大山も中原もその時代の覇者というイメージはあるけど
羽生にはそこまでのものはないんだよな

勝率や総タイトル数はいちばんなんだけど
野球で言えばオープン戦や交流戦、サッカーで言えば親善試合やナビスコ杯
そういったどうでもいいところで無双しまくったイメージで
肝心の日本シリーズやw杯といった大舞台のここ一番で
並の結果しか残せてないから勝負弱いイメージだけが残ってる

人格に関しては、盤外戦術の大山や林葉に突撃した中原と比べたら
圧倒的にいいのだが、でも2人と比べると物足りない
やっぱり最高峰の名人戦で結果を残さないとダメなんだよな

大山18期(25登場)、中原15期(18登場)、羽生9期(17登場)

どうしてこうなった?