X



トップページ将棋・チェス
1002コメント223KB

sinがウォーズ三段を目指す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/06/04(月) 16:22:56.55ID:kZEgYpSL
代行
0576sin
垢版 |
2018/06/10(日) 22:21:47.66ID:7PwhSYAh
前から入ろうと思ってた騎士団、
満員になっててわろたね
0577sin
垢版 |
2018/06/10(日) 22:39:54.46ID:7PwhSYAh
躁状態からの鬱め。

正直一気にテンション萎えた
0578名無し名人
垢版 |
2018/06/10(日) 22:40:21.59ID:ElQkl5OJ
>>476
>>483
凄いわアヒルさん
0579sin
垢版 |
2018/06/10(日) 22:43:15.81ID:7PwhSYAh
最愛の祖母に立派な社会人になった姿を見せたいので。まだ死ねない。安心させねば
0580sin
垢版 |
2018/06/10(日) 22:45:13.88ID:7PwhSYAh
ウォーズ3段になったら将棋板やめます。
エルフェン君とはTwitterで繋がれたし、
ネット対局よりリアル対局を優先させたいですしね
0581名無し名人
垢版 |
2018/06/10(日) 22:51:41.21ID:QnHatBnZ
>>578
金子タカシ氏と勝負になるらしい
0582sin
垢版 |
2018/06/10(日) 22:57:11.89ID:7PwhSYAh
てりおすに少し将棋の才能があって、
もっと若いverが俺。
0583sin
垢版 |
2018/06/10(日) 23:14:56.37ID:7PwhSYAh
しにたい
0584名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 00:21:08.85ID:PKQqMacb
>>581
それは底辺六段の書き込みじゃないかな?
idが別人だし
0585名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 00:26:07.39ID:PKQqMacb
>>584は間違い
0586名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 00:28:45.64ID:wqM45QDk
>>580
変なのにまとわりつかれるし指導者にたなりたいなら今すぐに辞めるべき
0587ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:14:09.18ID:mKVfqIko
唐突に死にたくなってて草
0588sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:19:39.74ID:uGTunHWO
>>587
躁鬱でググりなさい
0589sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:20:03.53ID:uGTunHWO
>>586
せめてこのスレを完結させてからかな
0590sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:31:02.99ID:uGTunHWO
そういやルルメンって俺と同い年よな
今20歳でしょ?大学生かな?
0591sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:31:32.47ID:uGTunHWO
エルフェンくん、200KHZさんも大学生だったな
0592ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:33:30.53ID:mKVfqIko
大学3年だ
留年するかもだが
0593sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:34:32.53ID:uGTunHWO
>>592
俺も大学辞めてなかったら、
本当は大学3年だったのかな...
ちなみに文系or理系どっち?
0594ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:37:20.92ID:mKVfqIko
>>593
文系だ
0595ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:37:49.71ID:mKVfqIko
私文ぶんちゃかぶぶんぶーん
0596sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:37:52.81ID:uGTunHWO
奇遇だな、俺も文系だよ。
どんなこと学んでるの?専攻は?
0597ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:38:30.85ID:mKVfqIko
法律だが勉強してないから留年しそうな訳で
なんとも言えんな
0598sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:39:06.13ID:uGTunHWO
法学部ってことかな?
0599ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:39:31.72ID:mKVfqIko
sin元々どこ大学だったん?
嫌だったら言わんでええけど
0600ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:41:18.84ID:mKVfqIko
そうそう法学部
3年だってのに学歴コンプは消えんな
普通大学生活が楽しくて学歴コンプなんて無くなるもんみたいだけど
就活始まったらさらに感じるんだろうなぁ
0601sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:42:06.96ID:uGTunHWO
いま、色んなことに興味があって 学びたい。
法律も面白そうよなぁ
0602sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:44:09.35ID:uGTunHWO
>>599
小樽商大だよ。国立文系だった。
数学が苦手で北大受験を諦めたが、
今思うと本当に後悔しているよ、

数学如きで諦めるべきではなかった。
傷つくことを恐れて、
志望校を下げるべきではなかった
自分の気持ちに素直になるべきだった
0603ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:45:05.15ID:mKVfqIko
正直法律は参考書買って覚えるだけで十分な気がするんだ……
だから大学でしかできない勉強(ディスカッションとか?)は他の学部いったほうができるとおもう
0604sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:45:46.62ID:uGTunHWO
>>603
なるほど。

うーん。北大行きたいな
0605ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:46:39.48ID:mKVfqIko
>>602
数学できないからってすげええええわかるわ
俺も理系行きたかったけど担任に数学できないから文系いっとけ言われて流されて文系にしてしまった
俺の後悔の分までと言いたくなるが自分なりに頑張ってくれ
0606sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:47:19.14ID:uGTunHWO
総合文系or理系制度が本当に素晴らしいのよな
0607ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:48:47.45ID:mKVfqIko
北大いいなー
俺東北出身だから考えてた時期もあったわ
結局そんな学力なくて到底叶わぬ夢だったんだが

青年よ大志を抱け
0608sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:50:04.13ID:uGTunHWO
>>605
センター680点くらいだったけど
クソ数学が半分程度しか取れなかったし
間違いなく数学の苦手を克服していれば
十分宮廷は狙えてた。

過去の話でたらればだけどね。

最初の大学に入って
病気になって散々苦しかったけど
それで分かったこともある。
0609ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:51:52.16ID:ZK2nDm9R
>>608
sin将棋だけじゃなくて頭もいいんだな
色んな苦労あっただろうしこれからもあるだろうが頑張ってくれ
俺は枯れた……
0610sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:52:20.19ID:uGTunHWO
東北出身なのか。
東日本大震災とか大変だったでしょ

連投制限うざい笑
Twitterやってる?
もし良かったらそれでやりとりしたい
0611sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:55:37.74ID:uGTunHWO
>>609
いや。レールからはずれてしまったからね
今も頑張って大学生しているルルメンの方が偉いよ
0612ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:55:55.05ID:ZK2nDm9R
>>610
全然ツイートしないで見るのだけならやってる
0613名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 01:58:08.33ID:7ckJQBVM
>>565
本じゃないけどリアル道場で駒落ちを教わるといいのでは?
指導者になりたいのであれば駒落ちの勉強は必要になることだし

おれが二段で三段には殆ど勝てなかったころうさぎ先生から駒落ちを教わった時の話
最初は連敗を重ねて飛車落ちからどんどん差し込まれていって六枚落ちまで差し込まれたんだけど
考え方の悪い所を指摘してもらえたのが良かったようで二枚落ちでも勝てるようになって
そのころからだんだんウォーズでも三段相手にも入るようになってきて昇段できたわ
0614sin
垢版 |
2018/06/11(月) 01:58:52.46ID:uGTunHWO
>>612
もし良かったら相互にならないか。
ウォーズ3段になったらここは卒業する予定で
そもそも2ch自体辞めるかもしれない
できればTwitter上でやり取りしたい
0615ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 01:59:19.66ID:ZK2nDm9R
>>614
副アカでもいい?
0616sin
垢版 |
2018/06/11(月) 02:01:06.54ID:uGTunHWO
>>613
札幌の道場行ったことあるけど
指導棋士の先生は子供たちにつきっきりだったわ

なるほど、駒落ち戦ねぇ。
指導員になるためにも
学んでおいた方が良いよね


連投制限うぜえこのクソ2ch 笑
0617sin
垢版 |
2018/06/11(月) 02:03:11.45ID:uGTunHWO
>>615
全然良き。
北海道のSさんで検索して。
0618ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 02:08:41.00ID:ZK2nDm9R
>>617
すまん出てこないんだが……
@rzefjrox
これ副アカ
0619sin
垢版 |
2018/06/11(月) 02:10:50.93ID:uGTunHWO
フォローしたよ。Sちゃんの間違いだわー
0620名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 02:41:44.46ID:PwkGkKA3
>>611
敷かれたレールならそこから外れても
自分で新しいレールを敷けばいい

たとえ自分に嫌気がさして自分のために生きるのが嫌になったとしても
自分が守りたい人のために生きることだったらできるかもしれない

もう一度スティーブ・ジョブズ氏の言葉を書いておこう

「未来を見て、点を結ぶことはできない。過去を振り返って点を結ぶだけだ。
だから、いつかどうにかして点は結ばれると信じなければならない。」
0621sin
垢版 |
2018/06/11(月) 03:55:16.97ID:uGTunHWO
>>620
ばーちゃんに立派な社会人になった姿を見せたいから、生きてる
0622sin
垢版 |
2018/06/11(月) 04:21:44.61ID:uGTunHWO
改めて見ても深い言葉だわ
0623sin
垢版 |
2018/06/11(月) 04:21:54.62ID:uGTunHWO
ジョブズ
0624sin
垢版 |
2018/06/11(月) 09:11:36.09ID:uGTunHWO
おはよう。昨日の夕方寝含めて3度寝した
0625sin
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:14.86ID:uGTunHWO
ジャンプ面白い🤣
0626名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 11:56:41.36ID:EXRJldkW
意外とエロ本以外も読むんだ
びっくりした
0627sin
垢版 |
2018/06/11(月) 12:07:13.25ID:uGTunHWO
>>626
俺を何だと思ってやがる笑
割と読書もしますよ。新書
0628sin
垢版 |
2018/06/11(月) 12:09:36.44ID:uGTunHWO
今日はバイト休みなので
借りたDVDと本を徹底的に味わう
0629sin
垢版 |
2018/06/11(月) 12:10:07.00ID:uGTunHWO
タイガーバニーみるか
0630sin
垢版 |
2018/06/11(月) 16:22:35.91ID:uGTunHWO
とりま今年度第2回漢検は受ける予定
0631名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 17:47:04.61ID:fnwkkvKf
今日はエカテリーナちゃんの日だ!
0632sin
垢版 |
2018/06/11(月) 18:16:56.69ID:uGTunHWO
大雑把な今後の展望としては、
漢検と英検を勉強する。
それぞれ今年から来年にかけて、
準1級を受けたいし、ぜひ合格したい。

そして、
来年には大学受験に再びチャレンジしたいね。
ただ、母親を説得するのが一番困難だが。
0633名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 18:42:19.25ID:NYNOiCuR
漠然と大学行きたいってより、やりたい仕事見つけてその為の専門学校とかの方が親も説得しやすいんじゃない?
それか大学だったら復学って手はないの?
0634sin
垢版 |
2018/06/11(月) 18:51:27.43ID:uGTunHWO
>>633
とっくに退学したよ
0635sin
垢版 |
2018/06/11(月) 18:51:57.32ID:uGTunHWO
学びを改めてしたいこと
大卒の資格を取りたいこと
0636sin
垢版 |
2018/06/11(月) 18:52:32.42ID:uGTunHWO
1人では成長できないからね。
仲間と先生に囲まれて、切磋琢磨したい。
0637名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 19:09:20.65ID:NYNOiCuR
退学した学校に入りなおすことも出来る場合もあるみたいよ
単位とかも引き継ぎで
0638sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:12:36.50ID:uGTunHWO
>>637
いや。悪いけどその大学には興味はない

受かった時も落ちた時も何の感情が湧かなかったよ
0639sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:13:20.62ID:uGTunHWO
× 落ちた時 〇 退学届
0640sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:19:27.93ID:uGTunHWO
今日はストレスがすごく溜まった。
めちゃくちゃイライラしたわ

母親がとにかくうざい!!
0641名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 19:20:31.27ID:NYNOiCuR
来年大学受けるんなら急がないとね
親に許してもらって受験勉強始めて
行きたい学部とかはあるの?
0642sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:23:09.68ID:uGTunHWO
あと将棋に対しても。本音ぶちまけるわ
この病気。秘め事多いと体に悪い

前から思ってたんだけどよ

どてんさん。
手合いの奴で〇〇落ちで教えてもらえませんか?ってよく言ってて、まったりのどっかのスレでもちらっと話題になってたけどよ

マジで手合い違いばっかの注文だったよな
仮にもウォーズ3段だろ?
高段者に対して卑屈になりすぎだろあんた。

いきなり数枚落ちはおかしいっつーの。
せめて2枚落ちあたりから徐々にはじめろよ...??

あれほんとイライラした
口調を丁寧にしときゃいいと思ってんのか
0643sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:25:01.85ID:uGTunHWO
ったく...みんな分かってたけど
あえて言わねえから俺が言っておく

仮にもウォーズ3段名乗ってんならよ

誇りを持てよ。

いきなり〇〇落ちで教えてもらえませんか?

ふん。ふざけるな
平手でまずは挑めよ...
本当にイライラしたけど、あえて俺は平静保ってたよ

俺が目指すウォーズ3段を汚すな
0644sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:26:39.05ID:uGTunHWO
まったりすれ?

ふん。俺のスレはまったりさせねえからな?w

男なんだ本音をぶちまけるよ。
0645sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:29:12.00ID:uGTunHWO
>>641
とりあえず。俺はありのまま。
本音を言わせてもらう。

北大に行きてえ、それだけだ
0646sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:30:43.27ID:uGTunHWO
色んなこと学びてえからな
総合入試文系を受けようと思う
0647sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:32:18.98ID:uGTunHWO
他にも言いてえことは山ほどあるが、、、

黙っておくか。

ただ定期的に爆発という名のガス抜きをさせて頂く
0648sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:35:02.38ID:uGTunHWO
周りに相談できる人間がおらんのよなあ。
0649名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 19:37:24.16ID:EhYqBju+
言ってることには同意してもいいがSINさんは回りからどう思われてるか気になるかい? そりゃあ色々思われてますよ
0650sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:38:17.84ID:uGTunHWO
>>649
俺も問題人物であることは重々承知してる
0651sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:40:22.74ID:uGTunHWO
正直、2ch自体は俺にとっては毒だし
辞めるべきなんだろうけどな...

せめてウォーズ3段になってから辞めるよ。

このスレ立てた以上、
ウォーズ3段にならなければ
0652sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:42:53.60ID:uGTunHWO
今日は1手詰めハンド80-120を解いた
7分弱だった。

正直、この病気になって体調は安定しないし
将棋に中々打ち込めねえんだわ...
割と今年に入ってから安定してたんだけどな
季節の変わり目のせいか、
4月の下旬から軽度の躁鬱が見られてね
薬を増やしたりしたけど、安定しない
0653sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:47:57.33ID:uGTunHWO
母親に対するストレスをどてんさんにぶつけてしまった、ごめんなさい
0655sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:51:22.55ID:uGTunHWO
>>654
ほんと、テンションの落差しんどいわ

とにかく再受験の許可もらえればな...
俺は前に進むことを決意したら
それに向かって努力できるし、
引き寄せの法則も用いて確実に勝ちを取りに行けるけど
0656名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 19:52:00.33ID:NYNOiCuR
おとんさんはオッケーなの?
0657sin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:53:43.50ID:uGTunHWO
>>656
父親はいないよ。
それも母親を恨んでる理由の一つだけど
私が死んでから大学行ってとほざくけど
最低15-20年間も待てるかっつーの
バカじゃねえの...

はあ。連投規制うぜえな
0658名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 19:59:41.01ID:DXx/nJ6a
20歳すぎた成人ならもう親を頼る必要はないだろ
自分でお金稼いで学費にまわせばいい
俺もそうした
メチャメチャ大変だったが苦労した分得たものがあると信じたい
0659名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 20:05:19.58ID:DXx/nJ6a
純粋に学びたいだけなら大学にいく必然性もないけどな 今の時代は
ネットにいくらでも知識はおちている
大卒という資格も取りたいなら本当にそれが自分の将来に必要なのかどうかも
よくよく考えてみたらいい
0660名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 20:12:28.85ID:NYNOiCuR
>>657
そっかすまんな

でも一回辞めちゃってるんだし、母親としてもまた辞めちゃうんじゃないかという心配もあるんじゃない?
大学行かせるのも相当金かかるし

学費はバイトで稼いで自分で払うとかでもだめなん?
それか奨学金とか
自分はお勉強頑張って返さなくていい奨学金もらってた
0661sin
垢版 |
2018/06/11(月) 20:19:58.70ID:uGTunHWO
とりあえず、今年は治療に専念しつつ
バイトをしているよ。

去年と比べて本当に落ち着いた方
0662sin
垢版 |
2018/06/11(月) 20:23:59.62ID:uGTunHWO
>>658
受験費用くらいしか稼げなさそうなんだよな...
受かってから休学して授業料を稼ぐという手もあるかな
0663sin
垢版 |
2018/06/11(月) 20:28:48.35ID:uGTunHWO
fate HFのビデオ見よ
0664sin
垢版 |
2018/06/11(月) 20:37:54.59ID:uGTunHWO
fate zero→fate ubw →fate HFかなー
0665名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 21:13:53.73ID:V3fPsUaV
>>642
42歳どてんさん二十歳にマジ説教されるw
0666名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 21:15:07.06ID:V3fPsUaV
ルルメン東北でSINが北海道か
同い年だし場所近いしツイッターで仲良くなったらオフ会してめしでもいってきなよ
バイトして金貯めて
0667sin
垢版 |
2018/06/11(月) 21:23:37.26ID:uGTunHWO
>>655
以前まったりスレでもどてんさんに
諭してあげてた人人いたけど、
その時のどてんさんの返事が意味不明だったよな
0668sin
垢版 |
2018/06/11(月) 21:26:52.66ID:uGTunHWO
>>666
リアルで指してみたい感ある
東北は友達、親戚もいるから行ってみたいねえ
青森のヒラメ丼食いたいなあ
0669名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 21:27:55.50ID:7ckJQBVM
>>642-644
弱いものが強いものに物を教わろうとすることを卑屈だとはおれは思わない
はるか格上に平手で挑むのはむしろ失礼だとおれは思っている
0670sin
垢版 |
2018/06/11(月) 21:30:18.88ID:uGTunHWO
>>669
はるか格上というわけでもないと思うし、
その手合いの差があまりにもアレだったから
高段者の人たちも呆れてたんだと思うんだけど...
0671sin
垢版 |
2018/06/11(月) 21:33:21.54ID:uGTunHWO
ミス。× その手合いの差

その何枚落ちの手合いがミスってるという話。
流石に外野がとやかくいうことじゃないか。
これ以上は僕は何も言いませんよ
0673名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 21:40:12.64ID:7ckJQBVM
>>670
駒落ちは見た目の印象が大きいが見た目ほど差はないんだよ

前々回の将棋は中盤で銀得したのにギリギリだっただろ?
おれは詰将棋できないから一手争いになるとテリオスさんより弱いんだよ
中盤で優勢にしないと格下にすら勝てない
ましてや格上相手に勝つには中盤で勝勢にしないとダメ
その程度の力だから充分勝負になると思っての提案だったよ
0674sin
垢版 |
2018/06/11(月) 21:49:39.83ID:uGTunHWO
今は落ち着いていますが、
さっきはイライラしてました。
暴走してすみませんでした
0675ルルメン
垢版 |
2018/06/11(月) 21:49:56.97ID:12cUkw42
今は東京の大学だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況