X



トップページ将棋・チェス
1002コメント308KB

藤井聡太強すぎワロタ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 12:54:17.09ID:/3yyMVrx
通算(75-12)0.8621
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○○○●○
●○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○

14歳(31-1)0.96875
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○
15歳(44-11)0.8000
●○○○●○○○○●●○●○○
○●○○○○○○○○○●○●○
○●○●○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○○
0068名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 11:01:42.88ID:FKUE1q6n
>>42-43の指標もシビアだ
若い頃に雑魚狩りすら出来ていないランク外の棋士はやはり大成するのは困難
久保や深浦が晩成したのも若い頃にきっちりと8割叩き出してるんだもん
0069名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 11:28:46.14ID:lYcP8yIz
年齢別勝率自己ベスト
藤井聡太 0.96875 31 01 14歳
中原 誠 0.86965 40 06 19歳
羽生善治 0.83333 70 14 18歳
0070名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 11:47:56.30ID:6q5z2qs7
>>69
藤井聡太よりも4年〜5年遅れてもなお、雑魚と当たりまくって勝率稼ぎに奔走していた羽生や中原
と言っても藤井聡太には全くかなわない惨めさが際立ってしまう
>>42のほうがオブラートに包まれてるからまだ思いやりがあるのではないか
0071名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 11:48:53.73ID:gOLgbG7b
羽生さんの18歳も異常やね
70勝って
0072名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 11:55:46.59ID:WkBIDAqa
年齢別最多勝利の一覧はどこかで見た記憶があるよ
大山さんの1940年〜1953年までの年度別勝敗の記録が載ってるサイトかも
0073名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 12:09:07.09ID:8XyI2gKP
藤井はもう勝率稼ぎを期待される時期は終わって早くもタイトルを期待される時期に突撃してしまったんだ
勝率厨のみんなは寂しいかもしれないけどこれは喜ばしい事でもある
0074名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 12:22:18.65ID:p7dn8JHZ
>>73
分かってねーなー
藤井はタイトル取りながら勝率8割をキープするよ
1995羽生の成績を毎年続ける感じ
0075名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 12:26:12.02ID:23q0nZJh
勝率厨の目標は年度ベースで中原超え
8割キープはやってもらわないと困るよ
0076名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 12:31:19.55ID:Ja/za8xj
勝率8割はまずは3年連続
これ逃したらタイトルとってもキレるわ
次に10年連続7割の中原超え
これも最低限のノルマになってくる
0077名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 12:31:49.25ID:pyZwcS9c
こいつのブーム終わったと思ってたけど
普通に強くて引くわ
0078名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 12:36:07.25ID:kzqGYR6N
>>42-43
屋敷や三浦はランクインしてないな
群雄割拠の羽生世代のレベルが高かったから仕方ない部分もあるが
0079名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 12:40:22.36ID:VdtSwBbr
見てる俺達はワロタでいいけど、対戦する棋士たちは
「藤井聡太強すぎ泣いた!」
だな。
0080名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 12:41:15.10ID:N1wA/7nN
プロ入り72勝時の通算勝率
6勝1敗ペース 勝率0.857(藤井がクリア)
5勝1敗ペース 勝率0.833
4勝1敗ペース 勝率0.800(中原がクリア)
3勝1敗ペース 勝率0.750(羽生がクリア)
2勝1敗ペース 勝率0.666(豊島がクリア)
0081名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 12:47:54.59ID:9FYi99A0
今abemaでやってるのリアルじゃないの?
0082名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 12:52:12.99ID:0eakNDgr
>>28
覚醒しとるやんけ
0083名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 13:10:44.20ID:aomldjoy
年齢別勝率自己ベスト
31勝1敗ペース 勝率0.969(藤井14歳がクリア)
30勝1敗ペース 勝率0.968
29勝1敗ペース 勝率0.967
28勝1敗ペース 勝率0.966
27勝1敗ペース 勝率0.964
26勝1敗ペース 勝率0.963
25勝1敗ペース 勝率0.962
24勝1敗ペース 勝率0.960
23勝1敗ペース 勝率0.958
22勝1敗ペース 勝率0.957
21勝1敗ペース 勝率0.954
20勝1敗ペース 勝率0.952
19勝1敗ペース 勝率0.950
18勝1敗ペース 勝率0.947
17勝1敗ペース 勝率0.944
16勝1敗ペース 勝率0.941
15勝1敗ペース 勝率0.938
14勝1敗ペース 勝率0.933
13勝1敗ペース 勝率0.929
12勝1敗ペース 勝率0.923
11勝1敗ペース 勝率0.916
10勝1敗ペース 勝率0.909
9勝1敗ペース 勝率0.900
8勝1敗ペース 勝率0.889
7勝1敗ペース 勝率0.875
6勝1敗ペース 勝率0.857(中原19歳がクリア)
5勝1敗ペース 勝率0.833(羽生18歳がクリア)
4勝1敗ペース 勝率0.800
3勝1敗ペース 勝率0.750
2勝1敗ペース 勝率0.666
0086名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 15:18:39.16ID:ExcC6SAE
ウンバホ♪z(-_-z)).....((s-_-)sウンバホ♪
期 待 澤 田 王 位 奪 還
0087名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 15:33:15.89ID:+I/33Qpw
>>83
ワロタ
0088名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 15:41:11.84ID:ExcC6SAE
期 待 澤 田 奪 還
卍(゚∀゚卍)ドゥルルル三(卍^o^)卍ドゥルルルル
0089名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 16:27:33.75ID:aRDi7gt9
タイトル一個取るだけでシード付きになってだいぶ楽だよな
0090名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 16:39:30.33ID:9S0rvC4j
タイトルホルダーは一流の証
名誉市民、名誉県民として表彰される
0093名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 17:11:34.00ID:ExcC6SAE
あー金ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ
どうすんのぉ
0095名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 17:50:07.34ID:ExcC6SAE
そこまで差は開いてないと見るから。。
0096名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 17:51:14.18ID:jDOswYHU
>>76
まだ15歳なのにハードル高すぎワロタ
野球でいえば15歳の最年少プロの投手に3年連続20勝を期待するようなもん
0097名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 18:17:09.81ID:9S0rvC4j
将棋界のあらゆる記録を塗り替える予定

連勝記録更新、最高勝率、最多勝利数、最多試合数
最年少タイトル奪取
最年少竜王
最年少8冠
最年少○○
0098名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:01:08.89ID:HnAv4w9E
豊島マイナス12
0099名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:11:58.71ID:pvfbPZpU
>>83
藤井圧勝すぎワロタ
0100名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:13:25.42ID:y9y/Cln8
通算(75-12)0.8621
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○○○●○
●○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○

14歳(31-1)0.96875
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○
15歳(44-11)0.8000
●○○○●○○○○●●○●○○
○●○○○○○○○○○●○●○
○●○●○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○○
0101名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:13:43.50ID:y9y/Cln8
通算(75-12)0.8621
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○○○●○
●○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○

14歳(31-1)0.96875
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○
15歳(44-11)0.8000
●○○○●○○○○●●○●○○
○●○○○○○○○○○●○●○
○●○●○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○○
0102名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:15:46.80ID:yPEHEka2
8−8 レート差 0〜21
7−9 レート差 22〜65
6−10 レート差 66〜112
5−11 レート差 113〜162
4−12 レート差 163〜221
3−13 レート差 222〜292
2−14 レート差 293〜394
1−15 レート差 395〜596
0−16 レート差 597〜
0103名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:20:07.93ID:ExcC6SAE
>>100
ありがとう
こういうデータもっと頂戴
0104名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:39:27.68ID:p7dn8JHZ
>>83
年齢別勝率なら勝率10割も何人かいそうだけどな
0105名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:47:42.07ID:/m0telOc
勝率比較は30戦超えが暗黙の了解
0106名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:50:06.59ID:Wa8Z7KCq
来年度、王位戦番勝負の聡太の相手は澤田真吾かな
0107名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:50:10.56ID:0lB3yD8U
>>105
わざわざそんな事まで説明しないといけないスレになってるのは残念だな
0108名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:53:59.78ID:Adkl72+A
>>83
高いレベルになると勝率1厘の重みがでかすぎてワロタ
0109名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 21:00:10.86ID:9sCg9/OD
>>80
豊島しょっぱすぎるwww
0110名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 21:02:40.61ID:6YTwO3OG
藤井には是非王座を取って初参加の棋戦でタイトル獲得という前人未到を成し遂げてほしい
さて問題です
初参加の棋戦で挑決までいった棋士は誰でしょう?
タイトル昇格初年度はもちろん除外です
0111名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 21:09:08.42ID:+kUS/IMT
どうでもいい
0112名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 21:13:01.19ID:70qAdELn
>>109
高勝率が出やすい時代に20代前半を過ごしたのに>>42-43に名前がない時点で察し
0114名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 00:21:46.57ID:wPUOqI/b
>>44
藤井が二人、羽生が三人、そして佐藤が二人いる。
0117名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 01:00:22.47ID:bkVCyOWC
永瀬マイナス10
0119名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 01:23:41.19ID:44lacS/F
1 豊島将之八段 1885 6
2 羽生善治竜王 1845 -2
3 久保利明王将 1837 5
4 永瀬拓矢七段 1836 -16
5 広瀬章人八段 1830 -4
6 稲葉 陽八段 1819 -22
7 菅井竜也王位 1817 0
8 藤井聡太六段 1814 18
9 三浦弘行九段 1797 10
10 斎藤慎太郎七段 1795 3
0120名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 02:41:01.02ID:g4GpcBrR
>>83
藤井聡太強すぎワロタwwwww
0121名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 03:45:38.27ID:EUIdgYu6
0122名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 03:45:56.20ID:ZgXrWX4z
>>119
仕事早いな
レーティングサイトは今しがた更新したのに
0123名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 04:35:59.40ID:tkppjJ2/
>>1
>>42
>>83
お前ら人気ありすぎワロタ
0124名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 05:30:42.88ID:yuYCgsLI
まあここは星取くんとデータ職人のみなさんが投下するネタを閲覧して笑ってるだけのスレだからな
ただそれだけで★4まで続いてるわけだし
0125名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 05:56:24.86ID:BkxQ+iul
星取などの各種資料を貼るのがまず最初の目的でスレタイはあくまで後付け
藤井が勝つとギャラリーが増えて速度が上がるけど
0126名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 06:45:16.58ID:lzMZGs0B
>>123
>>83に一票
0127名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 06:52:12.51ID:lzMZGs0B
>>42に関しては
藤井も同じ一年間の成績だから一緒に比較してもなんの不公平もなく問題はないがやはり>>83のほうが第一印象のインパクトでかい
0128名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 08:37:28.77ID:yRwQGb7g
藤井六段が最初に取るタイトルはなんだろうね?
0131名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 10:03:18.22ID:2cn3cp1R
>>127
>>83君の作品に関しては、
30勝1敗ペース〜7勝1敗ペースは誰も該当者がいないのに律儀に全て勝率を出してる所が一番素晴らしい所
そういう地味な所でも決して手を抜かない彼の真面目さが高い完成度を保っている
0132名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 10:21:13.14ID:rlohqyjT
0719 名無し名人 2018/05/05 10:34:48
藤井聡太(14)0.9688 31-01 2016-2017
藤井聡太(15)0.7963 43-11 2017-2018



藤井の14歳勝率が書き込まれてからこのスレも一気に加速してきててワロタ
0133名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 11:19:43.43ID:JJ+tG03r
>>132
藤井の14歳ネタは永久に使えるのがツボ
しばらくって言うか藤井が最強棋士である限り永久にこれをメインに運営出来る
通算勝率が7勝1敗ペースに乗れば>>80の改変版が出るかもしれないけどまさかね
そこまで行けばもっともっと大変な事態になってるだろうからわざわざそれをネタにするまでもないとも思えるし
0134名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 12:12:57.69ID:XF6V4lcy
>>1
これから13連敗しても通算勝率0.750でトップやんけ

しばらくはどんだけ負けても俺たち笑っていられるぞ
0137名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 13:59:28.04ID:Ubm/lSiX
>>83
この発想はなかった。
まさにこのスレに相応しいネタ。脱帽。
0138名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 15:11:45.12ID:BOZnFuqX
>>83に関しては、
>>63の問題提起から短時間で結果を残している事を最も高く評価すべき
短時間なら細かく吟味すれば誤りがあってもおかしくないが小数点以下の四捨五入で間違いが全ての項目でゼロ
仕事が期待以上に早くて正確さも完璧で究極の顧客満足度を誇っている

藤井聡太以上の天才
0139名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 15:18:20.17ID:1HlLTvQE
まあ、ええやないか
>>83からもう一日以上経過したんやし
未来に目を向けて行こうぜ
その為にも藤井の勝利が必要なんや
すでにその未来を予想して密かに爪を研いでる藤井聡太以上の天才職人さん達もおるかもしれへんけど
0140名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 15:29:09.51ID:xtMCHDKj
>>83の衝撃については誰も文句はない
このスレが終わる頃にはさらにその評価は高まっているに違いない
ただ、現在進行形の記録ではない事であるが為に、やはり>>1の星取表が藤井14歳の栄光を記しつつ未来へ向かう藤井も記してる点において汎用性が高い資料になっている
故に、人の目に付きやすい>>100>>101にも記載されている所を注目されたし
0141名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 15:59:10.59ID:D5AEVMY4
>>125
当初の目的と後付けのスレタイがマッチしすぎててワロタ
0142名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 16:08:02.48ID:Nye/ZdSP
今稼働してるワロタ系スレ

FC2の主さんワロタ(三浦復帰の羽生戦に誕生)
渡辺明弱すぎワロタ(竜王戦開幕連敗で誕生)
藤井聡太強すぎワロタ(朝日杯優勝で誕生)
豊島将之弱すぎワロタ(プレーオフ敗退で誕生)

と記憶しているが
0143名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 16:17:33.57ID:Kmdgk7nT
>>142
少ない労力でワロタスレに便乗するところが仕事の出来る男のなせる技
ワロタ系スレが互いに繁栄する相互効果で多くの人間に見てもらえる
0144名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 16:25:48.13ID:2KxLxkr0
他板では本スレ争いで分裂した時にニワカ系と古参系の相互効果でお互いのスレが伸びるのは良くある話ではあるが、将棋板だとニワカ系は確実に没落していくイメージはある。
0145名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 16:55:41.52ID:oqoJGtKp
師匠はハゲ
0146名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 16:56:29.32ID:ADWFdmYf
>>133
今から9連勝すれば通算84勝12敗
7勝1敗ペースか
あり得ない話ではない
0147名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 17:03:18.40ID:jW2nFYcc
>>146
でもそこで>>80がバージョンアップされる保証はない
職人の気分次第
0148名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 17:14:06.68ID:NnabhLBm
>>147
>>80については藤井聡太通算6勝1敗ペース突破記念(同時に中原誠の年度勝率超え)の資料ではあるが、
同時に豊島のショボさを強調する資料の意味合いが濃い
0149名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 17:42:23.89ID:sOJ5FKSR
藤井のおかげでネタはいくらでもあるんだけどタイミングを見失うと犬も食わないからね
こっちも暇じゃないからお蔵入りになったネタは枚挙に暇がない
0150名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 18:18:16.05ID:erMu2izp
>>142
藤井も負ける事はあるけど
ワロタスレだけ掛け持ちしてたらどこかでおもろい事がある
0151名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 18:33:31.23ID:hGyiSJMf
データ貼るのは一ミリも他人のためではない
自分が見て楽しめたらそれでいい
他人はどうでもいい
0152名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 19:02:18.12ID:1pyrHNFt
>>15
そもそも1敗でもしてる時点で雑魚
0153名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 19:13:16.87ID:Qt8uAbRw
>>83
それで全盛期とかレベル低すぎだろ羽生

引退しろ
0154名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 19:23:13.78ID:jNTBzZjN
まあよかじゃなかか。中原先生も羽生先生も弱いなりに一時代を築いたんじゃ。
技術的に学ぶ事はないかもしれんが人間的に学ぶ所は多いにあるじゃろ。
とにかく今は貧欲に学ぶんじゃ藤井よ。
0155名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 19:32:05.89ID:WxCOLn/W
中原「藤井くんよう見ときや、今に羽生くんが里見くんに突撃するんじゃ」
0156名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 19:47:02.87ID:UFrm4Pzo
里姉に突撃か…、胸アツだな
0157名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 20:02:42.76ID:+LSEefXe
羽生「あー、はい。妹には興味ないけど姉なら突撃したいです。はい、あはあは。藤井先生はどう思いますか?」
0158名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 20:12:07.83ID:Uf2eyNsH
藤井「いやあ、参りましたね。私は蛸島先生とお突き合いしてますから。」
0159名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 20:15:23.49ID:TUM0CCLi
「蛸島 将棋」とかでググるニワカが絶対におるで。
0160名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 20:29:18.26ID:i6Comfyc
みっち先生「ムフフフフッ。里芋は私の大好物です。ムフフフフッ。」
0161名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 20:39:43.55ID:a9x2o5l8
みっち先生って誰?
0162名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 20:55:19.32ID:eBXeAGwR
男性のチンポは15歳〜16歳が一番固いけど女性のアソコはいつまでも濡れ続けるのですたい
0163名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 21:03:49.64ID:UFrm4Pzo
つーかあれだけの辱めを受けて自殺しなかった中原を褒めてやりたい
0165名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 21:18:03.33ID:Rv1REMOY
彰子のマンコなめたい
0166名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 21:27:44.65ID:bDeY3hue
中倉さん
0168名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 04:26:33.37ID:+0W0cPtY
次はどんな負けかたするんだろ
井上の時みたいな大ファンタはそうそう期待出来ない
想像がつかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況