トップページ将棋・チェス
1002コメント258KB

第3期 叡王戦 Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 3b65-YQH4)
垢版 |
2018/03/22(木) 20:30:36.76ID:6oXc1JAf0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
【第3期叡王戦 決勝七番勝負】
金井恒太 六段−高見泰地 六段

第1局 4月14日(土) 10時開始 先 金井六段 _−_ 高見六段    愛知県 名古屋城 (持時間各5時間)
第2局 4月28日(土) 10時開始   金井六段 _−_ 高見六段 先 福岡県 宗像大社 (持時間各5時間)
第3局 5月12日(土) 14時開始 先 金井六段 _−_ 高見六段    宮城県 瑞巌寺   (持時間各3時間)
第4局 5月26日(土) 14時開始   金井六段 _−_ 高見六段 先 群馬県 富岡製糸場(持時間各3時間)
第5局 6月03日(日) 14時開始 先 金井六段 _−_ 高見六段    山梨県 常磐ホテル(持時間各1時間)
第6局 6月03日(日) 19時開始   金井六段 _−_ 高見六段 先 山梨県 常磐ホテル(持時間各1時間)
第7局 6月10日(日) 10時開始 振 金井六段 _−_ 高見六段 駒 山形県 ほほえみの宿 滝の湯(持時間各6時間)

公式サイト:http://www.eiou.jp
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

※前スレ
第3期 叡王戦 Part39
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1519191981/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無し名人 (ワッチョイ 8a15-YzmN)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:38:49.77ID:6Vq5hGVk0
第一局名古屋城
立会人:福崎文吾九段
解説:豊島将之八段
聞き手:室田伊緒女流二段
現地大盤解説:山崎隆之八段
現地大盤解説聞き手:長谷川優貴女流二段
聞き手、現地レポーター:中澤沙耶女流初段
0006名無し名人 (ワッチョイ f6ea-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:02:14.45ID:MqU8nt9I0
【第3期叡王戦第1局 追加情報@】4/14(土)|第1局の立会・解説・聞き手が決定しました。
また現地大盤解説会の開始時間は13時からとなります。
http://pbs.twimg.com/media/DY5Ppn_VQAA_p8J.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DY5PsYKU8AEAzIH.jpg
https://twitter.com/nico2shogi/status/976805838600880129

第3期叡王戦 決勝七番勝負 第1局 金井恒太六段 vs 高見泰地六段 - 2018/04/14 09:00開始
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv311156547
0008名無し名人 (ワッチョイ 8a15-YzmN)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:04:02.41ID:6Vq5hGVk0
もう無理になったけど羽生さん解説はあっても豊島は絶対無理だと思ってた
信用してる運営でもいるのかね
0010名無し名人 (ワッチョイ f6ea-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:09:48.25ID:MqU8nt9I0
【第3期叡王戦第1局 追加情報A】4/13(金)に行われる第1局前夜祭では、
ユーザーの皆様からの金井恒太六段・高見泰地六段への『祝辞』を述べさせていただきます!ただいま祝辞募集中です。
https://pbs.twimg.com/media/DY5RJ3LU0AEwJqC.jpg
https://twitter.com/nico2shogi/status/976808013200687104

お便り投稿フォーム:第3期叡王戦 決勝七番勝負 第1局 前夜祭
http://otayori.nic ovideo.jp/form/input/lv311154266?mode=pc
0011名無し名人 (ワッチョイ 3311-+eOC)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:12:08.52ID:TqQEn+CN0
豊島と室田がイチャイチャするのを見せつけられる拷問
0015名無し名人 (ワッチョイ 338e-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:25:06.68ID:corWX6SH0
第1局 4月11・12日(水・木)   佐藤名人 _−_ 羽生竜王  東京都 ホテル椿山荘東京
第1局 4月14日(土)10時開始 先 金井六段 _−_ 高見六段    愛知県 名古屋城 (持時間各5時間)
第2局 4月19・20日(木・金)   佐藤名人 _−_ 羽生竜王  石川県 辻のや花乃庄
第2局 4月28日(土)10時開始   金井六段 _−_ 高見六段 先 福岡県 宗像大社 (持時間各5時間)
第3局 5月08・09日(火・水)   佐藤名人 _−_ 羽生竜王  奈良県 興福寺
第3局 5月12日(土)14時開始 先 金井六段 _−_ 高見六段    宮城県 瑞巌寺   (持時間各3時間)
第4局 5月19・20日(土・日)   佐藤名人 _−_ 羽生竜王  福岡県 アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ
第4局 5月26日(土)14時開始   金井六段 _−_ 高見六段 先 群馬県 富岡製糸場(持時間各3時間)
第5局 5月29・30日(火・水)   佐藤名人 _−_ 羽生竜王  愛知県 万松寺
第5局 6月03日(日)14時開始 先 金井六段 _−_ 高見六段    山梨県 常磐ホテル(持時間各1時間)
第6局 6月03日(日)19時開始   金井六段 _−_ 高見六段 先 山梨県 常磐ホテル(持時間各1時間)
第7局 6月10日(日)10時開始 振 金井六段 _−_ 高見六段 駒 山形県 ほほえみの宿 滝の湯(持時間各6時間)
第6局 6月19・20日(火・水)   佐藤名人 _−_ 羽生竜王  山形県 天童ホテル
第7局 6月26・27日(火・水)   佐藤名人 _−_ 羽生竜王  山梨県 常磐ホテル
0016名無し名人 (ワッチョイ a39f-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:39:38.56ID:XZeX7v720
豊島を口説いたのは頑張ったな
室田は現地大盤を除いてメディア系聞き手久しぶりかな?
それが少し不安だが元々スキル高いし大丈夫か
0023名無し名人 (ワッチョイ 330d-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:22:13.17ID:gBdlrVDg0
よし、高校一年生がゲストで出演していただけるフラグが立った
いおたんを起用した運営を褒めてつかわす
0024名無し名人 (ワッチョイ 63b3-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:27:05.28ID:7azMiKLu0
豊島&室田での「現地スタジオ」からの解説じゃないかな
一般棋戦時代の決勝だって、現地に解説用スタジオ作ってやってたし・・
しらんけどw
0026名無し名人 (ワッチョイ 338e-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:35:47.43ID:corWX6SH0
アベマで放送するのかなぁ〜
0030名無し名人 (ワッチョイ 63b3-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 01:21:02.02ID:o8vSXPZR0
>>28
谷口(旧室谷)はもともとそんなに聞き手の力があるほうではなかったしなあ・・
和風美人で竹を割ったような雰囲気はいいんだけど、聞き手としての力や個性があるかと言われれば合わせるだけの中身のないタイプ
嫌う人も多くて賛否だが、まだQ山口やギョロ香川の方が力はある

今の若手の聞き手と言えば、和田の成長っぷりが一歩抜きん出ているし、塚田娘もヾ(*´∀`*)ノキャッキャ言ってはしゃいでいただけなのが、場数踏んで落ち着いてきたな
中桃や南は安定聞き手としてまだまだ欲しいですね
0031名無し名人 (ワッチョイ 330d-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 01:34:00.62ID:0DBE+Ais0
和田ちゃんいいよな、伊藤沙恵ちゃんもだけど若いのに落ち着きがある
地味だけど、中桃、みやしの、あじあじ、南ちゃんはまだまだほしい
アベマでも便利屋のようにコキだけ使われていて可哀想に思う時がある
あと、明日香さんの迫力を久しぶりに観たいのです
0032名無し名人 (ワッチョイ 330d-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 01:39:39.71ID:0DBE+Ais0
解説者だと、やっぱり、てんてー、おじおじ、DJ、親方、たかみーは鉄板か
でも、ここ一年でニコ生解説に貢献した棋士にも華をもたせてあげてほしいなあ
安用寺先生とか、中座先生とか、キャノン先生とかにも
0033名無し名人 (ワッチョイ 67e9-tADs)
垢版 |
2018/03/23(金) 02:38:28.08ID:O5KgVLX90
こんなカードじゃ盛り上がらないな・・・オワンゴ
0034名無し名人 (ワッチョイ 63b3-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 03:01:52.99ID:o8vSXPZR0
ニコでは今までに1回だけ・・あった・・かな・・桐山先生の解説
あのお年でも凄くシャキッとしてるので明瞭だし、未だに最新形にもアンテナ伸ばしているし
人間的な温度感に満ちて穏やかでありながら、若々しい切れのある読みの力も垣間見える
桐山先生&本田女流あたりで、とことん大人な解説をあえてニコ生で・・叡王戦で見てみたいかも
0037名無し名人 (ワッチョイ 9a76-LINY)
垢版 |
2018/03/23(金) 03:58:03.49ID:y6aoisnq0
第3期叡王戦スタジオ解説者予想

第一局 愛知 豊島 (決定済)

第二局 福岡 ◎深浦 ×ひふみん ×佐藤(天)
第三局 宮城 ◎行方 △屋敷 △広瀬
第四局 群馬 ◎:藤井(猛) ○三浦
第五・六局 山梨 ◎郷田 ○木村 ▲丸山 △渡辺 △松尾 ×森内 から二人
第七局 山形 行方・屋敷・広瀬・藤井(猛)・三浦の内、第三・四局の解説ではなかった者の中からいずれか

×はほぼ見込みなし
深浦・行方辺りは確実にどこかで解説すると思う
0038名無し名人 (ワッチョイ 9a76-LINY)
垢版 |
2018/03/23(金) 04:54:59.24ID:y6aoisnq0
少し訂正

第二局 福岡 ◎深浦 ○糸谷 ▲山崎 △菅井 ×佐藤(天)
第五・六局 山梨 ◎郷田 ○木村 ▲丸山 △渡辺 △中村(太) △松尾 △棋王獲得した場合の永瀬 ×森内 から二人
第七局 山形 +久保
0040名無し名人 (ワッチョイ 8a15-YzmN)
垢版 |
2018/03/23(金) 07:01:08.86ID:xFayLW0d0
ひふみんは第二局は超会議出演が決まってるから大盤解説も少しはやるだろう
おそらく超会議の方のメインは太地か慎太郎だと思う
0043名無し名人 (スップ Sdba-wSsF)
垢版 |
2018/03/23(金) 07:53:16.89ID:s2PeFD6nd
森下は北九州出身で、2015電王等での貢献度が高い
かつ増田の師匠で増田高見ネタの延長も含めてアリかなと思う
0045名無し名人 (ワッチョイ 4e98-GtGI)
垢版 |
2018/03/23(金) 09:56:39.17ID:EcPph1pK0
フカーラ先生は第二局立会の可能性のほうが高い気がする
0053名無し名人 (ワッチョイ 8bb3-WOIs)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:40:53.07ID:4/jnaajc0
今初めて叡王戦のPV見て少し疑問に思ったんだけどさ
何で初挑戦同士のタイトル戦がこんなにも久々なの?

名人戦以外のタイトル戦もタイトル戦に昇格直後は初挑戦同士の可能性はあったんだよね?
0056名無し名人 (ワッチョイ 63b3-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:35:33.47ID:o8vSXPZR0
>>53
全日本選手権戦〜九・十・竜への発展昇格や王将戦の昇格時など
何度となく「どちらか一方はタイトル戦じたいが見経験」の可能性があってもおかしくなかったのに
今まで一度もそれがなかったってことだわね
だからこそ、あのピアノ曲の意味するところに絡めてPV作っているわけで
0057名無し名人 (オッペケ Srbb-/cTb)
垢版 |
2018/03/24(土) 08:10:26.51ID:Ryu0fIfTr
九段戦のタイトル移行後の初回は微妙なとこだけどな
先に名人九段戦があったからだと思うけど、一応タイトル戦だしお互い未経験。大山が名人を奪取したのはこの二年後だし、一応初どうしじゃないか……?

あと、タイトル化後の初回にタイトル未経験の棋士が上がること自体かなり少ないみたい
棋王戦と竜王戦と叡王戦くらいじゃ?
0062名無し名人 (ワッチョイ 338e-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 21:54:40.63ID:YAgJzMbI0
高見は名古屋生まれやでーー
0064名無し名人 (ワッチョイ 0eb6-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 22:08:19.40ID:0ekSsA3q0
棋王戦第4局79手目付近で
「両親は静岡出身
母方の祖父母が名古屋にいる
名古屋で生まれた」
って言ってた
0065名無し名人 (ワッチョイ 1a8a-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:18:00.60ID:+mn1Wmz40
>>60
結構早い段階でオファーしててプレーオフにならなかったり、普通に挑戦になったらそのまま受けるつもりだったけど
まさかの6者プレーオフになってちょっと待ってって話になったんだと思うよ。

持ち時間も会場も2月半ばに決まってるのに、そこからじーっと豊島の結果待ってたとかありえない。
あの段階でオファーはしてるでしょ。
0066名無し名人 (ワッチョイ 1a8a-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:24:45.28ID:+mn1Wmz40
>>32
安用寺先生に前の北島先生もだけど、「一度出たかった」って言われるんだよなニコ生。
そういう人、まだまだ中堅ベテランでいそうだからいろいろ叡王戦予選であたってほしいなと思う。
0067名無し名人 (ワッチョイ 769f-3KaU)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:30:08.13ID:0WcYjuRg0
記憶力怪しくなってるので、時々「あ、叡王戦どっちが勝ったか思い出せない!」ってなる。
そしてまだ始まってないことを思い出しホッとする。この繰り返し。
0068名無し名人 (オッペケ Srbb-/cTb)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:43:31.27ID:kNDQEAVnr
高見◯●豊島
渡辺明◯●佐藤秀
丸山◯●藤井猛
小林裕◯●忘れた
金井◯●天彦
佐藤康◯●忘れた
行方◯●忘れた
深浦◯●藤井聡

高見◯●渡辺明
丸山◯●小林裕
金井◯●佐藤康
行方◯●深浦

高見◯●丸山
金井◯●行方

印象薄いとこ覚えてないわ
0069名無し名人 (ワッチョイ 338e-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:55:49.95ID:YAgJzMbI0
>>68
昨季の
竜王戦のトーナメントの覚えてるか?
王座戦のトーナメントの覚えてるか?

叡王戦は
>>68

行方○●澤田
くらいか

竜王戦は
藤井○●増田
勇気○●藤井
勇気○●阿久津
久保○●勇気
羽生○●稲葉
羽生○●松尾
しか覚えてない

王座戦は
太地○●青嶋
しか覚えてない
0070名無し名人 (ワッチョイ 9af5-mm7E)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:08:29.68ID:UdfYfHQr0
>>65
4月11〜12日 名人戦第一局
4月14日   叡王戦第一局
4月19〜20日 名人戦第二局

こういうスケジュールを鑑みるに
名人挑戦してたら解説は受けなかっただろう、
という前提で>>60と言った
0073名無し名人 (ワッチョイ 9ad2-Q3gA)
垢版 |
2018/03/25(日) 04:44:00.04ID:Px9n4fuT0
名人戦後中一日で解説なら余裕なのでは
移動も東京→地元だけだし
逆(解説後中一日で名人戦)は厳しいだろうけど
0076名無し名人 (ワッチョイ ca9e-+stK)
垢版 |
2018/03/25(日) 06:25:25.28ID:Lxw4ryuH0
>>65
挑戦になったら受けるつもりってのがわからんわ
いままで自分のタイトル戦の最中に並行して行われてるタイトル戦の解説や立会人やって棋士っている?
羽生が名人戦にNHK杯の解説収録してたのとはわけが違う、移動も含めて拘束時間が長いからね
0077名無し名人 (ワッチョイ 03b3-NROy)
垢版 |
2018/03/25(日) 06:30:17.63ID:/7bt1ys40
お母さんが実家で出産することが多いから出生地と出身地が違う人はかなりいるでしょ、俺もそう
豊島のようにしばらく住んでれば縁があるだろうが出産だけなら関係ないわな
まあ、祖父母の家へ遊びに行くだろうから無縁ってことはないが

金井しだいだろうなあ、叡王戦除くと勝率3割台で現在C級相手に3連敗中
普通に考えれば4-0か4-1で決まるだろうが、そういう予想通りにならないのが勝負事で・・・
0079名無し名人 (ワッチョイ ca9e-+stK)
垢版 |
2018/03/25(日) 06:32:10.43ID:Lxw4ryuH0
豊島も生後6ヶ月で豊中移転だからむしろ親戚縁者が盛り立ててるイメージ
後援会は一宮にあるんだよね?
0080名無し名人 (ワッチョイ ca9e-+stK)
垢版 |
2018/03/25(日) 06:35:41.44ID:Lxw4ryuH0
>>64
へえ
名古屋の人はこういう話好きそうだね
>>73
豊島が名人戦出てたら、って前提なんだろうけど、地元って?
親の家含めて関西が拠点なのに
0081名無し名人 (スプッッ Sd5a-8zBh)
垢版 |
2018/03/25(日) 07:07:34.08ID:piUp8T3dd
タイトル戦に格上げしたことを後悔している連盟
羽生さんの永世七冠の価値を下げた
永世称号のあるタイトルって注釈付きになってしまったし
0084名無し名人 (ワッチョイ f3e9-VgVM)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:07:41.32ID:pjno9oAf0
なんやこのウンコカードは
オワンゴ内だけでやっとけ
0090名無し名人 (ワッチョイ 3712-3KaU)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:18:47.89ID:hicfW9y+0
>>89
特にこいつ。↓

917名無し名人 (ワッチョイ efe9-LlYj)2018/03/17(土) 02:27:19.60ID:r1BS3fOQ0
オワンゴにお似合いの糞カードw

927名無し名人 (ワッチョイ efe9-LlYj)2018/03/18(日) 01:19:08.61ID:Ry11gdCX0
一応タイトル戦なのにオワンゴらしい糞カード

84名無し名人 (ワッチョイ f3e9-VgVM)2018/03/26(月) 02:07:41.32ID:pjno9oAf0
なんやこのウンコカードは
オワンゴ内だけでやっとけ

いつも同じ深夜時間に保守してくれる。
0092名無し名人 (ワッチョイ ca9e-+stK)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:54:03.85ID:3f1CIL+p0
>>57
全日本選手権戦を勘定に入れても、第1期九段戦大山板谷四郎戦が1950年5月〜
大山の名人戦初登場は1950年3月21日
なので九段戦番勝負開始時点で大山はタイトル戦経験者
0100名無し名人 (オッペケ Srbb-O8ap)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:40:39.70ID:eIlfOu2Ar
携帯中継で金井で検索すると

10/09 叡王戦 ○金井-永瀬●
10/19 叡王戦 ○金井-千田●
11/16 竜王戦 ●星野-金井○
12/24 叡王戦 ●天彦-金井○
01/18 叡王戦 ●会長-金井○
01/24 叡王戦 ●行方-金井○

携帯中継があるとやる気が出るのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています