X



トップページ将棋・チェス
1002コメント279KB

藤井聡太応援スレ Part301

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 18:59:07.95ID:jq/ZLdbG
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太六段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part300
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1520904916/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0064名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:28:05.48ID:BPUQ8PfS0
糸谷泣いて将棋会館出る
0066名無し名人 (ワッチョイ cf8a-3/RD)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:28:47.39ID:qOGUtDVR0
>>54
それが問題なのでは
女流相手でも敬意を欠いた態度は見ていて気持ちのいいものではないな
ファンは藤井くんの対局と分かりやすい解説が見たいだけで誰かが邪険に扱われたり不機嫌な態度の解説を見たいわけではないから
0068名無し名人 (バットンキン MMda-PmnE)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:30:47.28ID:+P/0qB6uM
>>51
増田戦での師匠の髪型が今と違うね
0069名無し名人 (ワッチョイ bea5-lJdD)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:10.10ID:wOLt+T4W0
顔が悪い女流に厳しい勇気♪
0073名無し名人 (アウアウカー Sa7b-QJXG)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:40.92ID:YWCBaTy6a
>>59
B1相手も初勝利になるから
0074名無し名人 (スップ Sd2a-3/RD)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:34:49.86ID:psgbGSfEd
64のあぼんがそうか
学校さぼって君=単芝
なのな、真っ先に消すから気付かなかった
0076名無し名人 (ワッチョイ 43fc-OyD+)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:38:13.30ID:ox5Lsw820
>>67
そう思う
里芋だと機嫌が良かったし
大逆転将棋の時も綺麗なMC女性にはニコニコして
微妙な顔のコンビ組んだ女には異常に厳しかった
0077名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:43:48.30ID:BPUQ8PfS0
勇気はC1クラス筆頭?
おめでとうございます
0080名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:47:48.49ID:BPUQ8PfS0
>>78
年収2億円の天才棋士が解説するわけないね
対局する方が余程儲かるからね
0082名無し名人 (アウアウウー Sa1f-+Yzm)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:46.91ID:vUL9KUh8a
>>78
聞き手、杉本師匠
0084名無し名人 (ワッチョイ bbdd-sXWD)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:51:25.28ID:9fp5t7zc0
このまま6段でも負け無しで4月末まで連勝延ばして7段になったら伝説になるな。
0085名無し名人 (アウアウエー Sae2-yNMW)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:52:39.41ID:v1O4Qe88a
>>84
だが、学校をさぼってる藤井ちょん太
 \      │      /
   \    │     /
 
       _,,..,,,,_     
――― / ,' 3  `ヽーっ  ―――
.     l   ⊃ ⌒_つ
      `'ー---‐'''''"
 
   /    │     \
 /      │       \
0086名無し名人 (ワッチョイ be10-3Ni4)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:54:21.06ID:uqb1J8bJ0
藤井が29連勝した時なんで勇気が真ん中にいたのか改めて動画見たけど
端に座ろうとしたら記者に真ん中にこさせられたんだな
次回当たるとはいえ何で呼んだか謎だけど
0091名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:56.59ID:BPUQ8PfS0
>>87
あっこれ81手詰めですっていう感じ
0094名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:03:10.08ID:BPUQ8PfS0
明日は糸谷が朝早くから部屋の隅に座ってそう
0095名無し名人 (ワッチョイ 73e7-+EHS)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:06:00.85ID:ziQxi5HG0
>>94
明日の対局は東京だから、糸谷八段、部屋の隅には座っていないような・・・
 佐々木勇気先生の座敷童は結構面白かった。
0099名無し名人 (ワッチョイ bb8a-XChO)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:13:11.60ID:ZfP1BN/P0
現在の七大タイトル保持者
棋聖 井山裕太 28歳 5連覇
王座 井山裕太 28 3連覇
名人 井山裕太 28
天元 井山裕太 28 3連覇
本因坊 本因坊文裕(井山裕太) 28 6連覇
碁聖 井山裕太 28 6連覇
十段 井山裕太 28 2連覇



藤井君も近いうちにこうなる
0103名無し名人 (ワッチョイ bbdd-sXWD)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:17:45.28ID:9fp5t7zc0
藤井君が、女を覚えた時どうなるかなあ。
金には興味なさそうだから、遊ばなそうだが、
近づいてくる無数の女に気をつけて欲しい。
井山のように上手く処理して欲しいね。
0105名無し名人 (ワッチョイ eadd-D8h1)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:22:09.51ID:Y2jk/RyP0
三枚堂の領域に達していない、とは、、、、。 C2の人と実力トップの藤井くんが?
0108名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:07.14ID:BPUQ8PfS0
ダニーには本気を出して欲しいな
あの時は本気じゃなかったからって
後から言いそうな感じだからなー
0109名無し名人 (ワッチョイ ae33-xZn4)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:06.65ID:876/MQN+0
藤井君の強さは詰将棋で培われた終盤力だけでなく、守りとしてもすぐれていると評されている。
守りがすごいという風な目でみていなかったが、実際のところどうなんだろう
0110名無し名人 (ワッチョイ 6ad2-XNk/)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:33.41ID:lzWaKDyj0
>>104
そんなことされたらいまも結構好きだけど、大好きになってしまう
0115名無し名人 (オッペケ Sr33-8FuF)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:42:56.37ID:yKDgr2yOr
>>99
囲碁のタイトル戦のネーミングはバランス良くていいな
将棋は8タイトル中6タイトルが○王か王○はちょっと片寄ってない?
0116名無し名人 (ワッチョイ 6a0e-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:44:56.01ID:JXZsSbLh0
>>111
三浦さんがそれに関して面白い事を言ってたね
たとえ劣勢で終盤に自陣に詰みが見えてもあきらめが悪い棋士は
自陣を放置してでも相手玉を詰ます一歩手前までの罠を仕掛けるらしい
A級では特に顕著に表れると言ってた
0117名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:46:14.82ID:BPUQ8PfS0
三枚堂は強敵
糸谷は弱敵
0119名無し名人 (ワッチョイ bbdd-sXWD)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:49:59.83ID:9fp5t7zc0
>>111
そういうところが人間将棋の面白いところ、ひいてはドラマなのでは?
0121名無し名人 (ワッチョイ 73e7-+EHS)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:54:30.99ID:ziQxi5HG0
サクっと31手詰めを見落とさないのが藤井先生の特徴。
(相手の棋士が結構見落とすので、助けられてるらしい。
31手で詰まされる将棋を15手で詰められるように改作したり)
0123名無し名人 (ワンミングク MMda-LeMV)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:57:15.51ID:MWSo43OxM
>>114
なつかしw 鳴きの竜とかな
0124名無し名人 (ワッチョイ cbcc-CwvI)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:58:58.31ID:qNjAtBLl0
東大卒を僻んでるなぁと思われるので俺は片上の名前は間違えないがなぁ
「こいつひがんでるわ」って他人に思われたくないし
0126名無し名人 (ワッチョイ 5b37-YSnC)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:00:20.23ID:BPUQ8PfS0
小学生で詰将棋チャンピオンだからな
糸谷は詰将棋選手権で100位にも入らないだろうに
0128名無し名人 (ワッチョイ caab-p/s0)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:08:29.05ID:F6WJrrzy0
>>109
防御に関しては「守備に回るタイミングが完璧」って感じ。
「攻め続けても大丈夫」だとしても「今は守っても大丈夫」なら守備に回る。
勿論、相手の攻めが続かないことも、後々活きることがないことも見切った上でそれをやる。

結果的に、掴んだ優位は絶対に譲らない。評価値が一方的に伸び続ける横綱相撲になる。
0131名無し名人 (ワッチョイ be81-pet6)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:18:11.19ID:sAVzAsY20
前スレの記事つらつら読んでたけど

>小学1年の終わり頃にはアマチュア初段、大学の将棋部で代表に入れるレベルの実力になっていたという

すらっと変な事いってるやん
0132名無し名人 (ワッチョイ 73e7-+EHS)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:18:12.87ID:ziQxi5HG0
ところで、藤井九段が棋界に2人現れそうでこわい。
(まあ、聡太君の方は、藤井(タイトル)と呼ばれる時期が長いだろうけど)
0133名無し名人 (ワッチョイ cf8a-d0j3)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:19:51.36ID:XzoVoLLG0
>>115
将棋に換算したら
本因坊→羽生
天元→5五
かな
0134名無し名人 (ワッチョイ becc-dOYj)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:25:39.55ID:DVzvAu5/0
>>111
まじかー最後に先手にチャンスあったんか
0135名無し名人 (ワッチョイ beea-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:25:50.40ID:yjXnfE8F0
>>78
解説聞きたいけどまだ無理なんかな
やるとしても誰の対局を解説するのが良いのか
される方も注目されるから嫌かもしれんね
0137名無し名人 (ワッチョイ b702-fUlB)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:19.57ID:jFakSFtl0
>>30
感想戦では勝ち筋はそっちに多いって三枚堂はいってんだよな
勝者の余裕から藤井に花もたせてんだなと思ってたが、いま思うとこれ逆だな
向こうに花もたせただけの対局だった
0138名無し名人 (ワッチョイ becc-dOYj)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:28:45.42ID:DVzvAu5/0
ていうか昨日のやつどちらも時間のこしてた気がするんだけど
それを考えたらC1って大分隙があるな
0143名無し名人 (ワッチョイ fb9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:35.57ID:j2OLH1ss0
順位戦の締めくくりが前回負けた三枚堂ってのがまた
戦型どうなるかな
個人的には長時間の横歩を見てみたいが三枚堂の対策や如何に
0148名無し名人 (ワッチョイ 6638-iYm2)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:43:05.65ID:8cnR03Hb0
>>139
藤井くんは謙虚なんだよな
サクッと読み切ってるのに、苦しい展開だったと言うよな
0151名無し名人 (ワッチョイ cf8a-d0j3)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:07.26ID:XzoVoLLG0
>>148
そこは芸能人の食レポみたいな感じでニュアンスを感じとるしかないな
難しい将棋なら割と楽、苦しい展開なら結構危なかったとか
0152名無し名人 (ワッチョイ 73b8-NNN3)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:51:42.14ID:XEX4eIzX0
藤井くんが感想戦で自信がなかったです、わからなかったですというのは
「僕ならこう切り返すけど、そこからどうすればいいんだろう…」というように
いつも頭の中で藤井六段(四部門一位)と戦ってるからではないでしょうか
0153名無し名人 (ワッチョイ 6a9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:55:02.33ID:EKZCLIZ40
>>109
石橋を叩いて渡ると言うか、真綿で首を絞めると言うか、とにかく焦らない。
しかし詰んだと観ると一気呵成。

具体的には守りのバランスが良い。と言うか、コマの働きが効率的効果的。
薄いようでいて実は薄くない。でもそのう少なさというのは深いよみに裏付けられているものなので、
良い子は真似しちゃダメな指し方。真似すると怒られる指し方。という解説だった。
0155名無し名人 (ワッチョイ bea5-lJdD)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:01:41.35ID:wOLt+T4W0
高見叡王(仮)も出世したもんだ。
一時はレポーターやらされたりしてたからなー。
0157名無し名人 (ワッチョイ 5b81-JLEx)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:20.07ID:fdRoKSnJ0
はい…
そうですね…
こうして…今日も…う〜ん
スレが賑わうのも…
みなさんの応援があってこそだと…
はい、思っています。
0158名無し名人 (ワッチョイ 6aeb-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:06:35.63ID:icFyZMzs0
藤井君は棋聖が似合うな
竜王でもいいよ
0160名無し名人 (アウアウウー Sa1f-NFWn)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:09:48.43ID:TYWVlBNca
>>126
ねえ、お前なんでそんなに他の棋士に偉そうなこと言うの?
バカなの?
0161名無し名人 (スフッ Sd8a-EQeP)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:12:05.52ID:sjhFuA9Pd
>>121
恐ロシア
0163名無し名人 (ワッチョイ 2fe3-Osi7)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:15:57.24ID:I5JwWgbE0
昨年の詰将棋解答選手権
第1ラウンド 10点 10点 10点 09点 10点
第2ラウンド 10点 10点 09点 10点 03点

今年は満点目指してほしい
0164名無し名人 (ガラプー KKb6-Jgjl)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:16:06.59ID:wMlWjBXxK
>>160
そいつちょっと前まで草生やしてたやつじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況