだぞ
0756名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:38:07.35ID:UbbaB/c2
>>556
青嶋は最後にギリギリ勝ち越しで面目を保ったな。
島が指し分けるとはとても思わなかった。今日は負けたが今期は頑張ったよ。
0757名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:38:11.16ID:t/4ErbqV
>>107
馬鹿
藤井関係なくうざいよ佐々木勇気は
0758名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:39:11.72ID:njx50VsE
門倉昇級後で4−6ならまずまずか
0759名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:39:15.53ID:dKzSo2GV
勇気は来期藤井君に勝って上がればいい
無理だろうけど
0760名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:39:53.25ID:UbbaB/c2
>>599
カドック最後よく踏ん張った。
昇級1年目で降級点はあんまりだもんな。
0761名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:40:05.22ID:+ADCjSUM
片上勝ちきるほど強いのかね
0762名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:40:24.62ID:8hdGV38F
こりゃ勇気が負けて藤井三枚堂戦の解説は荒れそうだわ
楽しくなってきたねぇ
0764名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:40:43.89ID:TlyD5I7L
おいおいこんだけ批判されてさらに負けるのはちょっと味が悪いぞ勇気
放送を優遇されてんのはabemaが決めてる事だし別に責任は無いけどここで負けるのは情けない
0765名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:41:00.55ID:B8Mq9WtL
>>672
それは信じがたいけどEテレで観た小学生時代の金井はすごい声低かった
0766名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:41:22.90ID:0CEAH0Lb
見たか?ドキュンよ
これが東大将棋だ
0768名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:42:26.90ID:3NWDaJiC
今の勇気と藤井聡太だとどんな将棋になるやら
0770名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:43:07.94ID:g4h/aFdX
<好き>

<イマイチ>
山口(旧):常識ない
山口(旧):ヲタがうんこ
山口(旧):Tweetで騙すだけ
山口(旧):藤田・桃子と同等だと思っている
山口(旧):聞き手能力は香川と大差ない
0771名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:43:10.73ID:EO0H/xel
師匠は最近マスコミ出ずっぱり。
藤井戦の自戦記も書くらしいし、とてもこの順位戦に集中しているようには見えないわな。
0772名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:43:13.14ID:FWfEIjxF
勇気が昇級したら益々天狗になるだけ
永瀬が勝てばよい
0773名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:43:25.98ID:8hdGV38F
てか、コーヤン解説が思った以上だったからAbemaの解説ローテーションに入るかもだな
マッハを代表とする無口気味な解説者も弄れる才能は希少だわ
0774名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 17:43:29.16ID:UdD5cZE/
これ本当に片上良しなの?
うちのソフトは後手良しなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況