https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/180624/soc1806240003-s1.html?ownedref=not%2520set_all_newsTop

もう一つ、将棋連盟の人気女流棋士となると、テレビ、ネット対局の聞き手などに使われ過ぎて、研究する暇もない人もいると聞くが、LPSAの渡部は、タイトルを取らないと生きていけないという、切迫感があったと思う。

青野も一部女流が聞き手にとにかく使われすぎて
研究がおざなりになってるのを聞いたり目の当たりにして結構批判的かな