X



トップページ将棋・チェス
1002コメント198KB

第76期順位戦 Part121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:04:46.52ID:7CX/Vg5n
また羽生の後手なの?
0003名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:05:16.55ID:Ajti1KrE
今の羽生さんの仕草いいな
「駒たちよろしくな」みたいな
0004名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:08:36.92ID:/v/981u7
スースーうるさい
0005名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:08:41.22ID:zdH7XPof
羽生さん相手の指し手パクってばっかりじゃねーか
0007名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:09:16.69ID:k/zDTKSm
稲葉の強さってどういうところだろうな
いまいち棋風がわからない
0008名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:09:24.98ID:tnqC9vcC
コンピュータは今どっちが優勢?
0009名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:09:32.35ID:OLvWYKne
羽生さん、駒が手になじまないのかな
0011名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:09:33.32ID:XS+ktltO
さいたろうは奈良生まれ大阪育ち
0013名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:09:40.18ID:tNwLL5C+
>>2
羽生は相掛かりだと後手で指した方が勝率高い。

相掛かりの先手が得意な棋士というと郷田が一番思い浮かぶが、
その郷田が解説とはタイミング良いね。
0014名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:09:52.68ID:EdrQR+Et
振り駒で将棋の神が羽生に失せろと言っている。
0016名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:10:10.34ID:gwrE1T8I
格調高い将棋になりそうだ
0017名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:10:36.68ID:2irT0Jwo
今日なんか音割れしてないか?
0018名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:10:42.09ID:NcPhxKu0
これはどっかで稲葉のソフト新手が出るか
0019名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:10:46.94ID:XS+ktltO
>>6
奈良出身だけど大阪育ちだから実質大阪人
0020名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:11:08.99ID:O1OtjlWi
稲葉先手かよ・・終わったわ
0021名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:11:41.34ID:XS+ktltO
この前も豊島先手で勝ったんだから関係ない
0022名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:11:55.10ID:oVIV9rbL
羽生は負ける。
それが道理だ。
お前の様な汚物は棋界に不要。
稲葉の棋理に沿った美しい将棋が勝つ。
羽生が名人にでもなったら、折角、藤井聡太が盛り上げた将棋界が地に堕ちる。
0023名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:12:28.85ID:Ajti1KrE
奈良弁ってよくわからんな
さんまと城島が奈良だっけか
0024 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk
垢版 |
2018/03/21(水) 10:12:37.34ID:iAbEpqX4
相掛かりブームなの?
0025名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:13:07.83ID:H40X98OO
羽生は振り駒弱くなったなあ
0027名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:13:26.76ID:wlFLDwYD
>>17
谷やん音声が割れてる
おま環と思ってた
0028名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:14:03.35ID:ZDqQf97X
上座は羽生竜王な訳か。順位で決めないのね
0029名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:14:24.23ID:8UDzOWA/
後手が同じ手を指すなら時間かけずにすぐ指した方が得なんじゃないの?
0030名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:14:44.04ID:oVIV9rbL
羽生が勝てば将棋界は終わりだ。
ここのノータリン羽生ヲタは将棋界の行く末など気にもかけていないのだろうが、将棋界の未来を案じるなら、稲葉の勝利を願うべきだね。
0031名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:14:54.81ID:L17ZncOR
相掛かり多くなってるのに野月さん解説出なくなったね
裏方やってないで解説出ればいいのに
0032名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:15:08.04ID:CS/M32Dw
稲葉は空気読んで負けることになってるよ
豊島相手ならガチだったけど
0034名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:16:12.27ID:Ttc7EMIV
ニコニコもう追い出されたわい
0035名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:16:22.32ID:wr379mxA
相掛かりってそんなに変わってるのか
羽生最強時代の戦法だからボコるイメージしか無いが
0036名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:16:23.85ID:CS/M32Dw
羽生さん無駄に時間かけないで
0037名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:16:28.92ID:oVIV9rbL
>>32
稲葉がそんな八百長をする訳ないだろう。
デマゴーグを流すな、羽生ヲタ。
将棋界の安倍晋三、羽生善治。
今、棋界の巨悪に怒りの鉄槌が下される。
0038名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:16:41.85ID:Ajti1KrE
いい駒って映像だと汚く見えるよね
0039名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:16:45.14ID:SwMyRjUO
何?
小暮が出入りしてるの??

> 本局の観戦記は、朝日新聞を剣記者、
>毎日新聞を上地隆蔵さんが執筆する。

棋譜コメにはこう書いてあるんだけど、
どういうこと????
0040名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:16:50.18ID:Mu5nXmrp
無能1のせいで基地が湧いてきたやん
0041名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:17:07.53ID:wz8F5PxE
大橋柳雪 『平手相懸定跡奥義』
これは名著だ
0043名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:17:28.97ID:8UDzOWA/
>>39
小暮の朝日新聞でのペンネームが剣じゃなかったっけ
0044名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:17:36.38ID:JAOotayR
斎藤はしゃべりが師匠に似てる
0045名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:17:46.11ID:gwrE1T8I
>>39
剣って小暮の事だぞ
0046名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:18:08.24ID:qyIs1dQW
まぁすぐスレ消費するだろ
0047名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:18:30.20ID:Q4xmIgVp
ソフト厨による羽生豊島戦48との反応

417 名無し名人 (ワッチョイ 07f6-tUb8) sage 2018/03/18(日) 21:55:51.98 ID:oVzQu6Dt0
ファンタきたか・・・

425 名無し名人 (ワッチョイ 0b23-K02R) sage 2018/03/18(日) 21:56:04.16 ID:jmyq5rH90
大悪手きたああああああああ
ファンタ合戦wwwwwwwww
ここで大悪手wwwwww

445 名無し名人 (ワッチョイ a981-AA6G) 2018/03/18(日) 21:56:35.62 ID:l4EVwY2v0
これ終わったろ?はぶ

447 名無し名人 (ワッチョイ c523-Fqvf) sage 2018/03/18(日) 21:56:41.39 ID:1xLU4mSU0
やらかしキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!

459 名無し名人 (アウアウオー Sa7b-YbFJ) sage 2018/03/18(日) 21:57:00.25 ID:qE+ADvgDa
羽生さん、酸素欠乏症にかかって…
こんな大ファンタを
0048名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:18:33.53ID:CV7MkoT1
稲葉と天彦の2年連続名人戦になりそうだ
0049名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:18:39.65ID:JAOotayR
将棋連盟は小暮に弱みを握られてる、と邪推する
0050名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:18:58.03ID:iao+0V2E
>>34
ニコニコってまだ追い出しやってるのか
0051名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:19:28.37ID:KIkE4NtU
>>48
勝負の世界だからそうなったらしゃーない
0052名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:20:02.36ID:T/iwCxFH
小暮 克洋(こぐれ かつひろ、1962年5月6日 - )は、日本の将棋観戦記者、アマチュア強豪。東京都出身。父の小暮得雄は法学者で、やはりアマチュア将棋の強豪であった。朝日新聞では「剣」名義、三社連合では「小池大志」名義で執筆。
0054名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:20:23.94ID:SwMyRjUO
>>43
>>45
ペンネームか。
教えてくれてありがとう。

小暮を出入りさせているのだけは理解できん。
ただ1人名指しで「許せない」と非難された
人なのに。
0055名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:20:36.67ID:UUJC9E0K
>>28
竜王の上座に座れって言われても嫌だろし
0056名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:20:51.67ID:H87Lmcbk
いくらなんでも羽生が時間残してそんな大ファンタするはずがないんだけど
まああれはビビったよね 解説の深浦も対局者の豊島もそんな感じだった
0057名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:21:37.20ID:gwrE1T8I
市民達が力を出して安倍晋三を追い詰めたように、
将棋ファンも力を出して羽生善治を叩き潰そう。
一人一人の力は脆弱でも、団結すれば体制の権力を打ち破れる。
0058名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:21:53.51ID:OQy9tGdJ
羽生さん本日1回目の手番離席
0059名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:22:04.41ID:wr379mxA
ここで手が止まってくれるなら稲葉としてはしてやったりだろうな
0061名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:22:36.37ID:Ajti1KrE
あべまによる引き抜き工作か
0062名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:23:18.31ID:JHFaZJ7i
さいたろう「abemaさんは見やすい」

ニコ生に喧嘩売ってるな
0063名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:23:21.23ID:8UDzOWA/
斎藤たろうのabemaの持ち上げがすごいな
0066名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:23:23.99ID:L17ZncOR
慎太郎よいしょ上手いなw
0067名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:23:29.65ID:OdznHkEM
慎太郎と室谷口か
美男美女かよ!鉄板の山口深浦星人ニコニコと迷うな!
0068名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:23:30.70ID:EdrQR+Et
羽生のトイレスマホ押さえられて終局が夢の展開だよな。
0069名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:23:49.27ID:RyB0jEKs
新婚むろやん登場。もう、いたくなくなった頃だな
0070名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:24:10.82ID:oVIV9rbL
>>68
これな。
まあスマホ使っても、藤井聡太には勝てないけど。
0072名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:24:19.45ID:pFA6bA6K
2手目(羽生さんの初手)指した時に駒が乱れるって不吉だな 果たして結末は
0074名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:24:21.00ID:c4A1edg0
深浦来るまでさいたろうでも見てるか
0075名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:24:37.98ID:+Sme/MZt
室谷→むろやんなら谷口→たにぐちんではないのか?
0076名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:24:46.45ID:OdznHkEM
この二人立ってるだけで絵になるズルいわ苦笑
0077名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:24:49.06ID:fUsK9rur
あじあじとさいたろうの癒やしツートップみたいわ
0078名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:24:49.60ID:RyB0jEKs
胸もワンサイズ大きくなったな。AA→Aをつけていそうだ
0080名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:25:13.32ID:GEYY61wJ
>>75
長すぎる
「ちん」でよかろう
0081名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:25:39.70ID:VXL00bIX
美男美女だとエロいこと考えちゃうから
キャスティングはもう少し考えてほしい
0082名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:26:00.01ID:mDfNV/Vo
ニコ生、そうたの強さアピールばっかだな
0083名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:26:20.90ID:L17ZncOR
長丁場だからニコ生午後からでもいいんだけどさ
序盤大事な時代なんだから定刻とかもうちょい早めに開始しても良いのにな
棋士の負担大き過ぎるか
0084名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:26:24.89ID:OdznHkEM
>>81
アベマはブサイクお断りだから・・・
0086名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:26:49.78ID:CV7MkoT1
室谷ってカエルっぽい目してるよな
0087名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:26:55.01ID:AHKtE5xe
プロ棋士ってなんで序盤からゆっくりさしてんの?序盤なんて考えることないからさっさとさせばいいのに
0088名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:27:02.09ID:Ajti1KrE
あべま落ち着いた組み合わせだな
勇気みたいにわちゃわちゃしたやつ時なくて良かった
0089名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:27:14.28ID:H87Lmcbk
>>82
なんで順位戦で聡太の話が出てくるの?
0090名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:27:27.53ID:Xn5xM6Kt
斎藤のはんなりした関西弁いいな
K太先生に通じる物がある
0091名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:27:42.17ID:a1HhgRcm
>>83
棋士はそれこそ遅刻しても許されるけど(自己責任)
準備をする職員や記録の奨励会員の負担考えるとね
0094名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:27:55.45ID:7CX/Vg5n
ID:oVIV9rbL
ID:EdrQR+Et

今日の角バカ
即刻NGへ
0095名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:28:19.78ID:OdznHkEM
>>83
1対1でアベマみたいにローテ組めないんだから致し方ないでしょう
0096名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:28:51.60ID:oVIV9rbL
持ち時間も既に大差。
勝負ありか。
0097名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:28:53.92ID:wr379mxA
進まな過ぎて相掛かりの初心者解説キター
0098名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:29:08.37ID:RC6lTcpz
背も高いしイケメンだな
0099名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 10:29:27.68ID:FkyTmQ3N
すごい丁寧に相掛かりの序盤やってくれるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況