X



トップページ将棋・チェス
1002コメント279KB

藤井聡太応援スレ Part301

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 18:59:07.95ID:jq/ZLdbG
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太六段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part300
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1520904916/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0412名無し名人 (ワッチョイ aba5-1yQ/)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:50:32.57ID:Qw4Me1dh0
対佐々木大地戦基準で考えると、藤井聡太は1勝1敗とはいえ内容的には0勝2敗。
その佐々木大地より強い三枚堂に本当に勝てるんか?
0413名無し名人
垢版 |
2018/03/15(木) 09:50:46.31ID:vB4RvEKI
やっぱり大部屋で落ち着かないな^^;
0416名無し名人 (スプッッ Sd2f-lmlz)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:53:08.63ID:x8fNW+ild
>>408
まだババじゃないけど張り付いてます
0418名無し名人 (ワッチョイ 3b7f-gO0u)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:53:42.79ID:RnI7fAjc0
今日はアベマでやってんじゃん
0419名無し名人 (ワッチョイ 1737-4dCj)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:53:57.65ID:lgRw2PRC0
三枚堂は弱いくせに上座に座ってる
0420名無し名人 (ワッチョイ d796-lboF)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:54:25.97ID:Um17T4hW0
Abemaカメラの位置の大局観が・・・。
昼飯の時に直すしかないなw
0421名無し名人 (ワッチョイ 1bf7-H2VO)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:55:12.36ID:3gu7XdUt0
マイクコード、畳に這わせてたね
記録係の机の下に仕込まれることが多いと聞くけど
今日は基盤近くにあるのを確認
0424名無し名人 (ワッチョイ 0d61-1SL8)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:56:17.78ID:P0vb/V250
>>412
数局の対局で判断するなよ
お前の理屈だと、羽生と藤井よりも永瀬と菅井のが強い事になるぞ
0425名無し名人 (ワッチョイ eb81-Ue6H)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:57:47.43ID:xIvxlGct0
戦形予想は?
0426名無し名人 (ワッチョイ 3b7f-gO0u)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:57:47.79ID:RnI7fAjc0
手前でもやってるからカメラの位置はしょうがないな
0428名無し名人 (ワッチョイ 0f9f-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:58:35.90ID:YrNPuEYZ0
連盟考えろよ、将棋版手前にせいや
0430名無し名人 (ワッチョイ 1bf7-H2VO)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:58:50.50ID:3gu7XdUt0
>>415
対局室に他の対局者がいて、横からとると通行の邪魔になるからだろうけれど
ずっとこのままなのかな?

大広間にした中に、7局の対局ってなかなかだね
三段リーグとかだともっと密集した中でやるのを見るけど
0432名無し名人 (ワッチョイ eb81-Ue6H)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:59:59.58ID:xIvxlGct0
>>429
なるほど
0437名無し名人 (スップ Sdb7-7bIt)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:01:40.82ID:ZjhuvHCdd
学校をさぼってる藤井聡太
0439名無し名人 (ワッチョイ 1bf7-H2VO)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:01:58.00ID:3gu7XdUt0
>>430
ニコ生で運営が理由を話してました

奥の対局の様子を見せてはいけないんだそうな
でも今までも奥の対局者見ていたこと多いんだけど
クレームが来たのかな
0444名無し名人 (スプッッ Sd2f-lmlz)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:02:40.76ID:x8fNW+ild
>>422
27、二人の子持ちだけど
0445名無し名人 (ワッチョイ 53cc-bjvA)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:02:45.89ID:3UbLHDgK0
横歩きたああああああああ
0448名無し名人 (ワッチョイ 778d-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:03:23.81ID:nSx9Wetl0
負けず嫌いで常に勉強だ
0450名無し名人 (スッップ Sd2f-qC6Z)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:04:09.32ID:bNZBlXKYd
>>444
自分語りは顰蹙買いやすいから程々にな
0456名無し名人 (ワッチョイ 113a-DgBi)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:06:19.21ID:nF8Od8af0
>>444
子持ちかどうかなんて聞いてねえよ
0457名無し名人 (ワッチョイ d3be-V5Rj)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:06:26.88ID:uNB1RNWX0
藤井が注文して三枚堂が応じた形?
0461名無し名人 (ワッチョイ a926-g/J8)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:07:16.80ID:8HuloWPz0
やっぱ羽生も藤井もこういう受けて立つ姿勢が良い
エンターテイナーだわ
0470名無し名人 (ワッチョイ 9f8a-DgBi)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:09:07.70ID:rdkliE050
>>444
27歳でPCもスマホの設定も
一人で出来ないとかやばいね
0471名無し名人 (スプッッ Sddb-TOhA)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:09:51.34ID:qSBeQpK8d
>>457
0472名無し名人 (ワッチョイ 53cc-bjvA)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:10:21.65ID:3UbLHDgK0
勇気残念w
0473名無し名人 (ワッチョイ 1bf7-H2VO)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:10:25.12ID:3gu7XdUt0
>>468
おお、これはいい勉強になるね
連勝続けて欲しいし、せっかくなら全勝でしめて欲しいけれど
絶対負けられない対局ではないから
難しい流れになっても見ていて心の余裕があるのがいいね
0476名無し名人 (スプッッ Sddb-TOhA)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:10:38.92ID:qSBeQpK8d
三枚堂は横歩が強いから、これは良い勉強になるね
0485名無し名人 (ワッチョイ d3be-V5Rj)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:14:47.49ID:uNB1RNWX0
小技きたで
0486名無し名人 (ワッチョイ d77b-K0Xv)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:15:33.14ID:nhQxxJ560
横歩得意な棋士には横歩で挑む
一度負けた相手に、同じ戦型で挑む
そんな聖闘士ばりのオラオラ加減も藤井の魅力のひとつ

…前のまいど戦って横歩だっけ?
0488名無し名人 (スプッッ Sddb-TOhA)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:17:01.64ID:qSBeQpK8d
>>482
弱点を突かれたと言うより、藤井君が誘いに乗ったんだよ
0491名無し名人 (スププ Sd2f-YDex)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:19:18.31ID:DFTVS1vnd
>>488
そう思う。
あの負けず嫌いの聡太が受けて立たないはずはない。
0499名無し名人 (ワッチョイ c164-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:22:38.95ID:eG8q+3d+0
ttps://abematimes.com/posts/3856781

>>50人が参加しているC級2組では、
>>10戦全勝の棋士が複数出ることもあるため、
>>前年度の成績をもとにした順位が下位の棋士は、
>>全勝しても必ずしも昇級できるわけではない。

全勝は無条件で昇級って無かったっけ?
0500名無し名人 (ワッチョイ c506-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:24:34.40ID:c93eF+4b0
>>499
明記されているわけではなかった模様
ただ次回77期からはさすがにそれは、ということで(上位級に定数がないC級1/2組だけだろうが)明記されるのだろう
0501名無し名人 (ワッチョイ e3fb-NGr0)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:24:45.59ID:DlbeRPQD0
>>492
▲26歩△34歩の出だしなら、3手目▲25歩とすれば角換わり模様なんじゃねえの?

藤井君があえて横歩受けて立ったのでは?
0502名無し名人 (オッペケ Sr19-Hjiq)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:25:33.30ID:GFJ2qobPr
>>501
25歩決めるのはちょっと違うんだよなぁ
0504名無し名人 (アウアウエー Sa93-IVDr)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:26:47.84ID:ylnIQFwLa
>>365
前に解説したのは瀬川戦だっけ?まだ勇気とは対戦する前だった気がする
0505名無し名人 (アウアウカー Sa09-+Yp5)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:26:54.66ID:L/TN5DpPa
30手wシーザーならもう投げてる手数
0507名無し名人 (ワッチョイ ebe3-SmQe)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:28:10.62ID:SHzaFA530
>>501
その通り、角換わりより横歩を選んだのは藤井くん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況