http://shogikisho.bl og54.fc2.com/bl og-entry-5537.html
第76期名人戦七番勝負第6局はじまる!
6月19日から始まった第76期名人戦七番勝負第6局(佐藤天彦名人vs羽生善治竜王)は、44手を羽生善治竜王が封じ初日を終了しました。七番勝負は現在、佐藤名人の3勝、羽生竜王の2勝。

<1日目指了図> https://twitter.com/meijinsen/status/1009009422738194433(名人戦棋譜速報)
参考:第76期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞)
<激指定跡道場4の封じ手予想>
https://blog-imgs-115.fc2.com/s/h/o/shogikisho/20180619203456249.jpg
ぽんぽこの評価値 → 先手持ち190(候補手は△3一玉 探索局面数約10億)

<感想>
佐藤名人の初手▲2六歩に対し、羽生竜王が△6二銀と意表2手目で始まった第76期名人戦七番勝負第6局!

その昔、羽生竜王が谷川九段を相手に2手目△6二銀を指したという記憶がありまして、さっき「谷川vs羽生 100番勝負」という棋譜集を調べてみたところ、第46局目(平成6年5月16日 竜王戦1組 その時の初手は▲7六歩)に確かにありました!

なぜ、今になって、名人戦で、そのような不思議な手を? 謎が謎を呼んでいます!

現局面は力戦型の相居飛車になっているのですが、佐藤名人が巧く指しまわし、現地検討陣、AbemaTV、ニコ生の全てで、一歩得の佐藤名人が指しやすいのではないかと専らの評判。

しかしまだ、駒組みが続きそうな局面で、すぐに戦いは始まらないだろうと見られています。

佐藤名人は防衛まであと1勝、、羽生竜王がタイトル通算100期がかかった名人戦、全将棋ファン注目の名人戦第6局はこの先どのような未来が待っているのか?

2日目もAbemaTVとニコ生で中継されます。(※どちらも無料で観ることができます)

対局が行われている場所は、将棋の駒で有名な山形県天童市!(山形県はさくらんぼでも有名!)

第76期名人戦七番勝負第6局2日目は全将棋ファン必見!

■やねうら王2018年版のほか、tanuki-SDT5版など全部で5つのプログラムを収録
マイナビ 将棋神 やねうら王 https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07DL34R4W/daikiti-22/
posted with カエレバ マイナビ 2018-08-10