田中とら先生は、かつて“羽生キラー”と呼ばれていた
豊島も、2017年は“藤井キラー”と呼ばれていた

田中とら先生は、棋聖位をとった
豊島も、棋聖位を頼む・・(^^;

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%AF%85%E5%BD%A6
田中 寅彦(たなか とらひこ、1957年4月29日 - )

戦績
1984年度、NHK杯で優勝し、これが全棋士参加棋戦での初優勝となる。
1986年度、早指し選手権戦で優勝。
1988年、棋聖戦(前期)で南芳一から奪取し、初のタイトル獲得。(同年度後期に中原誠に奪われる。)

代表的なエピソード

田中は、羽生善治が若手だった1990年代中期に、彼に勝ち越していた数少ない棋士でもあり、“羽生キラー”と呼ばれていた[4](羽生とは公文式のCMで共演もしている)。まだ当時は若手棋士であった羽生をいじって注目を集める序盤戦術で、1996年には「羽生必敗の法則 あなたにも天才が倒せます」を「九段・対羽生勝率8割 田中寅彦著」[5]名義で出すほどだった。

将棋大賞
第4回(1976年度) 新人賞・連勝賞
第6回(1978年度) 勝率第一位賞・技能賞
第8回(1980年度) 勝率第一位賞
第9回(1981年度) 勝率第一位賞・敢闘賞
第11回(1983年度) 勝率第一位賞・敢闘賞
第16回(1988年度) 技能賞