X



社会人になっても通用しそうな棋士

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:09.81ID:TjjNA7eX
中村太地
人格にこれといった欠陥も見られず、
努力次第で何でも人並み以上にはこなせるようになりそう
0145名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 23:16:31.75ID:dnUO9uE3
羽生は遠征に行く姿がリーマンの出張にしか見えなかったw
0146名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 23:21:37.30ID:EH8SOu0X
>>144
力士は頭が悪いのが多すぎる。頭脳明晰な棋士と一緒にするな
0147名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 23:23:28.37ID:dnUO9uE3
格闘技なんだからそりゃ一般社会で通用しにくいだろ
0148名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 23:43:00.40ID:0p9L/XCv
将棋が強い=頭がいいとはならない

単に将棋というゲームが強いってだけ
0149名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 00:17:03.50ID:iEYgqf2V
渡辺みたいな奴もいるしな
棋士なのに記憶力低いとかやばすぎるだろ
0150森次晃司菱見ゆり子古谷敏
垢版 |
2018/04/05(木) 00:56:15.16ID:2oHD/eRg
桐山隊長(51年前ウルトラセブンキリヤマ隊長)こんなどこに居たんですか♪
何でも世話させてください
0151名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 08:19:58.74ID:0ll5GVrS
>>144
じゃあ一般人で相撲界や将棋界で通用する奴いるのか?
凡人が粋がるなよ。おい、凡人。
0152名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 08:50:06.08ID:K5YWU3bl
一般社会に通用する一般人ですらない可能性
0153名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 08:54:49.69ID:9BlApn6D
社会人としてやばそうっていうなら
加藤一二三だろ

タレントとしてはまあ良さそうだが
0154名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 12:38:10.63ID:L/3b/tKI
>>151
将棋界には瀬川とか今泉とかいるじゃん
0155名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 12:51:14.40ID:Uow+ejZ6
羽生先生 トーク術は中学校の校長先生として通用する!
三浦先生 パワーがありそうなので力仕事で通用する!

渡辺明 頭も悪いし、自分の言ったことに責任を持たないしバイト不採用。パワーもないから力仕事もできない、駄目。
0156名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 13:09:53.08ID:Btul4zEu
最近ブーハーのボンゴとのかけあい見たけど
前よりもさらに柔らかくなってて感心したな
ゆっくりじっくり老成して行ってるわ
0157名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 13:46:46.03ID:gkgh5kLD
>>153
ひふみんは出で立ちからして大学教授的な感じがあるから棋士になってなかったら研究職やってそう
0158名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 13:49:58.83ID:tgQJ6zus
大学教授って人の話への理解度すげー高いよ
0159名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 13:50:54.07ID:3Ub5QoiX
>>16
佐々木勇気は上司に噛み付いて干される
0160名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 14:12:23.41ID:Uow+ejZ6
>>16
渡辺明
不細工すぎて面接で不採用
0161名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 15:14:07.34ID:/97cv1Sp
>>155
パワー系ガイジ扱いワロス
0162名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 15:41:28.85ID:98QgcMFt
なんだかんだ無茶苦茶頭よくて勝負づよいんだからどこまで出世するかはともかくなんとかなりそう。東大卒がなんだかんだ何とかやってるように。
0163名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 15:45:41.54ID:Q+ZQx1/7
何とかやってる東大卒は何とかなる奴であって、東大卒でも全く使えないどうにもならないのはいるんだよな
民間なら兎にも角にも最低限のコミュ力いるわ
0164名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 15:46:05.32ID:pwSbesQX
渡辺事件とか見てるとトップ棋士や会長理事が寄ってたかって一人の人生を潰そうとしたから
棋士が頭がいいとはとても思えないんだよなぁ
0165名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 15:54:32.13ID:+HaSzJFQ
>>164
でも結果潰さなかったじゃん

結果、渡辺明1人が潰れたじゃん
0166名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 17:13:30.00ID:U4ybReZl
>>159
勇気は逆だろ
あれだけ先輩棋士に目をキラキラさせながら懐いてるのみると、
むしろ上司に可愛がられるタイプだと思うわ
0167名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 17:24:57.73ID:d+nrW6jA
>>164
仕事できる奴ならあんなのとっくに潰してるっていう
0168名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 17:27:41.74ID:Btul4zEu
>>164
同質的な集団はしょうがない
エリート官僚も同じ
本質的に脆弱な部分があることを
予め認識する必要がある
0169名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 19:27:36.24ID:GG4h0kGe
だよなぁ
エリート官僚の方がよっぽど汚い
むしろ汚い方が社会人向きともいえるし
0170名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 20:03:26.23ID:L2ihbA6u
ユウキは上司には受けが良くて可愛がられやすいが
同僚と部下には顰蹙を買って総スカン食らうタイプだろう。
仮に昇進しても思いっきり足を引っ張られるのが見えている。
0171名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 20:27:17.79ID:clBFz7wv
「通用しそうな棋士」のスレなのに
結局はアイツはダメこいつはダメってレスで埋まって来るのが
>>77が予言してた通りで草
0172名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 20:52:10.85ID:21AN3mIR
深浦はよく銀行員のようだと書かれていた
あと常識人といわれてたのは北島とか中座とか
0173名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 21:34:28.12ID:K/psyxg3
一般社会?
年収200万円の会社員もいる。
会社員にならずに棋士になった人達を見下してるのか?
運、才能、努力全て備わっていないと棋士になれない。会社員なんて誰でもとりあえずなれる。
0174名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 21:38:43.85ID:g9ecYNB/
棋士はすごいよ
とにかく休みが多くてしかも安定してる
月に一回将棋指すだけ
こんな職業他にない
まじ底辺棋士になりたかったわ
0177名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 23:48:14.12ID:yeNuUvKw
山田朱美
0178名無し名人
垢版 |
2018/04/06(金) 09:34:45.03ID:2+EtcZTw
とりあえず通用するのは元社会人の瀬川と今泉
0179名無し名人
垢版 |
2018/04/06(金) 09:37:13.94ID:f9eygHLE
あたりまえのこというな
0180名無し名人
垢版 |
2018/04/06(金) 09:44:05.67ID:PpUQ8Gdd
社会人て会社人が振るう逃げ口上のイメージ
0181名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 12:13:05.83ID:B7ev7cEV
仕事ができるのと人格者なのはまた別の話なんだよなこれが‥
0182名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 12:50:57.95ID:mxEhXO+p
どんな職場でも、周りを黙らせるほどズバ抜けて仕事ができる人間なら
実績を残しているうちは人間性に問題があろうが大目に見て貰える。
己に人望がないことを分かっている者ほど実績に異常なまでにこだわり
どんな汚い手段を用いてでも目標を達成しようとするもので
そんな輩が上司・同僚にいたら堪ったものではないだろう。
0183名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 15:15:09.87ID:HYqTlV4e
三浦さんはどう考えても渡辺の2倍の腕力はあるから力仕事向いてそうだわ
0184名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 15:21:05.48ID:HYqTlV4e
渡辺は人に罵倒される糞俳優とか、女王様にムチで叩かれる汁男役が向いてると思う
一般の企業ではブリーフ工場で働くのが向いていると思う
0185名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 15:24:51.60ID:HYqTlV4e
>>161
パワーって重要なんだよな
いざ腕相撲になったら無様に負けるしか能がないカスよりはマシだよ
0186名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 15:51:40.63ID:ZzT4/rCb
まあ腕相撲しないけどな
0187名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 15:57:06.99ID:HYqTlV4e
>>186
誘われたならやるのが常識
断ったら非力な男だと馬鹿にされるだけ
0188名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:00:13.97ID:ZzT4/rCb
誘われなくね
どんな人生?
0189名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:10:18.59ID:mxEhXO+p
所詮世の中、財力と地位が全てだよ。
スポーツ選手や格闘家やブルーカラーならまだしも
社会人になればパワーなんぞいくらあろうが喧嘩が強かろうが
脳筋馬鹿人種と見られるだけで、財力と地位と比べたら
そんなものはただの自己満足で糞にも役に立たなくなる。
オツムが良い奴ほど、そういう脳筋連中の上に立ってこき使う立場になる。
0190名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:12:28.34ID:HYqTlV4e
お前女か
男なら数人集まれば腕相撲合戦になることあるぞ
0191名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:14:19.35ID:HYqTlV4e
>>189
IDを変えればネットでもお前は強くなれるな
でも非力なんだろ、笑えるな
0193名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:19:31.14ID:HYqTlV4e
体重50kgの雑魚棋士渡辺明wwwwwww
0194名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:27:43.99ID:HYqTlV4e
腕相撲が強ければ他の能力が低いみたいに思いこんでいる馬鹿がいるな
じゃあ、三浦さんに将棋で負けB級におちて、腕相撲も弱そうな渡辺明はどうなるんだよw
0195名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:31:21.83ID:HYqTlV4e
>>194
腕力・知力ともにB級だろw
あまりにも滑稽で自分で突っ込んでしまったw
0196名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:39:52.87ID:ZzT4/rCb
腕相撲誘われるって
昭和の港湾とかかな
0197名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:43:11.93ID:HYqTlV4e
>>189
渡辺明君。君はオツムが悪いから羽生先生に1度しか勝てずに負けたんだよ?
知力を競う将棋で竜王を直接剥奪されよくそんな暴言が言えるよなw
しかもちからもないんだろw
だっせーwwwwww
0198名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:43:55.61ID:ZzT4/rCb
触れちゃいけない人だった
0199名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:45:48.21ID:rjLMsUnA
深浦はメガバンか証券
増田はメーカー理系

そんなイメージ
0200名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:48:41.95ID:HYqTlV4e
>>198
渡辺明君。君はオツムが悪いから羽生先生に1度しか勝てずに負けたんだよ?
知力を競う将棋で竜王を直接剥奪されよくそんな暴言が言えるよなw
しかもちからもないんだろw だっせーwwwwww
0201名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:55:28.44ID:HYqTlV4e
渡辺明「疑惑のある棋士とは指せない」
渡辺明「自分より力の強そうな人とは腕相撲できない」

↑男の風上にもおけない雑魚助wwwwwwwwwwwwwww
0202名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 15:54:43.70ID:ax9eKxP3
上田初美
0203名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 17:47:02.54ID:VAIlHI/r
刑事ドラマの
犯罪者、変質者、ストーカー、時代劇の悪役の親分、悪徳大官
こいつ、悪役俳優になれば直ぐにトップになれるよ
>>184
> 渡辺は人に罵倒される糞俳優とか、女王様にムチで叩かれる汁男役が向いてると思う
> 一般の企業ではブリーフ工場で働くのが向いていると思う
0204名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 17:48:18.85ID:3c2+VnM2
都成は広告代理店勤務みたいな雰囲気がある、雰囲気だけな
0205名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 18:45:09.45ID:6BBNw7vS
例の事件は将棋だったから
三浦九段が復帰後の実力で冤罪を完全証明出来たけど
普通の会社で横領疑惑みたいな形で追い込まれていたら
表向きは渡辺敗北でも裏では名誉回復されずに三浦九段の立場の社員が自主退職パターン。
15歳から棋界一本なのに社内政治スキルが高過ぎる。
0207名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 08:21:06.24ID:640UhKp+
渡辺は若くして永世竜王だからな
政治力の源泉がある
普通の企業とは違う
0208名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 09:29:08.46ID:IXUARal7
発達障害みたいな人が多いから大変だと思う
0209名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 10:02:35.50ID:K7OmB8pQ
コミュ能力などの適性があっても結局ある程度のルックスもないと通用しないからなあ
そういう観点だと
中村太、西尾、都成、黒沢あたりはどの会社の面接うけてもほぼ採用されるだろ
0210名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 15:10:06.60ID:CGYBytE9
黒沢って陰気じゃね?
といっても子供教室の教官やれてるんだから全然オッケーなわけだが
0211名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:41:00.93ID:pRhoW0SK
黒沢は元ヤンと聞いたが
0212名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 16:43:21.23ID:640UhKp+
元ヤンはコミュ力高い
0213名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 08:20:19.86ID:9RNBykyc
民度と精神年齢の低さが大問題だろ
0214名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 09:31:21.97ID:Om3CCOIY
バイト経験すらない棋士がほとんどだろうし社会性はしゃーない
0215名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 15:37:27.29ID:dpVcorFA
バイト先のコンビニで棋士になれなかったら社員になってくれと言われた鎮先生
0216名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 16:08:29.96ID:bltUjVaQ
コンビニで社員てイミフだけど
0217名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 16:27:52.76ID:DMTmQNpS
何がわからないのかわからない
0218名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 16:52:43.20ID:ovJYdFmG
>>215
しかも、大卒待遇にしてあげると
言われたらしいよ
0219名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 20:33:24.17ID:dIwZKJ6I
コンビニで社員勧誘は珍しくない
0220名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 20:37:44.30ID:wXfowIyE
エリア担当とか、本社勤務だよな
0221名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 20:37:45.48ID:zMyurZ1g
都成さんは若手のホープって感じで通用しそう
0222名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 20:43:33.86ID:C3HL+fHR
コンビニ会社に社員がいないと思ってる奴がいるようなスレとかwww
0223名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 20:51:19.34ID:RY6RY+Rp
末端社員に権限あるわけないじゃん
ゲラゲラw
0224名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 21:04:22.78ID:hNR3vil1
フランチャイズも知らないのか・・
0225名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 16:00:03.15ID:H8kZqZzo
>>53
米長は言ってない。米長が言ってたという物語を芹沢が作った、ってのが正しい。
0226名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 18:53:30.33ID:ezK0DXIc
菅井竜也は見た目からしてリーマンぽいし上司、同僚、部下、取引先と全方位にウケそうな気がする
0227名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 21:21:00.83ID:6t1NOiSL
井上や中村修は公務員(事務系)にいそう
0228名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 21:30:47.61ID:Dwo6x3CP
何と言っても頭がいいから、
基本的に俺レベルのサラリーマンよりは圧倒的に通用すると思う。

コミュ力が必要だと分かったらそれをとことん研究するだろう。
0230名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 05:33:21.34ID:NJTbv093
空行馬鹿
0231名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 15:56:38.09ID:oFX3DgGH
将棋が強い=頭がいいって幻想をまだ持ってる奴がいるのか
米長の東大発言を真に受けてるのか?
0232名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 01:28:34.51ID:L9qAOZx0
何をもって頭いいかは難しいが
大学は割といいとこいっているだろ。目指さない奴が多いだけで。
糸谷は阪大・青嶋も東大途中まで目指していた
片上は東大・山口絵は京大
谷川一家は全部エリート 豊島は父は弁護士
入試に関していえば棋士は相当な線まで行く期待値は高くて当然。
0233名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 02:41:07.58ID:HEyjfRk8
羽生「あの人(太地)は将棋やらなくても何でも出来る」
「中には『この人将棋なかったらヤバいよな』って人もいますしw」

婦人画報だかの羽生の太地評
0234名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 06:37:32.33ID:sNxqMALT
アホみたいにわざわざ最後の一行を開けて強調しなければ気が済まんのか構ってちゃん
0235名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 19:45:48.82ID:gLsXY8FW
一行空けを見つけては叩くキチガイって、どこの板にでも一定数いるらしいね
0237名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 15:18:08.58ID:S4HxkWew
器用貧乏って言葉もあるよ
なんにでも潰しが利くけど便利屋で終わる人
将棋しかないけど名人になれる人
だったら後者のほうがいいじゃない
ひふみんはダントツで後者ね
0238名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 19:12:41.65ID:EuNqoyg1
で、お前はどうなのだ?
0239名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 20:12:59.59ID:dmIUrcj/
>>232
>何をもって頭がいいか
俺が客観的に見てやろう

大事な約束を守れない(双方向の場で話す)渡辺明は頭が悪い
後手番勝率2割の渡辺明は頭が悪い
三浦氏を逆恨みし嫁と一緒にネットで三浦氏叩きをやっている渡辺明は頭が悪い
名人戦第2局飛び入りで解説に参加した渡辺明はものすごく頭が悪い←部外者がしゃしゃり出るな!!!
0240名無し名人
垢版 |
2018/05/03(木) 15:17:23.45ID:Lk3tHOeb
社会人になっても通用しそうなのは戸辺先生
「プロは天才!アマは素人!アマにはプロの将棋は理解出来んよwフッ」
↑こんなアマを見下す棋士が多い中で、戸辺先生はアマを大切なお客様として
プロの将棋を何とか理解してもらおうと歩み寄る姿勢が素晴らしい
誠実な人柄だから真っ当な接客商売で通用するだろう
0241名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 05:13:27.52ID:o2JpC/iP
>>240
見下しているのは渡辺明一人だけ
0242名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 09:08:29.01ID:w2ok6KYv
クロノ
0243名無し名人
垢版 |
2018/06/03(日) 21:43:30.55ID:9EaaAWp4
棋士は社会人というよりはゲーマーだな
0244名無し名人
垢版 |
2018/06/04(月) 10:17:09.95ID:qkXZUUBO
このスレたてたやつって
通用すると思ってんのかね。
人の事を言う前に、
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況