X



トップページ将棋・チェス
1002コメント227KB

【有村架純似】加藤桃子ちゃん応援スレPart13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 17:00:32.32ID:v8RBEg3O
加藤桃子 (かとう ももこ) 女王 奨励会初段

1995年3月9日生まれ、静岡県牧之原市出身。安恵照剛八段門下。国士舘高等学校(通信制)卒。
2006年、6級で関東奨励会に入会。2014年、初段。 2016年、1級に降級。

2011年度から女流棋戦に参加。
2011年12月12日、2-2のフルセットで迎えた第1期女流王座戦五番勝負第5局で清水市代女流六段を
下し、16歳9ヶ月の若さで初代女流王座となった。
http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2011/12/post-1155.html

前スレ
加藤桃子ちゃん応援スレPart12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1513163090/
0377名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 22:55:33.41ID:Ox1H6GFI
>>375
あっ入れるんだ どんな資格なのか なんか試験あるのか
        明確な決まりあるのかな?
0378名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 23:12:09.72ID:Ox1H6GFI
>>376
実力者以外の囲碁の女流はいないの いるとしたらどこにいるの なんて呼ばれているの
それはともかく
テレビの囲碁ト-ナメントで見る女流棋士まるっきりコンパニオンの雰囲気醸しているんだけどなあ
それに比べ
将棋ト-ナメントの女流棋士楚々として何者にも媚びず大和撫子の鏡のよう
0379名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 23:37:51.51ID:mNcyNfju
競技人口比で考えれば囲碁のプロ初段よりも将棋の奨励会初段の方がレベル高いけどな
0380名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 01:01:27.78ID:wJOMxN1H
何年か前の棋士の人狼見た感じでは囲碁の女性棋士と将棋の女流棋士でほぼ同等の頭のキレって感じた
以後の棋士と将棋の棋士では将棋の棋士の方が頭がキレるように感じた
贔屓目はあると思う
0381名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 01:34:08.47ID:spJPS/Uw
>>377
(1)一般採用 男女区別なし
夏季採用 院生の成績最上位者1名
冬季採用 いわゆるプロテスト。参加者のリーグ戦で上位2名に入れば誰でもプロになれる。
       参加資格は@院生上位A院生で予選突破B院生以外で棋譜審査通過かつ予選突破
中部採用・関西採用 各1名/年 本院冬季採用と同様のテストで1位になった者
(2)女流特別採用 各1名/年 女性だけを対象として上記のようなプロテストを行い上位1名

上記は日本棋院の採用であり、これ以外に関西棋院で採用される道もある。
女性棋士は女流棋戦と一般棋戦の両方に参加可能だが、女流棋戦での成績は昇段に関係ない。つまり女性の段位=男性の段位
女流特別枠採用者は当初の対局料等は低い(らしい)が、昇段すれば差がなくなる。
0382名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 03:11:15.57ID:0i0oa7Ha
スレチだからよそに行け!
0383名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 07:20:13.86ID:/v7qW7ux
>>382
アッハハのハ 居直り強盗みたいだなお前は と言うよりお前たちわ(°д°)
よそのスレッドに入ってきて無神経で無作法なのはお前たちだろうが(笑)盗人猛々しいとはよく言ったもんだ
何度も言ってるが「加藤桃子ちゃん応援スレ14」を立てろ そっちには興味ないから行かないよ
0384名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 07:40:24.78ID:bBF0rjUF
初段〜三段までの昇段点は、8連勝、12勝4敗、14勝5敗、16勝6敗、18勝7敗。

●○○●○●●○●○○○●○○○○○○●○●
良い所どりで14勝7敗、12勝6敗、11勝4敗、10勝3敗、7勝2敗

昇段条件
1敗するまでに1勝(12勝4敗)
2敗するまでに3勝(14勝5敗)
3敗するまでに4勝(14勝5敗)
4敗するまでに6勝(16勝6敗)
5敗するまでに8勝(18勝7敗)
0385名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 07:45:51.91ID:/v7qW7ux
>>381
詳しくありがとう
将棋連盟の規約もそうだけどよくわからないとこがあるね
電気製品の取扱説明書みたいにわかっている人にはわかるれど素人にはわからないというやつ
それはともかく
囲碁も将棋も男女の差別なく実力本位の珍しい世界なんだから女性は本気で目指したらいかがですか加藤桃子ちやん続く人が大勢出てくれば
いずれ男に負けないコンパニオンなんて馬鹿にされない女流棋士が溢れると思います
0386名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 08:17:29.63ID:mXIse2k2
>>359
ttps://www.facebook.com/MercedesBenz.Musashino/posts/1917958221780263:0
0387名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 09:01:20.15ID:FSGuwDdA
>>384
毎度ありがとうございます。
って『毎度』などの枕詞よ消えろ
0388名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 11:24:01.52ID:YzjtYFUn
桃ちゃんのNHK杯2回戦の対局相手が、午前中に明らかになるな
森内九段が勝って永世名人との対局が実現するか?
0389名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 11:43:00.46ID:jO6aSGXD
>>386
何だよ、元ネタはこれなのか
さすが2ch情報の信頼度を物語ってる
0390名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 11:59:22.61ID:maxegHuZ
決定!
二回戦ももちゃんvs森内永世名人!
0391名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 12:00:38.60ID:p3wtEXOI
桃ちゃんのNHK杯2回戦の相手は、森内俊之九段(永世名人)になった
桃ちゃんが勝ったりして
0392名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 12:01:53.24ID:Nn1Xz7Zm
カトモモ、森内九段との対戦実現おめでとう!
0393名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 12:04:52.55ID:maxegHuZ
森内九段とは王座戦羽生渡辺戦で現地に勉強しに来た時以来の所縁があったよね胸熱。。
0394名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 12:09:26.34ID:oiawN0xo
加藤初段と森内九段か…熱いな
いや加藤二段かな?
0395名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 12:40:52.73ID:8Ddar4hU
そろそろ初戦の結果が出たかな…?
0396名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 13:15:10.39ID:pzg+aFXf
森内クラスならカトモモにとっても相手に不足はないだろうw
0397名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 14:21:51.73ID:aJ4a5Ezj
森内九段と対局する女流棋士とか凄まじいな
0399名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 16:09:48.66ID:jroWCeIf
十八世名人資格保持者(襲位は引退後) vs 女流五段資格保持者(就位は退会後)
0400名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 16:20:42.90ID:DDqn7066
カトモモは奨励会初段だと何度も訂正されておるのに・・
女流枠で出場してるが女流ではない
0401名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 16:33:09.44ID:aNEaPC6A
>>400
正確には女流棋士ではないかもしれないが
女流棋士みたいなもんだろ
0402名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 16:38:01.15ID:mv/qR80U
うーん
「おんな将棋指し」とでも言うしかないようなw
0403名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 16:55:13.74ID:lmv1iQP6
女の碁打ちも「女流棋士」と呼ぶんだから、西山も加藤も「女流棋士」にしとけ
細かいことは気にするな
0404名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 17:47:34.23ID:8Ddar4hU
ツイッターでの速報とか来ないね…
0405名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 18:05:34.23ID:37+2gIg5
ダメぽいな
連敗じゃなきゃオーケーとするか
0406名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 19:36:24.73ID:Z5jA9VRZ
さくっと上がれないな
近いうちに中に先に行かれるな
0407名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 21:21:45.98ID:TCjk1SKQ
また桃子ちゃんが地上波で見られて幸せ
0409名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 23:15:59.09ID:/v7qW7ux
西山朋佳 奨励会三段 22歳
0410名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 23:18:51.70ID:/v7qW7ux
出雲の稲妻が消えたあと最もプロ棋士に近い女性
0411名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 23:25:31.73ID:/v7qW7ux
誰か一人厚い壁を突破すれば道が通ればあとは女は強い 男より強くなる
0412名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 23:27:37.19ID:/v7qW7ux
男が勝てなくなったコンピューターにも女なら勝てる とおもっている
0413名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 23:31:49.84ID:/v7qW7ux
道を切り開くのは誰でも桃子ちゃんでもいいんだけどね
現実に今三段の西山女史が一番近いとこにいる
0414名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 23:35:16.08ID:/v7qW7ux
エロイのがいい 芯のところでエロイ女は無敵だ
0416名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 07:14:40.41ID:b7wkkyZ2
>>415
いたちごっこだな(笑)
0417名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 07:45:40.35ID:DqK7nO8e
馬鹿と基違いが不滅だな
0419名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 09:48:41.58ID:oEYIk1G8
西山は誰とVSしているんだろう
棋士とVS始めて棋力が伸びたと言ってたな
かとももは三枚堂や八代に教わっているのかな
0420名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 11:18:35.59ID:YBUqnLqA
>>412
女はスマホでカンニングするから勝てるかもな
0421名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 14:34:36.61ID:wcru8RDy
>>419
少し前まではバナナ兄弟子とVSやってたそうだよ
今もやってるのかは知らん
0422名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 15:06:21.42ID:AdDB2PB4
●○だったのか…
コレはきつい
ただ負けを乗り越えて次に勝ったのは悪くないね
次に2連勝で昇段だ
0423名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 15:28:42.39ID:Lq9ldT1j
今いいとこ取りで11勝4敗だから、次の初戦で勝てば12勝4敗で昇段では
次が1敗1勝だったら12勝5敗で、次の次で2連勝で14勝5敗で昇段
0425名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 15:59:25.17ID:BjhZTQX5
足踏みしすぎだろ
ヒヤヒヤさせんな
次決めてくれ
がんばれ
0426名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 19:16:51.19ID:b7wkkyZ2
>>417
ありがとう(笑) なんにつけ不滅ってすごいことなんだよ♪
0427名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 19:21:54.05ID:b7wkkyZ2
>>420
カンニングはしないよ 
女にはほら女の武器があるだろう 朋佳ちゃんエロイもん
0428名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:49.74ID:b7wkkyZ2
話は変わるけど
奨励会会員はアルバイト禁止って言う人がいるけど本当なの?
規約には見当たらなかったけど……
0429名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 21:57:39.04ID:9dUfC2FP
奨励会員ではない人間には関係ない話だw
0430名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 22:17:30.13ID:b7wkkyZ2
>>429
お前みたいな心の狭い生まれながらのクズ野郎には聞いてないよ(笑)
0432名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 02:28:34.29ID:CUA1/DF0
勝ち負け勝ち負けと来ているのに、
なんで肝心なところで負けが先に来るんだよ。
0433名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 06:22:22.91ID:8doYN/1Z
>>431
電王戦の100万円企画に出てきて室やんから
可愛いですねえと言われてた子だな
0434名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 06:37:30.06ID:wC1E4RtL
院生ではどうなんだろうなんか禁止事項あるのかな?囲碁ファンは心が広いから好きだ♪
0435名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 08:20:08.79ID:Uis717Gu
>>434
院生もアマの大会には出られない出場禁止
このことはヒカルの碁で知った
ちなみに院生はバイト可能らしい
0436名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 10:23:09.13ID:2J3DxBcc
永世名人に一発入れるチャンス到来!
0437名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 12:42:58.63ID:7V8fWpEH
>>432
まあそれが実力なんだろ
退会寸前までいった頃を考えると上出来だよ
23才で初段はほぼ望みがないとは思うが
0438名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 19:44:18.40ID:wC1E4RtL
>>435
書き込みありがとう♪
女流棋士もアマの大会には出られないのかな?
バイトの件は何がハイトなのか定義がないのでよくわからない?
指導対局なんかはどうなんだろうね?
0439名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 19:52:10.18ID:wC1E4RtL
奨励会の入会試験を受けるときとか「師匠推薦」と言うのがあってプロ棋士の推薦状がいるらしい
ただ師匠推薦なしという枠もあってプロ棋士の推薦状がなくても大丈夫みたい
0440名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 19:58:41.05ID:ixFCY8y2
バイト禁止は昔の戒め程度の話でしょ
バイトする暇があったら勉強しろとか、どうせなら同じくお金が貰える記録取れよという
バイトしてたという棋士の話も聞くし

そもそも今は禁止という認識なんてないんじゃないのか?
大学生奨励会員が普通の時代なんだし
0441名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 20:09:20.67ID:wC1E4RtL
そして師匠推薦を受けるとその棋士の門下ということになるらしく実際
日本放送協会杯で棋士の紹介のとき必ず誰々門下と言う
見損ないでなければ今まで誰々門下と言われたことがない出場棋士がいた記憶がない
誰の門下生でもない棋士っているの?
囲碁における師匠と弟子の関係ってどうなってるんだろう?
0442名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 20:11:45.85ID:0eKHJGqN
>>440
奨励会や研修会の鍵垢見ても
男も女も三段リーガーでも普通にバイトはしてる
0443名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 20:20:10.16ID:wC1E4RtL
>>440
なるほ戒なんだ ありがとう♪
バイトは別に禁止していないみたいだね
規約にバイトしてもいいなんてわざわざ書かないもんね
指導対局も報酬をちゃんと申告すれば問題ないということだね
0444名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 20:39:45.02ID:wC1E4RtL
>>442
鍵垢って知らなかった♪勉強になったありがとう
0445名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 21:53:27.29ID:bo/LOoO7
>>432
>>437
将棋世界の7月号マイナビ第3局の記事で初段と三段の違いについて
技術的には差がない
違うのは
昇段の懸かった将棋とかここ一番に強いかどうか
とかって書いてあった
メンタル面の力が弱いということだろう
0446名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 22:02:32.63ID:0eKHJGqN
ここで勝てばとっくに昇段を何回も逃してるんだから
プレッシャーに弱いんだろう
0447名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 22:08:28.81ID:wC1E4RtL
https://i.imgur.com/EL9eNIq.jpg
メンタル面はどうかしらないけどエロさでは段違いにこっちが上
0449名無し名人
垢版 |
2018/06/20(水) 09:28:51.76ID:DA9Dk8TV
仮に一糸まとわぬ姿で横たわっていたとしても西山には何も感じないわ
0450名無し名人
垢版 |
2018/06/20(水) 09:41:00.93ID:hsIO7hAA
そういう状況を経験したことがない男にはわからないだろ
0451名無し名人
垢版 |
2018/06/20(水) 10:08:59.34ID:HktLGN5o
桃子のほうがかわいい!
0452名無し名人
垢版 |
2018/06/20(水) 21:04:43.72ID:1c3iY/sV
>>451
お前が一番かわいいよ♪
0453名無し名人
垢版 |
2018/06/20(水) 22:46:25.13ID:1c3iY/sV
>>441
将棋の場合プロになるには必ず誰かの門下生にならなければならないシステムになっているようだ
囲碁の場合は必ずということでは無いみたいだけどよくわからない
0455名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 16:43:47.72ID:YnEa5xaV
おはようございます。今週もカフェがはじまりましたー。「ごまお展」はなんと今週末で終わりとなります。長いようで短かった…。最終日6/24(日)はやまぐちえみな氏のゲリラサイン会も開催します!最後の週、ぜひいらしてください。
0456名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 20:43:33.51ID:2hf/2JXU
将棋の場合
師匠の紹介が必要と言うのは京都祇園の一見さんお断りみたいだなと誰かが言っていた
0457名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 21:00:01.61ID:2hf/2JXU
一見さんお断りの理由はいろいろあるだろうが一つには京都人の見栄!
京都で革新系が強いのは京都人の見栄に違いないって誰かが笑っていた
0458名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 21:39:36.26ID:2hf/2JXU
冗談はさておき 
日本将棋連盟に所属するプロ棋士はみんな誰かの門下生になることによりなにかいい事あるのかなあ
0459名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 22:03:39.80ID:+RXPvmo5
師匠は身元保証人だろ。
そんなことも分らん餓鬼か?
0460名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 22:55:50.71ID:2hf/2JXU
>>459
あっそうなの知らなかった 無知でごめんね
師匠が身元保証人なら将棋連盟にとっていいことなんだ 
でも師匠は大変だ何かあったら責任取らなくちゃあならないんだから
無償の行為なの? このあたり人によって言うことが違っているけどあんたはどう思う?
ところであんた加藤桃子ちゃんのファンなの?
0461名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 06:52:06.16ID:vJWngJON
身元保証人かどうかは置いて師匠の方は何かいいことあるの?
メリットは何もない って言い切る人もいるけど……
0462名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 08:39:41.06ID:vK0sp8Hr
基地外に対応するのはやめましょう
0463名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 11:07:00.10ID:ba7x1OXc
師匠になってもらうにはいくらか包む話も
あるし(まあ、当たり前かな)
弟子がタイトル取ったり活躍すれば解説や
イベントに引っ張りだこになる可能性もある
後者はデメリットでもあるかもしれないが
0464名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 11:51:41.87ID:UgknjQqk
>>463
大抵は夢破れていきなりいなくなったり
音信不通になったり
挫折を目の当たりにして、頼むから自殺だけはしないでくれと嫌な思いするらしいが
三段リーグだって身内になってしまうと常に心配しなきゃいけない
0465名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 14:38:27.40ID:yweGL3aY
>>463
師匠になってもらうのにお礼もしない奴がいたら凄いな
入門後は少なくともプロになるか奨励会を辞めるまでは中元・歳暮を欠かさないのが当たり前
0466名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 15:21:42.90ID:VwDmON10
大阪で地震があれば、中田師匠は大阪在住の弟子の安否を心配しているし
本当に師匠は親代りだな
0467名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 20:38:42.75ID:vJWngJON
>>463 >>464 >>465 >>466
色々と知りたかったことが分かりました 貴重なご意見ありがとうございます
0468名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 20:45:08.95ID:vJWngJON
お礼もしない奴がいたら凄いなでちょっと笑ってしまったけどそうだよな
お礼になんぼか包むのが普通だよね頼むんだから なんぼかはわからないけど
0469名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 20:50:51.98ID:vJWngJON
むろんお礼をしなければならないなんてどこにも書いてないしいわんや金額をや♪
0470名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 20:59:18.56ID:vJWngJON
将棋は日本の伝統文化 暗黙の了解文化 今風に言えば忖度の文化なんだ
外国人が将棋の世界に入ってこれない最大の障害は文化なんだ
0471名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 22:25:28.67ID:vK0sp8Hr
金額という言葉に悪人の響きを感じたw
0472名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 22:46:58.15ID:vJWngJON
>>471
何を言いたいのかさっぱりわからん(笑)
0473名無し名人
垢版 |
2018/06/23(土) 06:40:08.31ID:uuPulmdc
自殺者が出たりする奨励会のことを漫画にするのは無理って言ってた人がいるほど過酷な世界で
親の仕送りとバイトで懸命に頑張っている人もいればベンツに乗ってエステ通いの人もいるらしい 
でもいろんな人がいるほうが面白いからそれはそれでいいじゃあない
かつては奨励会に所属する女性は女流に参加できなかったけどなかなかプロになれないので緩めたのかな
0474名無し名人
垢版 |
2018/06/23(土) 14:10:02.15ID:uuPulmdc
そんな奨励会を突破して見事プロになったとしても一流のプロになる道は険しい
たしかに給料は保証されたいる B1組は月50万順に下がって一番下のCの2か3は15万 なぜかA級は書いてない
たぶんA級棋士でもタイトルをとらない限り日本放送協会職員の平均年収より低いんじゃあないかな
0475名無し名人
垢版 |
2018/06/23(土) 14:15:45.97ID:6oncxgeb
ごまお展 は明日まで〜!今日と明日はごまおがいるよ!明日は16時〜18時までサイン会!

6月24日(日)16時〜18時にいっぷくさんでサイン会するよ〜!

【料金】1枚2000円
【要持参】色紙など描くもの
※将棋ノートを当時購入して、それにサインもできるよ〜!
おすすめアレンジは、タンブラー(中に紙入れて着せ替えられるやつ)の中の紙にサインとか!
0476名無し名人
垢版 |
2018/06/23(土) 14:25:37.85ID:uuPulmdc
日本放送協会杯に出場する一流棋士でも
カメラの人や照明の人やそのへんで準備している人たちより年収が多い人は少ないと思う
だから死ぬ思いで棋士を目指すより
日本放送協会の職員を目指す方が現実的だとは思うが夢がねえ幻想でも夢に生きるのがヒト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況