X



トップページ将棋・チェス
1002コメント322KB

【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第37局

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001susumus
垢版 |
2018/03/23(金) 18:05:55.57ID:TrJBQq0e
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)
0428名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 17:24:02.01ID:Xq8NKEup
また画像も貼れないウンチクおじいちゃん来てるね
0429名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 17:28:03.93ID:VEOTkn3G
バカガキが沸いてきたから落ちます。
0430名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 17:30:00.82ID:8qfejcD5
>>429
もう来なくていいよw
0431名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 17:31:43.39ID:CMFSVvUl
>>427
どこにも好みの話なんかしてねえだろ。
どこで作ったかで駒の善し悪しが変わらないし、
誰が作ったかで駒の善し悪しが変わるって話だろ。
どこをどう読んでも、そんな脈絡のない解釈にならないだろ。

大体、ほとんどの駒師が他人の書体を盗んでるのに、
今更何をいってるんだか。
0432名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 17:33:55.32ID:CMFSVvUl
>>427
こいつ本当に頭悪いな。
まともに物事をみれなくなってるんだから隔離施設にいれとけよ。
0433名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 17:40:54.73ID:iYwDlCP0
>>432
人の悪口を言う前に早く自分の手持ちの駒を披露したらどうだ?
0434名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 18:46:15.92ID:PK7EQnh6
>>432
「漢字」って知ってる?
0436名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 19:35:12.26ID:Xq8NKEup
はい、ここまでの画像は新カヤと彫りゴマ1つづつ
0437名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 20:00:51.63ID:PK7EQnh6
>>435
IDコロコロしてるのかな?
0439名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 20:34:59.18ID:PK7EQnh6
ID:CMFSVvUl = ID:x1joGD3s
やらかしちゃったね。
まぁ、仕方ないよ、君は漢字が読めない馬鹿な朝鮮人だから。
0440名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 20:37:51.66ID:x1joGD3s
>>439
余程暇なんだな羨ましい
仕事しないと一生プラ駒だぞ!
0441名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 20:52:22.17ID:PK7EQnh6
>>440
馬鹿が引っ込みがつかなくなったのかな。
いつもの事じゃないか、君は馬鹿な朝鮮人なんだから。
0443名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 21:01:28.65ID:x1joGD3s
>>417
唐七星は中国つげかな?
木地は良いけど書が苦手です
この中なら王義之かな
好みの違いだけど四大書体も良いですよ
0445名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 21:23:30.44ID:sokaRERp
>>444
ID:iYwDlCP0 付けて再度画像上げてよ
0449名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 21:40:02.72ID:iYwDlCP0
ここの住人怖すぎw
0450名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 21:43:27.61ID:sokaRERp
>>449
こんなカヤ盤持ってるのは日本で100人居ないからな
0452名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 21:57:15.78ID:sokaRERp
>>451
ID付けろハゲ
0453名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 22:11:59.67ID:iYwDlCP0
↑こいつのせいで気分を害したから画像作上した
0454名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 22:12:32.11ID:iYwDlCP0
削除の変換ミスw
0456名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 22:27:59.80ID:iYwDlCP0
>>455
他人の画像である根拠は?
憶測で言うのもいい加減にせえよ
0457名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 22:29:24.41ID:Xq8NKEup
>>456
わかった
じゃあID付けて上げなおして
0458名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 23:09:29.27ID:PK7EQnh6
>>456
玉や左上の銀の「滲み」に見えるのは写真のせい?
0460名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 00:36:04.13ID:EvoDE+/C
>>459
駒師の銘を隠したのはワザと?
0461名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 07:18:57.99ID:AxxI2nJz
>>460
わざと?(笑)

他人の画像だよ
ID付けてあげれないんだから

赤柾先生
豚に小判先生
他人の画像先生

このスレは沢山の先生のウンチクだけと虚栄心から成り立っています
0464名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 10:09:38.75ID:q6MWnVVG
>>462
書体は錦旗だけど、違う駒だね。
0466名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 11:34:16.15ID:gjel2/4h
>>462
龍山、静山、宮松、以外の手による物だけは解る。
劣化コピーの作品だから分かんない。
0467名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 12:38:55.32ID:1bsxSC0D
そんな古くて手垢、油にまみれた駒なんぞほしかないww
0468名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 14:51:35.77ID:gjel2/4h
駒の詳細な話になるとうるさいハエどもが沸かなくていいね^^
462の駒だけどさほど汚れている様子は感じないけど
おそらく、宮松の錦旗からさらに劣化コピーした作者だと思うよ。
静山信者系の作者ではなく宮松信奉者系の作者だと思う。
あるいは天童の作者ならこんな駒作っても不思議じゃないね^^
どっちにしても、半端者の作者です。
0469名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 14:52:22.78ID:AxxI2nJz
>>468
まだID付けて画像あげないの?おじいちゃん
0470名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 14:57:09.20ID:gjel2/4h
バカの一つ覚え^^
0471名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 14:59:40.41ID:AxxI2nJz
プラ駒でも画像あげたら?(笑)
0473名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:03:44.90ID:AxxI2nJz
>>472
持ってるプラ駒すら画像あげれないおじいちゃんに厳しいな
0474名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:09:31.07ID:gjel2/4h
>>472
おお!そうなのか^^
じゃ当たってるじゃないか!
大山のコバンザメで有名な月山の作品か
さすが天童の劣化コピー作品です^^
0475名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:11:26.46ID:qqoWbeRJ
>>474
言っておくけど影水のコピーでもない
0476名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:14:04.31ID:b67++w3I
もうここは終わりかもな
ワッチョイでも導入しないと
0477名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:19:55.31ID:AxxI2nJz
ウンチクだけのジジイが住み着いたからなぁ
0478名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:26:27.19ID:gjel2/4h
>>475
おそらく宮松の評判をきいて模倣したんだろうね。
宮松の作風の点が1か所見受けられたのでそう言った。
天童の作者はころころ物真似するから劣化が激しくて半端者の事なんか分からない。
ついでに月山 錦旗で検索したら出て来たぞ同じ駒が^^
https://item.mercari.com/jp/m94660721016/
150,0000円の半端駒じゃないか^^
0479名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:28:52.31ID:AxxI2nJz
ウンチクジジイ
桁を間違える
わろたわ
0480名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:33:44.78ID:qqoWbeRJ
>>478
これだけ変えれば模倣品でもないやろ
0481名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:36:26.02ID:gjel2/4h
ははは、上げ足取るのだけは上手だな^^
気の毒だから0一つ多く足しておいた^^
で、今出品してる本人か?
自慢の駒をけなしてすまんかった。
0482名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:38:52.16ID:qqoWbeRJ
>>481
出品者ではない 木地はまあまあ
これが模倣品なら影水もそういう事になるね
0483名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:40:00.01ID:AxxI2nJz
>>481
15万円が半端なら
最低50万円の駒を所蔵して画像あげたら?
呆けウンチクじいちゃん
0484名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:42:52.02ID:gjel2/4h
>>480
バカか?
明らかに模造品だろ、基本的には静山の模倣で宮松の一部分が模倣されてる合作だよ。
このくらいは見分けられないバカ者を相手に商売してた作者なんだよ。
もっと駒の事勉強しなおして来なさい。

バカが沸いてきたから落ちるバイバイ^^
0486名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:47:48.73ID:AxxI2nJz
桁を間違える呆けウンチクジジイ
15万円の駒すらもってないのに(笑)
ウンチクだけ盛上駒
0487名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:52:12.07ID:gjel2/4h
>>482
あっ
影水は豊島から権利を買い受け取ったんだよ。
豊島数次郎に近づきたいと努力したけど、なれなかった作者だね。
影水だけは継承権がある。
0488名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:53:36.49ID:AxxI2nJz
桁を間違える呆けウンチクジジイ
15万円の駒すらもってないのに(笑)
ウンチクだけ盛上駒
0489名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:54:02.69ID:gjel2/4h
バカにこれ以上教える義務ないから
本当にバイバイ^^
また明日^^
0490名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 15:57:16.28ID:AxxI2nJz
桁を間違える呆けウンチクジジイ
15万円の駒すらもってないのに(笑)
ウンチクだけ盛上駒
0492名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 19:52:29.13ID:nn1Of2cR
>>439
片方は俺だし、片方は別人だw
というか読めば明らかに別人だと分かるだろw頭悪いなw

>>462
>>417ほど良い駒じゃないな。書の基本ができてない。
0493名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 20:04:14.50ID:yeX9IaEM
約一名>>489、文から知性のなさが滲み出すぎでしょ。
80歳以下で日本の教育を受けてたらここまで頭悪くならない。
これ、いじめられて学校にいってない、ただのひきこもりニートじゃないの?
いじめられ臭が半端ないし、毎日便器の水とか飲んでそうな気配がするんだが。
0494名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 21:01:48.59ID:AxxI2nJz
ウンチク盛上駒先生だからな!
0495名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 21:02:47.02ID:9L6xxXcU
どうでもいいが凄い駒のラインは本当に15万かね?
自分の駒だと、購入当時では15にチョイ届かないが
それなりのもんだと自分では思ってるよw
彫駒で10万〜15万というのは
ひたすらコレだけ使うという意味では実用駒の「アガリ」としてよくない?

このスレには化物が棲むの承知で敢えて問うが
「なるべく一日一局以上」かつ「年間400局以上」
対局や棋譜並べに3年以上用いて来ている駒って
一組御幾らくらいのモノ?
(使い潰す覚悟で静山という大物が前いたけどねえ)

自分は「本気でアマ初段目指すなら一万以上の駒を」
「本気で県代表か奨励会目指すなら5万以上」
「本気でアマタイトルか打倒プロ目指すなら本黄楊上彫を」
(アマでもタニマチが付くクラスなんで駒欲しいアピール)
と言うてきてるね〜

プロ目指してる子には
「この後も俺3段リーグで勝ち越して行けるな」
って思ったら貯金し始めて
「このリーグなら俺が上がらなきゃ変だろ?」
まで行った時に二桁万円の駒を特注しろ、とは言ってある
0496名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 21:06:59.31ID:AxxI2nJz
値段じゃねぇから

自分の財力と好みで買えばいいんだよ
0497名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 22:39:56.02ID:q6MWnVVG
>>495
単に、龍山、影水、静山の名前しか知らないだけじゃないのかな。
駒の値段の相庭というより、将棋の駒に関しても知らない感じだね。
0498名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 22:44:39.08ID:7GzYS2eD
余裕あれば買ってみればいいんだよ。買って失敗するのも経験。
買って使ってみて見えてくるものがある。
0499名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 23:19:49.03ID:1bsxSC0D
最近、峰書、大山書、長禄とたてつづけに発注したw
0500名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 23:52:25.49ID:oeU8s/e1
盛上駒って実用的ですか?漆取れたりしないですか?
0501名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 06:15:26.39ID:OJ1jiNAi
>>500
プロの公式戦で漆が取れたことがあったよ
実用には彫駒か埋駒が良いよ
0502名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 11:06:52.29ID:EwoIV03K
簡単には剥がれませんよ
盛り上げもいいし10万クラスの彫り駒と二刀流がオススメです。
彫り駒は柾目で盛り上げは根杢、書体は錦旗と菱湖で。
0503名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 12:14:21.78ID:5DHMqrya
>> 簡単には剥がれませんよ
例外は王位戦の検分で、盤に並べただけで、漆が剥離した児玉作
0504名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 14:32:02.91ID:K77S2jJu
今日は盛上駒が来てないね
0505名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 16:01:10.85ID:K77S2jJu
赤柾先生から
豚に小判先生
ウンチク盛上駒先生まで

幅広い駒が居ますねぇ
共通するのは、ウンチクだけで持ち駒画像すらID付けてあげれない

ウンチク人間はこんなもんだね
0506名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 16:18:41.43ID:esdrYk8w
>>505
俺はそいつらじゃないけど、そいつら全部と間違われてるわw
特に極めて頭が悪い認知症患者とすら間違われたのは意味が分からんw
状況判断力のなさに脱帽w
0507名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 16:23:55.20ID:K77S2jJu
>>506
ID付けて画像上げたらウンチク語っても文句ないが
15万円の駒をdisってるだけのウンチク盛上駒は死んでいいよ
0508名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 17:44:35.96ID:IIgyZv8Q
彫るのに鉄筆を使ってる駒師がいるみたいだけどかなり薄くしてるのかな?
印鑑を作る鉄筆だと切る・彫るというより削るイメージだけど
0510名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 20:27:28.34ID:KSlCj0tQ
>>509
写真を撮るのは難しいんだろうね。
光の具合から、漆が凸凹に見える。
0511名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 20:50:15.09ID:EwoIV03K
>>509
他人の駒ばっか載せんのはよくないねぇ
自慢のプラ駒を載せたらどうだい?
格好悪くはないけど、まだまだ未熟な菱湖だな
0512名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 20:52:39.07ID:K77S2jJu
なんでID付けて画像あげないの?
バカなの? 死ぬの?
0514506
垢版 |
2018/04/09(月) 21:16:28.85ID:XKhEDOsA
>>507
ウンチク盛上駒ってどれだよw
俺は盛上駒推しなんてしたことねえぞw

>>509
筆書きでは決してこうならないという形になってるw
ここまでいくと、書というよりポップ体フォントだなw

>>512
わざわざキチガイにつきあうわけねえだろw
馬鹿はおまえだw
0515506
垢版 |
2018/04/09(月) 21:20:21.88ID:XKhEDOsA
>>509
菱湖とは名乗ってほしくないけど、
それとは別の書体としてみれば文字バランスはいいね。
0516名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 21:22:38.38ID:KSlCj0tQ
>>513
駒尻を見ると「博堂」と読める。
ググったら、酔棋氏のブログに同じ書体があった。

博堂(はくどう)⇒大塚博堂(一般の書家?)
影水、美水に作品があるみたい。
初めて見た。
0517名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 21:25:37.25ID:4jh8RnaP
そりゃ筆書きじゃないしな……
0518506
垢版 |
2018/04/09(月) 21:26:19.89ID:XKhEDOsA
>>509
みればみるほど変文字だな。
菱湖のフォントと、普通の楷書体フォントをフォント作成ソフトで文字合成して、
フォトショで引き延ばし処理した画像を印刷したかのような変わった字だね。
0519名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 21:28:51.82ID:4jh8RnaP
まぁたしかに少し不自然なところがあるけどこれって彫ってから表面を研ぎすぎて意図しない形が出てきてしまったって感じかな
0520506
垢版 |
2018/04/09(月) 21:34:01.34ID:XKhEDOsA
>>513
普通に良い駒だね。
これで3万円なら、仮に中国コピー品でも下手な駒より出来が良いから、お買い得なんじゃないか。
この価格帯までならオクで買ってもいいかも…。
0521名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 21:36:43.58ID:4jh8RnaP
>>520
かなり表面が汚れてない?
軽くペーパーかけたいところ……
0522名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 21:41:54.33ID:K77S2jJu
こんなん三万だして買いたくないな
0523520
垢版 |
2018/04/09(月) 21:44:30.17ID:XKhEDOsA
>>521
俺もそう思う。
過去にカビに浸食されてたら(一度繁殖すると除去できない)
既にゾンビ駒だけどそこは博打ということで。
0524名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 21:48:05.04ID:4jh8RnaP
しかし最近の駒は大きくて慣れないなぁ
0525名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 21:50:20.70ID:XKhEDOsA
>>522
10万円以上の駒しか買わないひとなら、3万出すのは惜しいかもね。
でもつまみ食べながら気分良く将棋をさせる駒って大事よ。
俺はまだ数十万円の駒を使ってる途中につまみ食べるのは躊躇してしまう。
0526名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 21:52:57.59ID:4jh8RnaP
柿の種ならセーフと言い聞かせながら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況