X



トップページ将棋・チェス
1002コメント234KB

藤井聡太応援スレ part353

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ f2f2-WU0R)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:31:11.79ID:51OYYrvf0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太六段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307

レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html

年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
藤井聡太応援スレ part351
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1525178290/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
藤井聡太応援スレ part352
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1525480088/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0046名無し名人 (ワッチョイ 1fe3-aXUu)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:32:44.17ID:d0wCGx+s0
>>44
46銀の攻めを誘ったのにはずされたから。
0047名無し名人 (アウアウオー Sac2-LEDS)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:33:25.62ID:/KYXeSAra
自分の考えたいところで納得いくまでじっくり時間使うのはいいと思うけど相手との相対的な時間差は気にならないんだろうか…
本当凡人にはわからんwマイペースそうちゃん!
0048名無し名人 (ワッチョイ 069f-r3te)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:36:21.18ID:VVS9NBgv0
時間配分とか考えないのか?
0051名無し名人 (ワッチョイ 1fe3-aXUu)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:38:30.22ID:d0wCGx+s0
天彦カムバック!藤井くんの将棋の解説専属に任命したい。
0052名無し名人 (ワッチョイ 069f-r3te)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:40:02.60ID:VVS9NBgv0
聡太の将棋は序盤からハラドキさせる
0056名無し名人 (ワッチョイ 1fe3-aXUu)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:42:54.18ID:d0wCGx+s0
>>53
どっちが大事かワカランような天彦ではない。って無理筋、承知で言ってみるだけ。
0060名無し名人 (ワッチョイ 0bbd-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:46:50.09ID:M8DjDHuH0
>>48
そうちゃんはひふみんの記録を破っている人
ひふみんと言えば序盤で1手2時間は普通のこと
その記録を破るのです。
0063名無し名人 (ワッチョイ 069f-r3te)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:48:50.36ID:VVS9NBgv0
62金の意味はいつわかる?
0066名無し名人 (ワッチョイ 035d-a7mP)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:49:14.68ID:mpUwtQ2P0
>>61
序盤での長考、持ち時間の差、ぐらいだけど、
持ち時間5時間なので、それほど大きな問題ではない。
(終盤自爆しなければいいだけの話)
0071名無し名人 (ワッチョイ 1a73-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:51:50.27ID:3Dq5tOz70
あの42分の長考の間にこう指されたらこう指すというのをある程度考えていたんだろうね
Aperyだと先手がなにを指しても-100前後の状態になっている
0073名無し名人 (ワッチョイ 1fe3-aXUu)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:53:36.53ID:d0wCGx+s0
>>67
田中さんはもう帰って良し。
0074名無し名人 (ワッチョイ debc-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:55:02.84ID:ZMIgrjmy0
>>72
そのあとなん手か進んで
屋敷も別に悪い手さしてないけど
現在 評価値-100
で後手に振れてるから

結局62金もじつはいい手だったという
0077名無し名人 (ワッチョイ 8a9f-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:55:49.61ID:J0E4jN2n0
>>70
王を動かすより優先すべき手があるので結果的に居玉のまま戦いが起こりやすいだけ
別に居玉が流行りってわけじゃないと思う
0081名無し名人 (アウアウアー Sa96-5qI7)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:58:10.05ID:4AMDXwkla
今藤井君の序盤中盤終盤の強さを数値化するならどうなるだろうか。
中盤終盤は10段階で9以上はつくだろうけど、序盤は?
0082名無し名人 (ワッチョイ 463b-fSeP)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:58:49.65ID:C/IU5Qi+0
冷やし天ぷらうどん
0085名無し名人 (ワッチョイ 035d-a7mP)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:01:04.13ID:mpUwtQ2P0
>>81
最近は序盤からジワジワリードを拡大していく将棋が
お好みだとか・・・
 で、序盤での微妙な差を相手がひっくり返そうと無理な手を打ってくると、
きっちり受けて隙を逃さずダメージを与えていくという・・・
0090名無し名人 (ワッチョイ debc-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:03:29.75ID:ZMIgrjmy0
でも34手の段階で後手なのにもう100−200のリードしてる藤井君
さすがだわ

普通ならこの時点で先手100ぐらいリードが普通なのにね
0092名無し名人 (ワッチョイ 463b-fSeP)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:04:10.62ID:C/IU5Qi+0
>>89
食べているとしたら前日ですね。
0094名無し名人 (ワッチョイ 6bb3-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:05:03.28ID:cpCVh5cL0
阿部光戦後の大平のツイート


大平武洋
? @oohira0511
4月10日

お前なんかがと言われそうですが、藤井六段はあまり調子が良くない感じに見えます。
昔、勝っている先輩が「最後は勝たされる」と言ってましたが、そういう感じなんですかね。
0096名無し名人 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:05:50.19ID:eQHeqZoy0
良い面子だよな王座決勝T
0097名無し名人 (エムゾネ FFaa-zZCa)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:08:50.02ID:N6izTJX2F
「最後は勝たされる」って
どうゆう意味ですか?
0101名無し名人 (ワッチョイ 6bb3-OKI5)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:09:17.35ID:J3dlUT+R0
>>92
5日の朝コーヤンが藤井にラーメン食べたって聞いたら、まだ、と言ってたと。
だから前日には食べてない。
結局食べられなかった可能性もある。
0102名無し名人 (ワッチョイ bb91-Abm9)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:09:25.41ID:GmMfMYd10
>>97
山崎コピペ
0105名無し名人 (ワッチョイ 035d-a7mP)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:11:06.77ID:mpUwtQ2P0
>>97
おそらく、相手がオーラで勝手に自滅していってくれるのではないかと()
 藤井君の場合は終盤に不利な状態で入っちゃうと大体逆転させてもらえないし()
0106名無し名人 (ワッチョイ 069f-r3te)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:11:27.48ID:VVS9NBgv0
ちゃんと噛んで食べろよ
0109名無し名人 (ワッチョイ aa60-C5rw)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:12:14.80ID:20sxN3F20
早食いすると胃癌になるぞ
0112名無し名人 (ワッチョイ aa60-C5rw)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:13:17.51ID:20sxN3F20
>>107
んなことない 勝つために強くなるんだから
0115名無し名人 (ワッチョイ 1e80-bmQX)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:18:07.85ID:/OdvRrqN0
>>79
これ、後手は△52玉と囲う将棋なんか・・・
難しいなあ。
0116名無し名人 (ワッチョイ 6bb3-OKI5)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:19:14.59ID:J3dlUT+R0
師匠によれば、
序盤の長考は昔からで、
なんでこんなところで考えるんだって不思議なぐらい考えると。
それですぐ時間を使い果たして秒読みになるけど、それでも強かったっていう話。
藤井はとにかく考えるのが好きなのだろうと。
0123名無し名人 (ワッチョイ 069f-r3te)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:27:33.31ID:VVS9NBgv0
さとしは何しにきたん?
0124名無し名人 (アウアウエー Sa82-ALiW)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:27:36.97ID:uMtLDW4Xa
>>122
先手は銀交換したいので66銀〜56歩とすれば良かったようだ
本譜は58金としてしまったので56歩が突けなくなって後手指しやすくなっている
0132名無し名人 (ワッチョイ 8ab3-zZCa)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:34:16.17ID:KSCqjBI40
>>126
荒らしにしても知能が低すぎるコメントでわろた
0136名無し名人 (スッップ Sdaa-WLwp)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:35:33.52ID:t5ItVO4td
>>133
おまえが批判されてるのは八百長の発言も含めてだ
0140名無し名人 (スッップ Sdaa-WLwp)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:37:27.34ID:t5ItVO4td
後手良しと言うほどの差はついてないやろ
aperySDT5で検討したけど、評価値上はほとんど互角だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況