うちのelmoで上記手順を検討してみた
>>116の▲76角以下、△28歩▲26飛△23角▲28飛△52玉・・・以下駒組が続く
先手は二歩得、後手は飛車を手持ちにしてるのが主張だね

正確に指せば先手が模様がよさそうだけど、実戦的には全然いい勝負に見える
早指しのアマ将棋なら、飛車の打ち込みに気を使わなくていい分
むしろ後手を持ちたいと言う人もいるかも

評価値的にはだいたい先手プラス200点前後で推移
少なくとも「終わってる将棋」は言い過ぎだと思う