X



トップページ将棋・チェス
1002コメント352KB

羽生善治応援スレ256

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (アークセー Sx57-InwY [126.175.59.27])
垢版 |
2018/06/06(水) 21:11:53.93ID:MoUhAfWCx
羽生善治(はぶ よしはる)竜王、棋聖(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
http://www.shogi.or.jp/player/pro/175.html

棋士別成績一覧 羽生善治
http://kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース・玲瓏
http://www.rayraw.com/

前スレ 羽生善治応援スレ255
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1526627990/
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる)
角馬鹿などのアンチがワッチョイ無しで立ててきても無視で、、、過去にしつこくやってきた経緯があるし、今回も既にやってきてる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1516193920/21-n←角馬鹿作の汚スレ塵スレ、伸びない中角馬鹿が保守中
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0426名無し名人 (ワッチョイ 776b-6+Fv [60.38.14.80])
垢版 |
2018/06/11(月) 19:11:51.51ID:CIlTKl1y0
>>424
棋聖戦と名人戦が控えているのに、今日はテレビで銭ゲバか
名人奪取も棋聖防衛も竜王防衛もできないからこりゃ今年で引退するのか
哀れな末路だなw
0428名無し名人 (ワッチョイ 02e0-VlTB [115.31.20.183])
垢版 |
2018/06/11(月) 19:26:26.99ID:N9Oa+WcB0
>>420
5時間の王座戦や6時間の順位戦は普通に強いので二日制が合ってないのだろう
二日制でも夏の王位戦は強いけどな
渡辺とか久保とかは冬に強いと言われてるけど、羽生さんは完全に夏に強いタイプだな
棋聖、王位、王座の3つが獲得数上位3つで、これだけで58期も稼いでる
流石に歳で去年は途中で夏バテしてしまっていたようだが
0431名無し名人 (ワッチョイ b7a5-ZWpy [124.102.143.93])
垢版 |
2018/06/11(月) 20:07:03.03ID:xfFAqj5S0
ファンの気持ち的にそう処理すると楽だけどね、ガチで挑んで負けているのが実態でしょう

羽生のタイトル戦成績は基本的に以下2つの条件で説明がつくと思うよ

1 羽生本人が2日制の勝負よりも1日制の勝負を得意としている(1日制の勝負ほど2日制の勝負を得意にしていない)
2 2日制の勝負オンリーの比較では森内や渡辺が羽生と同等あるいはちょっと強い

1については3タイトルしかない1日制タイトルの獲得数合計が4タイトルある2日制タイトルの獲得数合計を上回っていることや
多くの将棋に勝つことからよく分かると思う(多くの将棋は1日制の勝負=タイトル戦予選も一般棋戦も)

2については2日制の勝負で森内や渡辺が出てくると苦戦したことで実感できると思う
羽生の2日制タイトルは名人9期 竜王7期 王将12期 王位18期
森内渡辺が登場した番勝負は 名人戦12回(森内12) 竜王戦18回(森内5渡辺13) 王将戦5回(森内2渡辺3) 王位戦0回
2人がよく番勝負に出てくるタイトルほど羽生のタイトル数が伸びていない
名人戦番勝負で5回森内に負け、竜王戦番勝負で2回渡辺に負け1回森内に負け、王将戦番勝負で1回森内に負け1回渡辺に負け
王位戦では負けたことがない(2人が一度も番勝負に登場したことがないから)

大山や中原に重要な勝負で差をつけられているのは
大山や中原は2日制の勝負オンリーでも、ライバルの升田や米長よりだいぶ強かった
これに尽きる
0432名無し名人 (ワッチョイ 129e-nVy4 [101.141.12.207])
垢版 |
2018/06/11(月) 20:07:34.63ID:fjPWQLf+0
テレビ出て来たぞ
0433名無し名人 (ワッチョイ ebc3-Hl8r [106.72.171.96])
垢版 |
2018/06/11(月) 20:11:32.86ID:5hGJ1JXt0
テレ東にヨッシャル来た
0439名無し名人 (ワッチョイ 7fb3-y9CJ [126.235.28.162])
垢版 |
2018/06/11(月) 20:37:17.28ID:6YGqQiJp0
V持ち駒


  V25
  馬  V53
     銀

    銀王銀61

相手の持ち駒 歩 歩


2018/06/11 20:17
羽生善治竜王が一番最初に出された詰将棋の問題は、
『江戸時代に作られた名作の詰将棋』
と言われているものです。

さすが羽生善治竜王だ・・・。

#ニッポン行きたい人応援団
https://twitter.com/moonkiba/status/1006133387415842816?s=21
0442名無し名人 (アウアウウー Sa5b-PPu2 [106.181.127.84])
垢版 |
2018/06/11(月) 21:11:03.39ID:a5PSe8lma
マジで名人戦のド真ん中に時間割いてるね

羽生たん好きになった
0449名無し名人 (ワッチョイ 77b3-qQvW [60.92.49.47])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:29:16.07ID:vHQV5ejb0
とりあえず、連敗を止めたいね
0454名無し名人 (ワッチョイ 02e0-VlTB [115.31.20.183])
垢版 |
2018/06/12(火) 12:44:24.52ID:HY62FRgB0
>>448
土曜日負けたら棋聖戦は相当厳しい状況になると思いますが、名人戦については状況が変わる訳ではないので諦める必要はないと思います。
もちろん勝って連敗ストップした方が良いに決まってますが、2年前にも6連敗してますし、土曜日負けても次の名人戦で連敗ストップという可能性はあるでしょう。
第6局さえ勝てれば最終局はどうなるか全くわからないし、むしろ直近で勝ってる羽生さんの方が精神的に有利かもしれないですしね
0460名無し名人 (ラクッペ MMcf-7rJp [110.165.187.30])
垢版 |
2018/06/12(火) 16:13:18.27ID:Q1nU6jKqM
てか実質120冠くらいだから
0463名無し名人 (ワッチョイ 62e5-/fqB [203.136.27.65])
垢版 |
2018/06/12(火) 16:44:37.47ID:UWVtl+Rg0
そりゃね。でも将棋界的には言っちゃいけない風潮があるよねw
まあ今年実力で取るだろうけど。
0478名無し名人 (ブーイモ MMfb-NEOo [202.214.231.173])
垢版 |
2018/06/12(火) 20:23:14.71ID:MyDRGI6tM
>>476
中村兄は甲斐さんに負けた時に駒の片付けすらしなかったエピソードから人間性がわかる
0481名無し名人 (ワッチョイ eb9f-8Kkk [106.168.146.196])
垢版 |
2018/06/12(火) 20:30:25.25ID:MN9kc8nR0
豊島先生と天彦先生の周辺からの話では
両先生とも羽生相手には相当自信があるみたいだよ
羽生なんて敵ではないといった感じらしい
0483名無し名人 (ワッチョイ eb9f-8Kkk [106.168.146.196])
垢版 |
2018/06/12(火) 20:35:43.45ID:MN9kc8nR0
両先生ともタイトル戦に向けて
羽生の過去の棋譜を全てコンピュータに入れていて
羽生が指す確率の高い序盤戦型をソフトで研究済みだから
羽生に対してはかなりの自信を持っているらしい
0487名無し名人 (ワッチョイ a27f-LHz9 [219.102.75.249])
垢版 |
2018/06/12(火) 21:00:20.84ID:BfyiKa1I0
本人が公に言っているのならともかく人づての話を真に受けるなよ

名人戦プレーオフやタイトル戦でこれまで何度も返り討ちに合った豊島や
誰が挑戦者でも名人失冠まちがいなしと言われた天彦が
タイトル戦中に自信あるなんて言うとは到底思えないな

ファンならそう思いたい気持ちはわけるけどな
0489名無し名人 (ワッチョイ 0f61-LHz9 [180.49.57.185])
垢版 |
2018/06/12(火) 21:13:56.22ID:JfFkrudB0
バシルーラ父娘の国賓級の好待遇がすごいな
0493名無し名人 (スプッッ Sdc2-sNSk [49.98.15.8 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:35:53.76ID:9DXZeJ3Wd
羽生ファンの皆様、この粗大ゴミを引き取ってくれませんか?
あなた方のお仲間のようなので…


837 名無し名人 (ワッチョイ 6b9e-EHRj) sage 2018/06/13(水) 02:07:32.74 ID:6zpCJ7tt0
ぷぷ藤井がモテるとはかたはらいたいわ。
そのへんにいるルンペンつれてきていい勝負するんじゃねー。
なにより被りパンスト顔は現代では受けないですよ。
そんなん周囲の事実をいってるだけやのに。
気がついてないん本人だけやで。メディアが天才だの持ち上げてるから藤井勘違いするぞ。

現に実績でもルックスでも人間的魅力でも羽生義治に到底及ばないのが現状。
羽生の若い頃はマジでイケメンだわ。
藤井とか比じゃねーわ。

藤井もな羽生ほどのレジェンドには絶対なられへんのは明白やのに
こんな小粒応援する気にならんわ

佐々木勇気だっけ?
あいつといい勝負じゃね。まだはるか格下なのはあきらかなのであって、レーティングでもそれを物語ってるわな。何人も上はいるからな。

天彦すら勝てねんじゃねえの。
0494名無し名人 (スプッッ Sdc2-sNSk [49.98.15.8 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:36:22.35ID:9DXZeJ3Wd
861 名無し名人 (ワッチョイ 6b9e-EHRj) sage 2018/06/13(水) 08:01:56.38 ID:6zpCJ7tt0
>>851
残念だったなコピペではないよ
事実をそのまま書いてあるだけだろ。
そこら辺のルンペンと藤井聡太はいい勝負だといってるだろう。
私が気になってるのは藤井のストレスによる金使いの荒らさだといっている。

藤井の実力はいまがピークの超早熟タイプかもしれない可能性も否定出来ない。

だとすればだ。レーティングでレジェンドである羽生義治は愚か、天彦でさえも越える事は出来ない。

だとすれば、今後右肩下がりの下降線を描く事も現実で起こりへる。そうなれば藤井の収入は一気に0のグランドスラムへ移行する可能性がある。

藤井よ。忠告しておく。今のうちに大学の裏口入学の資金を確保しておけ。藤井は今がピーク。藤井のゴールは大学への入学を果たすことだ。これで世間並の生活を送れる。

藤井聡太のスタイルは今はいいがのちのち破綻するスタイル。伝説の73金かしらんがあのうちかたは長くは続かないだろう。
レジェンド羽生には遠く及ばない。
0497名無し名人 (ブーイモ MMfb-NEOo [202.214.231.173])
垢版 |
2018/06/13(水) 11:30:12.30ID:JqxY66kNM
見てて面白い将棋ではないよなぁ
どちらかと言うと心苦しくなる

羽生、藤井、康光みたいに魅了するような手が指せない所に、時代の主役にはなり切れないもの感じる
やっぱり華がないと、勝つだけじゃダメなんだよな
0498名無し名人 (アウアウウー Sa5b-esKE [106.133.94.54])
垢版 |
2018/06/13(水) 11:56:58.93ID:yWoEpoJXa
記憶に残る羽生、記録に残る豊島
となってもおかしくないのに
0499名無し名人 (ベーイモ MMde-1C1J [27.253.251.11])
垢版 |
2018/06/13(水) 12:29:29.81ID:nD4VQOJmM
天彦が空気読んで今年だけ羽生に
名人譲りなさい
はげなべも竜王を献上したわけだし
免状希望者は羽生竜王名人の署名が
入った免状を欲しがってるわけだし
0500名無し名人 (アウアウウー Sa5b-esKE [106.133.94.54])
垢版 |
2018/06/13(水) 12:37:32.74ID:yWoEpoJXa
それなら来年は竜王を天彦が獲って名人は…
0501名無し名人 (ワッチョイ a254-ep1q [61.125.66.146])
垢版 |
2018/06/13(水) 12:48:35.76ID:wxG8kjxG0
「記録に残る豊島」が何を意味してるのかわからんけど、
豊島がここから羽生さんの持ってる記録のうち何か抜けるものってあるのかね

羽生さんは今の豊島の年齢の頃には七冠を達成して、通算タイトル数30を超えてたよな

まあ三冠王になるとか、名人を一期でも取るとかすれば歴史に名が残る一廉の人物にはなるだろうけどさ、、

うん、まあ、今の勢いがあと一年続けば、複数冠ホルダーには到達できるかもしれないね
そういう意味でも棋聖戦の行方が注目だね
0510名無し名人 (ワッチョイ 63bb-7rJp [210.146.174.113])
垢版 |
2018/06/13(水) 18:16:12.49ID:r5tkXHcv0
「竜王、恥ずかしくないのか」と言いたい気持ちもあります。
0515名無し名人 (アウアウウー Sa5b-DGJA [106.161.117.210])
垢版 |
2018/06/13(水) 20:47:10.69ID:GGE5E4r0a
2017年度
棋聖戦→さいたろうがタイトル戦に不慣れなおかげで助かる(防衛)
王位戦→菅井の研究に負ける(失冠)
王座戦→初戦を勘違いで投了(千日手があった)。以降太地に押し切られる(失冠)

この流れだと竜王が奪取できるはずがない。
そもそも竜王挑決最終局の松尾戦の勝ち方が不自然w

まあナベに三浦冤罪の免罪符として羽生に竜王を献上することを
会長に約束させられてたんだろうなw
0521名無し名人 (ワッチョイ cfd2-yOnC [116.220.191.60])
垢版 |
2018/06/13(水) 23:58:01.85ID:gypSxrsB0
>>515 きみのルサンチマンはこの世では晴らせない
墓で待つご両親でさえもきみを見たくないかもしれない
残念だが生まれ変わっても生物にも鉱物にも空気にもなれないきみは
血塗れの黙示録の子羊よろしく永遠にこの世でもあの世でもないところを彷徨うんだよ
悔悛はきみにお似合いだが嫉みそねみはそれさえ食い殺してる
永遠にアウアウ言ってるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況