X



トップページ将棋・チェス
1002コメント283KB
藤井聡太応援スレ Part333
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ e706-LQBz)
垢版 |
2018/04/05(木) 19:39:43.19ID:PVRGDjZ90
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太六段を応援するスレです。

公式プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html

年度ランキング
http://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
http://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part332
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1522898503/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751名無し名人 (ワッチョイ 151a-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 02:05:48.34ID:qMk1piau0
中学までのクラスメートは将棋の結果に触れずにいてくれたから
プレッシャーをまったく感じなかったらしいな。
クラス変えで環境がどうなるかわからんな
0752名無し名人 (ワッチョイ 0ab0-AA0d)
垢版 |
2018/04/06(金) 02:07:59.95ID:4ip8F/9Y0
>>751
多分高校で藤井くん関連校則として

1.プライベート写真を取ってSNS上で公開しない
2.サインを求めない
3.本人にできるだけ将棋関連の話しない

ぐらいお達し出てると思う
0760名無し名人 (ワッチョイ 1560-WAUf)
垢版 |
2018/04/06(金) 02:43:31.91ID:E5pWedPO0
今日結構びっくりしたのは
黒沢五段が91手目の段階で「これはあと50手はかかりますよ」と言ったのが当たったところ
プロ棋士すげーわ
0761名無し名人 (ワッチョイ 5d02-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 02:57:51.19ID:+kAKEYNz0
うわぁ大山信者の最高に見にくい長文言い訳見てしまった
もうチェスも将棋もソフトでその棋力が見抜かれるのから逃れられないのにね
ほんと弱い人間ってクズになるもんだな
0763名無し名人 (ワッチョイ a9aa-2KfT)
垢版 |
2018/04/06(金) 03:00:24.24ID:ewiufmkm0
>>760
46手目の時のコバケン先生の棋譜コメ

「これは……ひと目は20時だね、長そうな将棋ですよ。
局面全体の模様は先手の方がよさそうです。
後手は手が作りにくく、先手の方が動きやすいということです。
ただ形勢に差があるわけでなく、これからの将棋だと思います」

も、なかなかですよ。(ちなみに終了時刻は19:56 )
コバケン先生は、夕食の予約時間がかかる大事な形勢判断だから
ガッツリ本気で考慮したに違いないがw
0769名無し名人 (ワッチョイ 1560-WAUf)
垢版 |
2018/04/06(金) 03:38:46.00ID:E5pWedPO0
>>768
久々に新聞買うことを決意したわ
0770名無し名人 (ワッチョイ a9ee-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 03:39:56.87ID:D91zGmQn0
というかエルモレベルだと最善手なんて全然指してないらしいけどな
Googleが去年作ったとかいうポナンザに99%勝つAIとかエルモあたりとはぜんぜん違う手さすだおるな
0771名無し名人 (アウアウウー Sa11-jgSs)
垢版 |
2018/04/06(金) 03:45:11.32ID:GjAJOgaha
藤井は強い相手の方が開き直ってガンガン攻めるから強いんだな。格下だと無駄に慎重になるから本来の輝きを放てない。それでもなんとか勝ちを拾うんだが
0773名無し名人 (スッップ Sdea-u7Zj)
垢版 |
2018/04/06(金) 03:58:37.54ID:xtO8JLJNd
>>771
藤井フィルターでやたらハードルが高まってるけど、「なんとか勝ちを拾う」って感じには見えんよ
例えば昨日の将棋も藤井フィルターを外して見れば、危なげない完勝に近い内容でしょ
0774名無し名人 (アウアウウー Sa11-jgSs)
垢版 |
2018/04/06(金) 04:08:36.71ID:GjAJOgaha
>>773
もちろん藤井フィルターで見るさ。昨日の将棋は藤井にしては不出来ってこと。勝ってもそう言われるのは藤井がそれだけの男って証。どの競技でも、圧倒的パフォーマンスを求められるのは天才の宿命
0777名無し名人 (ワッチョイ a1e8-lKst)
垢版 |
2018/04/06(金) 04:24:13.93ID:MZkw1TOD0
>>743
うちもelmoのままだから同じこと思った。でもどうもぽんぽこの方が高く評価してたので、藤井がelmoのレベルを超えてぽんぽこやaperypaqに寄ったのかも知れんという。エンジン差し替えることにした
0780名無し名人 (ワッチョイ 9d1e-qgdk)
垢版 |
2018/04/06(金) 05:00:54.77ID:nKdukEM00
勝っても内容を問われるのは藤井六段の宿命なのかな‥大変だけど頑張ってな!
0781名無し名人 (ワッチョイ 86ab-W/Qw)
垢版 |
2018/04/06(金) 05:16:16.87ID:063aug9O0
現代将棋の発展のせいで後手番戦術が短命なのがどう影響してくるかだなぁ
昔の時代のほうが棋力の差が出やすかった
0782名無し名人 (ワッチョイ 0a37-HWhB)
垢版 |
2018/04/06(金) 05:29:09.58ID:rB4preVp0
>>768
藤井六段はAI同士を戦わせて未知なる領域を堪能しているのか
糸谷クラスがボコボコにされるのは当然だったね
0784名無し名人 (スッップ Sdea-u7Zj)
垢版 |
2018/04/06(金) 05:34:24.89ID:xtO8JLJNd
>>780
藤井君はほぼ全対局を生中継されてるからねえ
常にソフト評価値で監視されてるようなもんだ
0785名無し名人 (ワッチョイ 25b3-PHwv)
垢版 |
2018/04/06(金) 05:41:06.80ID:pD8DDCsN0
将棋 第44期棋王戦予選 藤井聡太 × 古森悠太 (投了図以下シミュレーション有り) https://youtu.be/BeDU1HN1Rn4 @YouTubeより
0786名無し名人 (ワッチョイ 3e7f-PJKe)
垢版 |
2018/04/06(金) 05:47:02.74ID:F7fF3NTf0
朝日を干された小暮克洋が就職活動してるのかな、
何とかして渡辺明から藤井聡太に乗り換えたいだろうね。
0788名無し名人 (ワッチョイ caf2-1Lkb)
垢版 |
2018/04/06(金) 06:06:57.97ID:9+qND+lC0
>>763 コバケン良い読みしてる。
目標がはっきりしてると意欲が湧いて良い結果がでると言う事だね。
0789名無し名人 (アウアウエー Sab2-6Vn5)
垢版 |
2018/04/06(金) 06:10:38.20ID:offQCbxBa
藤井君が勝った元ランカー?の
糸本さんってどれぐらい強いのですか?
0790名無し名人 (アウアウエー Sab2-6Vn5)
垢版 |
2018/04/06(金) 06:12:08.07ID:offQCbxBa
賞金王の人です
0794名無し名人 (ワッチョイ c181-/IEl)
垢版 |
2018/04/06(金) 06:25:09.45ID:1ryZR8R30
GUIはファミコン本体。ソフトがカセット
わかった?おじいちゃん
0795名無し名人 (ワッチョイ 5de5-0Xll)
垢版 |
2018/04/06(金) 06:46:24.45ID:DKOnTXjy0
>>789
強い時は強いけど弱い時は勝手に早指しして酷い将棋を指す
レベル的にはまさにA級下位〜B1上位という今の順位がピッタリの棋士だと思う
0797名無し名人 (ワッチョイ 0a37-HWhB)
垢版 |
2018/04/06(金) 06:52:27.96ID:rB4preVp0
>>789
最新AIから見ると
糸谷はアマ4段クラスだろうな
最新AI VS 糸谷 なら糸谷は中盤でAIが勝ってしまうかもな
0798名無し名人 (ワッチョイ 8696-1Lkb)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:13:18.16ID:fjWbwB0C0
今や将棋界全体が藤井頼みで恩恵を受けてるそれを寄生と
言うならそれを言う人の心が汚いだけ!言葉は言霊選びましょう!
0801名無し名人 (ワッチョイ 0ab0-AA0d)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:18:59.52ID:4ip8F/9Y0
スーパースターのはずの井山の居る囲碁界が将棋ほど盛り上がらないのは
将棋ほど棋士が囲碁以外の外部に向けて一生懸命普及活動しないからだよね
テレビしかりイベント然り。
0803名無し名人 (ドコグロ MMea-YWsP)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:21:21.80ID:UfC+m7q8M
>>676
2人は関西所属の従兄弟弟子だからね。
古森さんも、弟分のはずの藤井君に抜かれて尻に火がついて3段リーグ突破したんじゃないの。
0805名無し名人 (ワッチョイ 0a37-HWhB)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:29:02.67ID:rB4preVp0
>>800
CUIって何?
CTUの親戚?
0810名無し名人 (アウアウカー Sa05-xe21)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:33:02.64ID:PFKXS6bJa
>>804
もし誤飲して木は溶けてしまうけど
石は溶けないし間違えて口に入れるらしいよ

朝日デジタルにA Iに自分の思考は操れたくないって答えてるな
0811名無し名人 (ブーイモ MMea-q/Dj)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:34:09.11ID:a9SbpqdOM
囲碁界は
「囲碁はバカには分からない(から普及しないのは仕方ない)」
という謎アピールに終始していて
一切自分から普及させる気が見られない印象。
0812名無し名人 (ワッチョイ dad8-0KTO)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:34:40.44ID:aoeQEJLn0
>>801
普及活動はそれなりにしてるようだぞ。
たぶんゲームを覚える入口が難しい。
白と黒の石を使うだけなので一見簡単そう
だけど、死活や地の概念が難解。

将棋は駒の種類が多くて難しそうだが
スタディ将棋とか動きの分かる駒を使えば
あとは王様をとるだけなので分かりやすい。

娘たちに将棋のルールは仕込めたけど
囲碁は断念した。
覚えやすく喜んでやるという点では
オセロが断トツだけどな。
0814名無し名人 (ワッチョイ 15e7-p/b3)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:41:38.88ID:ze5/MJeQ0
>>807
確かに、かなり美味しい思いをしてるな。
藤井君のために、詰め将棋選手権特別会場を用意する程度には…
中日オンリーだった師匠に、連載持たせる事にも成功したし。
0818名無し名人 (ブーイモ MM39-q/Dj)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:47:55.12ID:rtq/uo/NM
まさか新聞を購読したくなる日がやってくるとは
実家の新聞が読売だったから朝日に切り替えて貰おうかな
0820名無し名人 (ワッチョイ 0a37-HWhB)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:49:55.74ID:rB4preVp0
朝日新聞一面だからな
端っこの方だけどな
0822名無し名人 (ワッチョイ 2d8d-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:53:16.01ID:AOIxdLWr0
さらなる高みへ試行錯誤をくり返す藤井君
0824名無し名人 (ガックシ 0671-6Vn5)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:00:28.82ID:Z7uX8NT76
名古屋で買って帰る
0825名無し名人 (ワッチョイ 0a37-HWhB)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:01:08.90ID:rB4preVp0
糸谷はなぜ詰将棋選手権に出ないの?
ビリになるから?
0827名無し名人 (スプッッ Sdca-CI+E)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:02:08.19ID:7+F1ZCKFd
>>823
新聞社に電話して読みたいといえば送ってくれるよ
料金の支払いは郵便振込かなんかで
うちの会社では地方紙定期講読してる
0828名無し名人 (ワッチョイ a9d5-KzXr)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:02:17.46ID:8SzEyz5F0
師匠が一番藤井フィーバーで得したな
今まで知名度低かったけど藤井君のおかげで藤井聡太の師匠として
知名度が上がった
藤井聡太の師匠とわかると相手の対応が変わるらしい
0830名無し名人 (ワッチョイ 15e7-6Vn5)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:05:07.37ID:ze5/MJeQ0
藤井君の住んでる東海地方だと、読売新聞は夕刊出さないショボイ全国紙、
という評判が立ってるので、購読者数が多くないんだよなぁ・・・
(中日>>朝日>毎日>読売って感じ)
0835名無し名人 (アウアウカー Sa05-YtgS)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:10:45.58ID:elt+TXo5a
>>768
それにしても、一面の他の記事が、なんというか灰色で
どよーんとしたものばかりだなw
0837名無し名人 (ワッチョイ cabd-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:12:16.54ID:13FttJcf0
昨日の将棋は▲6七銀って下がったところから流れがよくなった感じ
ソフト的には玉から離れて評価値下がったけど
▲4八飛で受けに回ることを選んで凌ぎ切ったのはいい経験だった
0841名無し名人 (ワッチョイ caf2-1Lkb)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:20:04.53ID:9+qND+lC0
昨日の一戦のハイライトは思い出王手飛車を指させて
直後に投了に追い込んだとこかなー
0844名無し名人 (ワッチョイ 0a37-HWhB)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:22:59.91ID:rB4preVp0
序盤はAIに聞け!
若手の合言葉
0846名無し名人 (ワッチョイ caf2-1Lkb)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:30:36.64ID:9+qND+lC0
今の日本で師匠と言えば杉本七段。
二刀流と言えば大谷。
パシュートと言えば高木姉妹。
0847名無し名人 (スッップ Sdea-u7Zj)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:33:20.89ID:xtO8JLJNd
>>841
初心者とかには、あそこがハイライトに見えるのかもね
0849名無し名人 (ガラプー KK4e-Lwp+)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:41:35.42ID:BihiHqT/K
古森がショボいと言ってる奴。まあお前の百倍は強いから。お前なんか2枚落ちどころが8枚落ちでも勝てないから。各県から天才が集結する3段リーグを勝ち上がった奴にショボい奴なんて居ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況