X



トップページ将棋・チェス
1002コメント369KB
★☆女子研修生を応援するスレ★☆統合4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 05:24:48.04ID:1FOwxK9s
★☆女子研修生を応援するスレ★☆統合4
0750名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 13:52:54.48ID:N3bzgdFs
普通って言い方がおかしかったらすまんね
そういう考え方はいたって自然ということ
0751名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 14:03:42.69ID:Z+wNY0kj
将棋プロを目指さない一般人からしたらそうなんだろうね
でも目指す人たちにとっての「普通」は全く違うってことで
羽生にしろ神吉にしろ紅にしろ、一般人の感覚とは違って当然だね
0752名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 14:14:07.78ID:N3bzgdFs
>>751
そうかなあ

過去どういう例が多いとか先のことを予想したいとかじゃなくて
アマ大会出てるけど研修会入って女流目指さないの?
ってのに対して書いただけで

むしろ高校生にとって趣味(というにはガチだが)でアマで続けておく方が
研修生通って女流目指すよりいいって考える方が自然だと思うけど
0754名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 15:22:18.89ID:jodH7ALl
高校生でプロ(女流棋士)入りしても仕事出来るわけじゃなし、高校の間ゆっくり進路考えるのもあり
やっぱり将棋を仕事にしたいと思えば戻って来るだろ
0756名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 16:51:16.10ID:tdlknQoa
女流棋士目指さないならわざわざ研修会金払って行く意味がない
趣味でやっているか町道場でも行けばいいだけ
0757名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 17:02:35.09ID:vuL+2/sS
>>756
女流棋士目指さないのに研修会行けなんて誰も言ってないぞ
0758名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 17:12:55.19ID:fOt7PVXM
顔面偏差値の試験とかしないのか?

誰とは言わないが、あの顔でって思うときがある。
0759名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 18:47:14.00ID:9lWzPXx/
>>758
そんな試験したら、少数派にしか支持されない萌え要素が消えちゃってAK○グループみたいに個性がなくなっちゃうじゃないか
棋力だけで選抜されているからいいんだよ。

ほんと、偏差値世代はうざい
0760名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 19:59:51.96ID:9LhEhcW4
>>758
顔面偏差値よりも、面接と小論文の試験やったほうがいい
普及で使えない奴を女流にしたって、対局料の無駄遣い
0761名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 21:34:03.02ID:xbF1Gf2f
ビギナースクールは級位者までだから、卒業したらそれ以上は研修会でって連盟の案内に書いてあったけど
0763名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 06:45:35.29ID:d87f2nkU
>>752
過去にも育成会や研修会に入らなかったトップアマ女性は何人かいたけど迎ちゃんは奨励会5級まで行って自らやめてるし過去に例がないタイプ
0764名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 12:02:31.81ID:S/Th1YNb
>>763
宮澤紗希も中学3年の6月にC1昇級してもう2年近く女流棋士申請を見送ってるから似たようなパターンだな
0765名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 13:05:11.76ID:ypCA+/d7
2年前の状況、ここにはないけど迎(当時高1)が奨励会6級

663: 名無し名人[sage]
2016/04/15(金) 23:56:48.05 ID:BxRWwqVa.net [1/1] AAS

関東
C1 武富礼衣(高2)
C2 頼本奈菜(19) 宮澤紗希(中3) 小高佐季子(中2)
D1 加藤結李愛(中2) 
D2 井澤早紀(20) 小川詩織(23)
E1 藤谷薫子(高2)
F2 松井暢子(23) 黄晟佳(2?) 佐々木香歩(小4)
G1 中西琴乃(高1)

関西
B1 石本さくら(高3)
C2 堀彩乃(22) 藤井奈々(18) 上田可奈子(中3)
D1 田中沙紀(21)
D2 崎原知宙(中2)

東海
B1 今井絢(中3)
C1 磯谷祐維(中2)
C2 大城千花(中2)
E1 木村野乃花(高1)
E2 石川珠妃(高3)

九州
D1 水町みゆ(中3)
0766名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 13:05:25.17ID:CR3/XP50
中学、高校で女流棋士になっても仕事出来ないし、対局で平日休む了解を学校に取らないといけないし
高校卒業までに決めればいいと言う判断は合理的
0767名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 13:07:23.41ID:ypCA+/d7
2年前にD1以上だった面子はほとんどが女流棋士に既になったかC1以上または奨励会入会してるな
0768名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 13:13:08.14ID:ypCA+/d7
>>766
女流棋士の規定が変わって、原則として研修会B2昇級から2週間以内に女流棋士申請出さないといけないから
旧規定時代のように高校卒業に合わせて女流棋士になることは出来ないよ

宮澤が女流棋士になるには研修会B2に昇級しないといけないし
迎が女流棋士になるには研修会に入り直して最低半年48局対局した上で研修会B2以上になってないといけない
0769名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 13:14:33.24ID:gYdGOi9d
佐々木香歩(小4)

これは、桂香ちゃんのライバルに
0770名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 13:18:40.20ID:ypCA+/d7
>>769
佐々木香歩(小6)は今D2まで上がってるね
順調に強くなってるから将来は女流棋士になりそう
0772名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 19:37:45.14ID:fUKStrlr
ちゃきはすぐに女流になる気はないぜ
今なるとアマチュアの大会一生出れなくなるからな
B1なんて実力的に楽勝だろうし女流には今後いつでもなれる
0773名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 20:48:28.32ID:S/Th1YNb
>>772
旧規定による女流棋士申請の締切はとっくに過ぎてるから、宮澤がすぐに女流棋士になる気がないのはわかってるよ
0774名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 06:12:15.43ID:hgspAf7k
>>770
長期休会になっちゃった
中学受験とか考えてるのかな
0775名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 06:32:21.06ID:hgspAf7k
>>772
2年もC1にいるのにB2が楽勝とは思えないからなろうと思えばいつでもなれるほどではないと思うが
アマ大会の件もそうだと思うけど、ちゃきと言うかちゃきのオヤジは3級という半端な状態でプロ入りさせたくないんじゃないかな
高校在学中に旧規定で合わせ技での2級資格ゲットして好きなタイミングでプロ入り目論んでたけど新規定ができてそれが叶わなくなってしまったからそちらに切り替えと
0776名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 14:49:16.01ID:FXvK2/IK
>>774
0777名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 15:07:53.20ID:FXvK2/IK
佐々木香歩さん、中学受験だろう。
中3で長期休会するより、小6の方が棋力の落ちが少ないから、中学受験薦める師匠がいるから、たぶんそうだろう。
もともと休み多かった。D2の実力ないと
思われる。
0778名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 15:22:32.06ID:Z/tUigc5
小高佐季子女流2級(高1) 中学3年5月C1昇級・女流3級デビュー
加藤結李愛女流3級(高1) 中学3年9月C1昇級、中学卒業と同時に女流3級デビュー
宮澤紗希研修会C1(高2) 中学3年6月C1昇級

この3人はC1昇級した年齢はほぼ同じだけど
宮澤が研修会で足踏みしてる間に小高が女流棋士としてどんどん実績を積んで
今となっては女流棋士としての期待値はかなり差がついてしまった気がする
0780名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 20:25:34.15ID:7O99JhIA
>>771
駒の文字も読めないよな。
0781名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 20:27:12.82ID:Gen/8e/l
>>779
規定変わったのか
今井にとっては朗報だな
水町は割食ったな
0782名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 20:28:47.63ID:LIrHT302
まぐれの6級合格はどうすんだよ
たった3局で女流になれる可能性が出るじゃんよ
0783名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 20:34:12.07ID:Gen/8e/l
まぐれでも15歳以下で奨励会6級入会出来るレベルなら
20歳以上でまぐれで研修会B2昇級よりぜんぜん期待できるからいいよ
0784名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 20:44:43.03ID:LIrHT302
ダメだな
だいたい6級合格って、1勝もできないまま終わる奴とかたまにいるんだから
勝ちがまったく出ないんだからもう棋力判定が出来ない
それでも今まで通り淘汰されるのならいいが、
一切されないんだからダメだ
0785名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 20:51:19.02ID:uWXGSl9G
奨励会も48局以上の規定は必要だと思うんだけど
合格した時点で辞めて女流棋士になってもOKなのか?
0786名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 20:54:22.58ID:LIrHT302
そのへんを勘案されてないザル規定だよな
これじゃあ、女にとって奨励会試験は
そのまま女流資格試験になってるじゃんよ
試験官とのたった3局でそんなこと決めるのかよと
ライバルとのリーグ戦も何もなしに、それはないわ
0787名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 20:56:59.73ID:Z/tUigc5
え、奨励会試験は一次と二次とあるの知らないのか?
0788名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 21:10:34.35ID:hTJciv4t
>>785
現状は奨励会は2級以上で退会だからまぐれ6級から退会者は関係無い
0789名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 21:15:11.08ID:6A7PsPZL
0790名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 21:52:34.49ID:Z/tUigc5
奨励会7級退会した水町みゆが研修会入り直して速攻でB2昇級
奨励会7級退会した市岡真吾が研修会入り直して速攻でB2昇級
研修会B2から6級受験入会した磯谷祐維が7級落ち

まぐれ6級入会でも強C1ぐらいはないと無理そう
0791名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 22:05:55.46ID:x8vqhh8e
なんかある程度わかったようでよくわからないな
これからの人たちはいいとして今までの人の扱いがわからない
5/31までうんぬんは今研修会に通っているC2以下向けの話だよね?
資格取得日から2週間以内となっているが資格を持っている人たちは4/1付で
改めて取得した事にして2週間以内に申請しろだったのか?
奨励会やめて女流になりたい場合 今井5級はどうなるのか?
4/1で申請しなかった田中は半年待ちになるのか?
0792名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 22:17:31.19ID:Z/tUigc5
>>791
何言ってるんだ?
研修会C1昇級(旧規定)やB2昇級による女流棋士資格取得と奨励会退会による女流棋士資格取得はまったく別の話だよ

田中沙紀は4月22日に研修会C1昇級だから女流棋士申請はそこから2週間以内
5月1日付での連盟からの女流棋士発表はなかったから、6月1日付になるかLPSAで女流になると思われる

奨励会2〜6級退会時に女流2級になれる規定は2018年4月からだから、今井は今後退会した時は研修会に入り直さずそのまま女流2級になれる
磯谷が6級復帰してから退会した場合も同じ
水町は奨励会退会時にこの規定がまだなかったので研修会に入り直して女流になった
0793名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 22:19:39.57ID:gUppig3I
迎さん今なら女流2級デビューできたのか
これからどうするのかな

7級落ちしてると転向できないのか

何年か前に見た
「某さんが奨励会を受けて合格したら即女流転向する。
規約にはないけれど某理事の約束を取ってる」
という怪文書的なものが明文化されてスッキリ
(某さんは奨励会落ちて?研修会から女流棋士になった)

女流棋士への近道、奨励会チャレンジ! 流行るかも
今年の八月に何人挑戦するかな?
0794名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 22:21:28.85ID:Z/tUigc5
https://www.shogi.or.jp/amp/news/2018/04/post_1672.html

旧規定での女流棋士申請は資格取得から2週間のみ、半年後・1年後の再申請チャンスはないよ
もし田中沙紀が5月末になっても女流棋士になる発表がなかったら、旧規定による申請を見送ったってことだ
0795名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 22:25:00.18ID:Z/tUigc5
>>793
15歳以下で奨励会6級にまぐれでも受かるようなのは高校卒業までに研修会B2なんか余裕だってば
女流棋士になるために奨励会受験するなら7級退会する前に退会しなきゃいけない、中3とか高1で
そんなんやる奴いないって
0796名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 22:28:56.54ID:48ynWCFS
田中は4月22日になったんだから
別に先月中に決める必要はない
今月末になるかも知れない
リコー杯はアマチュアで出れるから急いでプロになる必要はない
0797名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 22:30:59.68ID:x8vqhh8e
>>779
ああ見てなかった
極秘秘密文書がアップされたのか
0798名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 22:35:31.28ID:Z/tUigc5
>>796
女流棋士になる気だった田中沙紀がすぐに申請しなかったとは思えないけどな
ゴールデンウィークで連盟の事務手続きが5月1日付に間に合わなかったんじゃないの
0799名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 22:37:24.28ID:HPp4tiwX
15日までに女流申請の書類?を出したら翌月の1日付
16日以降だと翌々月の1日付で女流デビューとかなのかな
0800名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 22:40:34.85ID:Z/tUigc5
>>799
2.女流2級への申請期間は資格取得日から2週間以内とし、日本将棋連盟常務会の承認を受けた日の翌月1日付で、女流2級となる。なお、申請時には必ず師匠を必要とする。

日本将棋連盟常務会がいつ開催されるかによるんだわ
水町の発表か4月27日だから、4月26日までに常務会をやらないと5月1日付に間に合わなかったと思われる
0801名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 23:59:35.08ID:AhXgycxb
歴史上、女性で奨励会受かったのは20人しかいない
研修会Sぐらいの価値はある、女流戦ベスト8よりも難しい
0802名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 03:54:27.37ID:8ZgKUvJw
多分奨励会ルートでも48局ルール適用されると思うから
48局指して7級に落ちないのは、研修会Aクラスの棋力が必要と思われる
0803名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 08:35:01.32ID:Ibk4Yfti
平成29年度奨励会入会試験のご案内
https://www.google.co.jp/amp/s/www.shogi.or.jp/amp/news/2017/07/29_20.html
級位受験者 5.受験料30,800円
*合格時のご入会手続き
[1]入会申込書
[2]入会金   102,800円
[3]奨励会費   61,500円(平成29年10月〜平成30年3月分)
※奨励会費は月額10,250円、1年ごと(123,000円)で納めて頂きます。

一次試験は受験生同士で3勝2敗以上、二次試験は奨励会員に3局中1勝したら合格

それなりの覚悟と実力がないと奨励会は受からない
0805名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 11:14:35.84ID:SGCzI2j5
>>802
奨励会級位者は1例会で3局だから半年なら36局じゃないかな
尤も対局数のルールが有るかどうかわからないけど
0806名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 11:17:24.11ID:8ZgKUvJw
奨励会の歴史でB2の棋力がない女が受かったことなし
0807名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 11:21:06.07ID:nQYXrGQK
芦垣さんや石内さんは研修会でB2だったの?
そもそも研修会所属してた?
0808名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 11:23:41.81ID:tXpW7iY2
>>805
対局数規定いらないんじゃない
確かに研修会C1程度でもまぐれで奨励会6級受かることはあるけど
中学生で研修会C1は女流棋士候補としては十分ホープだからな
7級退会レベルだとしても女流棋士になるやる気があるなら研修会B2くらいはすぐ行けるのは水町が証明してる
0809名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 11:24:32.19ID:8ZgKUvJw
水町や磯谷よりも7級に落ちるのが遅かったら
少なくとも7級はあっただろうな
0810名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 11:26:01.77ID:8ZgKUvJw
研修会C1程度でまぐれで女流ベスト8に入る確率の方がよっぽど高いからな
0811名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 11:27:52.20ID:8ZgKUvJw
和田や長谷川なんてB2ないぐらいだろうけど、挑戦者や挑決に行ってるし
0812名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 12:27:14.16ID:sZHWTm+z
2018年4月1日から?の新規定?
女性の奨励会員が退会し女流棋士を希望した場合
1級以上→退会時の段級位
6級以上2級以下→女流2級の資格を得る
※退会後2週間以内に申請しなければならない
※三段が女流棋士の申請をした場合は年齢制限は無いものとする(←どういう意味?)

1級以上は旧規定と変わらず
今井5級→申請すればいつでも女流2級
磯谷7級→6級に復帰しないとなれない
0813名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 12:31:21.64ID:tXpW7iY2
>>812
研修会ルートでは女流棋士は26歳以下という年齢制限がある
奨励会三段は勝ち越し延長含めると27歳以上を優に超えるが、これについては年齢制限対象としない、ということ
0814名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 16:52:28.19ID:+Px4koqF
差別ニダ 研修会も勝ち越し延長認めるべき
それなら室谷姉ももう少し頑張ったはず
0815名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 19:00:29.79ID:tXpW7iY2
加藤桃子は直近9勝2敗、12勝5敗
2連勝もしくは3勝2敗で二段昇段の大チャンス
0816名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 02:10:37.17ID:z6RJnHJi
C1にもなれない人と元奨三段が棋力の上で同じ扱いなわけないだろ
0819名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 16:45:36.46ID:HOr7iU6S
で ザ ラスト 有資格者の宮沢は
4/1までに女流申請しなかったから駄目
いやいや5/31までに態度表明すれば来年3/31までC1デビュー可能
どっち?
0820名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 16:55:26.52ID:jFRBVHUJ
>>819
宮澤は4月1日に女流3級資格を取得、そこから2週間以内に女流申請が必要
5月1日付で女流棋士になってないから旧規定の女流申請は見送り確定

ちなみに旧規定での特例申請にはB2到達時のような半年後・1年後の再申請チャンスはない
0821名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 21:33:57.82ID:BlPDt1vi
>>820
誤り。旧、新規定の選択が5月末なので、5月末に旧規定を選択すれば、そこから2週間と言うのが全う。だが、明確には書いていないので、誰も断定的に書くことはできない。
0822名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 21:38:37.12ID:IYIbBZau
ちゃきのツイッターみればどうするのか一目瞭然なんだけどなw
0823名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 11:44:53.59ID:LYe+Rn3x
東海更新(4/1、8、22)
C1脇田菜々子(大4)  今回休み/休み
C2大城 千花(高1)  長期休会中
D1森本 理子(中3)  今回○●○●/○●○●
D1木村野乃花(高3)  今回○●●○/●○●●
D1山口稀良莉(中2)  今回●●●●B落ち/●●●●
D1山口仁子梨(高1)  今回●○○●/○○○○ 現在4−0/6−2 次回2連勝又は3勝でC2昇級
D2大田 暖乃(中3)  今回●○●●/○●●●
D2岩佐美帆子(中1)  今回○○○●/○○D2昇級←NEW○●

脇田連続休会で女流デビューは9月以降かな
0824名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 11:52:54.53ID:+h6q/WI6
にこりは急に伸びたな、3月にD2からD1に昇進したばかりなのにもうC2が見えてきた
対照的にきらりがやばい、3月から合わせて10連敗
0825名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 11:58:25.10ID:q3Tu2lfi
>>823
岩佐美帆子

グラビアアイドルみたいな名前だな
0826名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 12:23:23.33ID:+h6q/WI6
去年の駒姫名人戦の準優勝者だね
0827名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 19:03:30.28ID:hUqQiZtg
奨励会女子(5/3、5/6更新)
三段西山朋佳(22)  3−1 12位
初段加藤桃子(23)  今回○○    現在10−4 次回2連勝で二段昇段
初段中 七海(19)  今回○○ 直近5戦3−2
5級  今井 絢(高2)  今回○○○ 現在4−0/7−3 次回2連勝で4級昇級
7級  磯谷祐維(高1)  今回●●● 直近10戦4−6
0828名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 11:01:43.17ID:q9xBUhYA
(田中アマは3回目の一次予選出場。本日はアマ代表として臨むが、
4月の研修会で女流3級の資格を取得した)
0829名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 12:23:19.80ID:hNTFCrff
>>828
ここに言及してないから
申請はしてないんだろう
0830名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 12:26:58.17ID:1QZwvxlX
田中アマは申請を見送ってますよ
0831名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 12:30:32.92ID:hNTFCrff
社会人や会社とかの絡みもあるから
2週間以内に決めろとかどだい無理な話だよな
ていうか学生も同じ
0832名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 12:48:06.79ID:k51SaH+w
今井さん頑張れ!まずは4級、
0833名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 20:50:32.30ID:ZZw4wW/4
385 名前:名無し名人 [sage] :2018/05/12(土) 20:29:03.26 ID:YoafD06+
解説会初めて行ったけど中継だけじゃなく
すべての対局をリアルタイムで聞けたり藤井先生の女流に対する印象や脱線しまくりが面白かった。
結李愛ちゃん、対局後あまりのくやしさに号泣
山根、来月から東京に引っ越し
脇田アマ、女流棋士になると明言
村田、最近は振り飛車も勉強してる
清水さん、高熱を押しての対局で大盤にも来ず
負けた武富さんの近況や井道や伊奈川の近況も本人の口からきけて良かった
0834名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 23:58:00.82ID:inDNpTLK
>>830
ソースは?
関係者が軒並み女流3級資格取得を祝うコメントしてるんだが
0835名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 01:22:38.77ID:p324+ecS
3級資格取得と女流申請は別物でしょ
0836名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 01:25:44.98ID:GDwcPuvq
女流申請見送るなら事情知ってる関係者が「沙紀おめでとう」とか言うわけないじゃん
0837名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 10:16:09.40ID:rRiI1jGS
藤井がようやく勝ち出したわけだが
0838名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 10:19:19.00ID:oeAOljPu
藤井トリクルダウンが漸く奈々のところまで波及した
0839名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 13:35:44.13ID:wmxG8M+2
>>836
6月1日付で申請らしい。
0840名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 13:44:13.77ID:GDwcPuvq
>>839
真偽は知らんけど、それを言うなら
「すでに申請済で6月1日付で女流になるらしい」だろ
0841名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:37.49ID:fIAm9Cgz
磯谷祐維さんの高校は中部大春日丘か?
0842名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 23:37:30.45ID:9MDaTUZX
>>841
中学校がそうだったからそのまま内部進学したと考えるのが自然。リコー杯の制服も変わっていない
0843名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 01:47:40.75ID:RhCkat6k
磯谷さん、山崎さんの門下なんだ
杉本先生のところの方が近そうだが
0844名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 02:17:23.31ID:R4XhaC+o
山ちゃんなぜか東海の子に好かれるんだよ
他にも岐阜出身のお弟子もいたはず
ファンなので入門という形らしい
0845名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 18:24:25.09ID:z8zXz+pw
九州・新入会 小野由葵(高2)
0846名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 19:59:20.47ID:keFLx2g1
関東更新(5/13)
C1宮澤 紗希(高2)  今回〇〇〇〇 ●現在8−2 次回4連勝でB2昇級
C2井澤 早紀(22)  今回●●●B落ち〇
C2内山 あや(中2)  今回〇〇●〇 ●現在8−2 次回○又は○●でC1昇級
D1和田 はな(高2)  長期休会中
D1滝  祐子(高1)  今回●〇A復帰〇●
D2渡邊 早紀(高1)  長期休会に表記が戻った←NEW
D2小川 詩織(25)  今回●●●●
D2佐々木香歩(小6)  長期休会中
E1黄  晟佳(25)  今回○A復帰●●●
E2中西 琴乃(高3)  今回〇●〇〇 ●現在2−0 次回4連勝でE1昇級
F1松井 暢子(25)  今回●●●●B落ち
F2高見澤由実(18)  今回〇〇●〇 ●現在5−2 次回○○又は○●○又は●○○でF1昇級

九州更新(5/13)
D2鈴木 千尋(中2)  今回〇〇●●
E1吉川  惠(中3)  今回○●○○A復帰
試験小野 由葵(高2)  ←NEW
0847名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 21:19:38.85ID:YpMHDKbI
内山は女流3級候補だな 中学生女流デビューするのかな?
0848名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 22:03:47.59ID:jyFcHdgq
しないだろ
奨励会狙うかB2になってから女流2級になるしょ
0849名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 22:09:29.11ID:w1rhxgW5
内山は奨励会目指すって言ってるよ
0850名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 16:18:20.75ID:hzxE/y2l
>>846
宮澤5戦目勝ってたら、B2だったんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況