X



トップページ将棋・チェス
1002コメント258KB

羽生善治竜王「会館建設準備委員会」の委員長に就任

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 19:01:56.63ID:0iDGL+6d
村瀬信也@murase_yodan
日本将棋連盟の総会、先ほど終了しました。その後記者会見があり、東西の将棋会館の老朽化を受けて、「会館建設準備委員会」が発足したとの説明がありました。
委員長には羽生善治竜王が就任しました。どう建て替えるのか、そもそも現在地での建て替えが可能かなど、今後検討を進めるとのことです。
0573名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:24:49.54ID:mjqHX0HR
スタジオ作って毎日放送してくれればいいのにな
サイバーエージェントが一部出してスタジオ付きはありやろ
0574名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:26:56.42ID:Q2Sf1Or8
福島が健在な内に上阪しとかにゃならんな
0575名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:29:07.15ID:S8MBR5dl
ヒューリックって不動産会社だろ

ネーミングライツ込み
30年償却でヒューリック将棋会館なら一番安くできると思われ
0576名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:29:50.53ID:FEtHHc5B
>>173
太地とダニが都成同士なのが良いな
将来の会長と専務理事はこの二人でしょう
0577名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:31:16.57ID:CL1q7qJV
渡辺明ブログ

「会館建設準備委員会」が発足。
2018-06-08

大変な事態になってしまいましたが、引き続き将棋界へのご声援を宜しくお願いします。
詳細は各種報道に任せて、ここでは省略します。
0578名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:31:52.31ID:wB3M4a64
建て替えなの?
建て替え中の対局場所はどうするの
0579名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:32:50.56ID:x/OGZ7bz
羽生さんのコネクションって誰よ?
対談仲間としては孫さんと山中教授。それに各大学の先生。国民栄誉賞関係でお上とも繋がりがあればいいんだけど。
あとはタイトルホルダーとして各新聞社、ニコ生のドワンゴとアベマのテレビ朝日。
現人神の羽生さんが頭下げれば、それに呼応する人は結構いるんじゃないの?
0580名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:32:50.73ID:W8HJNeWl
>>572
たまたま名人の地位にいるだけの自意識過剰なゲイです。関わらせない方が良い。将棋界を背負う器ではありません。美意識もセンスも残念ながらありません。
0581名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:33:23.88ID:68BorJUe
>>578
そこで東海将棋会館が仮会館として(略)
0585名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:34:13.30ID:YYAXao6L
>>578
移転もセットなら建設中の対局には困らないだろう。
0586名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:35:51.94ID:5mCYRQQH
>>579
野村が羽生繋がりだったはず
例のソフトバンクの団体の理事仲間
0587名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:36:07.06ID:Irju1S9N
また裏切られてしまうのか
0588名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:37:10.45ID:NKtBbSpg
>>576
その二つ後ろ総会屋か何かにしか見えんw
あと都成ちゃう
0589名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:37:16.57ID:yqZQuRbS
作るのは決めても、なにも進まなかったらアレだし、工程表みたいなのは出ないのかな

いつぐらいまでに結論出すとかさ
0590名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:37:25.16ID:QBMkJgMV
移転になると千駄ヶ谷から将棋会館消えるのか
千駄ヶ谷在住からするとちょっと寂しい
0591名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:37:30.49ID:mjqHX0HR
>>578
耐震工事の時はホテルでやってたから問題ないでしょう
0592名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:37:44.07ID:zKYuk+0Z
>>523
藤森先生の名前をここで見るとはw
いや、ぜひ藤森先生の将棋会館見てみたいけどね
宙に浮くかも
0595名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:38:51.17ID:/3xwjCfE
>>173
こういう場はやっぱり背広なんだな。
0598名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:41:35.66ID:NKtBbSpg
>>84
久保が不安。
こいつに社会常識が必要なこと務まるのか?
0599名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:41:56.28ID:utHP9HGD
しかし昨年はテレビ会議で済ませてたのが糸谷とか東京に集結してるから
何があるのかと思ったら建て替えとはね
0601名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:43:42.42ID:68BorJUe
>>599
通常総会はテレビ会議じゃないよ。いつも会館近くの会議室借りてやってる。
0602名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:44:20.75ID:NKtBbSpg
>>565
米長の悪いところは微塵も継承してなさそうなのが奇跡的
0603名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:44:41.86ID:Irb5p6PK
関東と関西で交互に建て替えして片方だけで将棋すればいいんじゃね
0605名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:45:35.41ID:bcmZJTu8
>>579
サイバーの藤田とも何度か対談してるし政財界の人間との脈は計り知れないぞ
0606名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:46:34.16ID:6uT8BELb
>1年で空気は変わりなんだかすごく明るい会社に入社したような感覚になり

ワロタ
0607名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:46:36.14ID:yqZQuRbS
棋士から国会議員出すのが一番早そうだな

組織内候補ということで誰かを
0608名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:47:49.44ID:2jdMv3/W
今回は聡太効果あるからいけるやろー
0609名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:49:53.65ID:TE82gcnD
>>539
NSNで損した分と、連盟のごみサイトに使った費用と、無駄に空費した分はいくらだったんだろ
0610名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:50:37.71ID:HKznqTMm
>>607
東大卒なら学歴的に問題ないな(すっとぼけ
0611名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:50:51.18ID:5mCYRQQH
>>598
久保は前理事のドラッグストアチェーン社長にゴルフ接待してたんじゃないん?
0612名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:50:54.47ID:W8HJNeWl
関西は神戸か京都に移せないかな?
0614名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:51:03.68ID:vCMLIJm0
建物なんて老朽化してきたら遅かれ早かれ建て替えないと仕方ないのになんでここまで羽生だけが拘ってるような感じだったの?
0615名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:51:51.39ID:J9AWz3Wi
ナベはこの先2度と会長候補にはならないのかな
0617名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:52:24.04ID:S8LoE7Mq
預金は5億弱ある
土地資産は11憶くらい

預金は羽生さん個人の方が持ってそうだな
0618名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:52:31.80ID:FEtHHc5B
これがうまくいったらナベの事件で乱世の無能タニー体制(米長の亡霊政権)が終了して
変態政権になったことが災い転じて福となすってことになるかも
アレのせいでナベ一派と旧体制が力を失って大介のような改革派が理事に入ったし
藤井君の出現のタイミングからして神がかってるw
0619名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:53:54.93ID:szIccBXs
ナベはpdf事件が致命的な悪手だったな
あれで旧理事が下ろされたようなもんだし
0620名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:54:11.23ID:HMvzuR6E
>>607
将棋文化振興議員連盟っていうのがあるぞ
0621名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:55:11.82ID:65ir2xT4
モテの神通力すごい
タニーが可哀想
0622名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 23:56:45.67ID:S8LoE7Mq
>>620
本当だ

会長:山東昭子(元参議院副議長、設立発起人代表)
副会長:村上誠一郎(衆議院政治倫理審査会長)
幹事長:原口一博(衆議院議員)

所属議員
安倍晋三(首相)・穀田恵二・松原仁・市田忠義など計116人。


これは
安倍昭恵名誉会長だな
0624名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:02:13.17ID:Wk5hjOs8
>>617
野村と大和証券にラップ口座作る羽目になってるだろな
0625名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:03:20.71ID:LrG+QNuz
議員連盟は安倍ちゃんが会長だけど共産系の議員もはいってる
赤旗もスポンサーだし
だから安倍ちゃんの横に穀田恵二か市田忠義を持ってくればネトウヨもパヨクもだんまりですわww
0626名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:03:26.69ID:yfLFLWXk
ここで渡辺が馬車馬のように働けば、評価戻るのかな
といっても、どう働くのかと、企業に印象が悪そうだから大人しくしてる方がいいってのがあるけど
0628名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:05:40.52ID:RHihizOO
>>603
???「名古屋に立てて一極集中や」
0629名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:06:10.67ID:yRPtvj/O
>>598
そういうのは得意みたいよ
西では人望あるらしいし
0630名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:07:33.16ID:EFuhflSF
耐震工事したばっかじゃないか
あと20年使わないと無駄使いだよ馬鹿か
0631名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:08:23.17ID:5FvDHkTZ
>>612
大阪でいい。
新幹線の駅・在来線の駅・伊丹空港の全てから程よい距離だから。
0632名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:09:58.23ID:Se9iIFMG
あーこの根回しされてて、スケジュールきついのに時間取られるわトラウマ刺激するわで不調になってたのかも
0633名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:12:51.41ID:iPxRi8Zg
>>626
斜陽と考えているらしいから
論外だけどね
0634名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:14:19.26ID:Wk5hjOs8
コルトレーンの埋蔵音源発売の一報もあり、会館建設準備委員長就任発表8日はどよめきのおどろいたねになった
0635名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:15:02.53ID:Se9iIFMG
今のところで建て替えだと高いだろ
今のところを売った金使って山手線外にしたほうがいいのでは?
0636名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:15:30.86ID:HR9Ns2jV
名古屋に移転すればいい
土地も安いし、交通利便度もいい

ttps://toyokeizai.net/articles/-/159737?display=b
0637名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:16:58.36ID:fnBi/qy4
>>635
メディア露出あってナンボの商売なんで
あんまり都心から離れるのはどうかと
0638名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:19:38.34ID:j+d/KzC8
寄付したら現地で名前確認できるシステム欲しいな
九州国立博物館に寄付者一覧確認できて 自分の名前見つけると地味に嬉しい
0639名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:20:57.46ID:xhLB1abj
>>630
藤井ブームと羽生国民栄誉賞の今を逃したら二度と建て替えのチャンスこないんじゃないか
0640名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:25:06.84ID:FcRaTLTd
この話の事前の根回しの段階で、
羽生さんが心労で調子を落としてたとかありそうでなさそう。
0641名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:25:14.05ID:aBzapvBG
元奨励が放火したのって東京の会館?関西の会館?
0642名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:25:22.82ID:C2pZwAmJ
もっと羽生藤井グッツを作る

棋士をタレント化する
各棋士ともキャラ設定を強くして
クイズ番組にや旅番組にたくさん出る

女流棋士でユニットを作る

スポンサーの飲食物を対局中に飲食して広告料をもらう


いろいろやってみてほしい
0643名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:25:48.69ID:X8cJJDxg
>>626
そういうこと言っちゃダメだって。自分の思うようにならないと、拗ねる人だからこういうことは関わらせないのが一番。広報とか海外普及とかやらせとけばいい。
0644名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:26:50.40ID:45XA3m+u
>>638
そういうのいいね
俺は熊本城の復興城主だけど現地で名前確認出来るのうれしい
0645名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:28:00.96ID:okXaskRA
場所変えたら、それを一般人に周知するのが大変だし、今の場所でいいと思うが
そうすると建て替えの間にどこか別の場所を間借りしなきゃならんのか
0646名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:30:18.53ID:X8cJJDxg
>>645
一般人に周知する必要もないし、的外れ。
0648名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:32:17.32ID:okXaskRA
グッズ売ったり、道場があるんだから一般人も使うだろ
的外れの根拠が分からない
0649名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:33:17.48ID:rgO1wmc4
>>645
建て替えの間に名古屋会館使えたら便利だと片上が
0650名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:33:18.25ID:aBzapvBG
山手線の内側で、黄色い電車の止まる駅じゃないとな。
急に遠くなったら、みんな困るし。
0651名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:33:26.77ID:X8cJJDxg
>>627
早速家族の気持ちを利用して羽生叩きですか。消えて無くなれクズ。
0652名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:37:02.21ID:BnrD6Zvr
将棋は相変わらず
お金の話になると貧乏くさいですね
0653名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:38:09.59ID:FcRaTLTd
うん。今なら寄付も集まるだろう。
羽生さんが委員長ならなおさら。

10億円は、一万円で10万人か。
なかなかに厳しい。
0654名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:38:20.13ID:aBzapvBG
永世名人連名の免状や永世竜王連名の免状を
量産してお金もうけだ!
0655名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:38:32.42ID:WyqR1lOT
herozの社長にお願いしたい
数十億程度なら簡単に出してくれるはず
0656名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:40:19.28ID:1KlP9AJJ
ドワンゴが余計なちゃちゃいれないといいね
0657名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:41:50.71ID:IA8PbkVO
21年前の羽生さんの会館建設に関するあれこれを今知った
そりゃ羽生さんも鬼畜眼鏡になるわ
0658名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:42:08.97ID:mbXu1Nvr
名古屋の方は東海研修会が人パンパンで藤井関係なく会館建設が急務らしいね
0659名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:43:37.47ID:aBzapvBG
>>658
研修会なら部屋借りた方が安いだろ。
会館建てたら維持が大変
0660名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:44:02.05ID:pGk4g7r6
>>657
それソースは河口のアレだろ?
鵜呑みにしない方がいいよ
0661名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:44:59.08ID:KmQg41J/
>>188
言ってたのが誰だったか忘れたけど(豊島の耳栓の話の流れか、対局室になんか声が入ってきたことがあったとき)
関東の方がうるさいらしいよ

外の音は関西の方かもしれんが、関東の方は対局室の近くにたまり場(エレベーターホール?)があるからそこの人の話が対局室に聞こえたり
(関西の方はそんなスペース自体がないから関西では聞こえないと言ってた)
特別対局室の隣か何かに記者や検討陣の部屋があって笑い声とかの少し大きな声なら聞こえるらしい
0662名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:45:18.72ID:xMFOQGI6
>>659
実を言うと、東海研修会、すでに自社ビルを持ってる。
老朽化が深刻でかなり手狭ですが・・・
0663名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:47:04.51ID:3hm6UIvu
客席作って入場料取ればいいんじゃない?
将棋ファンから直接金を集める方法を考えてもいい時期かもよ
0664名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:51:03.81ID:tlO9ezj8
>>658
今だけの話やろそんなん
藤井のお膝元だから一時的に将棋人口が増えただけ
それとも名古屋市って将棋指せるのそこしかないのか
0665名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:51:25.44ID:HhCzuO7S
羽生さんが裏切られたとか何を根拠に言ってるんや?

最近出た羽生さんの本には
「第一人者の羽生の意向が大きくものを言い、このとき会館建設は先送りするということで落ち着いた」とか書いてたで

俺は根も葉もない噂より羽生さんの本を信じる
0666名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:51:53.78ID:FpWHpXsI
>>645
今の場所は法規的に今より大きい建物建てるのは難しいかもね。
もう少し高層化できる土地に移動した方がいいかも。
0667名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:53:44.01ID:69fkD8nR
>>663
公開対局場かぁ。自前で持ってたら入場料収入稼げそうだなぁ
まあそんなチャレンジングなこと絶対やらんだろうけどw
0668名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:54:27.14ID:8JgPe2O0
対局中に営業に出かけつつ勝つという大山伝説を見せてくれ羽生
0669名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:54:43.23ID:xMFOQGI6
>>664
プロの指導を受けられる将棋教室は実質そこしかない。
 というのか、東海3県全体でそこしかない。

 関西だと プロの経営する道場→奨励会
というコースがあるので、研修会の人数もあまり多くないけど、
東海はほぼ研修会→奨励会のコースしかないので、関西よりも人数が多い。
0670名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:55:08.21ID:BnrD6Zvr
あんまりよくわからないけど
特別対局室って凄いかっこいいのにしてほしいな
将棋やる人みんなの憧れみたいな
0671名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:55:30.68ID:rgO1wmc4
>>663
客集められる対局なんて限られてるのでは
0672名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:55:55.64ID:FcRaTLTd
千駄ヶ谷駅の王将もあるし馴染み深いから、
離れなくていいならそれがベストだとは思うかな。

新国立競技場の予算の0.5%でもあれば建つ?
0673名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 00:59:51.38ID:/mvkE4uu
>>640
羽生が負けてるのは棋力が衰えたからだ
この話とは何の関係もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況