X



トップページ将棋・チェス
1002コメント222KB
まいにち詰将棋を毎日解くスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 15:10:41.79ID:yPPrlIOZ
>>297
1分
24七級
今日のにも当てはまりました
9手詰めなんて普段ほとんどギブアップですので。。。
0302名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 15:19:53.78ID:oYODvkDQ
5秒
こんな素人が作ったような詰将棋も出るんだ
0303名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 15:31:51.67ID:JBZiZcKp
酒井順吉七段やぞ
0307名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 21:42:51.99ID:YYRwaztG
9手詰めは3手詰め、5手詰めを抑えた人の最初の壁かもしれんね。
3手詰め、5手詰めを抑えていれば
7手詰め問題はいけると思うけど。
9手詰めが解けないなら盤駒並べながらやるのもいいかも。

>>297の問題は残り5手詰めの時点で盤上の敵駒を取る手なので
多分5手詰め問題集なんかにはあんま載ってないかも。
0308名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 23:28:54.32ID:K8G8f2a7
8分
0309名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 23:43:20.05ID:TRVPa/5y
>>307
24元四段だが、
5手までと違って、9手やと1発の発見だけだと終わらんからなあ。
5手目とかに気付きにくい好手があると、最初の4手せっかく正解を読んでるのに切り捨ててしまうことがある。あと駒取る手順は盲点になりやすい

むしろ17手とかいわれたほうが、「手数やパターン考えるとこれしかない」みたいのが見やすい時がある。
0310名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 11:28:27.77ID:fSWUO8oh
能力的に自分には絶対無理だと思われる手数のものに対しては
・リアル盤駒で問題図を作り、それは動かさずに初手だけでも当てようと必死に読む
 (王手が続くとか詰みのある形に向かうとか初手がこれでは詰むわけがないと消して行くとか)
・訓練としてはこの初手読みだけでいいんだが、折角問題図を作ったのでまず図面を覚える
・次に動かしながら色々と思いついた筋を実験 初期配置に戻す時はなるべく原図を見ず記憶を頼りにやる
って風にやっていくと確実に読みの速度制度が上げられるので
手数見て今日のは無理だからいいや、としないようにしましょう〜
0311名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 13:23:12.71ID:9vl55VYn
今日のは1分くらいだな
0312名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 13:34:34.80ID:iZAfjuRO
>>310
頭の中で処理できるのは3手までで
盤を用意したら5手は解けるかなという感じです

3手ばかり練習したほうがいいでしょうか?
0313名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 13:52:39.18ID:fSWUO8oh
それなら3手を毎日50問〜100問
ひたすら同じやつを繰り返して丸暗記なるまでやって
丸暗記しちゃったらスピードアップだけを意識して
更に毎日同じものを繰り返す

これと並行して、5手詰めを毎日1問
リアル盤駒に並べるが動かさずに
一定時間(5分〜30分)決めておいて
その間、超真剣に読むってのをやれば
すぐに強くなるでしょう

3手100問というと今聞くと膨大な量に思えるだろうけどw
毎日同じ問題をひたすら繰り返すんだから
最初の三日くらいを乗り越えたら大体の問題覚えちゃうはずだし
3手詰めのほうはチョットつっかえたらすぐ答みてもいいし〜
やればできるもんです
0315名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 14:00:36.20ID:KyavXLrV
今日のは15分考えてギブアップ
5手目がまったく見えなかった
0316名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 14:37:08.40ID:iZAfjuRO
>>313
やっぱり動かしちゃダメなんですね…
3手集中でがんばって精進します 
0318名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 17:18:46.31ID:Qqs5GLBF
>>317
アカン、初手▲11角に拘りすぎてとけんかった。
0319名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 17:32:36.25ID:N7lvjPF1
>>318
同じく…
0320名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 18:49:19.07ID:CD94Cej9
4一に捨てたら2三に利いてくるんだよなあ、で思考停止してたw
0321名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 19:02:12.91ID:r7dE4vt7
31から行ったら違ってた
0324名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 04:45:44.63ID:VpWbux//
初手見えずギブアップ
24七級
0326名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 10:49:45.37ID:1H/wwNAy
今日のはまた入りがいろいろあってハマってしまったなあ

約5分
0327名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 10:58:51.52ID:VV6yloX0
1分
初手がハマりやすい形
0328名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 12:15:22.21ID:YEOg8mTf
あぶねー
罠にかかるところだった
24十級3分
0329名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 13:25:55.40ID:dq+kTOTK
9分
24−13級
0330名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 13:52:15.14ID:nDOmVw28
>>325
正答手順は分かったのに、2手目△24玉と逃げた場合
なぜか頭の中の持ち駒飛車1枚が消えてしまい詰まなかったw
0331名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 14:08:47.82ID:J5qbTVfu
5手目までいって力尽きた。桂馬を忘れてた
0335名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 12:08:05.67ID:C4R7ZJc5
5手詰めにしては少しかかってしまった。

30秒
0338名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 20:08:57.36ID:ivxneiyt
初手3二銀成らずでもたぶん詰んでる
24十級
0339名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 20:42:39.39ID:zySI/CP7
>>333
解けませんでした・・・
空き王手とか両王手とか苦手やわー
0340名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 20:43:46.44ID:C4R7ZJc5
それは合駒されてつまないですね
0341名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 20:47:49.53ID:zySI/CP7
>>338
なるほど7手詰めになってしかも駒が余るけど詰むみたいですね?
0342名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 20:49:38.04ID:C4R7ZJc5
>>341
合駒は説明不足でした

空き王手に23馬と移動合するのが妙防です

どう応じても14玉で届かないですね
0343名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 20:53:18.74ID:wDGtiEDG
3二銀不成は合駒から馬消えた後に上に逃げられて詰まないと思うけど
0345338
垢版 |
2018/05/01(火) 23:59:44.69ID:ivxneiyt
>>342なるほど、移動合いとはウマぁいですね 脱帽です
0347名無し名人
垢版 |
2018/05/02(水) 19:28:16.45ID:mhOh+bC/
更新遅かったね、担当のひと頑張って楽しみにしてる
5手目間違えた
0348名無し名人
垢版 |
2018/05/02(水) 19:42:47.07ID:GPaG0EIs
これって毎日作ってるのかな。夜の7時前に更新とか、遅すぎだろ。左の馬を動かさない
のがポイントか?詰み形は見えやすいが、手順だけの問題だな。
0354名無し名人
垢版 |
2018/05/03(木) 16:19:52.38ID:Va0wqOg5
30分
初手でハマった、あれで詰んでるとかわからん
0355名無し名人
垢版 |
2018/05/03(木) 16:50:25.20ID:w7BR5Ikv
9分
0356名無し名人
垢版 |
2018/05/03(木) 20:25:22.22ID:jsUT2oLf
24十級15分でギブアップ
0357名無し名人
垢版 |
2018/05/03(木) 21:11:49.52ID:uQfHgap2
今日のは3手目までの入りを知ってるかどうかで難易度に差が出るよね
盤面1一玉のみの裸玉詰将棋やったことあるかとかね
0358名無し名人
垢版 |
2018/05/03(木) 22:15:14.96ID:uQkrbVm2
>>353
1手目だけ合ってたwww
0359名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 10:54:33.20ID:Yl+zyGEK
今日のは3分くらい
手順前後注意
0360名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 12:39:16.36ID:0x6rtZsg
2018年5月4日の詰将棋(屋敷伸之作、9手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/2018549.html

解けませんでした・・・
そっちに成るのかー
逆側に成る順ばかり読んでた
そっちに成るのは気づけなかったなぁ
0361名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 12:50:26.80ID:MQB3YajP
22銀からの7手詰が見えたから止めた
0362名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 12:51:48.23ID:MQB3YajP
と思ったら角が効いてたか
0364名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 14:59:51.70ID:8btHp7EZ
解けなかった
0365名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 18:23:44.52ID:IHz1E+LO
初手が限られてるから一番ないだろうと思って最初に捨てた手が正解だったとか。
0367名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 19:28:50.58ID:2nGMZ7f7
今日は更新おやすみかね?
0368名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 19:31:03.51ID:u8SxjZ3c
担当者が引き継ぎ忘れたのかな、残念
0369名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 14:23:48.68ID:8p9v69ut
5日のは金銀どっち残すかで引っ掛かって5分くらい
6日のは2手目の最善の受けがあれとはなかなか、2分くらい
0372名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 17:42:23.91ID:G9ftuJC6
2018年5月5日の詰将棋(中田章道作、11手詰)
File not found.
0374名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 18:23:09.97ID:uHlEehpI
30秒
でもこれぱっと見て3手詰むって感覚が自分には読み取れないわ
0376名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 19:11:01.76ID:UjhuBg8O
ひとめ
角と飛の連携の定番だね
0377名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 19:28:38.69ID:qKx4Rbd0
>>372
同銀の変化が時間かかった

27秒wwww
0378名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 03:00:54.11ID:7DzCwdQG
上は3分くらい

下は2秒

上のは最初9手で詰むと思ってしまった 金移動のスペースに玉が逃げれるんだな
0379名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 04:03:34.80ID:sge/PDd8
今日の毎日ねこと詰将棋の5手詰がどうしても解けない…マジで解けない…
0381名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 11:14:46.79ID:TsRMH5ap
パッと見で両王手だなって
0382名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 11:45:10.10ID:7DzCwdQG
1分30秒
0384名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 16:36:25.27ID:BAKuEK5l
いきなり龍切って詰まなくなった
0385名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 18:24:38.27ID:lLb+z0HA
3手目3四角で詰むと思ったら香車抜かれた
0386名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 20:25:01.69ID:r4fch63S
7日のはすぐわかった。
今日のは両王手の筋を見つけてからは判りやすかった。
0388名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 20:53:19.14ID:8E/KwF5v
>>380
この両王手の筋はなぜかすぐ見えた
26秒wwww
0391名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 21:14:36.49ID:+fkJdV4r
2秒
33が歩だと勘違いして遅れた
0392名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 21:19:06.08ID:AiaG78kn
1分以内
筋はひとめ
0393名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 21:40:50.13ID:ySfjXW78
誰の目にも明らかな仕掛けだろw 何でこんなところに香車が待機してるんだ?
0395名無し名人
垢版 |
2018/05/09(水) 11:16:07.99ID:EFTZYd93
30秒
実戦の終盤で時間なかったら焦るよねこういうの
0396名無し名人
垢版 |
2018/05/09(水) 11:21:44.79ID:1DzLC5UJ
2分
24七級
時間かかり過ぎた
0397名無し名人
垢版 |
2018/05/09(水) 11:34:40.81ID:428a6+Ht
5手目がむずかしいだけ
特にムズい変化も無し
0399名無し名人
垢版 |
2018/05/09(水) 13:00:20.41ID:EHXZszYF
1分以内
直感の筋が外れて少し手間取った
0400名無し名人
垢版 |
2018/05/09(水) 15:23:56.38ID:Jv4rSxas
5秒以内
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況