トップページ将棋・チェス
1002コメント222KB

☆ 藤井猛 System169 ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0529名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 00:40:12.57ID:6906GLgF
▲8三飛の話を書き込んでるのは、K5=黒木信一郎だよ。
アンチ以前に、将棋を知らない朝鮮人。
0530名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 00:57:42.97ID:zG/xczsj
>>528
この前ふじもとにニコ生の解説でいって喜んでいたような
対局時はそばとかうどんとか軽いものしか入らないから、実はこれがはじめてみたいなことをいっていた
0532名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 08:32:35.06ID:8q3kDI+J
「立会人のおしごとがんばるぞい!」
0534名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 22:04:50.32ID:fmLPDHpd
ファンタの方の藤井と
まったの方の(以下略
0535名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 22:44:32.09ID:aYW8DbZt
ファンタをしたら、待ったをすればいい
0536名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 22:57:49.03ID:6906GLgF
加古川の久保みたいに「時間切れだ!」と言うか、渡辺昭みたいに「イカサマやってる」と言えばいいだろ。
ゴキブリは生きる知恵だけ発達してるらしい。
0538名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 00:34:55.06ID:IFKxJ7Ar
>>531
この人の写真はなんでこんなに面白くなってしまうんだろうなw
0540名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 06:51:18.32ID:SK9lvJYE
この中で竜王を防衛したことのある者だけが
駒を投げなさい。
0541名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 06:59:32.35ID:SK9lvJYE
同金引だな

「くいあらためよ」

同金上
0542名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 08:15:17.15ID:m8FeGQzO
>>539
いつみても味わい深いw
この時のてんてーの気持ちは察するに余りあるけど、羽生さんはどう思ってたんだろ?
0546名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 12:07:20.32ID:5A+sHsQk
A級順位戦の23金知らないとかニワカすぎる
0547名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 12:42:04.70ID:rh48KlWy
これが間に合うってんだからそりゃ駒ぶちまけたくもなりますよ
0548名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 14:02:56.55ID:F4nMjUXp
「三月のライオン」で使われてたのがこれなのかな。
取られてはいけない馬を詰まされて、みたいに言ってたけど。
△4七馬を△7四馬と引きたいけど、▲3三金から桂を取って▲8六桂を見せたのかな。
▲4八歩に玉頭を守らずに△3六馬と金をいじめにいったなら、「陽動」に引っ掛かったという事か。
0549名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 14:15:26.00ID:QQ/27Ico
>>542
盤上は森内戦のほうが好き
森内もお付き合いで駒台の駒を載せたんだが、きちんと揃えておいてあるので一層酷さが際立つという、、
0550名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 17:56:56.69ID:A2WSU07V
最近藤井を知ったんだよ
ニワカが知りたがったらいかんのだな
0551名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 18:04:21.65ID:wWyk3Jdj
あれぐらいの煽りなんて余裕でスルーw
0552名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 18:05:39.33ID:wWyk3Jdj
アラシはシカトしてればそのうち消える
0553名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 21:13:40.98ID:kYFT/qfC
猛の四間は彼らに深く静かに浸透していったと考えられます
幾つかの有力な証拠が見つかってきています
現段階では学会に発表するまでに至ってはいませんが…
(考古学者Lady.M)

棋界が滅びんとするとき、彼の者縦縞の青き衣を纏い、金色の野に降り立つべし
我らに飛車を振る道を指し示さん
(民間伝承)

飛車は振るために生まれた
角は交換するために生まれた
美濃は棺桶
83飛車は人類の悲劇
(フジターヤ修道院古文書より抜粋)
0554名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 21:44:25.81ID:sCJFo39c
てんてーの目が鋭かった頃を知らないファンも増えたんだな。うれしいことだ。
0555名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 21:46:13.45ID:MtXzE+z2
てかもう十年以上前なんだよなあ、、、
変な話だが将棋の一番面白い時代(チャイルド、2ch、初期中継)経験してた、
ってクソジジイの繰り言、出ちゃうんだよねえ<現状
0556名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 21:54:25.19ID:ZKZMZphB
>>555
ソフトの発達のおかげでとんでもない世界になってるな。
激動の時代、楽しまな損ですよ
0557名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 21:59:18.48ID:u6M9hQke
もうちょっとしたら、ソフトが最善手とかでなく「答え」を教えてくる時代が来ちゃうからな
0558名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 22:04:41.77ID:MtXzE+z2
こんなAAあった時代だからねえ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  いらないPCを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄

でも静止画中継とかでもわくわくしてんだぜw
0559名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 22:13:37.15ID:Jd1vsaiq
動画中継があるだけじゃなくてニコ生かAbemaかどちらで見るか選べるなんて
ホントすごい時代になったものだ
0560名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 22:18:51.83ID:yTpt/wXN
それこそはるか昔からの娯楽だから符号だけでも楽しめてたってのはすごいって思うわ
0561名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 22:50:28.29ID:QQ/27Ico
>>550
いけなくはないが順位戦も始まったことだし
名人戦棋譜速報に入って先生の棋譜を拝むように並べるが吉
三十代の先生のかっこよさに身も心も酔いしれるがよい
0562名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 23:11:06.86ID:0ad+ub8g
藤井猛名局集みたいな本ないかなあ
0563名無し名人
垢版 |
2018/07/03(火) 23:42:35.61ID:LT0due+q
四間飛車名局集にはいっぱい入ってただろ

俺は見ていないが、9割くらいは先生じゃね?
0565名無し名人
垢版 |
2018/07/04(水) 01:37:17.99ID:SzzzBmUm
シマシマじゃなかった頃の写真見ると銀行やばい
愛を捨てて竜王になっただけある
0567名無し名人
垢版 |
2018/07/04(水) 13:14:15.03ID:piL+/qSD
藤井先生の勝率に応じて金利が変わったりするのか
0568名無し名人
垢版 |
2018/07/04(水) 14:01:30.23ID:YhnE9TGB
全勝なら2倍になるのかな?
0569名無し名人
垢版 |
2018/07/04(水) 14:12:14.16ID:boY8gRyY
シマシマ銀行、通称シマ銀。
サラ金もビックリの高金利で一度借りたら骨の髄までしゃぶり尽くされる。
0571名無し名人
垢版 |
2018/07/04(水) 17:17:10.21ID:tZZaNsKa
全局集でもいいよ
はよはよ
0572名無し名人
垢版 |
2018/07/04(水) 17:39:25.66ID:opD+IYxC
斎藤先生は藤井矢倉で郷田先生に勝てるのか
もし勝てば実質藤井先生の勝ち
0574名無し名人
垢版 |
2018/07/05(木) 01:13:20.76ID:Qcx7Q4S9
途中までは斎藤有利だったから実質勝利でいいよ
0575名無し名人
垢版 |
2018/07/05(木) 03:28:45.91ID:ArF//0Qd
郷田は藤井世代なので実質てんてーの勝ち
0576名無し名人
垢版 |
2018/07/05(木) 07:25:39.97ID:Fq8TIRUw
羽生さんは藤井世代だから実質藤井竜王?
0577名無し名人
垢版 |
2018/07/05(木) 18:38:40.77ID:xDl+3TmP
今日豊島君は鰻をたべた。
また鰻屋が勝ってしまった
0578名無し名人
垢版 |
2018/07/06(金) 22:01:52.34ID:wq+Mgpjb
てんてーってソフト研究やってたっけ?
0579名無し名人
垢版 |
2018/07/06(金) 22:04:55.53ID:k5yBLABU
自分ではやってないんじゃないの?
他人の研究からは情報入ってくるだろうけど
0580名無し名人
垢版 |
2018/07/06(金) 22:06:53.05ID:Jt8Zo9KP
>>578
B1に落ちた渡辺明はソフト研究してたの?
ソフトでイカサマしてたのかな。
0581名無し名人
垢版 |
2018/07/06(金) 22:11:58.97ID:aTSkHV2a
藤井対藤井って藤井が序盤から藤井が優位を築き、藤井が糞粘りをして最後は藤井が勝つみたいな展開になりそう
0582名無し名人
垢版 |
2018/07/06(金) 22:29:34.24ID:Jt8Zo9KP
藤井猛九段は、藤井システムはやらない(ニコ生)と言ってるから「新藤井システム」を披露するのかな。
0583名無し名人
垢版 |
2018/07/06(金) 22:35:22.80ID:U9DE0shG
藤井の負けは藤井の負けではない
0584名無し名人
垢版 |
2018/07/07(土) 10:29:44.77ID:yGuDpC5n
>>582
そう言いつつ実際に当たったらシステムやるんだろな
0585名無し名人
垢版 |
2018/07/07(土) 10:34:01.78ID:F9ovoXAh
実際一度システムが勝ってるわけだからねぇ
0586名無し名人
垢版 |
2018/07/07(土) 10:38:13.69ID:mFUWfZnw
藤井vs藤井でシステム採用したら激アツでしょ
そして先生が勝ったらもう死んでもいい
0588名無し名人
垢版 |
2018/07/07(土) 16:58:01.18ID:dIKbA/Tq
>>587
第2でしょ
0589名無し名人
垢版 |
2018/07/07(土) 17:27:36.51ID:Lxto5JKY
>>587 めちゃくちゃそつなくしゃべる子だな
0590名無し名人
垢版 |
2018/07/07(土) 17:40:45.47ID:ALZu3PLQ
藤井って天才しかいないんでしょ
0591名無し名人
垢版 |
2018/07/07(土) 18:01:52.50ID:dIKbA/Tq
奨励会にめちゃめちゃ詰将棋の強い藤井って小学生が居るらしい
0592名無し名人
垢版 |
2018/07/07(土) 19:18:12.68ID:CX+9oDGh
藤井姓vs佐藤姓
リレー将棋はぜひ見たい
0593名無し名人
垢版 |
2018/07/07(土) 19:22:35.84ID:upk3cMaK
女流は佐藤いないんじゃなかったっけな 振り党と純粋居飛車党のリレーって難しそう
0594名無し名人
垢版 |
2018/07/07(土) 20:39:07.77ID:APi3Fcti
くっそぅ、俺も藤井姓に生まれてさえいれば…
0597名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 15:28:17.44ID:VcSCb/QG
>>596
あのスマホとの距離感、目の細め方・・・老眼・・・
0599名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 15:59:56.75ID:aGCJ7Ect
てんてーはiPhoneか
羽生さんもiPhoneだったな
0601名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 17:00:05.61ID:LaX3Wgr/
>>600
このクチビルゲはてんてーのストーカーか?
不快だからてんてーに付き纏わないでほしいわ
0602名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 18:01:46.76ID:FmwBCn8e
先生って長いことガラケーだったよな?
0604名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 18:42:38.76ID:VfoFZvNj
去年だかスマホにしてるって誰かがいってた
もう貼られてた 初めて気づいたが片二重なんだな
0605名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 18:44:25.25ID:VfoFZvNj
>>601
藤井先生のスレで他の先生を下げるのよくない
応援しろとはいわんが胸にしまっとけ
0606名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 18:46:27.94ID:kWPxmsVe
棋士へのリスペクトは大事。すごい人たち。
0608名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 19:11:33.08ID:HE375cAe
この写真は結構キリッとしてるな
0613名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 23:08:05.46ID:Rq6vWNI4
>>549
今更なんだけどこの時の写真とか文書って検索したら出てくるの?
0614名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 02:43:46.11ID:VDEEDBea
>>597
カメラを向けられているから、
なにかのポーズを取ってるのかな?と勘違いしてた
ありがとう!
0616名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 07:06:03.51ID:VI2eC9pt
>>613
検索では出てこない
paywallの向こうだから
2011年の2月のA級順位戦
0617名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 08:17:30.66ID:wXXQXQGG
>>612
やっぱりクチビルゲはグロテスクで不快
0618名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 15:09:49.11ID:33OpKokR
>>615
食レポしてたんだね。

>>616
2011年1月13日の第69期A級順位戦7回戦かな。
角交換四間飛車で千日手になって、指し直し局は相矢倉。
「矢倉なんてやるんじゃなかった。」という感じの将棋になってるね。
7回戦が終わって順位7位で2勝5敗、降級を覚悟したのかも。
最後は3勝6敗の藤井九段、通算4期の木村一基八段(当時)と降級になった。

森内九段の名人挑戦、通算10期の藤井猛九段の降級と話題があったせいか、記事はあるけど、
投了の場面を書いたものはないね。
ただ、「負けたけど藤井矢倉の名局として残る棋譜」と評価してる人がいた。
0620名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:35.28ID:o0dh9QTO
ローソンプレゼンツ 将棋対局〜女流棋士の知と美〜@shogi_taikyoku

控室ではもちろん藤井猛九段にも「川本家のミルクティー白玉寒天」を召し上がっていただきました。
藤井先生は甘いものはお好きとのこと。
中に入っているものが何かを真剣に吟味していらっしゃいました。
https://pbs.twimg.com/media/DhuCetXUYAEnahR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhuCfUhVQAAVpMl.jpg
0623名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 23:13:58.85ID:C6BD88N1
ローソンプレゼンツ 将棋対局〜女流棋士の知と美〜@shogi_taikyoku

藤井システムの創始者、竜王三連覇、序盤の革命家。
振り飛車を指す人間なら、だれもが仰ぎ見た背中。
藤井猛九段の後ろ姿です。
https://pbs.twimg.com/media/Dh0-JujVQAAZwjg.jpg
0628名無し名人
垢版 |
2018/07/12(木) 15:03:43.09ID:b2/gbpc/
知と美のTwitterみたら、てんてーの写真も沢山あって至福だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況