>>747-748
高齢三段が多いからレベルが高いとかしつこく言ってたササクッテロガイジとかいたけど
結局藤井みたいに二段も三段も高勝率でさっさと抜ける連中に先を越されてるだけだからな
服部貫島伊藤あたりが短期で抜けるか次点持ちクラスが脱出してそこらへんの高レベル20代三段の出番は無いな
高勝率の次点持ちもだいぶ減ったしあとは精々昇段かすりかけて残ってる関谷出口冨田くらいか
二段楽勝してきて三段リーグ素通りするパターンがこれから増えるかもな