どう見たって初心者の部分とどう見たって有段者の部分が両方あって、時間の使い方がおかしい
今回の対局だと22歩たたきとか66角とかが有段者っぽい手かな
66角なんて相手の銀が上がってくるのをとがめる手だろ?けっこう老かいな感じがする
初心者っぽいのは角換わりに応じてるのに56歩とか最後83角はわりとパッと見えるのに間違えてる
決定的なのは初回の21銀成
有段者ならこんなの指さないだろう
将棋舐めてんのかよ