X



トップページ将棋・チェス
1002コメント230KB

【Part4】まったりと将棋するスレ【初心者歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 21:58:16.08ID:5dmzCAOY
ここはまったりと将棋について語るスレです!
対局を申し込んだりまったりしたりするも以下のことを守ってくれれば自由です

・荒らし、煽り、舐めプはNG
・指導対局以外は本気で指しましょう
※前スレ
【Part3】まったりと将棋するスレ【初心者歓迎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1521027826/
0324名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:10:14.77ID:odsfjSPD
>>323
何当たり前の事言ってんの?
0325名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:12:13.65ID:odsfjSPD
このスレの大半の連中は分かってると思ってるが
わかってない奴もいるみたいだから一応書くと
通常通りやると相手にならないからアヒルやってるんだよ
0326名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:13:44.28ID:odsfjSPD
要は競馬でいうところの斤量ってのに近い
0327名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:16:59.04ID:N9+EZyOr
>>325
詰め将棋のコツを教えて
0328名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:20:12.47ID:8tQTa4Co
>>327
駒の配置から逆に詰め上がり図が見えるようになると速く解けるようになるよね
0329名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:22:14.62ID:N9+EZyOr
>>328ありがとう
0330ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 21:36:08.83ID:Q4OP8RcJ
>>314
アヒルが足をバタつかせているイメージかな。
カニ囲い、いちご囲いと、どう見たらそういう名前がつくんだよと、
つっこみが絶えない中、アヒル囲いは見て納得だわ。
>>323
昨日から始めたアヒルだが、さっき3連勝してきたぜ。げへへ。
居飛車の定跡を覚えるまでは、これを使うのもありかもしれん。
0331名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:40:45.90ID:N9+EZyOr
>>325
アヒルマン。クロノクロックさんと対局して
0332名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:42:06.30ID:cddipG4d
>>330
アヒルの潰し方考えたので相手してくれませんか
0333ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 21:42:34.58ID:Q4OP8RcJ
正月に弟が帰郷した際、ひたすら右四間対ノーマル四間の対局が続いてしまったが、
アヒルとか筋違い角のようなB級戦法をサブウェポンとして覚えておくと、
リアル対局をさらに楽しめるかもしれん。
0334名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:44:48.27ID:y8KG/wS4
次の1手問題
https://i.imgur.com/WtxGoJG.jpg

(ヒント)
▲2五歩打△同飛とした局面です。
ここで、先手に絶好の手があります。
0335ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 21:50:27.62ID:Q4OP8RcJ
>>332
あ 俺かよw えぇで。ウォーズ10分でお願いします。
ID知ってる?
0336名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:52:04.24ID:cddipG4d
>>335
はい登録してあります
お願いします
潜ります
0337名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:55:37.65ID:t19a+5oV
>>334
これ どうせ正解がなくてグダグダになるパターンだろw
0339Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/02(月) 22:00:43.53ID:ekIFKhuK
△同玉なら▲7四桂△7一玉▲3五飛で飛車取り詰めろ
逃げられたら知らん
0340名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:01:54.53ID:t19a+5oV
82金は62玉とされた後の継続手がよく分からないよなあ
0341名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:04:17.79ID:t19a+5oV
出題者がてりおすレベルだと
エルフェンの書いてるような筋で正解は82金なんだろう けど
0342名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:11:19.86ID:cddipG4d
有難うございました
0343ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 22:13:08.83ID:Q4OP8RcJ
ありがとうございました。
向かい飛車は相手の飛車先の歩が五段目まで上がらないとできないらしいですが
それがアヒル相手だと使えそうという事ですか?
0344ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 22:15:46.98ID:Q4OP8RcJ
(´゚д゚`).。oO(まったりと賑わってるなぁー)
0345名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:18:33.23ID:t19a+5oV
向かい飛車されたら展開によってはアヒル側の2筋がへこまされることになるけど
それくらいの斤量 気にもならんね ウォーズ二段以下の相手には

ウォーズ三段相手でその形になったらさすがにかなりキツイけどね
0346名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:21:51.95ID:cddipG4d
>>343
実は矢倉をやろうと思ってたのですが後手番だとできないことに気付いて仕方なく向かい飛車にしました
矢倉にしてじっくり組んで遊び駒なくして攻めれば戦力差が出るのではないかと思ったのですが
0347sin
垢版 |
2018/04/02(月) 22:22:46.10ID:I/n1Ruk+
>>334
焦らさないでぇ
0348yurucam
垢版 |
2018/04/02(月) 22:23:18.85ID:NosWHE08
>>334
82金、62玉、26歩、同飛、35飛、同歩、46歩

26歩に同銀や21飛なら29飛ととっておく
35飛に同飛と取られて飛を1段目になられにくくする犠打(と金が邪魔駒に)
ただ歩ぎれになるのでいいか難しいです
0349Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/02(月) 22:24:38.71ID:ekIFKhuK
オイラはソフトの意見見るけど自力で検討したい人もいると思うから書かないよ
0350名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:28:03.97ID:TkyJi2er
>>348
先手 歩切れになるのがすごく嫌だなあ
0351ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 22:30:01.19ID:Q4OP8RcJ
>>346
>後手番だとできないことに
三筋の歩を取られるからですか?
ちなみにアヒル野郎に復讐を誓ったワイですけど、現実的に平手で倒すの無理なんですよね。
それで目標は相手にどれだけ嫌な思いをさせる事ができるかになるんですけど
相アヒルより矢倉の方が可能性は高そうではありますね。
0352名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:30:35.26ID:mGZNwC7p
どなたか指しませんか 200kHz
0353Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/02(月) 22:32:02.50ID:ekIFKhuK
目が乾いてる感じがする
花粉に水分取られてるのかな・・・・・?
0355ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 22:33:24.58ID:Q4OP8RcJ
>>353
ワイもやで。原因はまばたきせず液晶ガン見しながら将棋やってるからやと思う。
0356名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:34:44.46ID:TkyJi2er
矢倉でも銀冠でも要は金銀をうまいこと上部に盛り上げていって
アヒルの飛車を息苦しくするのがポイントなんだけどね

でもスキルのない奴がやるとどうしても隙ができるし
アヒルの熟練者は髪の毛のような細い隙間からでも攻めをねじ込んで行くから
ウォーズ二段上位くらいないとアヒル抑え込むのは難しいと思うよ
0358Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/02(月) 22:35:25.87ID:ekIFKhuK
対アヒルのアンダインシステム考えなきゃ・・・・・
0360yurucam
垢版 |
2018/04/02(月) 22:37:19.82ID:NosWHE08
>>350
ですね、玉の位置的に香を打たれて受けにくいということはなりにくですが、
攻めるときに歩が足りなくなる可能性はありそうです
0361名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:39:59.24ID:TkyJi2er
やはり>>334の問題は正解ないのか
0362ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 22:43:02.85ID:Q4OP8RcJ
>>356
アヒルってパックマンや鬼殺しのように封じる手立てがないっぽいね…。
地道に詰将棋と手筋問題を解いていくしかないのか…。
0363名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:44:26.18ID:TkyJi2er
>>362
すげー地道だなw
0364Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/02(月) 22:55:24.94ID:ekIFKhuK
ありがとうございました
終盤になるとさらに強くなって怖い・・・・・
0365名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:57:27.78ID:ypUH/ZzN
母方の高祖父は、明治の元勲岩倉具視である。
1970年のパシフィックパークホテル倒産時には、最大23億円もの借金を抱え、
1個の卵を夫婦2人で分けあって、卵かけご飯を食べたという苦労も味わったが、
10年がかりで返済した。
0366ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 22:57:39.56ID:Q4OP8RcJ
>>363
このスレで格上相手に戦いを挑んできたワイが悟った事は
奴ら頭の中で駒を動かす力が違うんだよ。
矢倉や相アヒルでどこまで戦えるかだが、ウォーズ2級だと
嫌味をつけれる自信がねぇなー。
0367名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:57:58.12ID:mGZNwC7p
有り難うございました

角のラインに飛車うちがひどかった…
0368ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 23:00:18.31ID:Q4OP8RcJ
>>365
若いころ苦労した雇い主から気に入られると、お前も苦労しろとばかりに
無理な事を押し付けまくられて困る(´゚д゚`)
0369名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 23:00:29.71ID:cddipG4d
>>351
そうですね
自分より二枚は強いyurucamさんとの対局を見るに
食らってからスキに気付く感じで先受けなんて無理なので
六枚なら自信アリですがアヒルくらいではハンデとして全く足りないですね自分の場合も
0370Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/02(月) 23:01:26.76ID:ekIFKhuK
作戦勝ちしたとは思うんだけどいまいち5筋からの仕掛けが微妙だったなぁと反省
0374ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 23:14:54.00ID:Q4OP8RcJ
日本酒とひややっこでやりながら観戦したる。
0375Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/02(月) 23:31:43.06ID:ekIFKhuK
ありがとうございました
ひでぶ
銀ただ取りされるとか・・・・・
0376ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 23:33:01.51ID:Q4OP8RcJ
おつー
0377Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/02(月) 23:34:14.88ID:ekIFKhuK
23手目▲6八金寄で選択肢を残しておくべきだったか

連投規制クソだわ
0378名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 23:38:13.23ID:mGZNwC7p
有り難うございました

角のラインがあるうちに手をつけないとと思ったので

銀タダは僥倖
0379名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 23:38:31.92ID:cddipG4d
>>377
指しませんか
0381名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 23:39:59.25ID:cddipG4d
>>380
了解しました
0382名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 23:40:34.67ID:cddipG4d
>>378
指しませんか
0383ワヌーバ
垢版 |
2018/04/02(月) 23:41:04.98ID:Q4OP8RcJ
将棋指し か ら は モテるエルフェンであった。
0384Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/02(月) 23:41:29.60ID:ekIFKhuK
今日は疲れたからぐっすり眠れそうだぁ
なんでこんなに体が疲れてるんだろう、久々に外出たからかな
0385名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 23:42:02.70ID:mGZNwC7p
>>382
お胸お借りします。友達登録お願いします
0386名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 23:42:47.90ID:cddipG4d
>>385
登録しました
お願いします
0387Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/02(月) 23:43:30.00ID:ekIFKhuK
>>383
アンダインがいればなぁ・・・・・
(。´-д-)ハァ-
( ˘ω˘ )スヤァ…
0389名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 00:05:10.70ID:4nMnEMSJ
負けました
0390ワヌーバ
垢版 |
2018/04/03(火) 00:06:45.28ID:CVIkQq6F
おつー
観戦者たちも驚いてたで。
0391名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 00:07:10.30ID:CO6hCq0C
有り難うございました

負け将棋だったと思います

ひたすら粘って時間攻めみたいな感じになってすみません
0392名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 00:07:10.52ID:4nMnEMSJ
65手目の52角が変でしたかね
0393sin
垢版 |
2018/04/03(火) 00:07:41.62ID:YG1SXPko
お互い待ち時間ギリギリで熱かった
0394名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 00:11:24.48ID:4nMnEMSJ
>>391
いえいえ
金取っても崩れてないのでどうすればいいのか分かりませんでした
有難うございました

もう一番お願いできますか
0395名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 00:15:58.75ID:CO6hCq0C
>>394
すみません、ちょっと今ので今日は体力を使い果たしました…

是非またお願いします。
0396名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 00:17:00.16ID:4nMnEMSJ
>>395
分かりました
こちらこそお願いします
0397名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 00:17:58.88ID:CO6hCq0C
悪いと思っていましたがそこまで離されていなかったみたいですね

また明日来ます
寝ます…
0399Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/03(火) 07:10:31.86ID:xrX/OANU
対アヒル用アンダインシステムをソフトと一緒に考えてたが、無理に攻めずに5筋をモリモリするのか(適当)
0400Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/03(火) 08:18:17.46ID:cOWo43p/
今日ウォーズで勝ち越す夢見た
8勝3敗だった
0401名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 10:58:37.20ID:TvygZwUN
対抗形で居飛車側が舟囲いからの仕掛けか
苦労して仕掛けても居飛車側良くならないだろうね

飛角銀だけの攻めになって右側の桂香もただ取られるだけの駒になってるし
玉のかたさが違うから居飛車側はとっても勝ちづらい
30年前ならともかくそもそも現代のプロ将棋で舟囲いで仕掛ける人いるっけ?
0402名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 12:15:22.09ID:OSARYseG
千田先生とか
0403sin
垢版 |
2018/04/03(火) 14:46:28.08ID:YG1SXPko
>>400
正夢にするんだ
0404名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 19:08:01.37ID:x2lxntkY
1級になってから1年も経つんだけど
成長おそすぎですか?
0405名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 19:28:07.62ID:4NgFPHjR
>>404
1級になるまで何年かかったの?
0406名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 19:53:12.64ID:4nMnEMSJ
>>401
あっさり金取らせるとは思ってなかったのでパニクりました
してみると悠長に桂香取ってる場合じゃなかったということですね
角で勝負すべきでしたか
0408Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/03(火) 20:00:21.32ID:5ENH7I5X
>>404
オイラもそんくらい
5年くらい2級だった人もいるから大丈夫でしょ
大事なのは成長することを諦めない事
0409Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/03(火) 20:03:16.55ID:LbYq1rIZ
毎週1日に講義の先生が来るらしいし部員も結構いるみたいだし囲碁将棋部入りたいなぁ
0410名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 20:17:35.41ID:+dhVoLAe
>>406
問題はもっと前の局面だと思うよ
27角と打たれて馬作られたとこではたぶんすでにダメだ
ソフトの評価値は知らんが人間同士では居飛車側おそらく非常に勝ちにくい
ということは角交換そのものがマズイということでもっと遡って
そもそも仕掛け自体に問題あるんじゃね?というのが俺の文意だったんだが
0411名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 20:21:48.55ID:am+FipWe
>>408
そうだな
向上心と正しい方向の努力だな
てりおすの自称努力はことごとくあさっての方を向いてたからな
0412名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 20:25:05.60ID:am+FipWe
>>409
悪いことはいわん
もうちょい女っ気のあるとこ
もしくは社会人になった時に役に立ちそうな部を選べ
将棋部なんて入ったら大学時代が漆黒の闇に包まれるぞ(経験者談)
0413Elfen222 ◆Undyne.tos
垢版 |
2018/04/03(火) 20:28:35.51ID:LbYq1rIZ
>>412
男女比で既に恋愛は期待出来ないんですわ・・・・・(´・ω・`)
でもまぁ合気道部との兼部も考えてるし、そっちはステキな女性がいたから大丈夫かな・・・・・?
0414名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 20:31:15.40ID:4nMnEMSJ
>>410
本に書いてある仕掛けだったんですけどね
0415名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 21:00:19.98ID:1q2oa4g+
>>414
いつの本?誰の本?
0416名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 21:03:04.66ID:4nMnEMSJ
>>415
塚田泰明「四間飛車破り57銀右戦法」
初版発行1988/11/30
0417名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 21:03:45.79ID:9kdQbprN
>>413
別に恋愛関係までいけとは言ってないw
周りに女性が全くいない環境にいると心が枯れる
あとその合気道部の女性はサクラだからww
0418名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 21:03:54.94ID:OSARYseG
局面見せてくれ〜
0419名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 21:05:38.15ID:9kdQbprN
>>416
対抗形の定跡を30年前の本で勉強してんのか(唖然)
勉強の仕方 思いっきりずれてるぞ てりおすかよ
0420名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 21:15:38.60ID:OSARYseG
本の局面と実戦の棋譜見せて?
0421名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 21:22:20.25ID:4nMnEMSJ
>>419
おっしゃるようにテリオスさんと同じだと思ってますよ
楽しむために指すというテリオスさんの考え方は間違ってますかね?

あと塚田王座がA級昇級を決めた戦法なので
そこまで悪い仕掛けとも思えないのですがダメですかね?
0422名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 21:24:29.30ID:9kdQbprN
>>421
ドテンも天然なんだなww
0423ワヌーバ
垢版 |
2018/04/03(火) 21:26:54.28ID:CVIkQq6F
>>412
将棋部楽しそうだけどなぁw
将棋の話ができる朋輩とか憧れるんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況