X



第76期名人戦 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 18:01:30.95
ID無しって、どうやればたてられるんだ??
0060名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 18:03:09.68
あべま、すげえカメラアングルだな
0061名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:42.85
お互いに謝っているwww
0062名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:48.05
今夜、電波や電子機器チェックを厳重にしてくれよな
0063名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 18:14:14.85
二人の対局への集中を思いやると、横からだけにして、」
正面からのカメラ撮影はやめるべきだ、主催者よ
0064名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 18:28:00.00
はっと気がついて驚く、天彦くん   封じ手のお時間
0065名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 18:34:19.71
将棋版もちこみありなのか?
0066名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 18:39:53.05
むなーーーげ
0067名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 19:05:48.71
羽生竜王、寝癖アンテナきてるなw
0068名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 22:15:21.19
いきなり天彦得意の横歩取りを受けて遊ぶ鬼畜メガネ(笑)
0069名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 22:40:45.95
もーーーーー、しょうがないメガネっ子><
0070名無し名人
垢版 |
2018/04/11(水) 23:02:13.07
おまえらただいま
形勢はどんな感じ?
0072名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 02:11:49.11
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,. -──- 、
        /   /⌒ i'⌒iヽ、
       /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
        !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
         ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
__________________人_____
0073名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 07:38:47.50
羽生さんが遊ばなければ優勢を保てる
0074名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 07:49:19.45
大盤解説会まで持って欲しいな
0075名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 08:25:46.65
>>37
屋敷が最年少でタイトル(棋聖)を取った時
大方の評価は
谷川クラスには遠く及ばないだろうと言われていた。
タイトル獲ったのは一時的な調子の良さで、マグレだろう、生涯タイトルも10いくかどうかわからない
というのが大多数の見方だった。

そして、その通りになった
0076名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 08:28:54.14
>>35
最近の子供は将棋さす人少ないのは事実では?
将棋よりコンピュータゲームでしょ
0077名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 08:35:00.73
最近というのがどの程度のスパンを指してるのか分からんが、なんか統計とかあるの?

ファミコン登場から現代まで、ゲームする子供はするだろうし、やらない子供はやらない気がするけど。
0078名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 08:48:19.41
家庭用ゲームの全盛期はPSとかサターンの頃か
今はスマホゲームなんだろうけど
0079名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 09:01:11.23
流れは完全に森内
0080名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 09:05:18.03
ひふみんめっちゃフガフガしてるけど現在のこのひふみんにガチな終盤解説ができるのか非常に気になる
0082名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 09:33:47.73
局面だけ見たら初心者同士みたいな
0083名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 10:03:13.14
>>76
ビッグサイトで行われる子供将棋大会を知らないな?
めっさ多いぞ
0084名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 10:37:41.51
羽生やや優勢か
0085名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 10:41:55.60
>>80
できるわけないじゃん
もう老人なんだから
0086名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 10:51:49.81
天彦 +250
0087名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 10:55:20.38
流石に83桂馬は指せないよなあ。指したら凄かったけど
0088名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 10:56:13.44
83桂馬とかこんなの無理やん
0089名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 13:29:09.33
技巧2では27歩で完全に互角や
そして千日手という結果や
*検討 候補1 時間 90:59.6 深さ 28/58 ノード数 6885893315 評価値 0
読み筋 △2七歩打 ▲5八銀打 △6四歩(63) ▲7五桂打 △4五馬(67) ▲2七銀(38) △7四歩(73) ▲6三歩打
△5二玉(62) ▲3六銀(27) △4四馬(45) ▲3五銀(36) △4五馬(44) ▲4六銀(35) △4四馬(45) ▲3五銀(46)
0090名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 13:53:00.33
ニコ生でID 8jSM0bngy_qJnJ1mKJGIYHhh5uoが「こんな姿勢の名人には憧れないな」と失礼なコメしてた
よくこんな失礼なこと言えるよな
0091名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 14:29:01.22
>>90
IDなしスレで人のID晒すってセコイやつやな
0092名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 14:48:36.84
今北、形勢どない????
0094名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 14:55:37.62
>>92
ハッブの負けっぽい
0095名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 15:02:16.27
>>94
マジか。。。orz
0096名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 15:04:24.48
>>4
一応同格になってるが
A級で8段、名人獲得で9段
竜王戦挑戦or1組昇級で7段、竜王獲得で8段、竜王2期で9段
昇段条件見れば名人が格上だよな
0097名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 15:08:59.88
なんというみっともない格好で対局しているんだ、天彦は。
勝てばいいという者じゃない。
どこが貴族なんだ。
粉砕されろ”
0098名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 15:19:02.32
>>4
これいつも思うんだけど竜王がA級の場合名人の実入りの差
は名人手当てと対局料の差だけだから竜王の方が圧倒的に
多いと思うんだけど
0100名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 15:46:32.34
>>96
竜王は奇跡が起きればアマチュアでも取れるからな。
名人は積み重ねがないと無理。
0104名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 16:44:43.63
わっちょいありの方を使いましょうか
0105名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 16:45:54.44
すぐ消化するんだから、これを使うべ
0106名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 17:01:57.71
遅くとも22時には決着するだろう
0107名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 17:10:44.73
天彦、間違えろ間違えろw

このすれは呪いのスレじゃ。

必ず間違うことだろう
0108名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 17:19:30.69
単に取る
単取り
タンドリーチキン

豊川さんっっっw
0110名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 17:56:16.88
稲垣メンバーみたいな呼び方だな
0111名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 17:58:36.29
天彦が髪を触るときは、良さを感じているときだとさ
0113名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 18:16:37.91
長考後の角切りの時には総てを読み切ってたでしょ
0114名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 18:17:54.80
だから言ったんだよなぁ
天彦は長時間になるとクソ強いから永世名人取るだろうと
さらに名人戦に絞ってるみたいだし羽生じゃなくても誰でも勝てないよ
羽生が一番奪取の可能性ありそうだから挑戦者が羽生でよかった
0116名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 18:20:17.78
森内アマヒコか
0118名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:39:56.87
投了?
0119名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:44:10.30
で、結局どうなったの?
藤井名人誕生?
0120名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:52:11.76
褒められて照れを隠さないひふみん
0121名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:52:33.39
見てないけど123すごいのか。ならまた解説呼ばれるね。
0123名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:52:42.79
天彦も羽生も勝ちを確信してるな。
これは怖い。
0124名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:52:44.15
ひふみんは将棋星人だったんじゃねえの
大山中原は地球防衛をしていたと
0125名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:52:53.58
ひふみんやばいなVS嵐出てるだけあるな
0126名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:53:58.51
ひふみんは「米長玉」とは言わないんだねえ
ライバル意識があるんだな
0127名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:54:02.78
ひふみん天才だ
78でこの局面こんだけ読める人いないだろ
0128名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:54:06.26
なんだこれ
羽生さん強すぎだろ
0129名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:54:07.43
ひふみんのこと正直みくびっていた
これは確かに天才だ
0130名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:54:19.86
名人防衛か

もう投了しろよ
0131名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 19:54:43.81
羽生さん1400勝おめ
0132名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 20:25:18.07
羽生さん(47)おそロシア
名人とって100期達成したら豊島かコールに棋聖譲って欲しいな
菅井か太地から奪還して101期でまたドラマつくりましょ
0134名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 23:19:55.07
冷静に考えると羽生もマグレ勝ちだったようだな
1000億ノード級の演算能力あったら生涯負けてないわ
0135名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 23:39:27.69
初戦から超急戦でノーガードのドツキ合い。
どっちが勝つのか最後まで分からなかった。
0136名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 23:45:58.60
誰かに勝ちを譲るようになったら将棋界もおしまいよ
米長が泣くわ
0137名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 00:46:43.39
牧野も青嶋も中尾を葬り去ったし哲学は生きてるな
0138名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 03:50:16.41
羽生「もう強い奴居ないし衰えるかな(スヤァ」

藤井聡太連勝!最年少記録続々!

羽生「おっ、もう少しやるか(ムクムク」

天彦「ガクガクガクブシャー」
0140名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 09:28:30.52
>>134
佐藤さんも1000億ノード級の演算能力あったら生涯負けてないので
その理屈だと誰が勝ってもマグレだねー
0141名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 09:33:00.01
マグレも1400回あれば実力だろう
0142名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 16:45:05.73
がんになっちまったけど
藤井名人は見たいなぁ
0144名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 18:06:03.16
最短あと4年と3ヶ月、20才の誕生日のちょい前だよ
0145名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 18:40:01.07
>>144
羽生名人vs藤井六冠

これ
0147名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 18:56:30.51
>>143
▲48銀が天彦の心を乱す、いわゆる羽生マジックだったのか・・・
0149名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 20:23:10.71
あげ
0150名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 20:23:35.78
このすれ、早く消化して消しちまおうぜ
0151名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 20:40:38.31
月下の棋士の主人公がソフトと戦ったらどういう展開になるか興味あるな
0153名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 20:42:38.84
やったっけ?どんな展開?
0154名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 20:42:43.14
ソフトが人間の感性を理解した上で負けてプログラム消滅
こまけぇことはいいんだよ
0155名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 20:42:58.96
あ、これは俺のでっちあげな?
0156名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 20:44:43.97
>>142
猛応援するね
0157名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 20:47:17.09
ソフト使い「氷室くん、その手は悪手ですよ。評価値が1000下がりましたよ」
主人公「お前には見えねえか…?駒が光ってるのがよ…」
ソフト使い「面白い冗談ですね…ん?評価値が…乱高下している…え?マイナス30000?!」
0158名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 20:47:50.08
結局59金に変えて同馬同玉68角でどうなってたの?
0159名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 20:50:30.03
大局観って
普通は「如何に読まずに枝を刈っていくか」というイメージだけど

羽生の大局観はむしろ、残す枝が変態過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況