X



トップページ将棋・チェス
1002コメント265KB

【ギザギサハートの】古森悠太★1【俺が悪いのか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 22:23:17.01ID:ah1/U+e7
稲葉陽「わかって下さい」
古森悠太「わかってくれとは言わないが」
0318名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 20:39:28.02ID:MeIBSGeN
>>317
正しくは斎藤慎(明日斗もいる)、永瀬ね
最近調子悪いけど青嶋も入れてあげて
0319名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 20:48:11.44ID:eqaGwJZq
前後3年+α
黒沢怜生 1992年3月7日
石井健太郎1992年4月13日
菅井竜也 1992年4月17日
永瀬拓矢 1992年9月5日
大橋貴洸 1992年9月22日
池永天志 1993年4月20日
斎藤慎太郎1993年4月21日
高見泰地 1993年7月12日
三枚堂達也1993年7月14日
高野智史 1993年10月27日
八代 弥 1994年3月3日
千田翔太 1994年4月10日
長谷部浩平1994年4月15日
佐々木勇気1994年8月5日
阿部光瑠 1994年10月25日
青嶋未来 1995年2月27日
佐々木大地1995年5月30日
梶浦宏孝 1995年7月6日
古森悠太 1995年8月20日 ←ここ!
近藤誠也 1996年7月25日
増田康宏 1997年11月4日
斎藤明日斗1998年7月17日
藤井聡太 2002年7月19日
0320名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 20:50:47.87ID:C5yoEYlj
青島くん忘れてた。あと増田は歳下だったね。だいぶ上だけど都成くんも関西だし強敵だね。10歳範囲だと豊島、天彦、稲葉、糸谷にもいつかは勝たないとな。
0321名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 20:53:27.21ID:C5yoEYlj
>>319
1番下のやつは別枠にしとかんとこもりんかわいそうた。
0322名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 20:59:32.12ID:YToZqqz9
>>319
長谷部と梶浦と古森の3人以外は全員強豪だなw
0324名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 21:08:29.58ID:eqaGwJZq
今期、千田、光瑠、山崎、増田と撃破してる梶浦をなめてるようでは
0325名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 21:21:28.31ID:k8gir/wC
カジー今期は覚醒してるよ。
HPの写真も。
0326名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 21:33:26.08ID:C5yoEYlj
石井、黒沢、長谷部、池永、明日斗あたりはちょっとどんな将棋指すのかわからないんだけど、高野、梶浦は聡太にもたまにはワンパン入れる力があると思う。
0327名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 09:25:03.58ID:nWhw63gR
@hkomokomo1
5チャンで古森は大学なんか行って無駄だったんじゃないかって書かれたけど、
学問はさておき、人間関係を学ぶ、体感することは長い人生の中で大切だと思う
将棋の世界は、ある意味で閉ざされた世界。小さい頃から一に将棋、二に将棋の世界。
高3の時、えっ、受験するの?と思ったけど、そう言えば私も大学時代の経験は
人生の大きな柱になっている。息子の選択は決して回り道ではなくて、
正解だったと思う。
0328名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 12:02:49.51ID:XVX1KM2e
人間関係だったらバイトとかでも良いし、バイトがあれならボランティア活動でも良いし
大学ってのは勉強しに行くところだからなんか答えとしてはズレてるな
0330名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 12:10:30.58
大学で学んだことは将棋の考えにも役に立つこともあるよ
周りの普通の同じ年代の人間と触れ合うこと、外の世界を体験することが刺激だったのでしょう
その意味で本人が選択したことなら良いことなんじゃないか

まぁ東大卒のプロ棋士とかそういうネーミングは格好良いしなw
いまどきのプロは東大やら早稲田くらいはいかんと
0331名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:14:21.61ID:yH6B5uw2
プロになってから大学行ったんじゃなくて、大学行きながらプロになれたんだから無駄だったということはないわな。

こもりんの場合、奨励会1本に絞ってたらもっと早く四段になれてたとはとても思えない。
0332名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:26:04.22
片上も東大行ってからプロになったが
0333名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:26:25.84
中村太地くんは早稲田卒だからメディア仕事が結構あるね
0334名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:27:45.61ID:XVX1KM2e
大学入るまでの18歳までにプロになれたら大学に行く必要はない
つまり落ちこぼれルートの者しか大学に進む選択肢は生まれない
将棋のプロになったら藤井君とか東大に無条件で入れるようにすべき
0335名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:40:12.09ID:v+mmH+ud
大学行ったからといって賢くなる訳ではないが、後になってもし大学に行ってたら俺もっと頭良くなったのにと後悔するぐらいなら行った方がいいな
プロ棋士を辞めて企業に就職する場合でも僅かながら有利だしな。
将来は将棋教室以外にも就職の選択肢欲しいだろうし大学は無駄じゃない
0336名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:48:20.09ID:XVX1KM2e
三段からプロになれなかったら大学出てたほうが有利な社会である
しかし大学行かずに将棋に打ち込んでいれば四段になれた可能性は高まるのも確かかもしれない
その辺の兼ね合いを考えて自分の人生を選択するということだね。結果論で大学に行きプロにもなれたなら良かっただろうけど
0337名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:48:45.50
藤井君みたいな本物と比べたら情けないよね。大学に逃げるってさ
0338名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 14:55:07.31ID:jRjLwEl/
このスレ見てる宣言あったのか
所詮は便所の落書きだから心無い書き込みあっても自業自得だからね?
0339名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 15:02:05.06ID:UPXAmdGc
高3のときはまだ初段だから進学は正解じゃないの
三段リーグは運良く2期抜け出来たけど22歳三段て遅いほうだし
0340名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 15:07:24.84ID:NCIR5fBs
大学行ってプロになれなかった人にいうならともかく、大学行ってプロになれたんなら、
優秀ですね、で終わってしまう気が

むしろ三段の谷合とかに、大学行って後悔してないか聞いてみたい
0341名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 15:13:21.31
別に誰も叩いてないんだが過剰に反応してないか
むしろ大学行くのは今は普通だろ。現代は大学くらい行って当然だから
0342名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 15:13:24.07ID:v+mmH+ud
順位戦は次の田中悠一がレーティング1511でほぼ同じ実力。
ここで勝てないと順位戦全敗もあり得るぞ
もし1年目で降級点取ったら…
やっぱり大学行っておいて正解だよw
0343名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 15:19:53.86
てか新卒じゃないと就職先ないけどな
0344名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 16:15:19.22ID:yH6B5uw2
>>337
藤井なんてバケモノを比較に出すなよ
0345名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 16:20:38.51ID:YclL8cBf
それにしても、当たりというか組み合わせ運が厳しすぎるなw
0347名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 16:50:01.29ID:nWhw63gR
でも性格が暗いから解説にも呼ばれないんでしょ?
0348名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 18:27:35.99ID:g5yhjL+e
5ちゃんと往復書簡するのやめーや
みっともない
0350名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 21:14:22.36ID:G6FG2ZOB
>>331
こもりんって、初段のときに藤井くんにボコボコにされたから、覚醒して四段になれたのでは?
0351名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 21:22:01.65ID:sIjxtxfl
親がお喋り過ぎるので息子にとって地雷でしかない
0352名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 22:32:08.38ID:UPXAmdGc
>>350
高3初段のときに小6藤井に負けて藤井はその対局で二段に昇段したんだよな
0354名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 23:34:46.13ID:PD0/sh+o
彼は三段リーグを二期で駆け抜けた逸材なんだぞ!
0355名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 23:41:50.47ID:N90YetMS
高校生の時は奨励会でなかなか思うようにいかず将棋に行き詰って大学受験に逃げてたけど
退学の将棋部いったらみんな楽しそうに将棋やってて将棋の楽しさ思い出したら奨励会で勝てるようになってプロ棋士になれたってインタビューで言ってたよ
いま将棋楽しいと思えてるか聞いてみたいが
0356名無し名人
垢版 |
2018/08/24(金) 00:46:06.63ID:WhdarFbb
>>350
その昔、杉本門下の奨励会員はチビ聡太の才能に驚いてプロ目指すの諦めたんだよなぁ。
0357名無し名人
垢版 |
2018/08/24(金) 00:58:49.87ID:nLyz90+2
こもりんの鬼畜な手合いはいつかこもりんがタイトルホルダーになったときに笑い話になるかもと思うとロマンがあるね

こもりんパパTwitterは可愛いこもりん見られてありがたいのと息子大好きさに和む反面、いつかうっかり炎上しそうな危うさもたしかに感じるな
何か公表したらまずいこと呟いちゃうとか、アンチに反論したりバトっちゃうとか
0358名無し名人
垢版 |
2018/08/24(金) 06:47:19.47
5ちゃんねるってまだアングラなイメージだから外では語らない方が良い気がしますぞ
0359名無し名人
垢版 |
2018/08/24(金) 07:43:33.00ID:XJyDrTrH
自分ではなく息子に迷惑がかかるんじゃないの?
0360名無し名人
垢版 |
2018/08/24(金) 16:22:51.40ID:16CwBKD9
>>357
タイトルは無理だろ
0362名無し名人
垢版 |
2018/08/24(金) 19:40:19.67ID:PPq4N26U
上村とか星野コースだな。永久にC2だろう
上村はモノマネ、星野は超速がある
古森も何か持った方がいい
0364名無し名人
垢版 |
2018/08/25(土) 12:34:59.59ID:RKGQQyat
試練だな8敗のうち大橋と聡太に五敗
次は久保王将に山ちゃんか聡太
これ以上キツイのはないだろ
0365名無し名人
垢版 |
2018/08/25(土) 13:12:58.60ID:2SVSl2Bt
大橋とは所属も段位も同じだからこれからも色んな棋戦で当たるぞ
そろそろ勝たないと
0366名無し名人
垢版 |
2018/08/25(土) 15:32:48.90ID:gsqUhPlF
>>365
西田とかも普通に強いからなぁ。
0367名無し名人
垢版 |
2018/08/25(土) 15:44:54.70ID:BsuiB7Mr
西田は今期12-3だろ、地味に普通に強い
0368名無し名人
垢版 |
2018/08/25(土) 16:42:35.21ID:adx5oTnE
(いちおーNHK杯予選で勝ったことあります
0370名無し名人
垢版 |
2018/08/26(日) 03:35:28.32ID:v0+STXm4
>>369
ぷっ
0372名無し名人
垢版 |
2018/08/28(火) 14:59:07.55ID:ujRz3qW8
こもりん明日は何が何でも勝たんとな。このあたり(の相手)勝ってかないとホントまずい。
0373名無し名人
垢版 |
2018/08/28(火) 15:02:51.04
そうやって相手を見下したり値踏みしたりしてるけどさ
自分の将棋を指すんだって気持ちで相手に向かえばいいじゃん
相手のことちらちら見すぎなんじゃないか
0374名無し名人
垢版 |
2018/08/28(火) 18:32:09.48ID:ujRz3qW8
(相手が誰だろうと)自分は自分の将棋を指すだけ。なんてのは引退間際の大先生が言うことだろ。
0375名無し名人
垢版 |
2018/08/28(火) 21:35:40.22
自分のスタイルもないのかよ。だっせ
0376名無し名人
垢版 |
2018/08/30(木) 19:08:56.59ID:wiDXgtdn
97 名無し名人 (ワッチョイ c587-zBrR)[] 2018/08/30(木) 19:05:29.73 ID:tp//NXD70
23田中悠一(1勝2敗) ●−○ 47古森悠太(1勝2敗)
0377名無し名人
垢版 |
2018/08/30(木) 19:14:11.56ID:wiDXgtdn
1 4月5日 ● 後 藤井聡太 C1 5組 第44期棋王戦 予選 3回戦 対戦
2 4月18日 ● 後 大橋貴洸 C2 6組 第31期竜王戦 6組 ランキング戦 4回戦 対戦
3 6月4日 ● 先 星野良生 C2 6組 第3回チャレンジ 本戦 2回戦 対戦
4 6月14日 ● 先 佐々木大地 C2 6組 第77期順位戦 C級2組 1回戦 対戦
5 6月21日 ○ 後 星野良生 C2 6組 第8期青流戦 本戦 2回戦 対戦
6 6月21日 ● 後 大橋貴洸 C2 6組 第8期青流戦 本戦 3回戦 対戦
7 6月28日 ○ 先 長沼洋 C2 5組 第90期棋聖戦 一次予選 1回戦 対戦
8 6月28日 ● 後 今泉健司 C2 6組 第90期棋聖戦 一次予選 2回戦 対戦
9 7月26日 ● 先 及川拓馬 C2 3組 第77期順位戦 C級2組 2回戦 対戦
10 7月29日 ○ 先 羽仁豊アマ アマ 第11回朝日杯 一次予選 1回戦 -
11 8月9日 ● 先 大橋貴洸 C2 6組 第4期叡王戦 四段戦 2回戦 対戦
12 8月14日 ○ 後 東和男 FC 6組 第60期王位戦 予選 1回戦 対戦
13 8月30日 ○ 後 田中悠一 C2 6組 第77期順位戦 C級2組 3回戦 対戦
これで今期は5勝8敗
次戦は9月13日に高見泰地叡王と対局
0378名無し名人
垢版 |
2018/08/30(木) 19:31:34.98ID:3++Ybon3
祝!順位戦初勝利
0379名無し名人
垢版 |
2018/08/30(木) 19:46:09.36ID:jeCX3AcZ
コモリンオメ!
0380名無し名人
垢版 |
2018/08/30(木) 20:53:25.31ID:3JAnRi85
田中悠一(R1511) ●−○ 47古森悠太(R1512)
0381名無し名人
垢版 |
2018/08/31(金) 00:05:46.19ID:48hM3PQc
プロ生活ようやく始まったな
0382名無し名人
垢版 |
2018/08/31(金) 01:18:28.89ID:LNCl0SMl
時は来た!
0383名無し名人
垢版 |
2018/09/01(土) 14:57:18.82ID:5P1MoLNG
次戦は
14 9月6日
福崎文吾 C1 6組 第67期王座戦 一次予選 2回戦
0384名無し名人
垢版 |
2018/09/05(水) 20:02:45.95ID:PpXlgaWE
ボンゴをボコ殴りにしたれ
0385名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 10:35:16.96ID:kMImBZg5
○ 古森悠太 福崎文吾 ● 王座戦 一次予選
0386名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 10:39:43.03ID:gB22FIqM
ボンゴに勝って6勝8敗。
次戦は9/10の朝日杯中村兄か。
この辺に確実に勝っていけば5割復帰も見えてくるな。
0387名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 12:50:32.86ID:LRIUpu4S
>>385
968 名無し名人 (オッペケ Srab-Vm4y)[] 2018/09/07(金) 09:54:19.72 ID:sh/iwKIXr
9月6日(木曜日)
第67期王座戦 一次予選 関西将棋会館
古森悠太 ○−● 福崎文吾

一次予選ヘ組:
[{(脇-<小林健-神崎_9/11>)-(豊川-西田)}-{(中村亮-阪口)-(矢倉-今泉)}]−
[{古森-(南-大橋)}-{(小林裕-西川和)-(杉本昌-<伊藤博-伊奈_9/12>)}]
0388名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 13:19:00.62ID:2SG2nYST
さすがに今の福崎には負けないだろう。古森>>女流トップ>福崎が実際の力関係だ。
0389名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 14:11:22.51
なんか情けない四段だなあ。一生C級だろう
0390名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 14:18:03.00ID:3pT8qUnU
古森悠太(R1524)○−●福崎文吾(R1346)
0391名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 14:48:55.16ID:XuFuV89t
こもりん勝ったか
次はまた大橋かな?今度こそリベンジだ
0392名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 20:06:24.28ID:xNTwwGoo
>>388
だがこの間の叡王戦九段予選をみろ
三浦を破った屋敷に勝ってるんだぞ
かつてのタイトルホルダーは侮れない

古森おめ
福崎乙
0393名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 08:20:44.43ID:qx8dPT9m
そんなに強くもなくたいして特徴もない新四段でスレができてレスが伸びてるのは間違いなくお父さんの力だなw
0394名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 08:22:08.47ID:rbAMpeCn
振り飛車党だからでしょ。
0395名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 09:00:51.18ID:ulZoosBp
弱くてちっちゃいのは応援したくなるんだよ
ハムスター観察してるのと似てる
0396名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 09:05:29.94ID:ttzV27Nr
名前のネタでスレが立ったのと当たりが可哀想でスレが伸びてる
0397名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 18:05:57.92
お父さんは過度に表に出ない方が良いだろ
0398名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 18:06:43.72
なんか谷川さんが振り飛車党として生まれ変わったらこんな感じって気がするんだよね
谷川名人のウンコ四間飛車流を継承してるってかねw
0399名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 19:56:49.54ID:bH6gu3bG
来週は順位戦、相手は高見叡王なんだよな。これは、古森を応援せざるを得ないだろw
0400名無し名人
垢版 |
2018/09/11(火) 11:26:07.44ID:mzXC/mST
34 名無し名人 (オッペケ Srab-Vm4y)[] 2018/09/11(火) 10:05:18.46 ID:j/tRQNjyr
9月10日(月曜日)
朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
中村亮介 ●−○ 古森悠太

一次予選15組:(南-澤田)−(谷川-古森)
0402名無し名人
垢版 |
2018/09/11(火) 23:19:42.11ID:5ZvoxzF+
そしてタニーで草
持ってるな
0403名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 08:32:10.43ID:pAP7qMfO
さあ、今日は初のタイトルホルダー戦だ!
0404名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 09:58:19.61ID:WJVKn0et
古森は恵まれてるよね
強豪とつぎつぎ対戦できる
0405名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 10:30:11.01ID:AjnjdEcK
20年ぐらい違うけど大学が同じなので応援してる。
0407名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 10:54:40.63ID:MIanLV7g
高見はタイトルホルダーだが所詮C2
去年の藤井より弱い
ここで勝てないと上は無理だろうな
0409名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 21:43:40.62ID:EmAuge6t
867 名無し名人 (ワッチョイ 9787-+ow7)[] 2018/09/13(木) 21:40:01.58 ID:j90pT8Wf0
47古森悠太(1勝3敗) ●−○ 13高見泰地(3勝1敗)

1 4月5日 ● 後 藤井聡太 C1 5組 第44期棋王戦 予選 3回戦 対戦
2 4月18日 ● 後 大橋貴洸 C2 6組 第31期竜王戦 6組 ランキング戦 4回戦 対戦
3 6月4日 ● 先 星野良生 C2 6組 第3回チャレンジ 本戦 2回戦 対戦
4 6月14日 ● 先 佐々木大地 C2 6組 第77期順位戦 C級2組 1回戦 対戦
5 6月21日 ○ 後 星野良生 C2 6組 第8期青流戦 本戦 2回戦 対戦
6 6月21日 ● 後 大橋貴洸 C2 6組 第8期青流戦 本戦 3回戦 対戦
7 6月28日 ○ 先 長沼洋 C2 5組 第90期棋聖戦 一次予選 1回戦 対戦
8 6月28日 ● 後 今泉健司 C2 6組 第90期棋聖戦 一次予選 2回戦 対戦
9 7月26日 ● 先 及川拓馬 C2 3組 第77期順位戦 C級2組 2回戦 対戦
10 7月29日 ○ 先 羽仁豊アマ アマ 第11回朝日杯 一次予選 1回戦 -
11 8月9日 ● 先 大橋貴洸 C2 6組 第4期叡王戦 四段戦 2回戦 対戦
12 8月14日 ○ 後 東和男 FC 6組 第60期王位戦 予選 1回戦 対戦
13 8月30日 ○ 後 田中悠一 C2 6組 第77期順位戦 C級2組 3回戦 対戦
14 9月6日 ○ 先 福崎文吾 C1 6組 第67期王座戦 一次予選 2回戦 対戦
15 9月10日 ○ 後 中村亮介 C2 5組 第12回朝日杯 一次予選 2回戦 対戦
16 9月13日 ● 先 見泰地 C2 4組 第77期順位戦 C級2組 4回戦 対戦

今期はこれで7-9か
最近好調かなと思っていたが
また頑張って欲しい
0410名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 21:55:07.65ID:R3vSwPFx
いいところが1つも無かったな
0411名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 22:10:59.99ID:IuvbVMYR
プロのタイトルホルダーとアマチュアみたいな手合い違いw
こいつが居飛車指したらどれだけ弱いんだろう
0412名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 22:14:12.59ID:IuvbVMYR
こいつは競輪でいえば点数100点以下で赤パン履いてるようなもん
0414名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 23:40:46.07ID:HLVDI1UJ
高見に負けた (T_T)/~~~
0415名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 00:00:12.94ID:MJYAJAsi
森内の排泄物より価値のない棋士が古森
0416名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 00:25:50.41ID:sPeljumZ
親父がキッツイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況