X



トップページ将棋・チェス
1002コメント521KB

女流棋士の降級点について語るスレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/04/14(土) 12:19:33.01ID:LwbmiHuW
女流棋士の降級点(制度の詳細は非公表)について語りましょう


過去スレ

【結局】女流棋士の降級点制度【うやむや】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1220598510/
【なぜ】女流棋士の降級点制度【公表しない?】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1133340648/
女流棋士の降級点について語るスレ3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360823123/
女流棋士の降級点について語るスレ4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1407597199/
女流棋士の降級点について語るスレ5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1436776999/
女流棋士の降級点について語るスレ6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1496017991/
0624名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 15:51:30.64ID:m3X+cyaf
とりあえず来年度の降級点人数予測

【人数の確認】(2019年4月1日現在)
2018年4月1日現在 女流棋士数60名
+ In 6名(水町・藤井・加藤圭・加藤結・礒谷・脇田)− Out 1〜4名(竹俣・【安食・大庭・真田】)= 62〜65名
年間休場者…【早水・山田朱・矢内(育休)】 但し産休・病気以外は+0.5個の降級点

降級点基準人数: 女流棋士数62〜65名 − 年間休場者0〜3名 = 59〜65名
∴2019年度の降級点は5〜6名

基準人数:降級点
36名:1名
41名:2名
46名:3名
51名:4名
56名:5名
61名:6名
66名:7名
0625名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 16:08:56.72ID:+AF0B4Be
>>624
今年は新人が急増したけどアウト組が多くなりそうなので降級点ラインはあんまり変わらずというところなのね
0626名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 17:30:21.23ID:m3X+cyaf
>>622
全然間違ってたわ去年までと今年発表された↓とでまた変わってるんだな

女流棋士の降級点と引退制度について
ttps://www.shogi.or.jp/faq/joryu-kitei.html

・降級点の人数は、当該年度の起点となる4月1日現在の女流2級以上の女流棋士数を基準とします。
 ただし、4月1日現在の休場者数は基準人数に含みません。
・降級点の人数は、基準人数36名のときに降級点の人数を1名とし、その後は、基準人数が5名増える
 ごとに、降級点の人数が1名ずつ増えます。
・年度途中に自主引退者が出た場合は、降級点の人数から自主引退者の人数を引き算した数が、その
 年度の降級点の人数となります。
・年度途中に休場者が出た場合も、原則として、降級点の人数は変動しません。

3番目の文章があるから竹俣引退で救済されるんだ
「年度途中に自主引退者が出た場合は、降級点の人数から自主引退者の人数を引き算した数が、
その年度の降級点の人数となります。」に当てはまり今年の降級点は4名だな

>>615>>616は正しかった済みません
0627名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 17:34:40.54ID:m3X+cyaf
平成30年度降級点レース(暫定)

竹俣初段引退・退会表明を受けて斎田五段が一旦降級点ライン外へ

勝利−敗戦−(0:レース中、1:レース除外、2:来期シード、3:タイトル保持者)
△降級点、※LPSA、*フリー、C今期チャレンジマッチ敗退

(12月11日現在)
レース対象者
_   2018   2017  2016  2015
_02 0-3-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△C残2
_07 0-3-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※C残2
_08 0-3-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段C残2
_23 0-4-0  4-7-1  4-6-1  6-6-1 中倉 宏美二段※残2
==================================================降級点ライン・今期全敗↑
_05 1-5-0  2-7-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段残1
_06 1-4-0  2-7-0  3-6-0  6-6-1 高浜 愛子2級残2
_13 1-3-0  4-6-0  1-5-0  1-5-0 野田澤彩乃1級△C残2
_15 1-4-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子四段残2
_27 1-5-0  6-7-1  7-6-1  0-1-0 カロリーナ1級残1
_29 1-4-0  7-6-1  0-6-0  7-6-1 飯野  愛初段残2
_35 1-4-0  7-7-1  9-6-1  6-6-1 貞升  南初段残2
==================================================今期1勝以下↑
_09 2-4-0  2-7-0  5-6-1  3-6-0 山口絵美菜1級残2
_10 2-5-0  3-7-0  3-6-0  3-5-0 島井咲緒里二段※残1
_14 2-5-0  4-7-0  2-5-0  1-5-1 船戸 陽子二段※残1
_19 2-4-0  5-7-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段残2
_36 2-4-0  8-6-1  7-6-1 .12-6-1 中澤 沙耶初段残2
_40 2-5-0 .13-5-1  6-4-1 .11-4-1 中井 広恵六段*残1
0628名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 17:35:51.68ID:m3X+cyaf
(つづき)
_   2018   2017  2016  2015
==================================================安全ライン(3勝以上↓)
_20 3-4-0  2-6-1  7-6-1 .13-5-1 宮宗 紫野二段残2
_22 3-4-0  4-7-1  4-6-1  2-2-0 長谷川優貴二段残2
_26 3-4-0  6-7-1  3-5-0  5-6-0 竹部さゆり三段残2
_28 3-5-0  7-4-1  -----  ----- 小高佐季子2級残1
_33 3-4-0  7-6-1  6-6-1  9-6-1 北村 桂香初段残2
_37 3-4-0 .10-6-1  9-6-1  ----- 里見 咲紀初段残2
_39 3-5-0 .11-6-1  3-6-1  4-6-1 千葉 涼子四段残1
_21 4-5-0  4-6-1  2-2-0  ----- 堀  彩乃2級残1
_04 5-4-0  1-5-0  4-6-0  8-5-1 井道 千尋二段残2
_18 5-5-0  5-7-0  3-6-0  3-6-1 渡辺 弥生初段残1


今期レース途中除外者
_   2018   2017  2016  2015
_03 3-3-1  1-6-0  2-3-0  2-6-0 上川 香織二段△→消去※C
_11 3-2-1  3-7-0  3-6-0  3-6-1 長沢千和子四段C
_16 3-5-1  4-7-0  9-5-1  4-6-1 村田 智穂二段
_12 5-5-1  4-7-0  -----  9-4-1 竹俣  紅初段→年度末引退・退会予定
_17 5-4-1  5-7-0  1-6-0  2-6-0 北尾まどか二段
_24 5-4-1  5-7-1  -----  ----- 頼本 菜奈1級
_31 5-4-1  7-6-1  3-6-1  3-6-1 和田 あき初段
_34 5-4-1  7-6-1  7-6-1  8-5-1 山口恵梨子二段
_01 6-4-1  -----  -----  7-6-1 伊奈川愛菓初段
_30 6-3-1  7-7-1  3-6-0  4-6-0 塚田恵梨花1級
_38 7-4-1 .11-6-1  5-6-0  3-5-1 鈴木 環那二段
_32 9-3-1  7-7-1  4-0-1  ----- 石本さくら初段
0629名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 17:38:22.72ID:eZ4vV5Ls
>>626
竹俣が退会するのは来年3月31日付だから年度途中ではないのでは?
0630名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 17:43:26.76ID:m3X+cyaf
中井六段が手術入院とのこと
女流名人戦は1回戦からの登場なので今期はこれで終了かもしれない
ttps://twitter.com/BunkaTabi/status/1072278203362754561

このまま休場ならば病気による休場なので降級点の対象外となる模様
ttps://www.shogi.or.jp/faq/joryu-kitei.html

・出産・病気による休場者は、休場の時期に関わらず、休場期間を含む当該年度において
 降級点の対象外となります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0631名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 17:48:40.70ID:CkKsAYbN
あらら心配だねえ…
0632名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 17:49:20.88ID:m3X+cyaf
>>629
確かに来期レースの第27期倉敷藤花戦はもう始まってるだろうけど
引退の区切りは3/31だし倉敷藤花にはでないだろうから今期の自主
引退者になるんじゃないのかな
0633名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 18:45:16.45ID:1f3u0cBm
中井大丈夫かねえ。

>>627
安食は引き続き厳しいが大庭は助かる可能性が出てきたかな
0634名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 18:45:30.47ID:sO6M3Q4R
>>632
棋戦の有無に関係なく3月31日までは現役女流棋士
中倉彰子も蛸島も同じ
0635名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 07:17:47.34ID:dIEaGwKr
男の方とがって、女の規定はきびしいのう
これと同じ規定を、男の方にも望みたい
0636名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 07:19:09.79ID:dIEaGwKr
この規定を男の方に当てはめた場合を
シミュレーションしてみてー
0637名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 08:03:18.12ID:KnipAEuw
>>633
大庭は1勝すれば中倉代表が自らを犠牲にして協力してくれる
0638名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 10:15:38.44ID:q39Q0oxi
平成30年度降級点レース(暫定)

勝利−敗戦−(0:レース中、1:レース除外、2:来期シード、3:タイトル保持者)
△降級点、※LPSA、*フリー、C今期チャレンジマッチ敗退
○マイナビ勝ち残り ◆6棋戦終了

(12月12日現在)
レース対象者
_   2018   2017  2016  2015
_02 0-3-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△C残2
_07 0-3-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※C残2
_08 0-3-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段C残2
_23 0-4-0  4-7-1  4-6-1  6-6-1 中倉 宏美二段※残2
==================================================降級点ライン・今期全敗↑
_05 1-5-0  2-7-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段残1
_06 1-4-0  2-7-0  3-6-0  6-6-1 高浜 愛子2級残2
_13 1-3-0  4-6-0  1-5-0  1-5-0 野田澤彩乃1級△C残2
_27 1-5-0  6-7-1  7-6-1  0-1-0 カロリーナ1級残1
_29 1-4-0  7-6-1  0-6-0  7-6-1 飯野  愛初段残2
_35 1-4-0  7-7-1  9-6-1  6-6-1 貞升  南初段残2
==================================================今期1勝以下↑
_10 2-5-0  3-7-0  3-6-0  3-5-0 島井咲緒里二段※残1
_14 2-5-0  4-7-0  2-5-0  1-5-1 船戸 陽子二段※残1
_15 2-4-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子四段残2
_19 2-5-0  5-7-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段残1
_36 2-4-0  8-6-1  7-6-1 .12-6-1 中澤 沙耶初段残2
_40 2-5-0 .13-5-1  6-4-1 .11-4-1 中井 広恵六段*残1
0639名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 10:16:11.50ID:q39Q0oxi
(つづき)
_   2018   2017  2016  2015
==================================================安全ライン(3勝以上↓)
_09 3-4-0  2-7-0  5-6-1  3-6-0 山口絵美菜1級残2
_20 3-4-0  2-6-1  7-6-1 .13-5-1 宮宗 紫野二段残2
_22 3-5-0  4-7-1  4-6-1  2-2-0 長谷川優貴二段残1
_28 3-5-0  7-4-1  -----  ----- 小高佐季子2級残1
_33 3-4-0  7-6-1  6-6-1  9-6-1 北村 桂香初段残2
_37 3-4-0 .10-6-1  9-6-1  ----- 里見 咲紀初段残2
◆39 3-6-0 .11-6-1  3-6-1  4-6-1 千葉 涼子四段残0
_21 4-5-0  4-6-1  2-2-0  ----- 堀  彩乃2級残1
_26 4-4-0  6-7-1  3-5-0  5-6-0 竹部さゆり三段残2
_04 5-4-0  1-5-0  4-6-0  8-5-1 井道 千尋二段残2
_18 5-5-0  5-7-0  3-6-0  3-6-1 渡辺 弥生初段残1
0640名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 10:21:04.10ID:q39Q0oxi
中井六段については本人発信がなければ連盟からもLPSAからも
休場のお知らせは無いと思われるので女流名人戦予選で不戦敗
なら病気休場でレース除外します
0641名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 11:22:09.27ID:uMezElJq
>>640
中井の場合は休場のお知らせという発表がどこにもできない
だから状況が全くわからない
多分ファンはもとより連盟もLPSAもほとんどの女流棋士も一部棋士以外は誰も知らないんだろ
これも分裂の悪影響
本人が10月からツイッターできない状況なくらいだから
骨折とか命な関わることじゃなければいいけどね
若いと言ってももう50だからな

今回もかのアカウントがたまたまやらなきゃ発覚しなかった
0642名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 11:28:48.49ID:dOH/uHNS
中井さんフリーだからどこかの団体から去就が発表されるということがないからね……
>>632
年度途中の自主引退者って、それこそ12/31付引退とかの場合じゃないの?
3/31付なら年度末だからとくに救済の意味ないと思うが
まあ来年になればわかるのかな
0643名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 11:49:42.97ID:uMezElJq
仮に1年間休場とか言ってどこに提出するのだ
0644名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 12:25:14.89ID:dOH/uHNS
棋戦参加してるということは棋戦主催者(実質的には連盟)が参加意思を書面で確認してるわけで
これからはじまる棋戦についてはトナメ編成の時点で連盟は中井さんの動静を把握できるんちゃうの
0645名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 12:48:50.08ID:mgHvvGjA
>>641
>これも分裂の悪影響

張本人なのに悪影響って言いかたはないだろ
0646名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 13:10:48.02ID:V+M43LWm
中井は入院中で手術するらしいな。
しばらく復帰できないんじゃないか
0647名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 14:29:24.71ID:q39Q0oxi
引退したとはいえ旦那は連盟の棋士なんだから
棋戦の主催又は運営をしている連盟に届け出すれば済む話
0648名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 14:35:23.70ID:v8yXKfks
>>647
連盟の立場としては
フリーの中井氏がしばらく休場しますとは書けないだろ
フリーの人が連盟なら届けられても公には関係のない人だし
連盟からすれば連盟所属かそれ以外かなんだし
例えば女流王将や名人で名前があるから少なくとも11月頭の時点で出る意思はあったぐらいだから
そこまで重い状況ではないと思うが
倉敷で名前がなく、それが公式に発表されない限りそれだけなのか何ヶ月も休むのか全くわからない
0649名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 14:48:47.99ID:oCnQHwSH
>>648
届け出の話を書いただけ
発表は本人や家族からされなきゃされないだろう
0651名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 16:16:03.41ID:v8yXKfks
女流将棋界に新タイトル戦「清麗戦」誕生 7大タイトル戦に
https://headlines.ya...212-00000096-sph-ent

新棋戦は優勝賞金700万円で女流タイトル戦としての序列は単独1位。ヒューリック株式会社は、男性棋戦のタイトル「棋聖戦」でも今年度から特別協賛社となっている。

来年1月から7月にかけて予選と本戦トーナメントを戦い、8〜9月にタイトル戦5番勝負を行う。予選は「6勝通過・2敗失格」のシステムを採用。
リーグ内で2敗する前に6勝すると本戦に進出する。持ち時間は予選が各2時間、本戦が各3時間、5番勝負が各4時間(いずれもチェスクロック使用)。
出場者は全女流棋士で、棋士養成機関「奨励会」の会員やアマチュアには参加資格がない。

下記がよくわからんが

予選は「6勝通過・2敗失格」のシステムを採用。
リーグ内で2敗する前に6勝すると本戦に進出する
0653名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 17:32:31.09ID:tHpn9JgQ
竜王戦A組みたいなやり方だとわかりやすいが、普通にやると128人参加7人抜けかな?
女流足りんなw
0654名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 17:33:37.97ID:tHpn9JgQ
A組じゃなくて1組だった
あれ実質的に2敗失格3勝抜けよね
0655名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 17:39:39.11ID:q39Q0oxi
とりあえず清麗戦は来期扱いになると思うけど
予選はスイス式トーナメントっぽい方式かな
予選の対局数を増やすことも目的としてるようだから
1月に始まっても3月までに予選は終わらない?
それなら女流王座戦やマイナビのように本戦の勝数も
含めるのかな
本戦行ったらレース除外だろうから本戦の勝数は翌年の
順位争いにしか影響しないけど

まあ現時点で降級点関係のことなんて何も決めていないだろうけど
0656名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 18:02:59.51ID:v8yXKfks
「6勝通過2敗失格」、参加人数64人で計算すると
予選通過者は4人、対局数は246局

単純にものすごい増加数だな
0657名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 18:08:08.45ID:q39Q0oxi
でも底辺女流は2連敗で早々に姿を消しそう
0658名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 18:48:32.90ID:v8yXKfks
>>624
現状67人現役がいて
うち矢内レッド真田早水が休場
竹俣消えて大庭と安食が消えたら対象者は一人減る
ただし誰も復帰しない場合で
矢内はそろそろ戻りそう
中井もわからん
0659名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 19:18:04.19ID:q39Q0oxi
>>658
田中は3級なので現状は66名のはず
真田は今年度の休場理由が病気や産休でなければ
来期復帰しなければ引退だと思う

早水とレッドは理由がわからないというか今年度は
休場のお知らせすらなかった

矢内の今年度の休場は産休の延長扱いかどうか
子供が小さいし旦那は医者だから休んで子供の面倒見る
わけには行かないだろうし来年度も休場か

中井はツイートしてた腰痛の手術なのか他の病気なのか
清麗戦、倉敷藤花戦に名前がなければしばらく休場か
0660名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 19:40:24.78ID:yBZIXgxH
>>657
参加64人の場合、16 人が2連敗で消えるな
0662名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 20:26:12.56ID:dOH/uHNS
>>661
しれっと囲碁の予選方式(終局後、勝者が記譜し敗者が確認印を押してから提出)を
導入するかもしれんな
0663名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 00:01:58.25ID:Kv09voR5
>>661
女流同志お互いに記録係をすればいいだけ
対局して負けた方が1局記録係を務める
0664名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 05:48:49.81ID:5XoA8TUP
>>656

対局数は123局だよ

全勝者が1人、1敗者が3人、2敗者が60人になるんだから
0×1+1×3+2×60=123

あなたの計算方法は1つの対局で2人が戦うので
2で割らないといけないことを忘れてるね
0666名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 07:18:49.89ID:Ih8+6oGu
清麗戦の予選の勝敗については
ほかの女流棋戦の予選での勝敗と合算して、というわけにはいかないかも
0667名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 07:39:36.27ID:5XoA8TUP
1級昇級条件を満たせばレース除外になるわけだけど
清麗戦での1級昇級条件がわからないとな・・・

本戦が4人なので
初段昇段条件→本戦出場

予選が2敗失格システムなので
1級昇級条件→予選4勝

になるのかな
0668名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 10:09:37.87ID:YOoCkOl0
>>666
負けは降級点に影響しないから合算で良いんじゃないかな
0669名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 10:09:58.41ID:YOoCkOl0
平成30年度降級点レース(暫定)

勝利−敗戦−(0:レース中、1:レース除外、2:来期シード、3:タイトル保持者)
△降級点、※LPSA、*フリー、C今期チャレンジマッチ敗退
○マイナビ勝ち残り ◆6棋戦終了

(12月13日現在)
レース対象者
_   2018   2017  2016  2015
_02 0-3-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△C残2
_07 0-3-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※C残2
_08 0-3-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段C残2
_23 0-4-0  4-7-1  4-6-1  6-6-1 中倉 宏美二段※残2
==================================================降級点ライン・今期全敗↑
_05 1-5-0  2-7-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段残1
_06 1-4-0  2-7-0  3-6-0  6-6-1 高浜 愛子2級残2
_13 1-3-0  4-6-0  1-5-0  1-5-0 野田澤彩乃1級△C残2
_27 1-5-0  6-7-1  7-6-1  0-1-0 カロリーナ1級残1
_29 1-4-0  7-6-1  0-6-0  7-6-1 飯野  愛初段残2
_35 1-4-0  7-7-1  9-6-1  6-6-1 貞升  南初段残2
==================================================今期1勝以下↑
_10 2-5-0  3-7-0  3-6-0  3-5-0 島井咲緒里二段※残1
_14 2-5-0  4-7-0  2-5-0  1-5-1 船戸 陽子二段※残1
_15 2-4-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子四段残2
_19 2-5-0  5-7-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段残1
_36 2-5-0  8-6-1  7-6-1 .12-6-1 中澤 沙耶初段残1
_40 2-5-0 .13-5-1  6-4-1 .11-4-1 中井 広恵六段*残1
0670名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 10:40:38.61ID:hm85QMWI
こうして見るとやっぱり去年の野田澤は勝ちすぎだな
0671名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 16:37:44.40ID:giYQUOmx
>>665
多分そうだと思う
いちいちスイス式にするのは手合係の負担が大きい
0672名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 16:52:08.63ID:n3uNBRse
安食と大庭は新棋戦にも参加資格有るよね
新棋戦は年度途中なので来年度扱いとされた場合
勝ち残っていた場合に3/31付で引退確定という男性引退棋士状態になるのかな?
0673名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 17:45:04.26ID:YOoCkOl0
>>672
今までの例では3/31付で引退の女流は(降級点規定では新年度扱いの)
倉敷藤花戦から名前が消える
引退確定ならば清麗戦の参加資格は無いと思われる

安食の女流名人戦は今日行われてるし女流王将戦予選も12月中と思われる
大庭は12/19に女流名人戦予選、12/22に女流王将戦予選が組まれている
女流王将戦予選は大体1ブロックが1日で終わるからすぐに結果が出る
女流名人戦の2回戦以降まで首がつながってれば1月の早い段階で2回戦を行えば
引退か現役続行か結論出るのではないかな
0675名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 03:55:21.73ID:TvscquJs
>>668
>勝利−敗戦−(0:レース中、1:レース除外、2:来期シード、3:タイトル保持者)
これの敗戦のところを敗退棋戦数にすればいいと思う
(そうすれば残り○って書く必要もなくなる)
現状でもでも表のCって何ぞ?って質問をたまにみかけるし・・・
0676名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 05:10:45.58ID:Dz1y1UW7
女流の将棋なんてアマチュア高段並と揶揄され馬鹿にされつづけているんだから
降級制度やめて定年制(35歳)にしたらいいのに
0677名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 10:10:44.57ID:iJStw95E
安食がカロリーナに勝ったの露骨な忖度だろ
こういうのが多すぎ
0678名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 10:14:30.97ID:GziNwNl0
(12月14日現在)
レース対象者
_   2018   2017  2016  2015
_07 0-3-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※C残2
_08 0-3-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段C残2
_23 0-4-0  4-7-1  4-6-1  6-6-1 中倉 宏美二段※残2
==================================================今期全敗↑
_02 1-3-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△C残2
==================================================降級点ライン
_05 1-5-0  2-7-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段残1
_06 1-4-0  2-7-0  3-6-0  6-6-1 高浜 愛子2級残2
_13 1-4-0  4-6-0  1-5-0  1-5-0 野田澤彩乃1級△C残1
◆27 1-6-0  6-7-1  7-6-1  0-1-0 カロリーナ1級残0
_29 1-4-0  7-6-1  0-6-0  7-6-1 飯野  愛初段残2
_35 1-4-0  7-7-1  9-6-1  6-6-1 貞升  南初段残2
==================================================今期1勝以下↑
_10 2-5-0  3-7-0  3-6-0  3-5-0 島井咲緒里二段※残1
_14 2-5-0  4-7-0  2-5-0  1-5-1 船戸 陽子二段※残1
_15 2-4-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子四段残2
_19 2-5-0  5-7-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段残1
_36 2-5-0  8-6-1  7-6-1 .12-6-1 中澤 沙耶初段残1
_40 2-5-0 .13-5-1  6-4-1 .11-4-1 中井 広恵六段*残1
0679名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 10:35:28.09ID:3pHjiI7k
>>677
最近のカロリーナは結構ひどい戦績なのであり得ると思う。
次の山根戦で勝ったら忖度と言われても仕方がないが。
0680名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 11:09:51.17ID:GziNwNl0
>>675
そのやり方が一番わかり易いのだけど
>>112を考慮してるので実は井道と弥生が王手をかけている
まあ6勝以上指分け以上だから休場もチャレンジマッチ落ちも
棋戦敗退扱いでいいのかなと思うけど

>>677
カロ自身が今年危ないしどんどん新しい人が入ってきて弱小女流が淘汰されたから
降級点とったら来年度以降消去するのも大変だと思う
「ここで私に負ければあじあじも引退ほぼ決まりか」とか気になれば単純に集中できなくなる
というのはあると思うけど実力差もさほど無いはずだし忖度は無いんじゃないかな
0681名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 12:53:35.08ID:cEt44za6
まあ疑惑を持たれても仕方ないわな。
女流の対局が増えればこういうのも減るだろうから今度の新棋戦創設はいい事なんだよ
0682名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 13:33:41.75ID:Dz1y1UW7
もしも忖度があるとするならば、弥生戦ですると思う
だからガチですわ
0683名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 13:37:09.54ID:Dz1y1UW7
まあ35歳以上のやつはいつ引退しても仕方ないと腹くくってると思うよ
タイトル挑戦経験者意外わ
0684名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 12:02:55.70ID:9DSnCSv9
平成30年度降級点レース(暫定)

勝利−敗戦−(0:レース中、1:レース除外、2:来期シード、3:タイトル保持者)
△降級点、※LPSA、*フリー、C今期チャレンジマッチ敗退
○マイナビ勝ち残り ◆6棋戦終了

(12月15日現在)
レース対象者
_   2018   2017  2016  2015
_07 0-3-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※C残2
_08 0-3-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段C残2
_23 0-4-0  4-7-1  4-6-1  6-6-1 中倉 宏美二段※残2
==================================================今期全敗↑
_02 1-3-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△C残2
==================================================降級点ライン
_05 1-5-0  2-7-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段残1
_06 1-4-0  2-7-0  3-6-0  6-6-1 高浜 愛子2級残2
_13 1-4-0  4-6-0  1-5-0  1-5-0 野田澤彩乃1級△C残1
◆27 1-6-0  6-7-1  7-6-1  0-1-0 カロリーナ1級残0
_29 1-5-0  7-6-1  0-6-0  7-6-1 飯野  愛初段残1
==================================================今期1勝以下↑
_10 2-5-0  3-7-0  3-6-0  3-5-0 島井咲緒里二段※残1
_14 2-5-0  4-7-0  2-5-0  1-5-1 船戸 陽子二段※残1
_15 2-4-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子四段残2
_19 2-5-0  5-7-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段残1
_35 2-4-0  7-7-1  9-6-1  6-6-1 貞升  南初段残2
_36 2-5-0  8-6-1  7-6-1 .12-6-1 中澤 沙耶初段残1
_40 2-5-0 .13-5-1  6-4-1 .11-4-1 中井 広恵六段*残1
0685いっちー
垢版 |
2018/12/15(土) 12:03:03.34ID:3Ba7db3s
2018年度冬の女流降級点対象レース(来期女名戦予選1回戦編)の結果
○貞升 南vs飯野 愛●     1組
○※礒谷真帆vs小高佐季子● 1組
○頼本奈菜vs渡辺弥生●    2組
○石本さくらvs北村桂香●    4組
0686名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 12:03:42.76ID:9DSnCSv9
(つづき)
_   2018   2017  2016  2015
==================================================安全ライン(3勝以上↓)
_09 3-4-0  2-7-0  5-6-1  3-6-0 山口絵美菜1級残2
_20 3-4-0  2-6-1  7-6-1 .13-5-1 宮宗 紫野二段残2
_22 3-5-0  4-7-1  4-6-1  2-2-0 長谷川優貴二段残1
◆28 3-6-0  7-4-1  -----  ----- 小高佐季子2級残0
_33 3-5-0  7-6-1  6-6-1  9-6-1 北村 桂香初段残1
_37 3-4-0 .10-6-1  9-6-1  ----- 里見 咲紀初段残2
◆39 3-6-0 .11-6-1  3-6-1  4-6-1 千葉 涼子四段残0
_21 4-5-0  4-6-1  2-2-0  ----- 堀  彩乃2級残1
_26 4-4-0  6-7-1  3-5-0  5-6-0 竹部さゆり三段残2
_04 5-4-0  1-5-0  4-6-0  8-5-1 井道 千尋二段残2
◆18 5-6-0  5-7-0  3-6-0  3-6-1 渡辺 弥生初段残0
0687いっちー
垢版 |
2018/12/15(土) 12:15:30.64ID:3Ba7db3s
◎2018年度冬の女流降級点対象レース(来期女名戦予選1回戦編)来週の予定
12/17 宮宗紫野vs加藤結李愛   2組
12/19 石高澄恵vs※堀 彩乃   1組
12/19 北尾まどかvs伊奈川愛菓 1組
12/19 長沢千和子vs※大庭美樹 2組
12/19※島井咲緒里vs和田あき  2組
12/19 水町みゆvs藤井奈々   3組 関西将棋会館
12/19 藤田 綾vs※上川香織  4組
12/19 室田伊緒vs田中沙紀   4組 関西将棋会館
12/21※中倉宏美vs高浜愛子  1組
12/21 斉田晴子vs井道千尋   3組

続いて 冬の女流降級点対象レース(来期女将戦予選編)来週の予定
12/17 第3ブロック・4ゲーム
12/18 加藤 圭vs加藤結李愛 10組・1回戦

来期女名戦予選は来週で1回戦編が事実上終了することになっている
0689名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 13:12:33.02ID:qLQlu3+N
女流名人戦は高浜だからさすがに中倉勝ちだろうから
やっぱり安食は危ないわ
斎田野田澤石高真田あたりがあと3年ぐらいで消えそう
0690名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 13:14:56.24ID:e9vK+3c/
高浜くんも時々思わぬところで勝つからわからんぞ
0691名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 13:16:09.38ID:h97AxIuu
消えたっていいじゃない
ストレス溜まりそうな女流プロで有り続けることが人生の幸せとは思えん
転職したほうが幸せになれる率たかいと思うぜ
0692名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 13:23:48.94ID:qLQlu3+N
2級のときは山口なり中村桃子なり忖度してわざと負けたとは思わないが
マイナビの飯野じゃないけど
自分が勝てば目の前にいる人がプロをあきらめなければいけない、
自分が仮に負けても人生にたいして影響はないというやりにくさは間違いなくあったと思う
ましてや両名とも関東だし
今回は中倉もどうしても負けれない戦いだからな
0693名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 14:31:56.16ID:Pc/7fS7v
>>692
いや、大庭を助ける為には是が非でも負けなければならない
0694名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 15:10:49.71ID:a59iWM69
飯野はガチで負けに行ったのに、高浜が自爆して勝ってしまった。
だから泣いた
0695名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 22:43:54.14ID:GoBthcmG
安食が引退したら、ネット中継は引退女流を使うのかというかねてからの疑問に答えがでそうだな
0696名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 23:28:06.22ID:kUP1on9X
明日香みたいに、年に1,2回の非常時要員でしょ
てか、引退したら紅みたく、違う世界に羽ばたくべし
聞き手とか記録係みたいな雑用も、どんどん若い人入れていかないとね
0697名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 23:31:07.84ID:kUP1on9X
そうしないと、えりりんがいつまでたっても陽の目をみない
回転させていかないとさ、なんでも
世代交代って大事だよ
0698名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 00:03:54.04ID:jA3JCFef
>>695
引退棋士の場合は地方在住者や他に仕事を持つ人の場合は聞き手や記録係に使われにくく
その条件に当てはまらないのが明日香くらい
だったのではないかと思う。
なので安食の場合も引退後も今まで通り使われる可能性は高いと予想する。
清麗戦設立で記録係等の人手不足が予想される中で引退棋士の需要も高くなると思われる
0699名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 00:17:29.53ID:r4QWOwkk
えりりん 「はい、記録係だけどうぞ
     斎田さんも実際そうだし、現役者と引退者は厳格に線引しないとね
     聞き手業務は私達かわいこちゃんの担当で良いのです
     まあ、竹俣さんみたいにまだ数ヶ月あるので
     最後の晩餐くらいでもお楽しみくださいまし」
0700名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 00:20:32.31ID:r4QWOwkk
えりか 「いつまでも、ベテランが要職に占めるのは反対だなあ
     うちのかあちゃんも、四段だけど遠慮しているんだから
     引退したらきっぱりやめるべきだね
     それが筋だとおもいまーす」
0701名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 01:37:07.41ID:jZMSU4UB
やっぱり、プロは勝ってなんぼだからね
香川みたいに『女流王将』を売りにしてタレントしていたやつは
やっぱり現役タイトルホルダーでないと、タレント価値はないし
聞き手もそう
現役女流棋士でないと、聞き手の価値はない


引退と同時に聞き手廃業することは
当然のことだ!!


>>698
棋戦状況需要とか関係ない
甘いことをいわんでよろしい
0702名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 01:40:03.12ID:jZMSU4UB
abemaTVにおける野月さんの考え方などはとてもよく
『降級点持ちのものですら解説・聞き手をやらせるな』
というようなもの
(棋士なら、フリクラ在籍者)


そのとおりだと思う
プロは、対局での勝ち/負け がすべてだ
0703名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 01:42:48.40ID:jZMSU4UB
価値がないのに、図々しくものさばると
それはそれは不人気者になるだけ


まあみてておいてくれ
この原理原則は正しいから
0704名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 01:46:34.14ID:jZMSU4UB
タレントとしての立場、聞き手としてのステータス
これが継続して欲しいのであれば
将棋の対局で勝てば良い


本当にそれだけのことだ
0705名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 05:15:51.65ID:EIW9Rv4n
先輩がいなくならないと人気がでないとか・・・・
それはちょっと情けない言い訳だね
0706名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 05:17:24.41ID:EIW9Rv4n
棋士とちがって女流は将棋が弱いとか馬鹿にされてんだから
引退制度が必要なのか?とも思う
60歳定年制でいいのに
0707名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 10:13:18.36ID:jA3JCFef
気持ち悪い奴がいつくようになったな。
山口とか今のところこのスレとは縁がないないんだからよそでやれや
0708名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 10:19:13.84ID:dSSi13sS
ここで引退女流の聞き手を阻もうとしているヤツは、単に自分の推し女流の聞き手を増やしたいだけだろ。
0709名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 11:37:04.53ID:o8Mp9INL
>>700
高群はこの前見たけど良かった
もっと聞き手やってもらいたいと思う
0710名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 14:49:29.55ID:U4eDfSMO
>>707
はやく常連になってほしいな、W山口ともども
0711名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 14:50:47.64ID:U4eDfSMO
>>693
大庭さんのいう「底辺には底辺の争いがある」ってそーいうこと?
0712名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 16:04:11.67ID:9ftmstDU
渡部が年明けのイベントで
中井出演のやつ普通にリツイートしてるから
別に大した事はなさそうだな
0713名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 16:14:06.21ID:RRS5NeuQ
>>712
ということは手術はもう終わって桂香順調なのだろか
大過なく治るといいけど
0714名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 23:46:00.45ID:pMH6GEKY
>>699
軽々しく斎田さんの名前を出すんじゃない。
0715名無し名人
垢版 |
2018/12/17(月) 14:03:25.16ID:AGjxe32V
引退した石田九段も未だにイベントに出てるし、引退した棋士で新しく弟子をとってるのもたくさんいる(森信雄とか)
引退した棋士は公式戦で対局ができなくなるだけで、それ以外は現役の棋士と変わらない
0716名無し名人
垢版 |
2018/12/17(月) 19:32:58.36ID:bme8zlJM
新棋戦の組み合わせ表が出ていたが、全部今期分になるのかな
ところで組み合わせで不戦勝になる人もいるんだが、その場合はどうするのか?
0717名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 08:29:45.57ID:ljCg/iFX
予選終わるのは4月以降だろうし来年度扱いなのでは?
最初のシード二人はタイトル保持者だから元々降級点争いには関係ないけど

(2)29番vs30番・61番vs62番の初戦敗退者には、2回戦で1勝分のアドバンテージを付けることとする。
組み合わせで負けたほうが次戦不戦敗ってのはラッキーだな
0718名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 09:33:31.83ID:ljCg/iFX
>>717
よく見たら安食と大庭の名前があるな
倉敷藤花戦のように組み合わせ時点で引退が決まってるわけじゃなくて
現時点ではまだ引退が決まったわけじゃないから1月から始まる棋戦で名前は外せなかったのか

ということは今年度扱いなのか、それとも男性棋士のように引退確定だけど残ってる棋戦は
勝ち進む限り対局しますなのか
0719名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 10:54:35.77ID:DPQliMox
紅は引退じゃなくて退会なんだな
0720名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 11:28:33.11ID:WkRJBi+y
平成30年度降級点レース(暫定)

勝利−敗戦−(0:レース中、1:レース除外、2:来期シード、3:タイトル保持者)
△降級点、※LPSA、*フリー、C今期チャレンジマッチ敗退
○マイナビ勝ち残り ◆6棋戦終了

(12月18日現在)
レース対象者
_   2018   2017  2016  2015
_07 0-3-0  2-6-0  4-5-0  1-5-0 大庭 美樹初段△△※C残2
_08 0-3-0  2-6-0  2-6-1  2-5-0 石高 澄恵二段C残2
_23 0-5-0  4-7-1  4-6-1  6-6-1 中倉 宏美二段※残1
==================================================今期全敗↑
_02 1-3-0  1-6-0  1-6-0  5-5-1 安食 総子初段△△C残2
==================================================降級点ライン
_05 1-5-0  2-7-0  3-6-0  5-6-1 斎田 晴子五段残1
_06 1-4-0  2-7-0  3-6-0  6-6-1 高浜 愛子2級残2
_13 1-4-0  4-6-0  1-5-0  1-5-0 野田澤彩乃1級△C残1
◆27 1-6-0  6-7-1  7-6-1  0-1-0 カロリーナ1級残0
_29 1-5-0  7-6-1  0-6-0  7-6-1 飯野  愛初段残1
==================================================今期1勝以下↑
_10 2-5-0  3-7-0  3-6-0  3-5-0 島井咲緒里二段※残1
_14 2-5-0  4-7-0  2-5-0  1-5-1 船戸 陽子二段※残1
_15 2-4-0  4-6-0  4-5-0  3-5-0 高群佐知子四段残2
_19 2-5-0  5-7-0  4-5-1  7-6-1 中村 桃子初段残1
_36 2-5-0  8-6-1  7-6-1 .12-6-1 中澤 沙耶初段残1
_40 2-5-0 .13-5-1  6-4-1 .11-4-1 中井 広恵六段*残1
0721名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 11:29:20.86ID:WkRJBi+y
(つづき)
_   2018   2017  2016  2015
==================================================安全ライン(3勝以上↓)
_09 3-4-0  2-7-0  5-6-1  3-6-0 山口絵美菜1級残2
_20 3-5-0  2-6-1  7-6-1 .13-5-1 宮宗 紫野二段残1
_22 3-5-0  4-7-1  4-6-1  2-2-0 長谷川優貴二段残1
◆28 3-6-0  7-4-1  -----  ----- 小高佐季子2級残0
_33 3-5-0  7-6-1  6-6-1  9-6-1 北村 桂香初段残1
_35 3-5-0  7-7-1  9-6-1  6-6-1 貞升  南初段残1
_37 3-4-0 .10-6-1  9-6-1  ----- 里見 咲紀初段残2
◆39 3-6-0 .11-6-1  3-6-1  4-6-1 千葉 涼子四段残0
_21 4-5-0  4-6-1  2-2-0  ----- 堀  彩乃2級残1
_26 4-4-0  6-7-1  3-5-0  5-6-0 竹部さゆり三段残2
◆18 5-6-0  5-7-0  3-6-0  3-6-1 渡辺 弥生初段残0


今期レース途中除外者
_   2018   2017  2016  2015
_03 3-3-1  1-6-0  2-3-0  2-6-0 上川 香織二段△→消去※C
_11 3-2-1  3-7-0  3-6-0  3-6-1 長沢千和子四段C
_16 3-5-1  4-7-0  9-5-1  4-6-1 村田 智穂二段
_12 5-5-1  4-7-0  -----  9-4-1 竹俣  紅初段→年度末引退・退会予定
_17 5-4-1  5-7-0  1-6-0  2-6-0 北尾まどか二段
_31 5-4-1  7-6-1  3-6-1  3-6-1 和田 あき初段
_34 5-4-1  7-6-1  7-6-1  8-5-1 山口恵梨子二段
_01 6-4-1  -----  -----  7-6-1 伊奈川愛菓初段
_24 6-4-1  5-7-1  -----  ----- 頼本 菜奈1級
_30 7-4-1  7-7-1  3-6-0  4-6-0 塚田恵梨花1級
_38 7-4-1 .11-6-1  5-6-0  3-5-1 鈴木 環那二段
_04 8-4-1  1-5-0  4-6-0  8-5-1 井道 千尋二段
_32.10-3-1  7-7-1  4-0-1  ----- 石本さくら初段
0722名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 16:54:23.42ID:roXmbep+
>>716
清麗戦は常に同星対局なので、こんな感じの進行と予想してみた。

1回戦 全勝対局30局 不戦のシード2人(里見姉と渡部)
2回戦 全勝対局16局 1敗対局14局 →14人失格(1敗の不戦2人)
3回戦 全勝対局8局 1敗対局16局 →16人失格
4回戦 全勝対局4局 1敗対局12局 →12人失格
5回戦 全勝対局2局 1敗対局8局 →8人失格
6回戦 全勝対局1局 1敗対局5局 →5人失格、1人勝ち抜け
7回戦 1敗対局3局 →3人失格、3人勝ち抜け

全部で119局。
https://www.shogi.or.jp/match/seirei/1/yosen.html
なぜか32番が欠番なのが連盟クオリティーで草
0723名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 17:30:21.34ID:rXBiliTG
>>722
竹俣の分じゃね?
退会届前に組んでたらそうなる気がする。
0724名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 23:05:51.26ID:WC9P8sGN
>>722
棋戦を整理し易くするためでしょう
31渡部が32の宇宙人に1回戦で勝ったということ
63里見は64地底人に勝った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況