X



トップページ将棋・チェス
1002コメント242KB

第89期ヒューリック杯棋聖戦 Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ b35d-yq/x)
垢版 |
2018/06/07(木) 15:29:09.82ID:M7njvg4I0
【第89期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負】
羽生善治棋聖 − 挑戦者 豊島将之八段   各日午前9時開始  持ち時間 各4時間
第1局 6月06日(水)    羽生棋聖 ●−○ 豊島八段 先 兵庫県洲本市 「ホテルニューアワジ」
第2局 6月16日(土) 先 羽生棋聖 _−_ 豊島八段    東京都港区 「グランドニッコー東京 台場」
第3局 6月30日(土)    羽生棋聖 _−_ 豊島八段 先 静岡県沼津市 「沼津倶楽部」
第4局 7月10日(火) 先 羽生棋聖 _−_ 豊島八段    新潟県新潟市 「高島屋」
第5局 7月17日(火) 振 羽生棋聖 _−_ 豊島八段 駒 東京都千代田区 「都市センターホテル」

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/

前スレ
第89期ヒューリック杯棋聖戦 Part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1528277679/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0752名無し名人 (ワッチョイ 4254-sPxx)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:56:17.51ID:Kr8ac0210
>ホール内の収容人数を超えた場合は、やむを得ず観覧をお断りさせていただく可能性がありますので、
>予めご了承ください。特に、遠方からご来場の方はご注意ください。

収容人数を書いてくれないと300人が多いんだか少ないんだか判断のしようがないよ、苦笑
0753名無し名人 (アメ MM6d-7crb)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:56:29.90ID:OvXzSoALM
非現実的度合いでいくと将棋飯のほうが上なんだよな。
女性でプロ棋士でしかもタイトルまでとっている。

りゅうおうのおしごとは藤井七段の登場でにわかに現実味を帯びてきた
0760名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-KPib)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:00:47.97ID:g41dA6vz0
将棋の藤井聡太と
卓球の張本智和は現実を遥かに凌駕ちゃってる
まさか、元金メダリストの張継科と中国最強の馬龍を破って14才の若さで優勝しちゃうとは
マンガでも有り得ない展開
0761名無し名人 (ワッチョイ 3191-Bt6m)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:02:03.30ID:LQ5ZO4kH0
鰻屋は天守閣美濃を絶滅に追いやった
0765名無し名人 (ワッチョイ 42f5-l11B)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:04:35.82ID:srzfKGJ60
71角来てた
0769名無し名人 (ワイエディ MM0a-4Y+C)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:05:47.68ID:Bddh7fVcM
西遊棋の関わりが意識できたのはコミック版での歩夢の描写くらい。
一般に歩夢のモデルは天彦と言われてるけど、コミック版見ると天彦+豊島と思えてしまうw
0774名無し名人 (ワッチョイ dd9f-QdWk)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:07:25.27ID:iYaL5wV60
またファンタか
0777名無し名人 (ワッチョイ be9f-yy/f)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:08:18.75ID:GzVCIJHo0
豊島ヒューリックまであと2週間か。
0779名無し名人 (ワッチョイ d16e-JTXR)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:09:21.05ID:1i/Z9q0k0
>>776
全く考えなかったって意味じゃないの
0781名無し名人 (スップ Sdc2-W1tS)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:09:34.17ID:CTpDA47zd
△84飛にはそこで▲44飛とするのかな
後手の飛車の横利きが逸れると▲41銀の筋が厳しくなるのを絡めて
0786名無し名人 (ワッチョイ 419f-gvEZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:12:30.02ID:fiiQ00O60
玉形が悪くないからそんなに悪くなさそうだけどね
最近の羽生さんは積極的に指すようにしてるけど複雑な局面で読み勝つスタイルと合ってない気がするんだよな
0787名無し名人 (ワッチョイ 99b3-gvEZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:12:43.57ID:B67l0bmJ0
この世代の棋士ってやたら飛車に引っかけて敵陣に角打ち込みたがるよな
まあ手筋っちゃ手筋なんだけどさ
0807名無し名人 (ワッチョイ 491b-/RsH)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:18:45.94ID:iQPef6SS0
豊島200点リード 羽生敗戦へ
0809名無し名人 (ワッチョイ 491b-/RsH)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:19:34.06ID:iQPef6SS0
羽生得意の自爆
0810名無し名人 (ワッチョイ 42f5-l11B)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:19:42.07ID:srzfKGJ60
ハタチンは耳栓気に入らないのか?
0811名無し名人 (アメ MM6d-7crb)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:19:47.12ID:OvXzSoALM
>>793
この43銀って指しにくくはあるんだよな。
一度でた銀を戻る手だから。
そんな意識に捕らわれず指せるかどうか。

検討でも43銀は候補に入っていない
0814名無し名人 (ワッチョイ c22b-eoBX)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:20:41.77ID:HYu7peL10
>>793
そこで銀引きが良い手なのだな
0819名無し名人 (スププ Sd62-zZ8i)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:22:54.99ID:NvPyafAcd
持ち時間どんな感じ?
0820名無し名人 (ワッチョイ 82b6-ZqEH)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:23:02.48ID:5d/Cad+M0
>>810
アベマ解説の手前、ナイーブって言葉で濁してたけど
明らかに不快感(嫌悪感)示してた態度だった
豊島が二十歳んの弟子だったら間違いなく説教食らってるだろう
0823名無し名人 (ワッチョイ 4663-5PSh)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:23:57.59ID:Z9wCd/0Y0
これ84飛のあとはどうなの?
0824名無し名人 (ワッチョイ 82b3-4dYe)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:24:03.91ID:9HSety9u0
羽生さんは年齢的に衰えは進行しているはずだしその上にスランプ気味だから豊島が
タイトルをとれるこれまでで一番のチャンスだな
0825名無し名人 (ワッチョイ e5b8-8zAa)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:24:17.54ID:54WdEBi90
確かに去年この場で斎藤が耳栓してたら畠山に凹られそう
0826名無し名人 (アウアウカー Sa69-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:24:26.76ID:+LCsWlJIa
どちらも難しいのに7二飛を指したら豊島は羽生のことをまったく信用していないということ
0829名無し名人 (ワッチョイ 81b3-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:25:11.26ID:p2Dsnoeb0
耳栓してようがタイトル戦連ちゃんで出ている以上畠山七段が豊島八段に文句は言えまい
A級1組様が絶対正義なのだ
0832名無し名人 (ワッチョイ 41ab-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:25:22.89ID:NMR5bdOm0
へぇ俺はこうやるけどいいんか
0835名無し名人 (ワッチョイ e1b3-6xQ6)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:26:02.85ID:ddplUyqo0
△7二飛▲6一銀△7一飛▲5二銀成△4三銀に
▲5三成銀だと△5一飛が厄介で▲4三成銀△同金の時に△5七飛成が残る
▲6二成銀△4一飛▲5一金△4二飛▲6三成銀・・・は駒使いすぎか
0845名無し名人 (ワッチョイ c22b-eoBX)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:27:31.80ID:HYu7peL10
さすが豊島ですなあ
0848名無し名人 (ワッチョイ 454a-Pu+n)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:28:27.32ID:e0VmPGEV0
>>520(詰め将棋の解答)▲3三桂不成 △同銀 ▲1一飛 △同玉 ▲1二金まで5手詰め
0849名無し名人 (ワッチョイ c22b-eoBX)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:28:31.66ID:HYu7peL10
羽生さん、反省タイム
0850名無し名人 (ワッチョイ 81b3-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:29:14.94ID:p2Dsnoeb0
今日勝ちなら天彦名人、豊島棋聖が決まったようなもんだな、逆に羽生勝ちなら羽生竜王名人棋聖という、元序列ナンバー3独占まである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況