X



トップページ将棋・チェス
1002コメント554KB

豊島将之 Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豊島将之 Part28 (ワッチョイ c3c3-TzWA)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:26:50.30ID:mbhQ1Rhy0
!extend:on:vvvvv:
レーティング帝王 豊島将之のタイトル奪取を生暖かく応援するスレです。
豊島よ〜! 藤井聡太のライバルとして・・、将棋界の発展のために、タイトルを奪取するべ〜し!(^^;

http://www.chunichi.co.jp/article/igo-shogi/news/CK2018060502000203.html
王位挑戦者に豊島八段 決定戦で羽生竜王破る 中日新聞 2018年6月5日
” 豊島八段の祖父、豊島勝美さん(85)=同市=も「今までも挑戦者になったが、負けて『無冠の帝王』と言われるようになった。ぜひタイトルをとってほしい」と、自慢の孫の活躍に期待している。(藤本裕行、世古紘子)”

http://www.shogi.or.jp/player/pro/264.html 将棋連盟HPのプロフィール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E5%B0%86%E4%B9%8B Wikipedia
生年月日 1990年4月30日生 出身地 愛知県一宮市
師匠 桐山清澄九段門下 順位戦 A級(2017年度から)
※前スレ 豊島将之 Part27 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1527257856/

<豊島タイトル獲得の応援歌>
”豊島の夢と努力の物語は続く
君は夢を追い続けてきた 努力が報われず 不安になって
誰よりも転んで 誰よりも泣いて誰よりも君は 立ち上がってきた
君が立ち上がるかぎり 君は、まだ強くなれる
https://www.nhk.or.jp/olympic/topics/20180105001.html
NHK放送テーマソングは「サザンカ」 | NHKピョンチャンオリンピック
https://www.uta-net.com/movie/242521/

”豊島 まだ まだ まだ やれるよ
急ぎすぎて 見失う事もあるよ 仕方ないずっと見守っているから あなたの笑顔に 何度助けられただろう ありがとう ありがとう Best Friend
https://www.uta-net.com/song/13241/
歌手:Kiroro 作詞:玉城千春 作曲:玉城千春 Best Friend
https://www.uta-net.com/song/13241/

次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を
二行重ねて立てて下さい(一行は見えなくなるため)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0470名無し名人 (ワッチョイ 1b42-TzWA)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:44:51.07ID:0AiV83Sx0
>>468-469
ずっと豊島が優勢で
じわじわ優勢を拡大して押し切ったみたいだね(^^
0471名無し名人 (ワッチョイ 1b42-TzWA)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:53:22.84ID:0AiV83Sx0
で、ヒューリック第二戦だが
羽生先生が考えていることを想像するに

1.やっぱ、6月19日 名人戦 第6局(羽生後手)でしょうかね
”羽生善治 竜王・棋聖 2018 年度 11 戦 4 勝 7 敗 (0.364)
(日程)
12 6月16日 1809 38% 先 豊島将之 1896 第89期棋聖戦 第2局
13 6月19日 1809 52% 後 佐藤天彦 1797 第76期名人戦 第6局”(>>81

2.そのために、 6月16日 棋聖戦 第2局(羽生先手だが) は、名人戦にも役立つ戦型を選ぶだろうと思う。

3.それは、第一本命は横歩、対抗が角換わり、穴が振り飛車でしょうね(^^
0472名無し名人 (ワッチョイ 1b42-TzWA)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:56:54.41ID:0AiV83Sx0
ああ、こんな記事がありますね〜(^^

https://mainichi.jp/articles/20180613/ddm/016/040/017000c
第76期名人戦七番勝負 佐藤天彦名人−挑戦者・羽生善治竜王 第4局の6
毎日新聞2018年6月13日

微妙な形勢判断 観戦記・関浩

 図の[先]2三歩は佐藤の新手である。佐藤はたったの3分でこの歩を打った。終局直後のインタビューでも「予定の作戦」と明言している。

 こうなると、横歩取りに誘導したのは羽生だったのか佐藤だったのか、ややこしくなる。佐藤は2日前に羽生がこの展開を経験済みであることを踏まえ、しっかり対策を立てて臨んだのだった。

 図の局面で羽生の考慮中に昼食休憩の時刻を迎えた。羽生も意表を突かれたことだろう。指したい[後]8九馬は[先]2二歩成があって不可。金銀どちらで取っても飛車の侵入を許し、すぐに負ける。

 結局、再開後も考え続け、79分の長考で[後]4四馬と飛車取りに引いた。 局後の感想戦で[後]3三馬との比較に苦慮したと分かった。[後]4四馬なら飛車と差し違えることができるが、[後]3三馬は[先]3五飛[後]2三馬[先]3八銀の進行が予想される。
駒割りは飛車と銀香の二枚換えで後手がいい。現役を引退して十余年が経過する筆者の頭では、後手を持ってみたい気がするのだが、羽生は「このあと(後手陣を)まとめづらく、自信は持てなかった」と言っている。

 本日終了図をご覧願いたい。本譜はどうか。駒割りは、やはり二枚換えで後手に分がある。駒の損得だけで判断すれば後手有望と思えるが……。

    −−−    [後]4四馬 79

 [先]同飛  38 [後]同歩

 [先]1六角    [後]4三香 12
0473名無し名人 (ワッチョイ 1b42-TzWA)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:00:09.02ID:0AiV83Sx0
>>472
>図の[先]2三歩は佐藤の新手である。佐藤はたったの3分でこの歩を打った。終局直後のインタビューでも「予定の作戦」と明言している。
>佐藤は2日前に羽生がこの展開を経験済みであることを踏まえ、しっかり対策を立てて臨んだのだった。

こうなると情報戦ですね
だが、おそらく6月19日は、天彦先生は横歩かなと、羽生先生もそれが本命と思っているなら
豊島戦も横歩を指して、少しでも名人戦のたしになるようにと・・
0474名無し名人 (ワッチョイ 1b42-TzWA)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:32:38.14ID:0AiV83Sx0
>>473
で、羽生先生が先手なので、個人的な予想だが
おそらく名人戦の第5局を下敷きにして、羽生先生は作戦を立ててくるのだろうと
第5局は、羽生先生は負けたのだが、それを改良してくるのでは?(^^;
0476名無し名人 (ワッチョイ 1b42-TzWA)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:43:51.23ID:0AiV83Sx0
>>474
まあ、名人戦 第6局は、羽生先生は後手なので、これはこれで別に構想があるはず
それは勝つ前提で、第7局への準備と、第6局で天彦先生が仕掛けてくる戦型それはおそらく居飛車の横歩又は角換わり
羽生先生は、それに対するセンスが鈍らないようにしたいと思っていることでしょう
で、豊島先生としては、それを予想して、名人戦の第1局から第5局までしっかり研究しておくことが重要だと思う(^^
0477名無し名人 (ワッチョイ 1b42-TzWA)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:47:11.26ID:0AiV83Sx0
>>475
そう名人戦だね
もし、豊島がA級を勝ち抜いて挑戦権を獲得すれば
相手は、天彦先生か羽生先生かどちらかだし
天彦先生か羽生先生かどちらは、A級リーグ戦でも当たるし
なので名人戦を研究しておくことが、ヒューリックのためにもなり、A級リーグ戦のためにもなり、もし挑戦者になったらそのときにも役立つんだ・・(^^
0478名無し名人 (ワッチョイ 1b42-TzWA)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:54:42.93ID:0AiV83Sx0
繰り返し強調しておくが
羽生先生は、名人戦の第1から第5局から素材をとって
ヒューリック第2局の戦型を選ぶだろうと予想する
だから、豊島もそれに合わせて準備をしておくことが吉だな
0479名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:02:34.70ID:rQp9YjkJ0
澤田が勝ったね(^^
書いてくるわ〜(^^
0480ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:19:25.40ID:V7TAB7Rc0
豊島勝利で気分ええわ
0481名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:03:10.04ID:rQp9YjkJ0
>>480
ぼやき名人さま、おつです orz
0482名無し名人 (ワッチョイ be23-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:04:17.89ID:xje+GAUh0
さすが豊島といったところか・・・
0483名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:45:18.25ID:rQp9YjkJ0
>>482
同意
かつ、豊島有利だと思う
0484名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:47:06.13ID:rQp9YjkJ0
>>483

・羽生先生は5連敗中。豊島は連勝中
・羽生先生は名人戦を主にしいているので、棋聖戦はその次。
・豊島は、じいちゃんの喝が入った
・豊島は耳栓をしているので、集中力は豊島が上(^^

以上
0486名無し名人 (スプッッ Sdc2-SagQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:01:38.61ID:Io4j/vYMd
豊島がんばれ(*^3^)/〜☆❗
0487名無し名人 (スプッッ Sdc2-SagQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:02:15.53ID:Io4j/vYMd
タイトルを取れよ❗o(^o^)o
0488名無し名人 (スプッッ Sdc2-DcxN)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:11:33.64ID:NzMWJHrAd
まぁブーハーも十分休養を取ったから、土曜日はいい将棋を指せると思う。
で豊島が勝てば、豊島ヒーリックは確実だな。
0489名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:16:58.64ID:GRksLX2U0
>>488
ども
若い時の羽生先生は、365日魔人モードでいられたが
いまの羽生さんは、魔人モードを発動できるのは、1か月のうちの4分の一くらい
だから、魔人モードは19日の名人戦に発動できるように取っておく
とすると、羽生先生は強い人間として良い将棋を指して、豊島に負ける
そう予想しているんだ・・ (゚O゚)\(--; ォィォィ (^^;
0493ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:36:55.30ID:V7TAB7Rc0
>>475
しばらく間が空いたね
0494ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:39:29.51ID:V7TAB7Rc0
豊ぴ、本当にお疲れ
0495ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:40:09.65ID:V7TAB7Rc0
>>488
今回は取れそうだな
0496ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:40:32.66ID:V7TAB7Rc0
耳栓カフェで、リラックスだ
0497名無し名人 (スプッッ Sdc2-SagQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:10:26.30ID:Io4j/vYMd
がんばれ豊島\(^o^)/❗
0498名無し名人 (スプッッ Sdc2-SagQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:10:53.75ID:Io4j/vYMd
タイトルを頼むよ❗(*^3^)/〜☆
0499名無し名人 (スッップ Sd62-OuoQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:27:00.34ID:JvPrnVkld
耳栓してるタイトルホルダーって何か嫌だな
タイトル取ったら耳栓は止めて欲しい
0503名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:02:13.47ID:GRksLX2U0
まあ、ド素人の個人的感想だが
羽生先生は、平均的な力は落ちているが
ここ一番の力はすごいものがある
なので、”ここ一番の力”は名人戦に集中してもらいたい(^^
0505ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:39:51.07ID:V7TAB7Rc0
>>501
特注オーダーメイド耳栓だな
0506名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:40:18.73ID:GRksLX2U0
>>504
耳栓は、実はわたくしもよくします。
絶対おすすめですよ〜(^^

http://takashikimura.com/archives/1494
適当に生きてる日々のこと
2014年4月10日
耳栓をして仕事をしてみたら集中力が上がる事がわかった話

http://takashikimura.com/images/a97b6c9a93310ec2e4a34af1e0e99583.jpg

立花さんは、ブログや本の原稿、セミナーやワークショップの資料作りなど、集中力を要する作業に取りかかる時は、耳栓をして、スマホを機内モードにして、PCのメールやtwitterやFacebookは全て落としていると言います。

なるほど!耳栓と言う手があったか!

実際にそれで耳栓をしてみるとこれがまた快適快適!

実際にこの環境で物事に取り組むと集中力が段違い。

感覚的には普段の集中力に比べて1.5倍ぐらいは集中力が高まる感じがします。
0507名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:42:20.25ID:GRksLX2U0
>>505
ぼやき名人 さま、おつです orz

えーと、市販のは黄色とかだいだい色とか目立ちます
肌色の目立たないやつとか、特注すれば良いと思います〜(^^
タイトル獲得して賞金が入ったらですが〜(^^;
0508名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:51:40.01ID:GRksLX2U0
前にも書いたが・・
”羽生名人は第2局以降自身ワーストの6連敗を記録”か
16日に負ければ、6連敗でワースト再現?(^^
https://shogi100.com/2018/03/30/meikyokumaboroshinotsumi/
将棋名局集「幻の詰み」:佐藤(天)vs羽生、第74期名人戦第2局 2018/03/30

目次 [非表示]

1 第74期名人戦七番勝負第2局
2 羽生ワールド
3 秘術を尽くした戦い
4 王者を狂わせた勝負術
5 終わりの始まり

第74期名人戦七番勝負第2局
2016年4月22日
佐藤天彦八段(0勝) vs 羽生善治名人(1勝)
対局場:長野県松本市「ホテルブエナビスタ」
持ち時間:各9時間

王者を狂わせた勝負術

終わりの始まり
難解な終盤と秒読みの中の出来事とは言え、羽生名人が即詰みを逃すという非常に珍しいハプニングにより、その後の両者の明暗は大きく分かれました。
第3局以降は佐藤八段が内容でも圧倒し、4勝1敗で初タイトルを獲得した一方、羽生名人は第2局以降自身ワーストの6連敗を記録し、2016年度全体でも棋士人生で初めて勝率6割を下回りました。
詰みを逃したことによる1敗の重み以上に、羽生名人の絶対的な終盤力への他の棋士の信頼が揺らいだことが、その後の勝負に精神的な影響を及ぼしたのかも知れません。
0509名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:08:33.43ID:GRksLX2U0
>>508

第76期名人戦7番勝負/第5局 投了図・84手目△5七銀
これで、先手玉は即詰みなんだけど
ちょっと考えてみると
個人的には、羽生先生不出来と思う
というのは、”投了図・84手目△5七銀”って、
まあ、なんというか、この投了図は避けるべきでしょう?
あまりも、”ポッキリ”というか、粘りというか、羽生マジックのかけらもないじゃん・・ (゚O゚)\(--; ォィォィ (^^;
https://ameblo.jp/syougichan/entry-12380147807.html
柔らかい手〜個人的将棋ブログ

2018年05月31日
第76期名人戦7番勝負/第5局「終局直後」

【 投了図・84手目△5七銀 】
https://stat.ameba.jp/user_images/20180530/18/syougichan/39/45/j/o0346035314201385416.jpg?caw=800
0510名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:12:44.88ID:GRksLX2U0
>>509

まあ、だから、若いときと違って、魔人モードはフルタイムは無理なんで、
なので、16日は強い常人モードで
19日は、全力で魔人モードで戦ってもらうように、
お願いしますよ
羽生先生〜(^^;
0511名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:15:52.35ID:GRksLX2U0
豊島も緩めちゃだめだめ
3連敗4連勝で復活された渡辺明先生のような例もあるし
一気に畳みかけるべし
決まらなくても良い
そこで、必死に全力で決めに行く姿勢が大事なんだ、豊島よ〜!(^^
0512名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:17:01.74ID:GRksLX2U0
” 豊島八段の祖父、豊島勝美さん(85)=同市=も「今までも挑戦者になったが、負けて『無冠の帝王』と言われるようになった。ぜひタイトルをとってほしい」と、自慢の孫の活躍に期待している
0515名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:48:23.29ID:GRksLX2U0
そうか、今日は、順位戦 渡辺明 VS 山崎戦か・・
順当なら、渡辺明先生の勝ちだろう

あと、阿久津主税があるのか・・、阿久津主税先生のA級全敗記録がどこまで伸びるのか・・ (゚O゚)\(--; ォィォィ (^^;
冗談抜きで、今日あたり阿久津主税先生勝ちそうな気がするよ・・(^^

https://www.shogi.or.jp/game/schedule/
6月14日(木曜日)

順位戦A級 三浦弘行 阿久津主税

順位戦B級1組 渡辺明 山崎隆之
0516ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:53:43.60ID:V7TAB7Rc0
目標はもちろん奪冠
0517ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:29:56.22ID:V7TAB7Rc0
697 名無し名人 (ワッチョイ e5a9-Bw3Y) sage 2018/06/14(木) 19:16:08.32 ID:w0DAAkeq0
_三浦−阿久津 72手まで +334 ▲同銀直 (+58 ▲同銀右)
_山崎−渡辺_ 53手まで +516 △3五玉 (+598 △2七歩)
_野月−行方_ 43手まで -31 △9五歩 (+85 △3三桂)
_屋敷−斎藤慎 55手まで -581 △2九馬 (-321 △2一銀)
_木村−菅井_ 59手まで +692 △3四飛 (+828 △3八飛打)
_谷川−郷田_ 49手まで -52 △4五歩 (千日手 △4七歩)
_松尾−畠山鎮 46手まで -14 ▲同 銀 (-124 ▲同 飛)
_高見−石井_ 56手まで -267 ▲3五歩 (-400 ▲同角成)
佐藤和−大橋_ 73手まで +920 △8九飛 (+1107 △9四角)
_今泉−梶浦_ 71手まで +48 △1七銀 (+48 △7六歩)
_古森−佐々大 45手まで -142 △1五角 (-3 △7四歩)
_黒沢−長谷部 96手まで +877 ▲同成桂 (+325 ▲7九歩)
佐藤紳−阿部光 64手まで +101 ▲1一と (+68 ▲9六歩)
_西田−田中悠 54手まで +596 ▲同 飛 (+524 ▲1三香成)
_石田−杉本和 56手まで +182 ▲2二角成 (+281 ▲6六歩)
佐藤慎−上村_ 39手まで -596 △6六香 (-488 △8七歩)
_星野−八代_ 54手まで -192 ▲6五角 (-266 ▲5一角)
_中座−渡辺大 64手まで +195 ▲6五桂 (-573 ▲5六銀右)
_池永−西川和 81手まで +854 △9九角成 (+1043 △4二飛)
T.N.K. 2億ノード
ノード浅いです
0518ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:32:46.98ID:V7TAB7Rc0
大橋ヤバイね早くも
0519ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:06:18.61ID:V7TAB7Rc0
747 名無し名人 (ワッチョイ e5a9-Bw3Y) sage 2018/06/14(木) 19:46:10.15 ID:w0DAAkeq0
_三浦−阿久津 78手まで +484 ▲3五桂打 (-246 ▲3五桂)
_山崎−渡辺_ 54手まで +503 ▲2三歩 (+362 ▲3三桂成)
_野月−行方_ 43手まで +33 △9五歩 (+94 △3八角)
_屋敷−斎藤慎 56手まで -232 ▲3四歩 (-410 ▲7一銀)
_木村−菅井_ 63手まで +708 △6三銀 (+717 △6二桂)
_谷川−郷田_ 53手まで -490 △6五桂 (+13 △4四金打)
_松尾−畠山鎮 47手まで +98 △2五歩 (+105 △4二玉)
_高見−石井_ 62手まで -57 ▲6五銀 (-148 ▲6七銀)
佐藤和−大橋_ 82手まで +1767 ▲同金直 (+912 ▲同 銀)
_今泉−梶浦_ 71手まで +65 △1七銀 (+81 △7六歩)
_古森−佐々大 47手まで -282 △4五歩 (-243 △5四歩)
_黒沢−長谷部 105手まで +825 △同香不成 (+837 △同香成)
佐藤紳−阿部光 65手まで -62 △同 銀 (+506 △4四飛)
_西田−田中悠 65手まで +1176 △3八飛 (+1240 △3一金)
_石田−杉本和 61手まで +293 △9一飛 (+293 △9五歩)
佐藤慎−上村_ 43手まで -866 △1九飛 (-543 △6七香不成)
_星野−八代_ 54手まで -275 ▲6五角 (-508 ▲2三歩成)
_中座−渡辺大 67手まで +228 △同 角 (+250 △6四角)
_池永−西川和 82手まで +1510 ▲4五香 (+1504 ▲4一銀)
T.N.K. 2億
0520名無し名人 (スプッッ Sdc2-SagQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:11:11.82ID:Io4j/vYMd
がんばれ豊島\(^o^)/
0521名無し名人 (スプッッ Sdc2-SagQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:11:38.95ID:Io4j/vYMd
タイトルを頼むよ(*^3^)/〜☆
0522名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:29:40.90ID:rQp9YjkJ0
>>517>>518
ぼやき名人さま、おつです orz
0523名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:07.12ID:rQp9YjkJ0
これは、局面図が面白いね
https://ameblo.jp/syougichan/entry-12383697989.html
柔らかい手〜個人的将棋ブログ 2018年06月14日 第77期B級1組順位戦/1回戦「渡辺棋王の趣向。。山崎八段、強く踏み込む」

https://stat.ameba.jp/user_images/20180614/18/syougichan/96/f3/j/o0328033714210997718.jpg?caw=800
51手目▲3五歩。

上図での持ち駒

▲山崎八段: 金、歩2

△渡辺棋王: 飛、歩2

後手玉の頭上を叩いて戦場へとつり出した

山崎八段が3筋の位を取った、上図の局面で

夜戦に備えて夕食休憩に突入。。

【 夕食のオーダー 】

山崎八段: チャーハン

山崎八段: 鶏せいろそば

いかにも△3六歩を催促した手ですが

それだと次に狙いの▲3四金が厳しそう。。

だ簡単ではなく形勢は互角でしょうか。。

夕食休憩明けからの終盤戦が実に楽しみであります。。
0524名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:22:44.69ID:rQp9YjkJ0
NHKの9時のニュースだっけ、藤井聡太の石田戦のAI超えの一手について聡太にインタビューしていたね・・(^^
0525ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:59:58.03ID:V7TAB7Rc0
あくつ、負けたね やはり
0526ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:00:52.98ID:/XQ6eDuS0
>>524
見た見た(^o^)ノ
0527ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:02:56.69ID:/XQ6eDuS0
719 名無し名人 (ワッチョイ ada6-OauG) sage 2018/06/15(金) 00:01:27.62 ID:NyR5mA920
A級での連敗ってこんなところか?
2期     村上真一 13連敗
39期〜40期 石田和雄 11連敗
73期,77期  阿久津主税 10連敗
15期    松浦卓造 9連敗(不戦敗4)
39期    木村義徳 9連敗
0529名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:23:35.20ID:PCetnbQj0
>>525>>527
ぼやき名人 さま、おつです orz
阿久津主税 10連敗か・・
記録は、13連敗で”2期 村上真一”だと、このときは、14人のリーグだったんだ・・(^^
0530名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:27:21.88ID:PCetnbQj0
>>526
まあ、「世は将棋ブーム」&「聡太ブーム」ですな〜(^^
羽生先生がどんなすごい手を指しても、それがNHKニュースねたで解説されることは無かったというか・・

ああ、藤井聡太にインタビューすることに意義があるのと、「AI超え」というキーワードが効いているかな・・
まあ、「世は将棋ブーム」&「聡太ブーム」の方が効いていると思うがね
0531名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:31:32.66ID:PCetnbQj0
>>528
おつです orz
これ、おもしろいな〜
先日の順位戦の稲葉戦も、奨励会の延長の気分だったかも・・(^^
0532名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:32:31.72ID:PCetnbQj0
>>531
まあ、豊島も早くタイトル取って、「稲葉、おまえもタイトル取れ」といってやれよ!(^^
0533名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:34:46.32ID:PCetnbQj0
>>532
ついでに、今年度はA級優勝で、羽生か天彦かが名人で残るから、それに勝って
「稲葉、早く上がってこい。聡太が来る前に、二人で名人戦で指そうぜ」と言ってやれ〜!(^^
0534名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:39:36.04ID:PCetnbQj0
>>533
まあ、今年6人POで負けたのは、それで良かったかも
下馬評は、「いまの天彦ならだれでも名人戦で勝てる」なんて言われたが

天彦名人は、別人のように、名人戦では力のレベルが上がる
おそらく、スーパーサイヤ人なみに「気をコントロールできる」体質なんだろう・・ (゚O゚)\(--; ォィォィ (^^;

豊島が負けたら、そんなことをしらない一般人は
”また、豊島がやった”としか言われなかったろう(^^;
0535名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:40:46.33ID:PCetnbQj0
>>534
名人戦は、7局まで行って欲しいね
ヒューリックを豊島が獲るために
羽生先生には第6局を勝って欲しいね(^^
0536名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:40:12.50ID:PCetnbQj0
>>527
こうやってみると
A級とB1級との差が分るね〜(^^
0537名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:47:40.55ID:PCetnbQj0
渡辺明先生には、もう少し復調してもらって、聡太との対戦でがんばってほしいね!!(^^;
0538名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 10:20:13.16ID:v9UuTkbG0
https://www.youtube.com/watch?v=B_kTtmlJP-I
将棋 棋譜並べ ▲山崎隆之八段 △渡辺 明棋王 第77期順位戦 B級1組 1回戦「技巧2」の棋譜解析 No.2057 Shogi/Japanese Chess

徹底解説!将棋の定跡
2018/06/14 に公開
開始日時:2018/06/14 10:00
終了日時:2018/06/14 23:26
棋戦:第77期順位戦B級1組1回戦
持ち時間:6時間
消費時間:92▲359△313
場所:東京・将棋会館
手合割:平手  
先手:山崎 隆之八段
後手:渡辺 明棋王

コメント
っげwげっ?????????????????? h
10 時間前
B級1組 1回戦で王が銀のように動いてるな。?
0540名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 10:34:21.27ID:v9UuTkbG0
https://www.youtube.com/watch?v=H_N7-HB0Mt4

徹底解説!将棋の定跡
2018/06/14 に公開

開始日時:2018/06/14 10:02
終了日時:2018/06/14 23:31
棋戦:第77期順位戦A級1回戦
持ち時間:6時間
消費時間:105▲326△349
場所:東京・将棋会館
手合割:平手  
先手:三浦 弘行九段
後手:阿久津 主税八段
戦型:角換わり腰掛け銀
0542名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 10:50:47.39ID:v9UuTkbG0
豊島がタイトルを取るだろうと思う理由

1.羽生先生の名人戦への思いと集中 (^^;
(まあ、100期なんて、そのうちどこかで達成だきるだろう・・、なんちゃって〜。豊島とは違う・・ (゚O゚)\(--; ォィォィ (^^; )
2.羽生先生の衰え (゚O゚)\(--; ォィォィ (^^;
3.豊島のタイトル戦の経験値アップと実力アップ
4.豊島の耳栓
5.とよしまじいの喝!

ということで、鉄板豊島です〜〜(^^
0544名無し名人 (ワッチョイ ddc3-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:54:54.14ID:v9UuTkbG0
>>543
同意

山崎先生は、早指し戦には強いはずだが
それは、持ち時間が平等な場合であって
渡辺竜王は、むしろ時間があって
かつ深夜にならない二日制に強みがある
一日なら5時間制が向いていると発言あり

まあ、今回は、渡辺王の大冒険で、本来は渡辺明先生が長考すべきところを
居直って、ガンガンやっていって
山崎先生が、「これは勝ちがありそう」とついつい
時間を使わされたのかも・・・(^^

まあ、順位戦ならではか
(つい力が入って、時間を使ってしまう・・)
0545ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:28:24.16ID:/XQ6eDuS0
58 名無し名人 (オッペケ Srf1-V2/A) 2018/06/15(金) 15:20:42.42 ID:iZixU8UAr
AbemaTV・将棋LIVEチャンネル
第77期 順位戦 C級1組 第1回戦 森下卓九段 対 藤井聡太七段
6月19日(火) 09:30 〜 6月20日(水) 02:00
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/De8SBYgiSsqwBd
0546ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:40:23.98ID:/XQ6eDuS0
強島
0547名無し名人 (スプッッ Sdc2-SagQ)
垢版 |
2018/06/15(金) 19:36:05.69ID:iR612EYmd
がんばれ豊島o(^o^)o❗
0548名無し名人 (スプッッ Sdc2-SagQ)
垢版 |
2018/06/15(金) 19:36:39.02ID:iR612EYmd
タイトルを取れよ❗(*^3^)/〜☆
0549名無し名人 (スプッッ Sdc2-SagQ)
垢版 |
2018/06/15(金) 19:44:58.88ID:iR612EYmd
前夜祭がんばれ豊島(^_^)v❗
0550名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:49:23.02ID:PCetnbQj0
”羽生善治が一時期不調になった原因は畠田理恵との別居ではないかと言われていました”か・・
https://ameblo.jp/satake-akihiro-50/entry-12381886187.html
satake-akihiro-50のブログ
藤井聡太棋士七段(棋将)と羽生2冠の不調:今日は母親大会記念日
2018-06-07 06:26:59
抜粋
【羽生善治の不調】

・同タイトル10期連続防衛中の羽生棋聖に対し、4日に行われた王位戦挑戦者決定戦でも勝利していた豊島八段は、お互い5時間の持ち時間を使い切る熱戦の中、将棋界の第一人者に3日間で2勝する実力を示した。

・これで2人の対戦成績は豊島八段の11勝12敗と拮抗した。

・また羽生棋聖は、タイトル戦などが続いたこともあるが、これで公式戦5連敗と苦しい対局が続くことになった。

〔羽生善治の不調の原因は?〕

・羽生善治が一時期不調になった原因は畠田理恵との別居ではないかと言われていましたが、原因は別居ではなかったようです。

・では、本当の不調の原因は?

・連敗が続いて不調と言われた羽生善治。

・本当の原因は若手の成長が著しかったこと、そして、自分の感覚の古さだと羽生善治は語っています。

・どの業界でもそうですが、より新しいことにチャレンジしていかないと勝てないのですね。
0551名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:54:21.91ID:PCetnbQj0
https://blog.40ch.net/2018/06/06/toyoishima-masayuki-8dan-prevailed-2-wins-for-3-days-in-habu-yoshiharu-kisei-5th-game-against-the-1st-station/
40CH.NET 気ままな日記帳
豊島将之八段が先勝 羽生善治棋聖に3日間で2勝/棋聖戦五番勝負第1局
2018年6月6日
抜粋
同タイトル10期連続防衛中の羽生棋聖に対し、4日に行われた王位戦挑戦者決定戦でも勝利していた豊島八段は、お互い5時間の持ち時間を使い切る熱戦の中、将棋界の第一人者に3日間で2勝する実力を示した。
これで2人の対戦成績は豊島八段の11勝12敗と拮抗した。
また羽生棋聖は、タイトル戦などが続いたこともあるが、これで公式戦5連敗と苦しい対局が続くことになった。
0552名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:05:45.82ID:PCetnbQj0
https://shougi.work/post-985.html
将棋ニュース速報&棋士情報
第89期棋聖戦五番勝負第1局(羽生vs豊島)ハイライト
2018年6月6日2018年6月8日
0553名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:16:35.03ID:PCetnbQj0
https://shougi.work/2018-6-4-1.html
将棋ニュース速報&棋士情報
羽生竜王vs豊島八段 第59期王位戦挑戦者決定戦ハイライト 2018年6月4日2018年6月6日

豊島八段がリード
「先取点」を入れたのは豊島八段。

豊島八段、チャンスを決めきれず

豊島八段にミス?

羽生竜王、判断ミス?
本譜、▲7五銀以下、92手まで進む。

https://shougi.work/images/2018-6-4-1/92.gif
先手形勢:Apery-126(互角) elmo-120(互角)

ここで羽生竜王は▲同金としたが、これを将棋ソフトは「悪手」判定。

ここは、ダサいかもしれないが、▲7九金だったとのこと(Apery、elmoとも)。

https://shougi.work/images/2018-6-4-1/93-2.gif
どうやら、勝負のポイントはここあたりのようで、本譜は急激に後手・豊島八段の勝ちの流れとなった。

https://shougi.work/images/2018-6-4-1/98.gif

豊島八段が挑戦権

https://shougi.work/images/2018-6-4-1/126.gif
まで126手で豊島八段の勝ち。

先手形勢:Apery-Mate:13(豊島勝利確定的) elmo-Mate:13(豊島勝利確定的)
0554名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:56:39.82ID:PCetnbQj0
http://thebombsite.com/video/sNesc3fG8lCBb4
theJooJoo.com 2018年6月4日
【将棋】羽生善治棋聖が投了。その時、豊島将之八段は。なかなか始まらない感想戦。第89期棋聖戦第1局 ホテルニューアワジ
0555名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:03:58.81ID:PCetnbQj0
https://www.sankei.com/smp/life/news/180615/lif1806150040-s1.html
産経
第2局前夜祭 女性ファンでにぎわう
第89期ヒューリック杯棋聖戦
2018.6.15 22:07

https://www.sankei.com/images/news/180615/lif1806150040-n1.jpg
https://www.sankei.com/smp/life/photos/180615/lif1806150040-p1.html

 両棋士は女性ファンが多いこともあり、会場には女性の姿が目立った。両棋士が会場に入場すると、カメラやスマートフォンのシャッター音や、拍手が一斉に鳴り響いた。

 産経新聞社の飯塚浩彦社長が「女性が多く、驚きました。羽生棋聖にとって100期が懸かる節目となり、豊島八段にとっては初タイトルが懸かり、見逃せない戦いになる」とあいさつ。
また、日本将棋連盟の佐藤康光会長は「今期は非常に注目を集めるカード。どちらも常にあっと驚くような最先端の将棋をみせている。世代間対決でもあり、注目していただければ」と呼びかけた。

 今期から棋聖戦を特別協賛している不動産デベロッパー「ヒューリック」の西浦三郎会長は、高校2年生のころにアマ二段の腕前だったことや羽生棋聖の著書を20冊以上持っていることを明かし、「棋聖戦のお手伝いができて光栄。羽生先生と豊島八段の明日の対局が名局となるよう、いい棋譜を残していただければ」と激励した。

 羽生棋聖と豊島八段のほか、立会人の藤井猛九段と松尾歩八段、16日に同ホテルで行われる大盤解説会で解説を務める高見泰(たい)地(ち)叡王、聞き手の山口恵梨子女流二段など人気棋士がファンらの記念撮影に応じた。

 決意表明で羽生棋聖は「サッカーのW杯が盛り上がっているが、棋聖戦も自分なりに一生懸命やって盛り上げたい」。豊島八段は一昨年にホテル近くの東京ビッグサイトで初めて棋戦優勝したことを紹介し「自分にとって縁起のいい場所。自分の力を出し切りたい」と述べた。

 その後、藤井九段や松尾八段、高見叡王らが戦型予想などを語り、会場を盛り上げた。

 大盤解説会は16日午後2時から、同ホテル地下1階「シャトレ」で。高校生以上2千円、中学生以下1千円。問い合わせは、同ホテル(電)03・5500・6711。
0556名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:09:41.39ID:PCetnbQj0
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-lif1806150034.html
産経
【第89期ヒューリック杯棋聖戦】16日東京・台場で第2局、豊島連勝か、羽生タイか
21:14

https://img.news.goo.ne.jp/picture/sankei/s_sankei-lif1806150034.jpg

「第89期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負」の第2局前夜祭で、花束を贈呈され記念撮影に応じる羽生善治棋聖(左)と豊島将之八段=15日午後、東京都港区のグランドニッコー東京台場(斎藤良雄撮影)

(産経新聞)

 15日に行われた前夜祭で、羽生棋聖は「第1局は負けてしまいましたが、気分を入れ替えて対局に臨みたい」、豊島八段は「自分の力を出し切ってよい将棋が指せるように頑張りたい」と、それぞれ決意を語った。

 対局開始は午前9時。持ち時間は各4時間で1日指し切り制。立会人は藤井猛九段、松尾歩八段。

 今回、本社が対局を観戦できる宿泊プランを企画、新潟・岩室温泉での第4局(7月10日)でも実施する。問い合わせはサンケイツアーズ((電)0570・00・8250)。



 熱戦の模様は「産経ニュース」でライブ中継します。
0557名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:24:00.19ID:PCetnbQj0
>>550
関連

「2012年ごろには別居中の家族が自宅にもどってきたそうです。娘がもどってきたことが羽生は何よりうれしかったとか。」
「なんでも娘さんがフィギュアスケートをやっているとかで、本格的に練習をするために練習場の近くに嫁と娘が引っ越したと言われています。これをもって別居と言われたようです。たしかに別居ではありますが、夫婦仲がどうとかいう話ではないみたいですね。」
https://pinky-media.jp/I0005361
Pinky 2018年06月06日 UPDATE
羽生善治の別居報道は真実?畠田理恵と離婚危機?不調の原因だった?

目次
羽生善治が嫁の畠田理恵と別居!?羽生善治プロフィール
羽生善治の凄すぎるプロ棋士としての経歴とは
羽生善治の嫁の畠田理恵とはどんな人?
羽生善治と嫁の畠田理恵が別居で離婚の危機?別居の理由は?
羽生善治の不調の原因は?
羽生善治と畠田理恵の別居についてのまとめ
0558名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:32:03.62ID:PCetnbQj0
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira
渡辺明ブログ 2018-06-15
B級1組順位戦1回戦、山ア八段戦。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/121d28b0aee051c569f92d0e3bb3749b.png

△27歩に▲39金という大きな利かしが入って好転を意識しました。持ち時間も相手の1分に対して自分は2時間27分。形勢も時間も有利なのにここから1手指す毎におかしくなって、最後は残り47分まで減ってのなんとか逃げ切りでした。

いいスタートは切れましたが、B級1組は12局と多いのでこれからですね。
0559ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:09:56.18ID:w30yOWnz0
とよぴいいいいいい
0560ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:14:06.41ID:w30yOWnz0
明日二勝目たのむよ
0561ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:15:39.70ID:w30yOWnz0
>>542
勝利要素押さえてますな
0562ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:17:27.86ID:w30yOWnz0
>>530
あと、AI越えの手の解説があれば完璧だ
0563ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:18:15.71ID:w30yOWnz0
>>562
盤を使った解説
0564ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 06:50:41.60ID:w30yOWnz0
88 名無し名人 (アウアウイー Sa5d-H2qQ) sage 2018/06/10(日) 18:40:59.41 ID:QytL5jdUa
>>84
豊島は将棋星人ではない
耳栓型の受信機を使って将棋星人同士の通信を傍受しようとしている地球人
0565ぼやき名人 (ワッチョイ 82d8-ExxZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 06:51:57.04ID:w30yOWnz0
だって(・∀・)
0566名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/16(土) 07:01:31.70ID:xQ3dDapT0
>>565
ぼやき名人さま、おつです orz
0567名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/16(土) 07:02:33.50ID:xQ3dDapT0
今日、とよぴーが勝利すれば、タイトルへぐっと近づく
0568名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/16(土) 07:03:50.87ID:xQ3dDapT0
たとえ負けても、三番勝負になっただけだし、豊島優位(>>542)は変わらない(^^;
0569名無し名人 (ワッチョイ c642-dAAi)
垢版 |
2018/06/16(土) 07:10:34.22ID:xQ3dDapT0
” 豊島八段の祖父、豊島勝美さん(85)=同市=も「今までも挑戦者になったが、負けて『無冠の帝王』と言われるようになった。ぜひタイトルをとってほしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況