X



トップページ将棋・チェス
1002コメント256KB

第31期竜王戦 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ bb5d-CMV2)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:49:08.95ID:WRh1fShX0
第30期竜王 羽生善治 (通算7期目)

各組トーナメント表
1組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/1hon.html
2組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/2hon.html
3組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/3hon.html
4組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/4hon.html
5組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/5hon.html
6組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/6hon.html

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/index.html
読売新聞 竜王戦:http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/

※前スレ
第31期竜王戦 Part16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1526308463/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0652名無し名人 (ワッチョイ 7580-HRP5)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:13:23.04ID:lATDVz8j0
藤井このまま竜王取ったら来年八段になれるけどそれでも最年少最速じゃないの?
0653名無し名人 (スップ Sdfa-1iX8)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:13:38.12ID:QkEgacVJd
阿久津嫁は常連だった飲食店勤務の人or連盟職員説があるけど、どっちなんだ?
0663名無し名人 (ワッチョイ 89a9-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:15:04.34ID:q6zIL2eD0
これは船江イラつくだろうなぁ
予定通りだったのかもしれんけど
この局面でやられると俺が負けるって言ってんのかよ?って思っちゃいそうだわ
0677名無し名人 (ワッチョイ 91e3-RYnA)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:16:39.13ID:wAuwOMXe0
>>617
下手に将棋が強くて
頭がきれるの採ったりしたら
内部のウダウダゴタゴタ見透かされて
いろいろマズイことになるとか
0679名無し名人 (ワッチョイ 5ad2-ekL6)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:16:43.88ID:tGwMoWec0
>>657
朝からおいておくならともかく、って言ってる間になくなったww
0680名無し名人 (スップ Sdfa-1iX8)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:17:02.97ID:QkEgacVJd
自分の中ではもう藤井より藤井とタイマン張れる棋士に興味がいくっていう
0685名無し名人 (ワッチョイ 05e4-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:18:12.43ID:wc6f5rM80
あ、練習だったのか
でも船江負ける前提でスタッフが素早くスポンサーのパネルを置く練習をしてたことには変わらないけど
0692名無し名人 (スップ Sdfa-1iX8)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:20:17.51ID:QkEgacVJd
>>684
稲葉が戦法については何も話してないと言っていたが‥はて?
0695名無し名人 (ワッチョイ dacc-08ag)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:22:03.78ID:9eP/aXGD0
まあ藤井キラーを倒して七段っていうドラマが欲しかったんだろうねえ
0698名無し名人 (ワッチョイ 0523-HRP5)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:23:20.12ID:hf/CjBDP0
>>552
将棋の世界は元々は将棋強ければ、あとどうでも良いって世界だったんで原点回帰と言えなくもない
現在みたいに品行方正になったのは谷川からだから
0707名無し名人 (アウアウカー Sa4d-mWrr)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:26:11.02ID:9+WCnCfMa
よく考えたら5組のランキング戦でここまで注目されることは普通ないんだから、ある意味で船江も被害者と言える
0710名無し名人 (ワントンキン MMea-Mc62)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:27:14.48ID:cTsk4Av7M
>>705
だからこそドリームがあっても文句が出ないんだよ
0714名無し名人 (アウアウカー Sa4d-QDSr)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:27:56.25ID:7xfsVAPza
勝ってからじゃ用意出来ないんだから、勝負決まる前から用意するのは当然じゃね
負けたら使わなければいいだけだし
負けてもインタビューあるだろうから使いそうだけど
0716名無し名人 (ワッチョイ 5a5d-RYnA)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:28:57.72ID:o9W7jhXc0
下手したら名人戦よりメディア多いからな
将棋に関係ないメディアは間違いなく名人戦より多いだろうから
スポンサーもここぞとばかりにアピールしないと
0717名無し名人 (ワントンキン MMea-Mc62)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:29:01.82ID:cTsk4Av7M
>>712
マスコミの傍若無人
0724名無し名人 (スプッッ Sdc2-wvmP)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:32:00.17ID:Sjs+5mxSd
>>722
サトシン
0727名無し名人 (スップ Sdfa-1iX8)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:33:14.79ID:QkEgacVJd
>>694
例えばメーカー(一般職でも)だったら自社の製品について研究して他社と比較して自社の強み弱みを考えるのなんか面接の前にやるの当たり前だし、そういう事聞かれるの分かってて就活生は色々調べてくる
町工場だって同じ、その工場が何を扱っててどういう分野を得意としてるかくらい調べて事務職の人は受けるよ‥
将棋なんかまずルール覚えるのが初歩中の初歩やん、町工場の技術者の専門的な難しい事聞いてるんじゃないんだから、3歳でも分かる事を勉強しようともしないってどないやねん
0728名無し名人 (ワッチョイ 05df-KyuZ)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:33:41.25ID:eAebJ3/m0
>>719
今の将棋って羽生世代が世直しをした結果なのよ
それまでは将棋なんて相手にプレッシャーかけてナンボという世界だったわけで
0729名無し名人 (ワッチョイ 899f-HlOg)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:33:43.41ID:AAi8mgUJ0
今、帰って局面見たけど船江−藤井聡戦、相居玉ってなんだこれ。
それにしてもここんとこ居玉流行ってるのかな。
0738名無し名人 (スフッ Sdfa-VZCu)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:35:56.23ID:PCYXW8kkd
別にパネル持ってくるぐらい構わないだろ
どうせ勝っても負けても会見やるだろうし
騒いでるのは読売憎しのパヨクだけ
0746名無し名人 (ワッチョイ 1ae5-Eqsr)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:37:42.49ID:BYe8TpBb0
>>722
流石にナベやろ。B1に降格した時ヤフートップになるくらいやぞ
0747名無し名人 (スップ Sdfa-Hdro)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:38:11.53ID:uVkZOS6nd
>>736
え?石田流って石田和雄ry
0749名無し名人 (ドコグロ MMc2-KulD)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:39:02.68ID:DSjE/e83M
29連勝の時よりマスコミ多いなーと思ったけど考えたら当たり前か
連勝の時はあとどれだけ続くか分からんかったもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況