X



トップページ将棋・チェス
1002コメント322KB

棋戦情報総合スレッド その199

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ラクッペ MMbf-xZoP)
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:32.63ID:fwR5zC41M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

将棋棋戦の情報スレッドです。
挑戦者の予想からトーナメントの経過、結果の感想などはこちらで。
虚偽の結果を書かないで下さい。
直接関係ない時事ネタ・スポーツネタetc.は他所の板でどうぞ。
棋譜貼りは、せめて当該スレでお願いします。

連盟プロ棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/
最近1週間の結果 http://www.shogi.or.jp/game/
今後1週間の予定 http://www.shogi.or.jp/game/schedule/
棋士記録のページ http://www.shogi.or.jp/game/record/

前スレ
棋戦情報総合スレッド その198
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1519622185/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0909名無し名人 (ワッチョイ 3a9e-sQbF)
垢版 |
2018/05/08(火) 03:43:19.16ID:z6RJnHJi0
女流と結婚してない棋士のほうが普通なのになんでそんな話になんのかね
○が結婚した頃のスレみてると合コンらしいけどそれこそ大学の同期とかいろいろつながりはあるんじゃないの
0911名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 04:27:58.94
結婚率が高かったのは羽生フィーバーで羽生世代が人気だったから
羽生より少し下の深浦久保木村より下くらいからブームが終わったから晩婚化したってこと

結婚できてたのは羽生さんと羽生世代のおかげなんだよ
0912名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 04:29:01.96
>>908
そもそも女流棋士なんてのと結婚する将棋プロはいないから
0913名無し名人 (ワッチョイ 23d2-XmG9)
垢版 |
2018/05/08(火) 05:50:21.43ID:jpvZyj8a0
丸ちゃんお見合いだとどこかで見たけど
親戚にお見合いおばさんがいるのか? まさか結婚相談所に登録もするまいに!?
とか考えた
あの男が話すとも思えないので真相は謎のまま
0914名無し名人 (ワッチョイ 0aa5-a7mP)
垢版 |
2018/05/08(火) 06:38:27.34ID:mDoQqVGz0
棋界で一番ホットなのは、やはり藤井六段の活躍だろうが「女流」の世界も負けずに熱い。
全6タイトル中5つを保持する、里見五冠の快進撃が続く。残る女王を獲得すれば史上初の全冠同時制覇となる。クイーン名人・クイーン王将・クイーン倉敷藤花の永世称号を持ち、あと1期防衛するとクイーン王位にも輝く。

明日から札幌で始まる女流王位戦5番勝負で、この偉業に挑む。クイーン王位を見たいところではあるけれど、道内のファンはそう単純にはいかない。
今回の挑戦者は、帯広出身の渡部女流二段である。最近は札幌出身の野月八段の指導を受けて、「攻め将棋」にますます磨きをかけている。今回が念願のタイトル初挑戦だ。
人一倍研究熱心で、野月さんも「頑張りがすごい」と認めるほど。
いずれにしても、華麗な盤上の攻防が見られたらいい。解説は、こちらも札幌出身の屋敷九段。対局後は、会場で2人の感想が聞けるかも。
0915名無し名人 (ワッチョイ 0aa5-a7mP)
垢版 |
2018/05/08(火) 06:49:39.46ID:mDoQqVGz0
佐藤名人に羽生竜王が挑戦する名人戦の第3局が8日、奈良の興福寺で始まる。シリーズの流れを引き寄せるのは、3連覇を目指す名人かタイトル100期達成がかかる挑戦者か。
持ち時間9時間の2日制。羽生が先手番で午前9時に始まる。立会人は福崎九段が務める。

興福寺での大盤解説会、解説は斎藤七段、聞き手は山口女流1級。9日は、斎藤と山口に加え増田六段と村田女流二段も。
関西将棋会館の大盤解説会、解説は小林九段、聞き手は北村女流初段。
将棋会館の大盤解説会、解説は中原十六世名人と小倉七段。
0918名無し名人 (ワッチョイ 4a23-pS4W)
垢版 |
2018/05/08(火) 10:42:04.27ID:oy/WasFp0
2017年度名局トップ10

1位 第31期竜王戦ランキング戦6組 中尾敏之vs牧野光則
2位 第30期竜王戦七番勝負第4局 渡辺明vs羽生善治
3位 第30期竜王戦七番勝負第5局 羽生善治vs渡辺明
4位 第65期王座戦五番勝負第1局 中村太地vs羽生善治
5位 第30期竜王戦決勝トーナメント1回戦 藤井聡太vs増田康宏
6位 第11回朝日杯将棋オープントーナメント決勝 藤井聡太vs広瀬章人
7位 第11回朝日杯将棋オープントーナメント順決勝 藤井聡太vs羽生善治
8位 第43期棋王戦予選決勝千日手指し直し局 藤井聡太vs澤田真吾
9位 第30期竜王戦決勝トーナメント2回戦 佐々木勇気vs藤井聡太
10位 第68期王将戦一次予選1回戦 藤井聡太vs南芳一
次点 第30期竜王戦七番勝負第2局 渡辺明vs羽生善治

1位と4位が迷局。8位と次点は一応名局
後は記念対局ばかりじゃねーか。これは酷い

羽生アンチでも藤井アンチでないがいくら何でもこの2人に偏りすぎ
豊島とか菅井とか永瀬とか活躍した棋士は他にもいっぱいいるのに
谷川が「君たち、悔しくないのか」と言いたくなるのも納得

渡辺が天彦との棋王戦が名局賞取った時に「名局は2人で作るもの」と語っている
今年度は名人戦第1局のような真の意味での名局を選んでほしい
0919名無し名人 (スフッ Sdaa-Gimk)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:27:25.88ID:PkVjxreId
>>918
>今年度は名人戦第1局のような真の意味での名局を選んでほしい

やっぱり羽生じゃん。
そこまで言うなら羽生藤井以外から例を挙げるべきだろう。
0921名無し名人
垢版 |
2018/05/08(火) 14:21:23.98
羽生アンチのキチガイが難癖つけてるだけだね
0922名無し名人 (ワッチョイ 6bb3-a7mP)
垢版 |
2018/05/08(火) 18:17:40.36ID:M26KGSWH0
>>887
その三人って永世C2だと思うけど生活できてるのか?
よく結婚して家庭持とうと思ったよね
0924名無し名人 (ワッチョイ a3a5-a7mP)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:46:36.83ID:xBSRYEMT0
超党派でつくる「将棋文化振興議員連盟」は国会内で総会を行い、将棋連盟と意見交換をしました。佐藤会長、森内専務理事、清水常務理事らが参加しました。

佐藤会長は「AIが進歩しましたが、結論はまだ見えず、ますます奥深さが証明されています。藤井六段の活躍や羽生竜王の永世7冠などが話題になっており、理解を広げていきたい」とあいさつしました。
森内専務理事は「子どもへの教育に取り入れることで、マナーや集中力などを育むことができます」と理解を求めました。
総会後、目隠し将棋や即興の詰め将棋づくりを披露しました。
0925名無し名人 (ワッチョイ 3a9e-sQbF)
垢版 |
2018/05/08(火) 23:06:18.33ID:z6RJnHJi0
>>917
いやそいつのいってること普通に歴史の捏造だろ
羽生世代で30前に結婚したのは羽生・藤井・(先崎)
あとみんな30越えてからだ、森内、佐藤、丸山、郷田にいたっては40代
羽生フィーバーなんてとっくにおさまってた
0926名無し名人 (ワッチョイ 3a9e-sQbF)
垢版 |
2018/05/08(火) 23:08:20.93ID:z6RJnHJi0
>>992
竹内は師匠も万年C2だったし普通にそこをロールモデルにするだろ
共稼ぎならそこそこの住宅地に一軒家構えて生活できるってね
0927名無し名人 (スフッ Sdaa-Gimk)
垢版 |
2018/05/08(火) 23:39:30.18ID:09jP1lXMd
万年C2のサトシンがサラリーマンの平均より上って言ってたから、
生活できないと思う方がおかしい。
0928名無し名人 (ワッチョイ 63d2-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 23:53:41.05ID:zqVBR3/q0
でも30前半の話やからね。サラリーマンの平均は上がっていくけど
サトシンの収入は増えるのかね… まぁ対局以外に十分需要がありそうだけど
0931名無し名人 (スフッ Sdaa-Gimk)
垢版 |
2018/05/09(水) 07:35:20.48ID:0fEmFXsTd
テニスとかは自費で世界各国を転戦して、
大会には参加料も出さないといけないから、
上位入賞しないと食っていけないが、
将棋はコストがかからないからフリクラ落ちしなければ食っていける。
0932名無し名人 (ワッチョイ 6bf2-a7mP)
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:39.04ID:up1P++Gj0
名人戦開催にちなみ、橿原市の博物館で平安時代の駒展示が始まる。
0933名無し名人
垢版 |
2018/05/09(水) 10:09:08.38
C級とかB級じゃ食べていけないわけだが
まじでタクシーの運転手レベルだよ

現実を分かってないねえ
0934名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 11:29:48.96ID:qTnl6AVN0
http://uproda.2ch-library.com/990728tvX/lib990728.jpg
1
先崎学のライオン将棋コラム
4段で年収300万円くらいでは。
でもおおむね他の収入もある。

対局だけで暮らしていくなら、最低限で300万くらいじゃ厳しいのかな。
でも対局って週に1局あれば多いほうでしょ。それだけで年に300万程度が保証されてれば、
まあまあじゃね。
つうか金ほしければ勝てよ。あるいは普及の仕事も今ならそれなりにあるし。
カルタなんて、名人になろうがクイーンになろうがプロの道はねえ。
最近やっとニュースにとりあげられるようになったけど。漫画アニメは大切。
0935名無し名人 (スプッッ Sdaa-LLZn)
垢版 |
2018/05/09(水) 11:55:34.50ID:s1gLMTjid
過去の対局料・賞金ランキングなどから類推するに大体対局料と賞金だけだとこんな感じ
A 2000万〜
B1 900〜1500
B2 600〜800
C1 400〜600
C2 300〜400
F 150〜250

普及活動の報酬も併せると、B2以上を長く保てればまあ中流以上かという気がする
0936名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:04:18.77ID:qTnl6AVN0
桐谷広人さんが、いくらバブル時代を経てるとはいえ、億を越える資産がある(それでもかなり目減りしてるそうだが)
ってのは、何かをあらわしてる気がする。
0938名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:16:14.38ID:qTnl6AVN0
肝心なのは、いくらあれば食っていけるかであって。
平均年収欲しいなら勉強して上場企業入って下さい。
勝てないのに勝負の世界に入っちゃ駄目。
勝てば平均越えるでしょ
0939名無し名人
垢版 |
2018/05/09(水) 13:41:21.57
頭が悪いから東大へ行くのだとすると
東大生の平均収入は1000万を超えるだろうから
最低でもB1棋士にはならないとつり合いがとれないよね

一般的にも年収1000万の大台を超えないようでは誇ることはできんし
0944名無し名人 (ブーイモ MMaa-hob4)
垢版 |
2018/05/09(水) 19:07:20.23ID:D4PDf8qiM
個人レッスンのタニマチとかいないの?
0948名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 20:54:29.87ID:qTnl6AVN0
今日の朝というか昼前に見た時にはちょい羽生さん有利な点数出てた。
でもちょっとして昼過ぎ見たら逆転されてた。
その後夕方までなんだかんだabemaで深浦さんと豊川さんが意見別れて羽生佐藤にそれぞれついた。
ニコ生では王座が名人推しだった。
結構際どい感じだったのかも。
0953名無し名人 (ワッチョイ 23af-TNWk)
垢版 |
2018/05/10(木) 08:23:22.84ID:5S1UyrsF0
竜王戦1組3位決定戦
松尾〇ー●稲葉
竜王戦と順位戦で年収の9割稼ぐ松尾が貫禄の本戦進出

9割は言いすぎだけど松尾はかなり効率よく稼いでるな
0959名無し名人 (ワッチョイ 2323-bFqk)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:46:48.81ID:0TpJbgz70
稲葉が勝ってりゃ竜王戦の1組から5位がそのまんまレーティングトップ6(除く竜王)で
揃う可能性があったのか
松尾が意地を見せたなあ

豊島 1897→1or2
永瀬 1846→5?
(羽生 1845)
久保 1832→4?
広瀬 1830→1or2
稲葉 1819→3×
0960名無し名人 (スプッッ Sd43-gQ4w)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:52:11.13ID:ZkeTrRDid
松尾の対局料・賞金、いい感じにランク外でイライラする

2017 1,985 9位
2016 1,067 23位
2015 不明(11位以下)
2014 不明(11位以下)
2013 不明(11位以下)
2012 不明(11位以下)
2011 不明(21位以下)
2010 1,235 15位
2009 1,061 20位
2008 974 25位

2017には竜王戦挑決があってランクイン
0961名無し名人 (ワッチョイ f5a5-uwJI)
垢版 |
2018/05/10(木) 10:22:54.11ID:DrSrqbKK0
日テレ「皇室日記」13日(日)6時〜

陛下の攻め方とは・・・同級生インタビューと共に、皇室と将棋の関わりについて
0963名無し名人 (スップ Sd43-lhzE)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:01:31.65ID:UFOerJIHd
>>948
それって深浦さんだけが羽生さん読めていて、読めない中村、
豊川が羽生玉危ねと思ったということではないのかな
最も棋力は
深浦>中村>豊川だろうけど
0964名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 12:51:42.51
解説は読めないからそこにいるわけで。読めてたら挑戦してるかタイトルかだよw
0966名無し名人 (ワッチョイ cba5-uwJI)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:03:25.18ID:HA6RL5Ao0
羽生棋聖が、ヒューリック杯棋聖戦の開催地でもある沼津市で講演を行った。会場の市民文化センターは約1500人の聴衆で満席となった。

どのようにして最善手を選ぶのか・・・「直感」「読み」「大局観」の3つを使うという。
約80の選択肢があり、それを1秒にも満たない直感で2〜3に絞り、選んだ先を読む。その数はネズミ算式で爆発的に増えるため、最後に使うのが大局観。「木を見て森を見ずの逆です」
プレッシャーを感じているときも悪くはないという。「最悪なのはやる気のない状態。プレッシャーを感じるのは良いところまで来ている証拠」と説いた。

とはいえ失敗はある。「1手詰めに気がつかなかったこともありました」と明かし「ミスを重ねないためにまずは一服。反省は横に置き、集中して挽回すること」と語った。
0967名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 13:48:32.66
>>965
実力がねーから、対局者になれねーんだよ、と言ってるんだよボケ
0968名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 13:50:32.51
名人戦でさ、羽生さんのこと羽生竜王とは呼ばずに、頑なに羽生挑戦者と呼ぶやついるやん
あれって、やっぱりどこかで羽生さんのことが嫌いなんだろうなって思うわけよ

竜王や名人の場合は必ずタイトルで呼ぶべきだよね
0971名無し名人 (ワッチョイ 05bd-zx8J)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:09:21.91ID:ABCunIxI0
>>968-969
「……じゃあ、羽生メンバーと呼ぶことにします」
0973名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 15:59:24.14
いや竜王や名人は、将棋界のビッグタイトルだし、五冠とか複数冠でも竜王や名人と呼ぶわけじゃん
だからスポンサー云々より将棋界のタイトルとして別格な扱いになるわけよ

でさ、羽生挑戦者と頑なに呼ぶ奴はさ、今度は羽生がその棋戦のタイトラーになると羽生名人などとは呼ばずに
羽生さん、羽生さんと呼ぶようになるわけよ。まじでこういう細かい言葉使いでアンチ行為してるやつはやめてほしいわ
0974名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 16:03:40.73
しかも、その例の寒いおじさんだけどさ、
ダジャレとオヤジギャグの呼び名の違いについて力説してて
俺に対してダジャレと呼ぶ奴は駄が入ってるからやさしさがないとか文句言っててさ
そういう細かいことを気にするならば、羽生さんをずっと挑戦者呼ばわりするおかしさにも気がついてるわけで
本当に嫌味で情けないやつだよね。聞いてみたら羽生さんと奨励会同期でずっと劣等感の塊みたいだったようだけどさ
0975名無し名人 (ワッチョイ e3f9-8GOt)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:14:16.32ID:CYnqMpPj0
竜王だってスポンサーが主催するタイトルだよ
名人戦だからって朝日・毎日にだけ配慮するのは棋士としてのバランスにかけるだろう
特に竜王戦ってのは一番のスポンサーなわけだし、それを頑なに毎度毎度、挑戦者呼ばわりは
それこそスポンサーに失礼じゃないか
0976名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 16:15:21.86
要するに羽生アンチのキチガイおじさん豊川は二度と解説に呼ぶなや
0977名無し名人 (スプッッ Sd03-BBnE)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:33:22.83ID:8fz28O6Ld
今日は、加藤女流3級の初戦だな!!
0978名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 16:41:45.28
紅って子が最近テレビに出まくってるけど実力はどうなの?
0980名無し名人 (ワッチョイ 3dcc-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:13:59.29ID:iT/H4JYn0
豊川は聞き手の女流に対してナチュラルに鬼畜だった。
女流を公平に見てると言うか、棋力が低いのを認識してないというか。
0983名無し名人 (ワッチョイ adf2-uwJI)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:52:49.91ID:yWdZOk6c0
すごいな
0989名無し名人 (ワッチョイ 55b3-3ubs)
垢版 |
2018/05/11(金) 02:20:02.90ID:DkeGLiGa0
今日の予想
○モテ ー 永瀬●
○久保 ー 丸山●
○三浦 ー 山崎●
○豊島 ー 澤田●
○青嶋 ー 佐々大●
0991名無し名人 (スフッ Sd43-Ob/G)
垢版 |
2018/05/11(金) 06:39:25.16ID:lZuI5EdLd
>>973>>975
名人・竜王が何が何でも絶対というなら、
それ以外のタイトルに挑戦した時も上座に座らなきゃおかしいでしょ。

でも、そうなってないって事は、棋界全般の序列とは別に、
その棋戦ではその棋戦での序列というのがあるという事だよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 15時間 44分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況