X



トップページ将棋・チェス
1002コメント289KB

第76期名人戦 Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 83b3-JpkF)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:39:16.54ID:KCaluWnY0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

【第76期名人戦七番勝負】
佐藤天彦 名人 − 挑戦者 羽生善治 竜王   各日午前9時開始  持ち時間 各9時間

第1局 4月11・12日(水・木)   佐藤名人 ●−○ 羽生竜王 先 東京都文京区「ホテル椿山荘東京」
第2局 4月19・20日(木・金) 先 佐藤名人○ _−_ 羽生竜王 ● 石川県小松市「辻のや花乃庄」
第3局 5月08・09日(火・水)    佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 奈良県奈良市「興福寺」
第4局 5月19・20日(土・日) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    福岡県福岡市「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」
第5局 5月29・30日(火・水)    佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 愛知県名古屋市「万松寺」
第6局 6月19・20日(火・水) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    山形県天童市「天童ホテル」
第7局 6月26・27日(火・水) 振 佐藤名人 _−_ 羽生竜王 駒 山梨県甲府市「常磐ホテル」

名人戦 棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/junni/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/meijinsen/
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/

※前スレ
第76期名人戦 Part25 (実質26)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1524203948/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0063名無し名人 (ワッチョイ b38a-FPJu)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:40:44.87ID:iyXJ+pN+0
天彦は名人戦前にフットサルやってたり大丈夫か?と思ったがちゃんと調子合わせてきたな
つうか先手番シリーズなのかも
0064名無し名人 (スフッ Sdba-EFlA)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:41:59.51ID:0/Akz4h1d
ってかそもそも、初老の羽生さんが挑戦者になってることが問題なんだぞ
若手がんばれよ
0065名無し名人 (ワッチョイ b38a-FPJu)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:45:49.36ID:iyXJ+pN+0
かと言って稲葉や豊島や広瀬じゃ勝てそうもないからなあ
藤井くんがA級に上がるまでは羽生さんに頑張ってもらうしかない
0069名無し名人 (ブーイモ MMff-FIlD)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:06:21.97ID:y+YVyLWaM
なんだかんだ言っても羽生さんはアイドルのマンコ舐めてるわけだしね。
アイドルのマンコ舐められるだけでもすごいよ。
0070名無し名人 (ワッチョイ 3bc3-mSGN)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:06:38.54ID:qMXEaTxW0
>>68
お前みたいな見る将にわからんだろうが今日の内容みたら絶望するぞ
羽生ファンの俺でも取り返しのつかないくらいに衰えたと認める
0072名無し名人 (ワッチョイ 5ae3-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:11:43.15ID:bEt16PIe0
821 名前:名無し名人 (ワッチョイ cae7-SKNx)[] 投稿日:2018/04/20(金) 20:28:07.81 ID:4+lCmjah0 [1/2]
よく考えてみな
A級落ちするくらいの絶不調のナベに勝っただけだぞ
その前の失冠が今の羽生
0073名無し名人 (ワッチョイ db4c-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:13:09.63ID:RYZ7TwpE0
単に天彦が強かったと思うけどな  一か八かあえて最善じゃない無理攻めをして、相手の研究を外すことで
最善・次善の対応をその場でしないと負かすっていう勝負術じゃないかな  トップ棋士相手に後手番で勝つなら
そのほうがまだ見込めるんじゃないか
0075名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-CQjY)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:23:20.20ID:ptb52M/30
羽生の角打ちってあの戦型では部分的によく見る筋なのか?
それとも全くの新着想?
0080名無し名人 (ワッチョイ 136e-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:44:06.11ID:O9pjboIE0
つまり豊島稲葉をなぎ倒した後手番ヨッシャル先生は
たった1ヶ月でボロクソに衰えた
こうおっしゃりたいわけだな
0083名無し名人 (ワッチョイ 1723-sFFS)
垢版 |
2018/04/21(土) 02:23:48.35ID:K1vR/XpT0
第76期名人戦 第2局1日目

青野
「激しくなる変化は全然心配しなかったですね」
「激しいというのは(28手目の)△7六歩に(▲6四歩と)銀を取ってしまう変化ですね」

中村修
「それはちょっとやりにくいかなと思ってスルーしてしまいました」

青野
「ただですねコンピュータの数値がこれを止めた瞬間に互角に戻ってしまったんですね」

中村修
「青野先生までコンピュータの数値って言わないでくださいよ」



青野は反省してないな
0086名無し名人 (ワッチョイ 731e-v5xT)
垢版 |
2018/04/21(土) 03:42:48.14ID:M/5mKHdc0
羽生ゴミ春が負けると酒がうまい!!羽生オタが泣いてるとさらに酒が進むwwwあー最高っす!!
0088名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 04:39:18.34ID:ZYRhYdfq0
形成不利か、衰えたな
一勝か、衰えたな
一勝一敗か、衰えたな


勿論名人竜王か、衰えたなもやるんですね
0090名無し名人 (ワッチョイ 4ee8-d7Pd)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:01:59.01ID:k17JcU620
まぁ羽生の言うとおり構想に問題があったんじゃないかな
相手に精確に対応されたら勝てないっていう羽生がたまにやる負け方でしょ
将棋としては中盤のねじり合いがなくてあまり面白くなかったからそれは残念だけど
次の羽生の先手番に期待しましょう
0091名無し名人 (ワッチョイ b69f-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:04:56.29ID:huj3q3jj0
羽生に期待しても意味ないのにようやるわ。
子供騙しのハッタリが通る相手にしか羽生は勝てない。
つまり天彦名人には一生勝てないという事である。
0093名無し名人 (ワッチョイ cae7-SKNx)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:20:36.35ID:0TC/w0Pc0
あれだけのプレーオフになったってことはA級全員ほぼ差がなかったんだろ
で、羽生がここ1番の経験値でかろうじて挑戦権を得たってことだ
0094名無し名人 (ワッチョイ b69f-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:28:34.76ID:huj3q3jj0
>>92
羽生ヲタの羽生が勝つ勝つ詐欺の方がいい加減にしろや。
0095名無し名人 (ワッチョイ e38a-UPuH)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:30:02.17ID:QneuX2Pb0
羽生が舐めプして天彦がキレたんだろ多分
0096名無し名人 (スププ Sdba-jBqj)
垢版 |
2018/04/21(土) 06:20:36.79ID:Wz54wLyjd
羽生さんってタイトル戦で毎回ナメプしたり遊んだりしてるって話を聞くけど、
他の棋士やファンや将棋に対してに失礼だと思う
もう少し真面目に将棋に取り組んで欲しい
0103名無し名人 (ワッチョイ 17fe-PA2F)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:15:01.29ID:iWx/SXGP0
今回の羽生の最大の敗因は、不利と思われてる後手角換わりにしたことだろうな
第四戦の羽生の作戦が見ものだ
0118名無し名人 (ワッチョイ 23a5-Nlus)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:37:23.55ID:qKTpOFUw0
大山名人18年

中原名人16年(15期)



木村名人12.5年(8期)(32歳から参戦)


羽生名人9年
森内名人8年


谷川名人5年


塚田名人、升田名人、佐藤康名人、丸山名人、佐藤天名人 各2年
加藤名人、米長名人 各1年


羽生が勝てば名人在位10年となり3人の大名人の域に近づくけど
天彦も名人3期目となれば頭1つ抜け出すことになるね
名人3期だと問答無用で引退後、「実力制○代名人」を名乗れるはず(名人2期だと、抜群の成績が必要)
ま、名人3期に到達した過去の6人は全員永世名人になっているけど
0119名無し名人 (アウアウウー Sa47-QGzC)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:42:16.68ID:w+Tw2XAUa
ねぇもし4勝4勝の引き分けならどうなるの?
羽生と天彦の2人名人になるの?序列的には羽生が1位なり2位は天彦って事か
0122名無し名人 (ワッチョイ 9ab3-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:53:45.51ID:gZ1zAhE00
二人揃って退出してる時って廊下で殴り合いとか発生したりしないの?
それで気絶とかさせたら将棋のルール的にはどう処理されることになるんだろう
0123名無し名人 (ワッチョイ 4e09-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:56:27.47ID:ihyDB28J0
昨日は小松市で名人戦の現地観戦。
第1局に続いて大盤解説会、Abema、ニコ生に出させてもらいました。

出先なので図面が作れず分かりにくいと思いますが、
羽生竜王が△64歩とした局面で名人のほうに考えられる手が多いので1時間は考えるかと見ていましたが、
34分で▲33歩成から優位を築いたのはさすがでした。
拠点の歩を成り捨てるのは浮かびにくい手なので、よく34分で発見、考察、確認の作業が済むな、と感心しました。
この手以降は見た目にも先手ペースになって早い終局でした。

https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/7b1ea2c3895392b07c523a79407bf7fc
0126名無し名人 (ワッチョイ 1ad2-bGKY)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:01:02.45ID:CpMwEdXw0
>>121
封じ手が良くなかった、そもそも構想自体に問題があった、ってことは
最初から最後まで全然ダメだったってことだわな
0128名無し名人 (ワッチョイ b3e5-pVyQ)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:09:19.48ID:d7ZMkOr/0
>>126
森内との名人戦もそうだけど、羽生さんじっくり受けられると焦って局面打開しようとしてミスるよね
封じ手までは互角or羽生やや良しのはずだったのに羽生さん曰く(自分の方が)良くないから動いてみた結果らしいけど
0129名無し名人 (JP 0H46-pLul)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:11:09.88ID:m0HNxV9kH
>>122
アマチュアの対局規定だと
>対局は様々なトラブルや、想定していない事が起こってしまう場合もあります。
>そこで現在規定の殆どは、「問題が起きた時は審判の判断を仰いで下さい」や、「審判の判定を最優先とさせていただきます」等の一文が記載されております。

プロの対局規定は公開されてないが、立会人の判断で決まるんだろうね
0131名無し名人 (ワッチョイ ba60-+86l)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:14:54.56ID:2aN0h1hE0
66歩と突かれたところで
これ永瀬とか銀が8筋行くやつだと思ってたら6筋行って
なんかあんのかなと見てたら3筋から潰されて何もなかった
0136名無し名人 (ワッチョイ 9a73-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:01:36.41ID:VNkRJN/60
なんとなく格ゲーを思い浮かべた

七冠独占以降の羽生さん:強キャラ弱キャラなんでも使う
他の棋士:ほとんど強キャラ使い

勝つときは弱キャラで強キャラを倒すような面白さがあるが、負けるときは惨殺されることも多い
強キャラ使って勝ちにいけよって言いたい人の気持ちも分かる

藤井君は強キャラで圧倒する勝ち方で人気がある
0143名無し名人 (アウアウカー Sa43-pcLE)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:35:45.68ID:o/hp6VsAa
345 名無し名人 (ワッチョイ b3b6-9jjH) sage 2018/04/20(金) 15:58:39.41 ID:P7yBFOno0
なんかこの流れだと羽生さんが勝ちそう
最近こんな流れになるといつも羽生さんが勝ってるし
370 名無し名人 (ワッチョイ b3b6-9jjH) sage 2018/04/20(金) 16:01:55.53 ID:P7yBFOno0
>>348
それそれw
そういう流れなのに勝つのは羽生さんなんだよね
今日もフラグ立ってるから羽生さんが勝っちゃうのかなって思っちゃうw
389 名無し名人 (ワッチョイ b3b6-9jjH) sage 2018/04/20(金) 16:04:59.04 ID:P7yBFOno0
>>382
フラグありがとうw
なんでますますいけそうな気がしてくるw

こいつ今何してるんだろ
0145名無し名人 (ワッチョイ 4ae2-wgWx)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:01:08.08ID:s5+kukyV0
そりゃ腫れ物以外の何物でもないからな
0146名無し名人 (アウアウカー Sa43-QGzC)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:05:36.44ID:f6rG8GWSa
将棋界可愛さランキング
1位 羽生
2位 三浦
3位 藤井聡太
4位 天彦
5位 モテ
6位 佐々木勇気
7位 藤井猛
8位 深浦
9位 豊島
10位 ひふみん

残念ながらナベは14位だった
0148名無し名人 (ワッチョイ 1ae3-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:17:36.43ID:VdkZLvfC0
天彦さんはタイトル戦だと1局目はわざと負けるからね。
そうやってハンデを上げないと圧勝するからだろうね。
0149名無し名人 (ワッチョイ ffe5-Ujwa)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:18:10.94ID:unkoOqLw0
三浦2位w

ナベは腫物じゃなくできもの。
本来切除すべき存在。
0154名無し名人 (ワッチョイ 1ae3-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:26:38.26ID:VdkZLvfC0
確かに羽生の梯子外しは酷かった。
だけど、いまさら羽生を害虫扱いして駆除もできんだろ。
一応、将棋界のレジェンドだぞ。
0157名無し名人 (ワッチョイ ffe5-Ujwa)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:29:22.09ID:unkoOqLw0
レオでいいならコールだろ。
笑顔で黒い事ガンガンいうけどかわいいぞ。
0162名無し名人 (アウアウウー Sa47-QGzC)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:57:05.56ID:w+Tw2XAUa
レーティングトップ3みんなタイトル奪取失敗したら笑う
豊島→1位 王将負け
永瀬→3位 棋王負け
羽生→2位←今ここ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況