X



【石田流】三間飛車総合スレ【ノーマル三間】 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 0a32-vh1w)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:00:54.91ID:wVwK+h390
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

このスレは石田流やノーマル三間に限らず
相振り三間、角交換振り飛車など様々な三間飛車を扱うスレです。
皆で三間飛車を楽しく指していきましょう。

【初級者の方へ】
対処法を知りたい時などは、棋譜を貼って質問されると有段者の方は非常に答えやすくなります。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0630名無し名人 (ワッチョイ 1371-WEVP)
垢版 |
2019/01/04(金) 01:15:24.16ID:Vkai3DyS0
いろんな振り飛車を指すけど必ず石田流に還る
0631名無し名人 (スフッ Sd33-wsX0)
垢版 |
2019/01/04(金) 01:22:42.40ID:gEyNBNj1d
最近三間システムが流行してるみたいだけど、ミレニアムとかに組まれたらどうするんだろ
0632名無し名人 (オッペケ Src5-WEVP)
垢版 |
2019/01/09(水) 07:38:23.77ID:az8nHwgxr
立石流と無理矢理早石田以外で角筋開けずに85??決めてくる相手に石田流組む方法あるのだろうか
0633名無し名人 (スッップ Sd33-KzUz)
垢版 |
2019/01/09(水) 10:53:50.46ID:/aldheKmd
四間飛車党で最近石田流の勉強始めたばっかりなんだけど、本組みにできたら攻撃力高いって言うんだけど、まだよくわかんないや。
あと浮いた飛車が狭くて怖い
0634名無し名人 (ワッチョイ 93ad-EgDX)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:15:23.66ID:fNrI9rI+0
>>633
石田流の特徴は「自分から動いて」さばきやすい、さばいたあとの敵陣攻略
自陣の引き締まりが強い(要するにターゲットになりそうな駒が消えてる)なので
相手を受けてから逆襲するノーマル四間飛車党にしてみると違和感強いと思うよ

コツは多少不利だと思っても自陣の固さを信じて強引に行くことかな
強引押し売りは流石にプロレベルだと無理だろうがアマチュア間なら問題なかろう
0635名無し名人 (ワッチョイ 55a6-FaSy)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:30:18.88ID:FXdIOsMz0
>>634
ありがとー。
結局まだ仕掛けをよくわかってないから無理矢理85飛車ぶつけから飛車交換して横から攻め潰した。
美濃囲いの堅牢さは四間飛車も同じなのでw
0636名無し名人 (アウアウクー MM45-NtvF)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:31:43.38ID:ndfbOfhKM
山本が三枚堂戦でノーマル3間

トマホークはフェイクで居飛車を制限する最新の構想

門倉本田戦も四間飛車ながら対エルモ囲い
0639名無し名人 (アウアウウー Sa15-qM33)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:51:52.18ID:A3Zr9gGca
三間飛車を研究しているブログ
中々参考になる
https://www.thirdfilerook.jp
0641名無し名人 (アウアウウー Sa15-qM33)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:52:54.71ID:6GBwZum3a
>>5
升田式石田流、立石式石田流、早石田鈴木流急戦、初手78飛、2手目32飛、早石田、新早石田、鬼殺し、新鬼殺し、中飛車型石田流、三間飛車藤井システム、ダブルトマホーク、3・4・3戦法、うっかり三間飛車、阪田流三間飛車
0642名無し名人 (アウアウウー Sa15-qM33)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:56:51.84ID:mWAWnDSRa
あげ
0643名無し名人 (アウアウウー Sa15-qM33)
垢版 |
2019/01/22(火) 03:19:11.54ID:j/2O6fOga
??「石田流vs8五歩」完全独習マニュアル

http://blog.livedoor.jp/nifu_senkin-daily/archives/78058503.html?ref=category1_article_footer2&;id=5876253

※今回の研究では現時点で最強のソフトdolphin1/NNUEkai7を用い、定跡書には載っていない新手や今までの定説をくつがえす変化をたくさん取り入れました。

※また評価値だけに頼らず、アマ六段の僕がとくに興味を感じたり疑問に思った局面はソフトの候補外でも重点的に深堀りし、ネットの切れ負けやリアル大会で即戦力になる内容をめざしました。
0644名無し名人 (アウアウウー Sa15-qM33)
垢版 |
2019/01/22(火) 16:45:12.31ID:EtIHz+b3a
あげ
0645名無し名人 (アウアウウー Sa15-qM33)
垢版 |
2019/01/23(水) 12:47:55.63ID:zQUzn2Ypa
ふむ
0649名無し名人 (ワッチョイ 427c-h/iE)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:23:06.97ID:H8zmLvLE0
久しぶりにネット将棋指そうと思ってるんだけど、
今多いvs石田流戦法って何?ちなみに2手目84歩には
中飛車にするのでそれは別として。
1、相振り(中飛車左穴熊含む)
2、85歩(本組阻止)
3、42玉など⇒持久戦系統(銀冠、穴熊など)
4、42玉など⇒急戦系統(右四間、棒金など)
0653名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 17:51:30.77
653
0654名無し名人 (ワッチョイ 5f9f-4+1C)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:33:47.52ID:xAqFk2S30
ここ最近三間飛車関係の本が立て続けに出るね。

  振り飛車の新機軸!初手▲7八飛戦法       3/22 門倉啓太
  次の一手で覚える三間飛車定跡コレクション414  3/22 所司和晴 
0655名無し名人 (ワッチョイ ff4b-cZWi)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:55:44.16ID:Ydk6oIWg0
相振りって後手のほうがよくない?
0656名無し名人 (ワッチョイ dfb3-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:57:54.22ID:YhpIY31g0
相振りで自分後手で先手石田流なら4手目に54歩突けばいいから割と気楽
相振りの自分先手で後手石田流だと68飛入ってるから角交換から駒組みになって
強引な3筋突破受けるのがちょっとめんどい
たまに14歩突き忘れて37飛成に15角打で爆死するんだけどさすがにそこまでのアホは珍しい
0657名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:41:40.23ID:47vH2kb10
>>649
自分は1四歩
>>651
増えて来てる気がするよね
0659名無し名人 (ワッチョイ 41c5-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:42:53.98ID:7qNukVcl0
659
0660名無し名人 (ワッチョイ 41c5-HdPi)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:27:09.92ID:kYN+jCa20
660
0661名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 10:28:11.41
小倉先生の本は読みましたか?
最近発売されましたが
0663名無し名人 (ワッチョイ f901-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:42:57.36ID:n5AXSGUL0
それ昔研究してたけど結構先手三間対策として有力だよね
三間は68角引いて25歩突いて玉頭ごちゃごちゃやれば互角にはなるイメージ
0666名無し名人 (ワッチョイ 5dc5-xBXa)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:39:30.24ID:GykS1p7t0
666
0667名無し名人 (ワッチョイ 3a32-dS/9)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:14:00.01ID:FhxXBzCR0
素人になりに考えてみたんだけど

三間飛車
・組める隙があれば75歩で石田本組みを目指す

・相手が攻めてくる(急戦)
  原始棒銀系→角を(転換して捌く
  2枚銀→捌いて互角 固さで勝つ
  手厚い系 (棒金)→捌けないので右辺で戦う

・相手が攻めてこない(持久戦)
  穴熊系→57銀型にして真部流、コーヤン流
  右玉系→こちらから攻める65歩急戦等

・相振り飛車
  全部端攻め

・その他奇襲等
  筋違い角
  鬼殺し  →居飛車にする

これでやってるんだけどもっと詳細に対策できるポイント、あるいは別の視点あったら教えてください
なんでも三間でやってるのでこのスレだけが頼りなんです
0669名無し名人 (ワッチョイ 6648-rusg)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:15:57.36ID:TDWe7Xt40
>組める隙があれば75歩で石田本組みを目指す
78飛に対して85歩以外の手を指してきたときに限るなら
自分はすぐに75歩とは指さない
0670名無し名人 (アウアウカー Sa55-ccag)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:20:53.85ID:f7vDkiQva
棒金対策ってのは
居飛車側が(6四歩)6三銀8三金型でカウンター狙ってくる可能性があるうちは7六飛7七桂の本組にするなって事で
6七金型で十分て習ってるけどどないでしょ?
0675名無し名人 (ワッチョイ 3a32-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:13:14.05ID:xT3QHqie0
お互い飛車浮いて歩交換入らない相振りが全くわからん
適当に7筋8筋の歩切って端攻め出来ない時大体負ける
0677名無し名人 (アウアウエー Sa52-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:02:21.60ID:E9XC388Oa
コーヤン流三間飛車の極意・持久戦について質問です

https://imgur.com/q2hG6B5

第2章 対左美濃では1六歩なのに
第3章以降の 対居飛車穴熊では5八金となってます

相手がどっちで来るか分からないのに・・・
どういうことでしょうか?
0678名無し名人 (ワッチョイ 596d-rU15)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:29:21.33ID:x6FpoaHo0
どっちでもいいってのが率直なところだけど
まぁ端を先に突いた方が早めに相手の態度を打診出来るならいいかな
0680名無し名人 (スフッ Sdbf-EF34)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:14:20.28ID:0jTW7NHBd
初手78飛戦法流行ってるみたいだけど相振りで主導権握れる以外あんまりメリット無くない?
0683名無し名人 (ワッチョイ 9701-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:59:33.49ID:tOu2kPJN0
矢倉って対抗形の居飛車側持つの好きじゃん
話の流れで相振りになる相手なら78飛は指されないって話だと察してよ
0684名無し名人 (ワッチョイ 9701-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:02:10.45ID:tOu2kPJN0
つーか単に相振りで主導権握れるってのが謎だからそこ詳しく言ってほしいだけだったわ
3手目75歩より主導権握れる理屈がわからん
0686名無し名人 (ワッチョイ 17da-wh6V)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:23:19.22ID:CqmEIBEN0
>>684
三間党の特にノーマルを好む場合は先手で角道を止めた時に相振りされるのが嫌なんだよ
別に悪くはならないけど主導権は角道を開けたままの方が取りやすい

初手で振れば相手が居飛車ならノーマル三間を確定出来るし、相振りならお互いに角道空いてる状態をキープ出来るから先手の方が主導権を握り易い

これでええか?
0687名無し名人 (ワッチョイ 9701-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:27:58.33ID:tOu2kPJN0
ああ石田流やりたくないけどノーマル三間やりたいアマにはメリットあるって話ね
初手78飛ってアマでも流行ってるのね
0688名無し名人 (アウアウエー Sadf-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:52:48.98ID:pk87/o9La
レスありがとうございます
>>678
左美濃相手はいいとして、穴熊相手に
9歩がコーヤン流的に緩手になることはないのでしょうか?
>>679
急戦編ではその疑問が一切なく
スムーズに読めたのですが、持久戦に入っていきなりの疑問点なので
戸惑ってます 
0691名無し名人 (ワッチョイ 376d-Gs5P)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:43:05.85ID:xahpVL5e0
対穴熊の場合コーヤン流は端攻めを主眼とする戦法なんだから
囲い側の端歩を突く(突き越す)のが緩手になることはない
逆に相手も端歩を1つ突いてきた場合が邪道

対左美濃の場合はお互いに一つずつ突き合うのが普通で
逆にこちらが突き越す場合が邪道
0693名無し名人 (ワッチョイ 1f32-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:14:05.59ID:lHhkfcZ20
左美濃で端つかない形はあまりないけど
穴熊でも端をつき合う形は邪道でもなんでもなく普通によく見る形だと思うけど
0695名無し名人 (アウアウエー Sadf-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:19:19.71ID:YVEJRZ1ga
>>690
>>691
ありがとうございます
対穴熊の基本の章(後手6四銀型)を読み終わりましたが
対穴熊は新バージョンのコーヤン流なので
対左美濃のとき(こっちは旧バージョンのままっぽい)とは駒組みが違うのかなと思いました
いやあこの本面白いですね 対抗系で縦の将棋楽しい
0697名無し名人 (ワッチョイ 376d-Gs5P)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:23:06.88ID:xz3zIldr0
コーヤン流は割と主力にしてるけど
先手番でならマイナーチェンジしててまだ結構いけるのよね
他の三間飛車戦法と違って囲い側から手を作っていけるのが
難しくもあり楽しくもある所
0698名無し名人 (アウアウカー Sa6b-39qz)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:37:24.88ID:+zEZckgWa
玉頭銀の急襲が決まると楽しいけど
左辺に逃げられると面倒だな
左桂に68金で紐つけて取らせないようにしとくとか必要なんかな
0700名無し名人 (ワッチョイ d7c5-nxCI)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:55:58.59ID:B2DPmCTw0
700
0701名無し名人 (ワッチョイ 175f-bAeA)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:15:58.01ID:a8f8cEk00
楠本式のような変則石田流はもう現れないのだろうか。ああ言うのワクワクするんだよ。
0706名無し名人 (スフッ Sdbf-Gs5P)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:26:23.66ID:KTyockScd
金美濃とか早囲いとか右ミレニアムとか
一発勝負で出すには結構面白いと思う

玉を2一に置くのは西田四段とかがやってて
ちょっとずつこういうのも浸透しないかなって思ってる
0708名無し名人 (ワッチョイ 1201-/jfN)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:16:25.79ID:Yjcm0USq0
ノマ三党を目指したいのですがオススメの本ありますか?
初段程度の棋力帯でも取っつきやすい物だと嬉しいです
0710名無し名人 (ワッチョイ 12dd-x+tG)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:22:17.03ID:y4Oh92ho0
714 名無し名人 (アウアウエー Saaa-Ac6o)[sage] 2019/03/07(木) 13:17:33.08 ID:gx9+I8rCa
>>712
向かい飛車と三間飛車は絶滅危惧種
715 名無し名人 (ササクッテロ Spc7-6Ygp)[] 2019/03/07(木) 13:20:07.02 ID:Y5p3zHXjp
>>714
三間は最近は見直されてる印象
ただelmo囲い急戦のせいで左銀の使い方の難易度が高くなってる
717 名無し名人 (アウアウウー Sac3-pbYV)[sage] 2019/03/07(木) 13:20:20.30 ID:5g0Aib5Ta
>>714
昨日の中継局全部三間だったのに
全部負けたけどorz
0712名無し名人 (ワッチョイ 1202-MIh9)
垢版 |
2019/03/08(金) 01:24:29.86ID:aOw1PbIx0
急戦の主役は左金だったりする
左金の位置次第で左銀の役割も変わるからさばきの筋がガラリと変わる
エルモ急戦は確かに強敵だけど、左金で左辺を上手く収められれば、左銀で玉頭戦に持ち込めるのが実戦的には有力な気がしてる
基本居飛車党だからエルモも使うことあるけど、振り飛車側からコビンの歩を伸ばされるといつでも反撃があるから居飛車にしてみたらチンタラしてられないのよ
右桂と左銀まで参加されたら崩壊する

あとは相手が急戦か持久戦か分かるまでいかに左金銀の動き方を保留できるかなんだけど...この駒組みがなかなか難しいねんな...そこがノーマル三間飛車の楽しいところなんだけどね
0713名無し名人 (ワッチョイ a701-/kwh)
垢版 |
2019/03/08(金) 06:34:03.01ID:OMkxVLeP0
定跡型の急戦は東大将棋ブックスが未だに現役な気がする
まあでも確かに67(43)に金上がっちゃえば対急戦なんてどうにでもなる感はある
0714名無し名人 (ワッチョイ ffc5-Q6aG)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:30:34.33ID:H47pgvfl0
714
0720名無し名人 (アウアウカー Sa6f-ePEL)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:10:39.59ID:8tllGv4za
入城すると5六歩が突き易い、飛車は捌きやすくなるなど、メリットもあるけど
ソフト評価的に、端を突き合うと端攻めに若干不利になるのか、やっぱりデメリットもあるようだ
0722名無し名人 (スフッ Sd1f-1teo)
垢版 |
2019/03/14(木) 16:34:04.23ID:VlUlpr0+d
互角に捌きあった時手番があれば基本指せるしソフト形勢も悪くはないけど
船囲いと比べたら条件が悪いのは確か

振り飛車側の寄せが確立してなかったり
ソフトで調べてもそんな寄せ方なのかってなるから実戦的には微妙
形勢五分なら悪くないと思うならそれでいい

https://i.imgur.com/asKJRao.jpg
三間飛車としての対策で流行ってるのはこの形で
金で相手の捌きを防ぎつつ玉頭銀を狙うのが面白いとされてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況