X



トップページ将棋・チェス
1002コメント369KB
★☆女子研修生を応援するスレ★☆統合4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 05:24:48.04ID:1FOwxK9s
★☆女子研修生を応援するスレ★☆統合4
0659名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 14:41:50.21ID:9E6NdjYZ
>>658
いや女流棋士に公式戦で一度も勝てないのにレート1500超えるわけないし
じっさいLPSA3級になる前ですら2011年と2012年に1勝ずつしてるよ
0660名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 15:48:24.28ID:sAg05lfR
>>651
伊藤沙恵は実質女流棋戦デビューは2011 年度の第1期女流王座戦からだが
いきなり本戦ベスト4に入っている
4年前の今頃はまだ奨励会員だから対局数が少ないのでレートは実力を反映してないと
思われる。奨励会時代の女流棋戦での勝率は7割を超えていた

連盟の女流棋士通算成績を見ると100戦以上して勝率6割超えてる者は全員タイトル挑戦以上
の実績をあげている
いまのところ100戦未満で6割超えは石本と小だけ5割5部超えは山根、中澤、里妹
小は対局数が少なすぎて未知数だが他はそれなりに力を示していると思う
0661名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 16:13:50.28ID:aUB0bmvl
昇級条件が変わった事により1級まで到達したが初段になれなかった
岩根 甲斐 伊藤のようにC1まで来たけどB2になれない研修生が続出するで有ろう
岩根 甲斐 伊藤は女流になれたがC1にはなんの救済措置も無し
新女流激減でまた制度変えるか
またはC1到達者には女流指導棋士の資格を与える事になるであろう
0662名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 16:16:41.28ID:u9WTIQ8A
現実問題、それでOKだろ
しょうがない
ここから新しく入ってくるのは精鋭だけでよい
四段だってそうやって増えすぎた人数絞ったんだ
0663名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 16:56:36.52ID:9E6NdjYZ
若手上位女性棋士のレーティング1600超え年齢
※月次レーティングで3ヶ月以上連続で1600超えした時期を初とする

生年月   現年齢 現rate 初1600超時期・年齢
87年05月 30歳11月 1640 07年10月・20歳04月 中村真梨花三段
88年11月 29歳05月 1776 08年06月・19歳06月 上田初美三段
92年03月 26歳01月 1957 07年04月・15歳00月 里見香奈五冠
93年03月 25歳01月 1661 14年10月・21歳06月 谷口由紀二段
93年04月 25歳00月 1695 13年04月・19歳11月 香川愛生三段
93年06月 24歳10月 1722 15年02月・21歳07月 渡部愛二段
93年10月 24歳06月 1807 15年07月・21歳08月 伊藤沙恵二段  ※奨励会1級退会・14年10月より女流棋士
95年03月 23歳01月 1828 12年11月・17歳07月 加藤桃子女王(奨励会初段)
95年06月 22歳10月 1689 16年01月・20歳06月 西山朋佳(奨励会三段)


将来レーティング1600超えが期待される若手

95年11月 22歳05月 1539 北村桂香初段
96年04月 22歳00月 1524 里見咲紀初段
96年05月 21歳11月 1572 中澤沙耶初段
98年03月 20歳01月 1574 山根ことみ初段
99年01月 19歳03月 1591 石本さくら初段
99年05月 18歳11月 1496 武富礼衣初段
01年04月 17歳00月 1516 水町みゆ2級
01年**月 16歳**月 1485 今井絢(奨励会5級)
02年06月 15歳10月 1507 小高佐季子2級
03年02月 15歳02月 1443 加藤結李愛3級
0664名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 17:06:37.71ID:9E6NdjYZ
>>661
いや救済措置あるし、それで田中沙紀と脇田菜々子が女流棋士になれるんだが

C1到達者が増え過ぎたからB2にハードル上げたんだし、救済駆け込み分除いても今後も年3人ずつ程度女流棋士が増える見込みだから心配しなくていいよ
0665名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 17:38:48.19ID:mqjcQURp
少なくともチャレンジマッチ抜けれない人はプロとして不要。
プロと名乗る人がアマチュアより弱い奴はいらないな
普及でカンバんなさい

ただ今後も女流希望者が増えそうだし
爆発的増加のペースはなかなか落ちる方向ではないな
0666名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 18:52:22.77ID:9E6NdjYZ
水町みゆさんが5月から女流棋士2級に
https://www.shogi.or.jp/news/2018/04/52_2.html

水町みゆ女流2級九州研修会B2クラス所属の水町みゆさん(17歳)から女流棋士資格申請書が提出されました。2018年5月1日付で、関西本部所属の女流棋士2級になります。女流棋士番号は62です。女流棋士規定変更後、初の新規定による女流棋士誕生となります。
0667名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 19:22:05.11ID:GvagTmb4
あれ、水町さんと田中さん同時に発表すると思ったら水町さんだけなのか
0668名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 19:22:40.46ID:aUB0bmvl
こんなめんどくさい制度やめて研修会は奨励会の予備校
女は奨励会受かった時点でプロ志望と女流の2拓の決断でいいな
0669名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 19:24:30.69ID:GvagTmb4
>>668
それじゃ16歳以上の女流棋士生まれなくなって若手が激減するだろうが
0670名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 19:28:26.67ID:n3km5TIo
>>666
棋歴
第31回関西アマチュア女流将棋名人戦準優勝

アマチュア女流王位優勝してなかったっけ?
そっちの方がキャリアとして上だろ
0671名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 19:31:55.37ID:GChAyZhU
>>670
LPSA主催の大会だから省かれていると思われ
0673名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 20:42:16.27ID:Wdb6VmHs
>>655 渡部は将棋の内容的に結構見どころあると思ってたよ。そう書いたらLPSAアンチにボコボコにされたけどw
まあでもまだトップ4+上田あたりとは明確な壁があるし、その差を埋めるよりも室谷みたいに力尽きる可能性のほうが高いと思う。
結局このクラスの人が最も頑張ったサンプルが室谷なんだと思う。
上田香川はトップ4ほどじゃなくても才能が一枚上だったんだろうね。それは出世過程を見てもはっきりしてる。
0674名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 20:47:04.12ID:u9WTIQ8A
信者でもせいぜいその程度だよな
0675名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 20:51:56.38ID:qJ5FGtnd
修猷館在学中なんか
九大楽勝やん
0676名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 20:57:38.78ID:GvagTmb4
関西所属だから九大なんか行かないだろ
0677名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 21:35:42.25ID:gK4qCVkP
>>676
山根や中澤みたく対局の時だけ関西将棋会館に行く生活なら、九大進学普通だろ
福岡の家から大阪までの交通費は出るみたいだし

しかし奨励会で苦しんでる時に修猷館に合格したのは凄い
0678名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 22:00:09.74ID:xWoD3Riu
山口絵・糸谷みたいに京大・阪大行ければいいな。
0680名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 22:25:00.64ID:9E6NdjYZ
>>679
そのネタなんでこのスレで振ったw
小学生の方はともかく中学生で研修会も入ってないんじゃ女流棋士は望み薄だろう
0681名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 22:28:23.27ID:Ay3U/nwG
>>628
新人が入らない組織に未来なんてあるわけがない
師匠や周りに相談したら連盟行った方がいいって言うだろうし
0682名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 22:32:53.89ID:HjVvDN7K
>>679
久保スレが閑散としてたんでw
でも中学生で研修会に入ってないぐらいだったら、
今の女流棋士にも結構いるんじゃない?
0683名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 22:36:01.36ID:9E6NdjYZ
>>682
そりゃ昔は育成会からだったからだろ
今は研修会必須だし、この4月から女流棋士になるハードルがC1からB2に引き上げられたし、
女性で高校卒業後に大きく伸びるケースはまれだから中学生で研修会D2はないと女流棋士は厳しいよ
0684名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 23:09:35.36ID:qn+kMyeG
水町さん、将棋休まずに修猷館に合格して、奨励会強制退会喰らっても翌月には研修会に復帰って、根性というか意志の強さが立派。
人生にとって天性よりそっちの方が大事だから、大いに期待できそう。
このころ↓
https://www.youtube.com/watch?v=cgCcLSIuUIw(2014年6月以前、JC1の1学期)
http://i.imgur.com/6egKyCg.jpg(上の動画のスクショを並べたもの)
http://i.imgur.com/BbnNETh.jpg(2014年8月、13歳JC1)
は将棋が強くて容姿がかわいくて脚がきれいなだけかと思ったが、メンタルが強いとはすばらしい
0685名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 23:13:54.15ID:qn+kMyeG
>>682
有力者なら、中学生で研修会に入ってなくても、礒谷さんや野原さんや山田さんや九州研修会ができる前の水町さんみたいに女子アマ大会(リコー杯アマ予選、マイナビチャレンジマッチも含む)で勝っているから全国的に有名にはなっている。
0686名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 23:15:54.05ID:/5SHTEFZ
>>679
将棋界のお子さんは姉妹が多いなぁ
将棋が強いと女の子が生まれやすいのだろうか
0688名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 23:18:48.18ID:9E6NdjYZ
棋士・女流棋士の息子で奨励会まで行けるのは少ないけど
女子は層が薄いから棋士・女流棋士の娘が目立つってだけでしょう
0689名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 23:24:57.79ID:qn+kMyeG
>>686は、分母が棋士・女流棋士だから、>>688の批判は当たらない。
>>686に反論するなら、みなみちゃんの2男児とか、本田さんの1男児、渡辺棋王の1男児みたいに、男児を反証に挙げないとアカン
0690名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 23:25:55.81ID:Ay3U/nwG
>>688
どう言うわけか女流は娘を女流棋士にさせようとするよね
高群や大庭がそうだし
ダメだったけど中井も藤森もそうだし
あっこのところも女流志望だし
0691名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 23:29:17.16ID:9E6NdjYZ
>>690
そもそも女流棋士になりたがる女子なんてそうそういないから
将棋関係者の娘率が高いんだろ
棋士・女流棋士じゃなくても親がアマ名人とか
0692名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 00:47:00.67ID:BuGTjN3z
女子研修生は山口事件みたいなのは大丈夫か
0693名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 03:32:26.58ID:pZL0mNAk
>>677
でも中澤は家から大学いけるけど水町は九大なら下宿しなくちゃだろ
新幹線通学不可能ではないが4年間はとてもむりだ
とすると大学進学を機に関東なり関西なり出てくる可能性はあるよ
0694名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 04:47:17.93ID:7ZEr7fEi
>>693
水町は親と福岡市内に住んでるんでないの?
0695名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 06:01:41.37ID:vM6f7Fbi
>>692
将棋界は何事にも中原、米長が基準だから
そういうのは問題ではない
0696名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 06:40:43.04ID:XNx5P+T1
アイドルみゆたん女流デビュー
0697名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 10:12:36.35ID:69vQLJNJ
武富が関西在住だからメインは関西
ワッキーは名古屋
田中は関西
水町は九州

そんなに関西って女流の需要あるの?
流石に過多すぎる気がするが
出来るだけシェアしようとはするけど、
仕事もらえない奴出てくるだろ
0698名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 10:22:02.66ID:UCvSvtTc
>>693
将棋しながら修猷館合格したくらいだから普通に勉強すれば関西でも京大や阪大もいけそうだけど関関同立でもいいよな
0699名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 10:31:16.16ID:AfxM/dSZ
修猷OBだけど別に応援はしてない
0700名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 10:39:10.62ID:f936Qixj
修猷OBじゃないけど応援している
0701名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 10:49:42.15ID:69vQLJNJ
女流が大学行くメリットないけどな
時間の無駄
0702名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 10:56:28.60ID:NHBuKANZ
>>697
若手だけ見るとそう見えるが関西は若手しかいないのでむしろぜんぜん足りない
0703名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 11:02:11.32ID:xSjcB31m
>>697
関東か関西のどちらかに所属しなきゃならないし関西奨励会通ってたし少なくとも高校卒業までは関西所属でしょ
卒業後に大学行くか女流一本に絞るかわからないけど女流の場合大学行ってコネを作るのも意味があると思う
0704名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 11:32:41.04ID:k3AhaYIg
>>692
えりこなんかしたの?
0705名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 11:38:13.10ID:k3AhaYIg
>>690
親がプロでも難しいんだな
そう考えると高校生になってから女流目指した飯野愛ちゃんは、才能ある方だったのか
0706名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 12:14:21.74ID:s+9MSZTA
大学は女流として生きていく気がない奴が行く場所
0707名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 12:24:13.77ID:mYmAYvhU
里見以外の若手女流棋士の収入の大半がニコ生・Abema出演だろうから
大学ぐらい行っておかないとトークのネタに困るんじゃないか
0708名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 12:32:21.73ID:q1PMRcL/
>>677
高校は推薦入試で合格
奨励会時代は基本将棋のみ
受験勉強はしていないと聞いた
0709名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 13:06:12.00ID:7ZEr7fEi
福岡県の公立高校入試制度がどうなのか分らんけど、うちの県で県内トップの高校に
「推薦入試」で入るには、評定平均4.8+生徒会長経験とかが必要

評定平均5でも落ちた例があるという
同じ高校に一般入試で合格する方が、どちらかというと可能性が高いとされる

「推薦入試」で修猷館に入ったのだとすれば、水町さん、超優等生だったんだな
0710名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 14:54:43.18ID:pUF9xcww
>>704
TOKIOでそ
0711名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 16:19:54.59ID:xSjcB31m
>>690
なんだかんだ言われても娘にやらせたいということは結構旨味のある商売なんだな
0712名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 20:22:42.36ID:1RI2GUX5
リコー女流王座戦1次予選 奨励会員1名参加 西山と加藤はベスト4
中 今井 磯谷 誰が参加するのか?
中ちゃんキボンヌ
0713名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 21:45:59.19ID:mYmAYvhU
田中沙紀さんの女流棋士の発表なかったね
事務処理が5月1日付に間に合わなかったんだろうか
0714名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 21:59:38.20ID:zWXeVJpa
>>713
水町と分ける意味がわからんけどな
同じ関西だし
0715名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:09.60ID:zWXeVJpa
>>712
中は井上の意向で出場禁止
今井は去年出てない
磯谷だろうな。出ない理由がない
0716名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 22:22:38.15ID:zWXeVJpa
>>61
https://www.shogi.or.jp/event/2018/04/8_16.html
女流棋士の参加が53人

女流が2級以上の水町までと両加藤と藤井で64人
そこから里見とベスト8の西山室田香川カトモモカンナマリカ室谷上田の9人減らしたら53人


なので田中は少なくとも5月で女流にはならない
申請しないんだろ
水町が参加する以上5月1日時点で女流になってたら参加するはずだし


http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2015/04/post-7f22.html
今社会人だし、将来的には女流志望なんだろうけど
3級になったから急に仕事辞めてプロになるとか言われても無理だって
新人だから平日休めるわけないし
別に今すぐなる必要もないし
0717名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 22:30:57.11ID:mYmAYvhU
>>716
田中沙紀はアマで予選通ってるので関係なし
0718名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 22:32:06.54ID:mYmAYvhU
旧規定の女流申請は期限2週間の1回きりなので
先送りは無理
0719名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 22:45:14.90ID:zWXeVJpa
アマの立場で4/15に予選通過して
4/22にC1になって
5/1でプロになって
5/12でアマ枠としてリコー杯出たらどういう扱いになるんだろうね
普通にプロ扱いか
0720名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 22:47:40.34ID:mYmAYvhU
どういうって、呼び名? 女流3級→2級実績の話?
5月1日付で女流なら当然プロ扱いでしょ
0721名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 22:54:47.38ID:zWXeVJpa
2週間だからまだ1週間は残ってるな
アマチュアでリコー杯出れるんだったら無理に急いで申請する必要性もないか
会社もあるわけだし
0722名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 23:05:05.20ID:mYmAYvhU
どっちにしろ女流王座には出るんだから会社関係ないぞ
0723名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 23:18:47.43ID:7ZEr7fEi
田中さんがどこに就職したのか知らんけど、女流棋士目指してることは申告してるだろ
ちょっと将棋に詳しい社員がいたら直ちにバレるんだから

仮資格の女流3級で仕事辞められるか?てのはあるだろうね
学生ならともかく
下手したら2年後に無職転落は怖い
0724名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 23:30:56.74ID:mYmAYvhU
田中沙紀って将棋スクールの講師やってるんだけど
それ以外に就職してんの?
0725名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 04:04:39.22ID:hOXDE4wx
引退になっても普及活動は出来る
ただし人気女流に限る
0728名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 10:18:46.13ID:dG5+Yk9V
明日香は一部のマニアに絶大な人気有るぞ
0729名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 03:30:42.83ID:C/OaNQEk
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

前回は料理板まで貼った
ロボットげー板まで各板に投下済み。上のは。
0730名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 12:10:49.10ID:WCIzkaRJ
【第8期リコー杯女流王座戦 一次予選】 <一斉対局:5月12日(土)>
https://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/8/yosen.html

田中沙紀はアマ表記のまま、女流3級デビューは6月1日付けかな?
奨励会枠は磯谷7級、招待アマ枠はタチアナアマ、
女流デビュー戦の相手は加藤圭3級×野田澤、加藤結李愛3級×竹部、水町2級×小野ゆかり

2級昇級に向けて加藤結李愛は当たりがちょっと不運か
田中沙紀はもし本戦入り出来たら2級昇級対象になるのかタイミングが微妙だが、甲斐に勝たないといけないのでどっちにしろ無理そう
0731名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 12:38:31.29ID:YLWjimR1
竹部ってやたらプロ初対戦の相手になってる気がする
0733名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 14:26:57.55ID:BuhTpnAI
>>724
多分、英春氏のところで講師してるのだろうけどそれだけじゃあ食えないよな

>>728
田中さんも写真写りは悪いけど太った室やんと呼ばれるくらい去年のマイナビ
の動画で動いている姿を見ればかなり可愛いからマニア路線は明日香に任せて
プロになったらダイエットして結婚で離れていった室谷ファンをごっそり頂こう
0734名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:28.42ID:WCIzkaRJ
>>733
田中沙紀は金沢のカルチャースクール石心てとこで講師やってる
一般企業に勤めててさらに将棋講師までやらないだろうから普通の就職はまだしてないと思われる
0735名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 15:16:26.26ID:NnQs7Ck1
>>734
カルチャースクールの講師じゃ収入は家事手伝いと大差ないな
0736名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 15:51:19.80ID:WCIzkaRJ
>>735
C1到達したら女流棋士になる気だったからね
アルバイトぐらいはしてるかもしれない
0737名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 19:28:14.66ID:7koWSuC2
カトモモ連勝で二段昇段が薄っすらと見えてきた
0738名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 20:15:59.70ID:zG5hZrD6
加藤桃子は直近7勝2敗か
ここから5勝2敗なら二段昇段
0739名無し名人
垢版 |
2018/05/02(水) 01:41:59.32ID:lhwnGufT
水町さんの研修会の星取表見たかったけど
もう削除されてるorz
0740名無し名人
垢版 |
2018/05/02(水) 11:45:53.51ID:tvBx8NDQ
>>739
このスレのログ調べればぜんぶ載ってるのでは?
0741名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 05:18:29.79ID:e3lpDOP5
突然すみません。将棋の世界にはあまり詳しくない者からの質問です。
奨励会の人はアマ大会に参加できないのは知っていますが、
研修会の人が例えば高校生や中学生の大会に参加するのはOKですか?
また実際に参加していますか?
0742名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 05:38:09.40ID:4E2c8sPE
>>741
研修会の人は学生大会やアマ大会に普通に出てるよ
0743名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 07:41:30.03ID:vuL+2/sS
2017年高校将棋選手権優勝は上田可奈子(当時研修会C2・先日退会)、準優勝は宮澤紗希(研修会C1)ですね
0744名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 08:13:16.97ID:vuL+2/sS
2018年1月の高校将棋新人大会は奨励会5級退会した迎琉歌さんが優勝してるのね
研修会入って女流棋士を目指さないんだろうか
0745名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 12:05:11.17ID:N3bzgdFs
>>744
プロ(普通のプロ棋士)目指したが厳しかった
だけどアマチュアでは続ける
って考えはいたって普通だと思うけど
0746名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 13:04:57.63ID:Z+wNY0kj
普通ではないね
少数派だ
0747名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 13:16:09.05ID:crWAH2BT
迎さんは女流棋士を目指さないとコメントしたとか何か情報あるの?
0748名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 13:26:11.50ID:Z+wNY0kj
特にないのでそのうち戻ってくるかもな
結局ほとんどがそういうことになるから
0749名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 13:32:14.17ID:crWAH2BT
脇田がそうだったね
昔は石内さん芦垣さんと奨励会退会して女流棋士にならなかったケースがあるけど
最近だと女流棋士になる権利を行使しなかった小野ゆかりぐらいで、なれる人はだいたい女流棋士になってるよな
0750名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 13:52:54.48ID:N3bzgdFs
普通って言い方がおかしかったらすまんね
そういう考え方はいたって自然ということ
0751名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 14:03:42.69ID:Z+wNY0kj
将棋プロを目指さない一般人からしたらそうなんだろうね
でも目指す人たちにとっての「普通」は全く違うってことで
羽生にしろ神吉にしろ紅にしろ、一般人の感覚とは違って当然だね
0752名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 14:14:07.78ID:N3bzgdFs
>>751
そうかなあ

過去どういう例が多いとか先のことを予想したいとかじゃなくて
アマ大会出てるけど研修会入って女流目指さないの?
ってのに対して書いただけで

むしろ高校生にとって趣味(というにはガチだが)でアマで続けておく方が
研修生通って女流目指すよりいいって考える方が自然だと思うけど
0754名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 15:22:18.89ID:jodH7ALl
高校生でプロ(女流棋士)入りしても仕事出来るわけじゃなし、高校の間ゆっくり進路考えるのもあり
やっぱり将棋を仕事にしたいと思えば戻って来るだろ
0756名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 16:51:16.10ID:tdlknQoa
女流棋士目指さないならわざわざ研修会金払って行く意味がない
趣味でやっているか町道場でも行けばいいだけ
0757名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 17:02:35.09ID:vuL+2/sS
>>756
女流棋士目指さないのに研修会行けなんて誰も言ってないぞ
0758名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 17:12:55.19ID:fOt7PVXM
顔面偏差値の試験とかしないのか?

誰とは言わないが、あの顔でって思うときがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況