X



トップページ将棋・チェス
1002コメント521KB

女流棋士の降級点について語るスレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/04/14(土) 12:19:33.01ID:LwbmiHuW
女流棋士の降級点(制度の詳細は非公表)について語りましょう


過去スレ

【結局】女流棋士の降級点制度【うやむや】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1220598510/
【なぜ】女流棋士の降級点制度【公表しない?】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1133340648/
女流棋士の降級点について語るスレ3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360823123/
女流棋士の降級点について語るスレ4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1407597199/
女流棋士の降級点について語るスレ5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1436776999/
女流棋士の降級点について語るスレ6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1496017991/
0161名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 17:13:07.61ID:pCEVnc7i
>>158
6棋戦のパターンをこれから集計

>>160
高浜、絵美菜を入れ忘れ
0162名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 17:48:04.83ID:pCEVnc7i
平成29年度降級点レース(6棋戦で集計)
女流人数59人、休場者数4人、基準人数55人、降級点人数4人

第25期倉敷藤花戦 、第7期女流王座戦、第11期マイナビ
第29期女流王位戦(予選)、第45期女流名人戦 (予選)、第40期女流王将戦 (予選)

△降級点、▲新降級点

   2017   2016  2015
00 1-6-0  -----  ----- ▲頼本 菜奈1級
55 1-5-0  0-6-0  2-5-0 △△▲久津 知子初段(引退)
54 1-5-0  1-6-0  5-5-1 △▲安食 総子初段
00 1-6-0  2-2-0  ----- ▲堀  彩乃2級
========================================降級点ライン
53 1-5-0  2-5-0  1-6-0 △真田 彩子二段
52 1-5-0  2-3-0  2-6-0 上川 香織二段※
46 2-5-0  2-5-0  2-5-0 蛸島 彰子五段※
41 2-6-0  2-5-0  1-6-1 船戸 陽子二段※
51 2-6-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段
50 2-6-0  3-6-0  6-6-1 高浜 愛子2級
49 2-5-0  4-5-0  2-5-0 △△大庭 美樹初段※
48 2-5-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段
47 2-6-0  5-6-1  3-6-0 山口絵美菜1級
45 3-6-0  3-6-0  3-5-0 島井咲緒里二段※
44 3-6-0  3-6-0  3-6-1 長沢千和子四段
39 3-6-0  9-5-1  4-6-1 村田 智穂二段
43 4-6-0  -----  9-4-1 竹俣  紅初段
42 4-5-0  1-5-0  1-6-0 △野田澤彩乃1級
40 4-5-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子三段
36 4-6-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段
38 5-6-0  1-6-0  2-6-0 北尾まどか二段
37 5-6-0  3-6-0  3-6-1 渡辺 弥生初段
0163名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 17:50:25.09ID:pCEVnc7i
>>160 年度の修正ミス
   2017   2016  2015
55 1-6-0  0-6-0  2-5-0 △△▲久津 知子初段(引退)
54 1-6-0  1-6-0  5-5-1 △▲安食 総子初段
53 1-6-0  2-5-0  1-6-0 △▲真田 彩子二段
52 1-6-0  2-3-0  2-6-0 ▲上川 香織二段※
========================================降級点ライン

井道は産休だったため29年度レースから除外した
0164名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 09:41:10.06ID:RPs/Ombw
>>112
むしろなんですっきり年度内指し分けだけじゃなくこれを考慮してるのか知りたい
0165名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 09:48:17.27ID:RPs/Ombw
新人女流というか、女流2級昇級後2年間は降級点対象外って
明記されてるのかと思ったらそれもなかったな。
正直、年度途中というか、3月に女流2級昇級して3月1ヶ月間の
成績を年度成績に入れられたらたまったもんじゃないと思うんだが。
0166名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 10:00:57.67ID:mqjcQURp
未熟なまま運良く若くしてB1まで到達して女流になったけど
棋力は高浜レベルでその頃には底辺が淘汰されてるから全然勝てずに新人からいきなり降級点3つ
10代で強制引退とか、アマチュア大会にも二度と出られないとかないでしょ
そこは考えてるでしょ
男でも10年以上は保障されてる
0167名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 11:44:57.11ID:9E6NdjYZ
>>165
さすがにそれは降級対象外だろ
基準人数のカウントに入ってないんだから
0168名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 11:47:58.78ID:9E6NdjYZ
じっさい高浜・飯野でも降級点にはまだぎりぎり掛からなかったぽいから実情は不明だが
最低でもフル参戦1年目、おそらくフル参戦3〜5年目までは新人ブロックあると思うけどね、規定には書いてないけど
0169名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 11:52:04.84ID:ypYcCjXy
>>166
C2デビュー棋士は降級点3回+フリクラ10年で13年保証されてるね
女流棋士はその半分で5年保証+降級点3回あたりが落とし所じゃないかと
0170名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 12:24:34.62ID:sAg05lfR
>>165
・降級点の人数は、当該年度の起点となる4月1日現在の女流2級以上の女流棋士数を基準とします。
ただし、4月1日現在の休場者数は基準人数に含みません。

とあるから年度途中で2級になった場合その年度は対象外で翌年度から降級点対象となるんじゃないのかな
まあ、ある程度の保証がないとなり手がいなくなりそうだけど、入り口も絞り始めたし勝てない人はさっさと
やめてくれってところじゃないのかな
0171名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 12:31:06.59ID:MxsDtiug
>>170
そもそも頼本や堀に降級点付けても後で消されちゃう可能性が高いから
降級点を有効に使って女流棋士の規定引退を増やすには新人は何年か降級点対象外にした方がいいんだよ
じっさい飯野は2016年度降級点争いだが2017年度に消去してる
0172名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 12:32:31.10ID:AtmO2sFC
普及の仕事は引退しても変わらずできるし
すぐ引退になるような女流は普及にしか興味ないだろうから問題なし
0173名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 12:52:01.83ID:AtmO2sFC
>>171
別に消せるならそれでいいんじゃない?
逆に新人は対象外にしたら引退危機の女流と当たった場合わざと負ける片八百が起こりかねんし
降級点を有効に使う意味でも普通に2級以上は全員対象にしたほうがいいと思う
0174名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 13:49:46.22ID:sAg05lfR
>>171
そんなこと言っても実際に発表された規定には新人には降級点がつかないとか書いてないし
高浜ですらプロテクトしなくてもここまで降級点免れてるから特別優遇する必要ないと考えてる
んじゃないの
0175名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 14:09:43.01ID:sAg05lfR
>>171
降級点が奮起につながってそれを消すほど頑張ったならそれでいいじゃない
デビュー5年以内に降級点3つとるようなら才能もやる気もないのだし
引退もしょうがないじゃないかと思うし、そういう新人をプロテクトしたら
こんな例がまた生まれるかもしれない

1995 1-14 
1996 2-12 
1997 6-10 
1998 0-6
1999 4-6 
2000 0-6
2001 1-5 
2002 2-6 
2003 0-6
2004 4-6 
2005 2-6 
2006 0-6
2007 0-5
2008 1-4 
2009年3月31日 引退(女流棋士の降級点規定による)

通算成績
121局 22勝99敗 0.1818
0176名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 15:19:58.05ID:aUB0bmvl
>>169
男性プロ棋士は引退最前戦にいるC2の場合20%に降級点が付く
50人在籍で20%で10人に降級点が付く
女流の場合今年は基準人数55人に対して4人 7.2%だ
男性の1/3しか付かない
だから即 引退でバランスは取れている
0177名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 17:41:13.84ID:sAg05lfR
>>176
今期は名人含めて136人に対してC2降級点9人だから全体の6.6%
女流は今期シード、休場者以外の対象者が40人なので降級点4人は全体の10%
まあ、即引退じゃなくて若手には研修会からやり直せるルートがあってもいいと思うけど

>>2のかつてリークされた昔の規定だと
・ 降級点を3回とった棋士は育成会に降級(拒否した場合は、引退)とする。
・ 降級の時点で育成会の年齢制限を超えている棋士は、育成会に2期参加できるが、その間に
 昇級できなかった場合は、引退とする。
0178名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 18:24:15.61ID:mqjcQURp
>>177
これまでのセーフティネットだった
若い人のやり直しルートを完全に遮断して
なったら最後まだまだ未熟でダメだったとしても
すぐにクビで
廃業しない限りアマチュアにも一生戻れなくなるのは酷だな

今後女流が増えすぎて
一部で別の仕事しないと食えなくなる可能性もあるしな
バンカナや桃子みたいに当然新人は休めない
そうなると休場を余儀なくなる
それで問答無用で降級点
0179名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 00:56:45.83ID:zWXeVJpa
結局マイナビでチャレンジマッチ敗退、
リコー杯で不参加は戦わずして計算上は黒星扱いになるの?
0180名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 03:56:39.64ID:pZL0mNAk
>>176
同じ仕事をしてるのに性別で待遇が違ったら監督官庁からお叱りがとんでくるよ
だから降級点3つたまったら引退、という外形面は一致させてくると思うんだが
0181名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 04:01:27.66ID:pZL0mNAk
>>178
逆に他のプロスポーツみたいに下位層は1,2年でやめてくようになるのかもしれない
一生職業として将棋普及に関わっていきたいなら引退女流
そうでないなら退会してアマチュアとして関わる(あるいは関わらない)感じかね
その場合は元女流棋士の扱いを大会ごとに明記してく方向になるだろうか
0182名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 09:16:19.54ID:jnonsuxA
>>116

>>83で公表があったのを初めて知った

自分なりに考えてみたけど
わざわざ「活躍度」という言葉を使ってる以上、勝数や勝率とは別の概念であり、
また前期リーグ残留だと、前期の実績=今期の活躍度(その棋戦においては)と、なり
1級昇級規定をクリアすれば降級点を消去することができるので
1級昇級規定クリア=活躍度ではないかな

つまり6棋戦全てに1級昇級規定をクリアすれば活躍度6
1棋戦だけ本戦入りすれば活躍度1
全て予選落ちするなら活躍度0

順位の付け方は勝数にかかわりなく
活躍度6>活躍度5>活躍度4>活躍度3>活躍度2>活躍度1>活躍度0


また同じ活躍度同士の順位の決め方は
例えば活躍度1同士が片方が2勝で本戦入り、片方が3勝で本戦入りでも
活躍度は同じ
予選落ちした残りの5棋戦の勝数のみで決めるのではないかな
0183名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 11:01:53.15ID:A1lA/Rmr
長沢の後援者が本戦行けば降級点消せると言ってるから
それは確実だな
0184名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 16:37:51.83ID:RKNCY+3y
>174-175
線上の人には、対局相手(予選やトーナメント)を忖度してやれば、勝利の可能性はすぐに高くなる
0185名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 18:04:06.23ID:hoqDzYNs
>>183
前スレから何度も書いてるけど連盟のサイトに載った情報より長沢の後援会のやつの方が上なのか?
0186名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 21:41:31.72ID:Yc4iC6eG
大庭初段はテンパイなんだね(降級点2)
昔書いたみたいに引退のかかった瀬戸際年を、華々しく戦うといいね
0187名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 23:11:24.35ID:cCQEGZMR
だからぁ 書いてないって
0188名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 23:46:51.20ID:uP6CQkWy
>>185
長沢は連盟非常勤理事
理事なのだから規定を閲覧することは可能だと考えるのは自然
そしてその理事と接触できる人間の情報なら確度の高い情報と言える
0189名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 23:52:22.71ID:W+Fck1Wv
長沢の降級点の心配してるようなまったく知識のない人が規定について長沢から直接聞いてるわけがない
そもそも長沢に「降級点大丈夫なのか」聞いたが返事がない、って書いてたじゃないか
長沢から規定の話を聞いたならそんな流れになるわけない
0190名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 09:53:27.03ID:nvrA6sQu
長沢というか
降級点ついてるか付いてないかは本人以外知らんだろ
言わない限り
長沢だって底辺女流だし
実際に何点ついていてどれぐらいやばいのかなんてわからんよ
過去の成績を全部計算してじゃなく
感覚としてやばそうだし
0191名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 11:54:12.12ID:7RRgW7yl
自分の降級点すら教えない相手に降級点規定の細かいところまで長沢が教えたはずないだろ
その話が出た3月時点で降級点規定は非公表だったのに
0192名無し名人
垢版 |
2018/05/01(火) 00:15:29.65ID:nk+C3rCu
あの感じだと長沢に聞いたのではなく別の奴に聞いたのでは?
で長沢に大丈夫なんかと尋ねたって
0193名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 10:18:14.05ID:Kz4AUQVm
>5組:岩根−(船戸-ミリュコワ・アマ)

今年の女流王座の海外アマチュア対戦者は船戸か
0195名無し名人
垢版 |
2018/05/09(水) 11:00:53.73ID:0AZ5dBck
初タイトルか「クイーン」か
https://www.hokkaido-np.co.jp/29joryu/

第1局 大盤解説会のお知らせ
解説者 屋敷伸之九段
聞き手 久津知子女流二段

引退しても仕事あるんだな
0196名無し名人
垢版 |
2018/05/09(水) 12:55:04.96ID:x0VeURpN
ishitaka sumie:
「札幌市内にて久津女流二段引退慰労会に参加しました。
彼女は若い頃から普及活動に熱心で将棋教室などを0の状態から地道に拡大してこられた実績は本当に素晴らしいです。
トーナメントプロを続けながら年間250回の教室開催も驚異的でしたが、今後も体調に気を付けて活動していただきたいです。
ttps://t.co/3KvKkHUBlR」
ttps://mobile.twitter.com/ishitaka140/status/982964127420137472 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0197名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 14:38:32.89ID:keFLx2g1
平成30年度降級点レース(暫定)
△降級点

(5月14日現在)
レース対象者
   2018   2017  2016  2015
01 3-0-0  -----  -----  7-6-1 伊奈川愛菓初段
02 0-2-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△
03 1-1-0  1-6-0  2-3-0  2-6-0 上川 香織二段△※
04 2-1-0  1-5-0  4-6-0  8-5-1 井道 千尋二段
05 1-1-0  2-7-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段
06 1-2-0  2-7-0  3-6-0  6-6-1 高浜 愛子2級
07 0-2-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※
08 0-2-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段
09 2-1-0  2-7-0  5-6-1  3-6-0 山口絵美菜1級
10 1-2-0  3-7-0  3-6-0  3-5-0 島井咲緒里二段※
11 0-2-0  3-7-0  3-6-0  3-6-1 長沢千和子四段
12 2-1-0  4-7-0  -----  9-4-1 竹俣  紅初段
13 1-1-0  4-6-0  1-5-0  1-5-0 野田澤彩乃1級△
14 1-2-0  4-7-0  2-5-0  1-5-1 船戸 陽子二段※
15 0-2-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子三段
16 2-1-0  4-7-0  9-5-1  4-6-1 村田 智穂二段
17 1-2-0  5-7-0  1-6-0  2-6-0 北尾まどか二段
18 1-2-0  5-7-0  3-6-0  3-6-1 渡辺 弥生初段
19 0-2-0  5-7-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段
20 1-2-0  2-6-1  7-6-1 .13-5-1 宮宗 紫野初段
0198名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 14:38:48.87ID:keFLx2g1
(つづき)
   2018   2017  2016  2015
21 2-1-0  4-6-1  2-2-0  ----- 堀  彩乃2級
22 2-1-0  4-7-1  4-6-1  2-2-0 長谷川優貴二段
23 0-2-0  4-7-1  4-6-1  6-6-1 中倉 宏美二段※
24 1-1-0  5-7-1  -----  ----- 頼本 菜奈1級
25 0-2-0  5-6-1  3-6-0  3-6-0 藤田  綾二段
26 1-2-0  6-7-1  3-5-0  5-6-0 竹部さゆり三段
27 1-1-0  6-7-1  7-6-1  0-1-0 カロリーナ1級
28 2-1-0  7-4-1  -----  ----- 小高佐季子2級
29 1-1-0  7-6-1  0-6-0  7-6-1 飯野  愛初段
30 1-1-0  7-7-1  3-6-0  4-6-0 塚田恵梨花1級
31 2-0-0  7-6-1  3-6-1  3-6-1 和田 あき初段
32 4-0-0  7-7-1  4-0-1  ----- 石本さくら初段
33 1-2-0  7-6-1  6-6-1  9-6-1 北村 桂香初段
34 2-0-0  7-6-1  7-6-1  8-5-1 山口恵梨子二段
35 1-1-0  7-7-1  9-6-1  6-6-1 貞升  南初段
36 1-1-0  8-6-1  7-6-1 .12-6-1 中澤 沙耶初段
37 1-1-0 .10-6-1  9-6-1  ----- 里見 咲紀初段
38 1-0-0 .11-6-1  5-6-0  3-5-1 鈴木 環那二段
39 1-1-0 .11-6-1  3-6-1  4-6-1 千葉 涼子四段
40 1-0-0 .13-5-1  6-4-1 .11-4-1 中井 広恵六段*
0199名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 14:39:29.53ID:keFLx2g1
18年度シードによる除外者
   2018   2017  2016  2015
41 0-1-1  3-7-1  8-5-1  5-6-1 室田 伊緒二段
42 0-2-1  5-6-1  3-6-0  2-6-0 相川 春香初段
43 1-0-1  6-4-1 .18-4-1  6-4-1 上田 初美三段
44 1-0-1  7-5-1  9-4-1  8-5-1 中村真梨花三段
45 2-0-1  8-6-1  0-5-1  6-5-1 山田 久美四段
46 2-1-1  8-5-1 .10-5-1  5-6-0 山根ことみ初段
47 1-1-1  9-6-1  1-3-0  ----- 武富 礼衣初段
48 1-1-1  9-5-1  1-5-1  8-5-1 本田小百合三段
49 0-0-1  9-5-1 .10-2-1  9-3-1 香川 愛生三段
50 1-1-1  9-5-1 .14-5-1  6-6-1 渡部  愛二段
51 1-0-1  9-5-1 .14-3-1 .12-3-1 谷口 由紀二段
52 2-1-1 .11-5-1  7-4-1  7-4-1 清水 市代六段
53 1-0-1 .12-5-1  6-5-1  3-3-1 甲斐 智美五段
54 2-0-1 .13-6-1  8-2-1  7-5-1 岩根  忍三段
55 1-0-1 .13-2-1 .12-4-1 .13-3-1 伊藤 沙恵二段

18・19年度シードによる除外者
  2017  2016 2015
56 0-0-2  2-1-2  9-1-2 .14-2-2 里見 香奈五冠
0200名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 14:43:03.10ID:keFLx2g1
年間休場者
   2018   2017  2016  2015
-4 -----  -----  -----  ----- 早水 千紗三段△+0.5
-3 -----  -----  0-2-0  ----- 山田 朱未二段△+0.5
-2 -----  -----  3-4-0  0-2-0 矢内理絵子五段
-1 -----  1-6-0  2-5-0  1-6-0 真田 彩子二段△△+0.5

18年度女流棋士数対象外(3級及び中途参加2級以上)
   2018   2017  2016  2015
00 3-0-0  0-6-0  -----  -----  藤井 奈々3級
00 1-2-0  -----  -----  -----  加藤  圭3級
00 0-1-0  -----  -----  -----  加藤結李愛3級
00 0-1-0  -----  -----  -----  水町 みゆ2級

【2018年度降級点レース除外者(5/14現在)】〔〕は再掲
・タイトル保持者…里見香(女流王座・女流名人・女流王位・女流王将・倉敷藤花)(・加藤桃(女王)…奨励会員)
・マイナビ本戦シード以上…伊藤・岩根〔・里見香〕(・西山…奨励会員)
・女流王座戦本戦シード…香川・室田(・加藤桃・西山…奨励会員)
・女流名人戦リーグ在籍…上田・中村真・渡部・室谷・武富・相川・山根・甲斐〔・伊藤・香川〕
・女流王位戦リーグ残留以上…清水・山田・本田〔・伊藤・渡部・甲斐〕
・女流王将戦本戦シード…〔伊藤・上田・香川〕(・加藤桃(女王)…奨励会員)
・年間休場者…早水・山田朱・矢内()・真田 但し産休・育休以外は+0.5個の降級点
・女流3級…藤井・加藤圭・加藤結
・新人女流…水町

【人数の確認】
2017年4月1日現在 女流棋士数59名
+ In 3名(堀、武富、小高)− Out 2名(蛸島・久津)= 60名

降級点基準人数: 女流棋士数60名 − 年間休場者4名 = 56名
∴2018年度の降級点は5名
0201名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 14:46:40.57ID:keFLx2g1
>>197
最初の数字が今年度下から数えた順位
年度ごとの3-0-0の数字は勝数−負数
3番目の数字は1級条件クリア者が1、タイトル獲得者が2
0202名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 14:56:54.26ID:keFLx2g1
平成30年度降級点レース(暫定)
△降級点

(5月14日現在・下位10名)
レース対象者
   2018   2017  2016  2015
02 0-2-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△
07 0-2-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※
08 0-2-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段
11 0-2-0  3-7-0  3-6-0  3-6-1 長沢千和子四段
15 0-2-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子三段
==================================================降級点ライン
19 0-2-0  5-7-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段
23 0-2-0  4-7-1  4-6-1  6-6-1 中倉 宏美二段※
25 0-2-0  5-6-1  3-6-0  3-6-0 藤田  綾二段
03 1-1-0  1-6-0  2-3-0  2-6-0 上川 香織二段△※
05 1-1-0  2-7-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段
0203名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 23:10:52.94ID:YpMHDKbI
アジアジ ピンチ
0204名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 23:20:12.89ID:M3oBHvQa
>高群佐知子三段

いつも楽しみにしております
細かいツッコミで申し訳ありませんが、四段に昇段していますよね
0205名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 09:58:31.26ID:HyqPyVim
>>204
そのとおりです
それと2017は7棋戦(王将戦を2回)採用しました
直近6期戦にこだわると第39期女流王将戦だけで本戦入りしている
堀と頼本に降級点がつくのかつかないのかわからないので

   2018   2017  2016  2015
02 0-2-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△
07 0-2-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※
08 0-2-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段
11 0-2-0  3-7-0  3-6-0  3-6-1 長沢千和子四段
15 0-2-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子四段
0206名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 18:22:19.44ID:avPK1q/E
>203
安食は、土俵際で強いからなあ。前にもテンパイしたけど降級点を消したことがあるよね
今期も何かの棋戦で一発いれて(本戦とか)消しそうな気がするなあ
0207名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 00:59:09.97ID:vwAXGTL6
米長哲学を理解できずに忖度するカスがいてもおかしくはない
当たり次第だな
0208名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 10:41:56.44ID:0BVWxqIb
安食の今後の予定
マイナビ:チャレンジマッチで敗退濃厚
女流王位:過去リーグ入り無し、予選1回戦からの登場濃厚、持ち時間2時間の波乱が少ない予選で3連勝はほぼ無理
女流名人:過去予選決勝進出無し、予選1回戦からの登場濃厚、持ち時間2時間の波乱が少ない予選で3連勝はほぼ無理
女流王将:第37期に本戦進出して降級点を1つ消した実績あり

今年度降級点消すのはほぼ不可能だが引退回避のためには3勝は欲しい
0209名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:11.10ID:H0eJROBY
レート通りだな
68 大庭美樹初段 1344 -10 -24 推移
69 安食総子初段 1330 -7 -37 推移
0210名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 19:01:15.84ID:3Bbf63eu
あじあじ今期で引退の可能性あるの?
0211名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 21:51:45.32ID:1Rm89yjt
>208
狙いは早ざしの女流王将の予選だな。また本線進出で生き残れるかな

大庭さんは、今期でLPSプロに転出濃厚だな
0212名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 13:29:11.90ID:AEMA/RQX
アマよりもレートが低い弱い女流はいらない
トーナメントプロ引退してもプロなんだから普及で頑張れば良い
0213名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 10:18:42.01ID:r4gM4s4r
平成30年度降級点レース(暫定)
△降級点

(5月21日現在)
レース対象者(下位10名)
   2018   2017  2016  2015
02 0-2-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△
07 0-2-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※
08 0-2-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段
11 0-2-0  3-7-0  3-6-0  3-6-1 長沢千和子四段
15 0-2-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子四段
==================================================降級点ライン
19 0-2-0  5-7-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段
23 0-2-0  4-7-1  4-6-1  6-6-1 中倉 宏美二段※
25 0-2-0  5-6-1  3-6-0  3-6-0 藤田  綾二段
03 1-1-0  1-6-0  2-3-0  2-6-0 上川 香織二段△※
05 1-2-0  2-7-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段

降級点ライン以下の下位5名は全員がマイナビチャレンジマッチ
からの出場
0214いっちー
垢版 |
2018/05/21(月) 13:31:21.23ID:Jk4ObIsh
◎2018年度春の女流降級点対象レース(藤花戦・2回戦編)今週の予定
きょう(5/21) 中村真梨花vs※堀 彩乃
きょう(5/21) 中井広恵vs頼本奈菜
5/23      貞升 南vs伊奈川愛菓
5/24      千葉涼子vs塚田恵梨花
5/24      上田初美vs小高佐季子
5/25      谷口由紀vs野田澤彩乃
0215名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 15:19:52.23ID:+JB2hEk3
いっちー・・・・・
0216いっちー
垢版 |
2018/05/22(火) 12:01:08.85ID:V8hZButY
2018年度春の女流降級点対象レース(藤花戦・2回戦編)の結果
○中村真梨花vs※堀 彩乃●
○頼本奈菜vs中井広恵●

頼本がまさかの中井に勝利でレース除外へ王手
中村梨が順当勝ち LPSA勢は3棋戦連続、そして藤花戦は2年連続ベスト16進出なしがほぼ決定的になった
0217名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 12:18:42.66ID:LRdNui+0
由紀と泡まみれになってくるわ。仲村大池
0218いっちー
垢版 |
2018/05/24(木) 17:51:52.44ID:ZU9mveOC
2018年度春の女流降級点対象レース(藤花戦・2回戦編)の結果
○伊奈川愛菓vs貞升 南●

伊奈川がレース除外へWリーチ
0219いっちー
垢版 |
2018/05/25(金) 12:00:13.71ID:Y1+BTPMO
2018年度春の女流降級点対象レース(藤花戦・2回戦編)の結果
○塚田恵梨花vs千葉涼子●
○上田初美vs小高佐季子●

塚田恵がレース除外へリーチ
0220いっちー
垢版 |
2018/05/25(金) 17:20:25.56ID:Y1+BTPMO
2018年度春の女流降級点対象レース(藤花戦・2回戦編)の結果
○谷口由紀vs野田澤彩乃●
谷口が野田澤を問題にせず順当勝ち

続いて 来週の予定
6/1 伊藤沙恵vsカロリーナ
6/1※上川香織vs武富礼衣
この2ゲームにて藤花戦・2回戦編終了
0221いっちー
垢版 |
2018/05/26(土) 08:20:21.21ID:OYk16YFO
2018年度女流降級点対象レースはもうすぐ夏編(藤花戦・3回戦と女王座戦2次予選)が始まる
そこでレース除外の可能性がある女流を見てみよう

◎チャンス2回あり(藤花戦3回戦進出中・女王座戦2次予選進出中)
伊奈川愛菓・石本さくら・藤井奈々

◎チャンス1回あり(女王座戦2次予選進出中)
村田智穂・井道千尋・長谷川優貴・竹俣 紅

◎チャンス1回あり(藤花戦3回戦進出中)
塚田恵梨花・山口絵美菜・頼本奈菜

注目は藤花戦3回戦で伊奈川vs藤井奈戦が予定されていて、藤井奈にとっては勝てば女流棋士番号63獲得と同時に2級昇級決定
しかし敗れると女王座戦2次予選でもうひと勝負になってしまう。
さあ藤井奈は2級昇級の夢なるか?
0222名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 08:16:28.62ID:zwogOFGo
降級点ラインが今年と同じく5人の場合
2015年は1勝が4名、2勝が6名で2勝で順位が悪い久津が5位
2016年は0勝が3名、1勝が4名で1勝で順位が悪い野田澤が5位
2017年は1勝が4名、2勝が3名で2勝で順位が悪い斎田が5位

例年の傾向から2勝でも順位が悪ければ安心できないが
3勝すればまず大丈夫と思われる
0223いっちー
垢版 |
2018/06/02(土) 11:44:00.41ID:/C/z98YN
◎2018年度夏の女流降級点対象レース(女王座戦・2次予選編)来週の予定
6/6 中澤沙耶vs藤井奈々 関西将棋会館
6/7 竹俣 紅vs里見咲紀

いよいよ来週から夏編開始、そして女王座戦はベスト16目指しての2次予選が始まる
0224いっちー
垢版 |
2018/06/02(土) 11:47:24.49ID:/C/z98YN
◎2018年度夏の女流降級点対象レース・来週の予定の追加
6/9 第12回女子オープン・チャレンジマッチ
0225いっちー
垢版 |
2018/06/02(土) 11:52:43.08ID:/C/z98YN
◎2018年度春の女流降級点対象レース(藤花戦・2回戦編)来週の予定
6/8 ※上川香織vs武富礼衣
0226いっちー
垢版 |
2018/06/06(水) 17:52:59.08ID:4dbzNYE0
2018年度夏の女流降級点対象レース(女王座戦2次予選編)の結果
○藤井奈々vs中澤沙耶●
藤井奈がベスト16進出一番乗りで2級昇級と女流棋士番号63を獲得となってレース除外が決定
0227名無し名人
垢版 |
2018/06/06(水) 20:55:50.02ID:yL0ILu2i
除外もなにも藤井奈々は3級だったからそもそも対象外だろうが
0228名無し名人
垢版 |
2018/06/06(水) 21:06:45.47ID:OYjXNEEq
>>227
頭おかしいんだからから相手にしなさんな
0229いっちー
垢版 |
2018/06/07(木) 18:07:00.65ID:IVakGKAH
2018年度夏の女流降級点対象レース(女王座戦2次予選編)の結果
○竹俣 紅vs里見咲紀●
ここのところちょっと気力劣勢気味の竹俣が勝って3年ぶりに女流棋戦ベスト16入りを果たしレース除外に成功
0230名無し名人
垢版 |
2018/06/07(木) 22:20:11.23ID:qx8P3ZQc
いっちーをNGnameにしておけば無問題
まだおとなしくしているようだが、うその勝敗結果を書いたり碌なことせんからな
0231名無し名人
垢版 |
2018/06/07(木) 22:49:13.77ID:7lz99dGo
>>230
本当に人間のクズだな
結果知らないのに予想で結果書いて何がしたいんだ
あのきちがいは
0232名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 09:47:33.29ID:yNSIEB2b
平成30年度降級点レース(暫定)
△降級点

(6月8日現在)
レース対象者(下位10名) 前回>>213と変わらず
   2018   2017  2016  2015
02 0-2-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△
07 0-2-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※
08 0-2-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段
11 0-2-0  3-7-0  3-6-0  3-6-1 長沢千和子四段
15 0-2-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子四段
==================================================降級点ライン
19 0-2-0  5-7-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段
23 0-2-0  4-7-1  4-6-1  6-6-1 中倉 宏美二段※
25 0-2-0  5-6-1  3-6-0  3-6-0 藤田  綾二段
03 1-1-0  1-6-0  2-3-0  2-6-0 上川 香織二段△※
05 1-2-0  2-7-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段

新3級誕生(6/1付け・田中沙紀3級)
新2級誕生(6/6女流王座戦本戦入り・藤井奈々2級)
   2018   2017  2016  2015
00 0-0-0  -----  -----  ----- 田中 沙紀3級
00 5-0-1  0-6-0  -----  ----- 藤井 奈々2級
藤井2級は次の倉敷藤花戦3回戦で伊奈川初段に勝てば
1級昇級するチャンスを迎えている

今期初のレース途中除外者は竹俣初段
   2018   2017  2016  2015
12 3-1-1  4-7-0  -----  9-4-1 竹俣  紅初段
0233名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 10:39:04.70ID:1Uf/in5B
もし、>>83 >>84 の規定が以前から適用されていて
竹俣さんの2年前の休場で降級点0.5点が付いていたとしても、
今回の女流王座戦本戦進出で消せた、と考えてよいの?
0234名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 13:35:35.04ID:qI/DQWeM
>>233
竹俣にはついてないよ
つくようにしたのは今年からだから
0235名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 15:48:05.93ID:IWbuSXdv
藤井もともかく一安心、これでのびのび将棋ができるな

高浜さんは、来期あたりからは、降級点レースに進出してきそうに思う
0236名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 16:38:01.74ID:IllNCqvh
年間手堅く3勝でまとめ続けてる長沢が降級点圏内というのが
ルール通りとはいえなにか釈然としない
0238いっちー
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:00.58ID:EsfeiOSW
◎2018年度夏の女流降級点対象レース(女王座戦2次予選編)来週の予定
6/11 村田智穂vs谷口由紀 関西将棋会館
6/13 鈴木環那vs長谷川優貴
6/13 山口恵梨子vs伊奈川愛菓
6/15 本田小百合vs井道千尋

なお きょう(6/9)は第12期女子オープン・チャレンジマッチが行われることになっている、結果は後程
0239いっちー
垢版 |
2018/06/09(土) 12:51:03.96ID:EsfeiOSW
◎第12期女子オープン・チャレンジマッチ・速報その1
石高澄恵 敗退
0240いっちー
垢版 |
2018/06/09(土) 13:57:10.51ID:EsfeiOSW
◎女子オープン・チャレンジマッチ・速報その2
野田澤彩乃 敗退
0241いっちー
垢版 |
2018/06/09(土) 15:01:13.02ID:EsfeiOSW
◎第12期女子オープン・チャレンジマッチ・速報その3
※大庭美樹 敗退
0242いっちー
垢版 |
2018/06/09(土) 17:43:04.44ID:EsfeiOSW
◎2018年度夏の女流降級点対象レース(女子オープンチャレンジマッチ編)の結果
第12期女子オープン・チャレンジマッチが行われ、敗退女流が決まった。

○連盟女流=長沢千和子・石高澄恵・安食総子・野田澤彩乃
○LPSA女流=※上川香織・※大庭美樹

そしてLPSA女流は6名で女子オープン・ベスト16決定戦を戦うことに
0243名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 08:45:47.38ID:4w0A2Vdf
平成30年度降級点レース(暫定)
△降級点、※LPSA、*フリー
C今期チャレンジマッチ敗退

(6月11日現在)
レース対象者
   2018   2017  2016  2015
02 0-2-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△C
07 0-2-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※C
08 0-2-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段C
11 0-2-0  3-7-0  3-6-0  3-6-1 長沢千和子四段C
15 0-2-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子四段
==================================================降級点ライン
19 0-2-0  5-7-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段
23 0-2-0  4-7-1  4-6-1  6-6-1 中倉 宏美二段※
25 0-2-0  5-6-1  3-6-0  3-6-0 藤田  綾二段
03 1-1-0  1-6-0  2-3-0  2-6-0 上川 香織二段△※C
05 1-2-0  2-7-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段
06 1-2-0  2-7-0  3-6-0  6-6-1 高浜 愛子2級
10 1-2-0  3-7-0  3-6-0  3-5-0 島井咲緒里二段※
13 1-2-0  4-6-0  1-5-0  1-5-0 野田澤彩乃1級△C

チャレンジマッチ敗退者は事実上の3敗目
0244いっちー
垢版 |
2018/06/11(月) 12:08:46.43ID:HkoKcmoB
>>243
※上川は事実上2敗目(1−2で藤花戦2回戦未消化・{対戦相手は武富なので負けが濃厚か?})

◎2018年度春の女流降級点対象レース(藤花戦・2回戦編)来週の予定
6/15 伊藤沙恵vsカロリーナ
0246名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 15:02:09.83ID:ES79txBZ
>>245
やってもいないのに
勝手に負けにするきちがいを相手にすんな
0247いっちー
垢版 |
2018/06/11(月) 17:04:10.07ID:HkoKcmoB
2018年度夏の女流降級点対象レース(女王座戦2次予選編)の結果
○村田智穂vs谷口由紀●
村田穂が昨年ベスト8の谷口に快勝し、女流棋戦2年ぶりのベスト16入りとなってレース除外に成功
0248名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 18:01:12.93ID:/8/iUePc
今期二人目のレース途中除外者は村田二段
   2018   2017  2016  2015
12 3-1-1  4-7-0  -----  9-4-1 竹俣  紅初段
16 3-1-1  4-7-0  9-5-1  4-6-1 村田 智穂二段
0249いっちー
垢版 |
2018/06/12(火) 09:27:49.15ID:mnd1wUDx
◎2018年度夏の女流降級点対象レース(女王座戦2次予選編)来週の予定
6/18 和田あきvs石本さくら
この取組みにて女王座戦2次予選編終了
0250いっちー
垢版 |
2018/06/13(水) 17:59:25.22ID:KBkU0NYv
2018年度夏の女流降級点対象レース(女王座戦2次予選編)の結果
○山口恵梨子vs伊奈川愛菓●
○鈴木環那vs長谷川優貴●

山口恵と鈴木環が順当勝ち
なお 山口恵に敗れた伊奈川は藤花戦3回戦対藤井奈戦にレース除外目指してもうひと勝負することになった。
0251名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 11:10:25.57ID:KWM16AE0
平成30年度降級点レース(暫定)
(6月14日現在)

今期レース途中除外者
   2018   2017  2016  2015
12 3-1-1  4-7-0  -----  9-4-1 竹俣  紅初段
16 3-1-1  4-7-0  9-5-1  4-6-1 村田 智穂二段
38 3-0-1 .11-6-1  5-6-0  3-5-1 鈴木 環那二段←NEW
34 4-0-1  7-6-1  7-6-1  8-5-1 山口恵梨子二段←NEW

上位勢は>>243で変わらず

18・19年度シードによる除外者
  2017  2016 2015
50 1-2-2  9-5-1 .14-5-1  6-6-1 渡部  愛王位←NEW
56 0-0-2  2-1-2  9-1-2 .14-2-2 里見 香奈五冠
0252いっちー
垢版 |
2018/06/15(金) 17:42:13.21ID:Ogb0yoah
2018年度夏の女流降級点対象レース(女王座戦2次予選編)の結果
○本田小百合vs井道千尋●
本田が順当勝ち

2018年度春の女流降級点対象レース(藤花戦・2回戦編)の結果
○伊藤沙恵vsカロリーナ●
伊藤沙がカロリーナを問題にせず順当勝ち
0253いっちー
垢版 |
2018/06/16(土) 11:43:44.19ID:oWn34mbH
◎2018年度夏の女流降級点対象レース(藤花戦・3回戦編)の予定
岩根 忍vs塚田恵梨花
鈴木環那vs山口絵美菜
この2ゲームが行われることになった

なお 上田初美vs頼本奈菜戦は上田の産休によって頼本が不戦勝となってベスト8進出決定となりレース除外に成功した。
0254いっちー
垢版 |
2018/06/16(土) 11:45:07.55ID:oWn34mbH
◎2018年度夏の女流降級点対象レース(藤花戦・3回戦編)の予定追加
伊奈川愛菓vs藤井奈々
0255いっちー
垢版 |
2018/06/18(月) 17:12:29.42ID:hIj3Ujcj
2018年度夏の女流降級点対象レース(女王座戦2次予選編・最終回)の結果
○和田あきvs石本さくら●
石本は惜しくもこの女王座戦でのレース除外ならず
このあと石本は藤花戦・3回戦(対山口恵戦)で再びレース除外めざしてもうひと勝負することになった。

この結果藤花戦3回戦の組み合わせ決定
山口恵梨子vs石本さくら
岩根 忍vs塚田恵梨花
鈴木環那vs山口絵美菜
伊奈川愛菓vs藤井奈々
以上の4ゲームが行われることになった
これにて女王座戦2次予選編終了
0256名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 20:15:11.88ID:NUwMyfF2
平成30年度降級点レース(暫定)
(6月18日現在)
今期レース途中除外者
   2018   2017  2016  2015
12 3-1-1  4-7-0  -----  9-4-1 竹俣  紅初段
16 3-1-1  4-7-0  9-5-1  4-6-1 村田 智穂二段
31 3-1-1  7-6-1  3-6-1  3-6-1 和田 あき初段←NEW
38 3-0-1 .11-6-1  5-6-0  3-5-1 鈴木 環那二段
34 4-0-1  7-6-1  7-6-1  8-5-1 山口恵梨子二段
0257いっちー
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:27.93ID:hIj3Ujcj
◎2018年度春の女流降級点対象レース(藤花戦2回戦編・最終回)の予定
6/28 ※上川香織vs武富礼衣
この取組みにて春編終了
0258名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 20:53:33.47ID:/kSmfYuG
降級点レースとか3勝以上必死にカウントしていても全く意味が無い
初めから除外確実な人をカウントして一部?が喜んでいるだけw
0259名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 21:19:14.82ID:g0+y3RIH
>>258
いっちーは頭おかしいから相手にするな
0260名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 00:57:56.93ID:dfhtPsEY
対局を取組み・ゲームと書くような奴を相手にしたらアカン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況