X



トップページ将棋・チェス
1002コメント340KB

第4期叡王戦 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人 (ワッチョイ b15d-yq/x)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:02:10.86ID:QfJIIYrw0
【高見叡王出演】叡王戦 第3期振り返り&第4期 段位別予選 組み合わせ発表会
http://live.nic ovideo.jp/gate/lv313314510

高見泰地 叡王出演!

決勝七番勝負を4連勝し、新タイトルを獲得した高見叡王が出演
第3期叡王戦の振り返りをおこないます。

そして開幕を控える、第4期叡王戦 段位別予選の組み合わせ、
女流棋士1名とアマチュア1名を公開いたします!
また、開幕局の情報も公開します。

第4期叡王戦
・全プロ棋士、女流棋士1名、アマチュア1名が出場
・段位別予選、本戦トーナメントを行い、挑戦者1名を決定
・高見叡王と挑戦者が七番勝負
0003名無し名人 (ワッチョイ 0987-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:05:35.18ID:IazhnRxF0
【第4期叡王戦 段位別予選 持時間各1時間】
http://www.eiou.jp/qualifier/
九段戦
Aブロック:[藤井猛-(田中寅-南)]−[深浦-(谷川-森内)]
Bブロック:[福崎-(屋敷-三浦_6/23)]_6/23−[佐藤康-(高橋-先崎)]
Cブロック:[郷田-(青野-鈴木)]−[久保-(桐山-森下)]
Dブロック:[小林健-(中村修-木村)]−[塚田-(島-井上)]
八段戦
Aブロック:[(西川慶-糸谷)-(神崎-山崎)]−[(脇-富岡)-(豊島-<土佐-橋本>)]
Bブロック:[(神谷-野月)-(東-阿久津)]−[(中川-広瀬)-(日浦-中田宏)]
Cブロック:[(泉-阿部隆)-(浦野-北浜)]−[(松尾-稲葉)-(畠山成-真田)]
七段戦
Aブロック:[(永瀬-<佐藤紳-大石>)-(村山-<飯塚-飯島>)]−
       [(<中田功-小倉>-<高田-平藤>)-(佐藤秀-<所司-石川>)]
Bブロック:[(藤原-<豊川-阿部健>)-(戸辺-<小林宏-矢倉>)]−
       [(<杉本昌-岡崎>-<畠山鎮-中座>)-(斎藤慎-<川上-窪田>)]
Cブロック:[(有森-<室岡-千葉>)-(北島-<長沼-田村>)]−
       [(小林裕-<伊藤博-堀口>)-(藤井聡-<木下-宮田>)]
六段戦
Aブロック:[(澤田-<片上-八代>)-(西尾-船江)]−[(遠山-千田)-(高崎-<大平-西川和>)]
Bブロック:[(佐々木慎-<近藤正-高野秀>)-(及川-佐々木勇)]−[(勝又-佐藤和)-(三枚堂-<松本-村中>)]
Cブロック:[(村田智-<増田裕-中村亮>)-(山本-安用寺)]−[(村田顕-増田康)-(阿部光-<伊奈-横山泰>)]
五段戦
Aブロック:[(上野-佐藤慎)-(渡辺大-<藤倉-黒沢>)]−[(阪口-<田中悠-牧野>)-(門倉-<宮本-青嶋>)]
Bブロック:[(藤森-都成)-(渡辺正-<瀬川-伊藤真>)]−[(長岡-<島本-石井>)-(近藤誠-<金沢-石田>)]
四段戦:
[{(上村-竹内)-(大橋-古森)}-{(佐々木大-斎藤明)-(星野-杉本和)}]−
[{(高野智-池永)-(井出-里見香女流)}-{(梶浦-西田)-(今泉-<長谷部-横山大アマ>)}]
-----
◎本戦シード(8名)
前期七番勝負敗者・ベスト4:金井、丸山、行方
タイトル保持者上位:羽生、佐藤天、菅井、中村太、渡辺明
0004名無し名人 (ワッチョイ 0987-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:07:54.44ID:IazhnRxF0
叡王戦 年間スケジュール
6月〜9月 段位別予選
10月〜1月 本戦トーナメント
2月 挑戦者決定三番勝負
4月〜6月 七番勝負

棋戦概要
全棋士、女流棋士1名、アマチュア1名によるドワンゴ主催の将棋タイトル戦。
段位別予選、本戦トーナメントを行い、決勝進出者2名が挑戦者決定三番勝負。
叡王と挑戦者が七番勝負を行う。

段位別予選
[ルール] 持ち時間1時間(チェスクロック方式)/消費後は秒読み60秒
[段位別予選枠数] 九段4名、八段3名、七段3名、六段3名、五段2名、四段1名(合計16枠)
※なお、予選の段位分けは抽選会が行われた日(6/4)時点の段位に準ずる
[主催推薦枠] 女流棋士1名、アマチュア1名は四段戦での出場

本戦
[対局者] 段位別予選の勝者16名と予選免除棋士8名の計24名
[持ち時間] 3時間/秒読み60秒
[対局開始時間] 15時〜
[夕食休憩] 18時00分〜18時40分
決勝進出者2名は、挑戦者決定三番勝負を行う

<シード条件>(優先条件順)
@前期叡王戦ベスト4以上
Aタイトル保持者(序列順)
B全棋士参加棋戦優勝者(抽選日から、優勝者決定日が近い順)
 [対象棋戦:朝日杯将棋オープン戦、銀河戦、NHK杯]
C叡王戦 成績上位順(前期までの実績で主催により協議)
http://www.eiou.jp/outline.html
0005名無し名人 (ワッチョイ 0987-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:10:42.57ID:IazhnRxF0
ニコニコ生放送
【将棋】第4期叡王戦 開幕局 九段予選 福崎・屋敷・三浦
2018/06/23(土) 開場:13:50 開演:14:00

【14時の対局】
史上最年少タイトル記録を持つ屋敷九段 vs 現役A級棋士の三浦九段

【19時の対局】
「妖刀」の異名を持つ福崎九段 vs 第1局の勝者。

解説・聞き手:未定
0006名無し名人 (ワッチョイ 0987-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:16:24.53ID:IazhnRxF0
第3期叡王就位式・祝賀パーティーのご案内
https://www.shogi.or.jp/event/2018/06/3_49.html

■日時 7月13日(金) 17時半受付開始 18時開始

■場所 ホテルニューオータニ ザ・メイン 宴会場階「鶴 西の間」
 東京都千代田区紀尾井町4-1
<交通>
赤坂見附駅(銀座線・丸ノ内線)から徒歩3分
永田町駅(半蔵門線・南北線)から徒歩3分
麹町駅(有楽町線)から徒歩6分
四ツ谷駅(JR中央線・総武線)から徒歩8分
http://www.newotani.co.jp/tokyo/access/

■会費 10,000円(税込) (中学生以下5,000円)

■一般募集 抽選となります ※人数は募集状況に応じて決定
■申込方法 第3期叡王就位式・祝賀パーティー申込みフォームよりお申込みください。
 https://www.shogi.or.jp/form/event/34.html
■申込締切日 6月26日(火)23時59分まで
0009名無し名人 (ワッチョイ 9305-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:24:29.20ID:kBto2OGm0
第3期叡王就位式&祝賀パーティー - 2018/07/13 18:00開始 - ニコニコ生放送
http://live.nic ovideo.jp/gate/lv313662987

34年ぶりのタイトル戦昇格となった叡王戦

その初めてのタイトルホルダーを決定する第3期で数々の強豪棋士を破り
自身初のタイトル挑戦、そして決勝七番勝負を4連勝した

高見泰地叡王の就位式&祝賀パーティーを生中継いたします。

第3期叡王就位式
日時:7月13日(金)18時開演、17時30分受付開始
場所:ホテルニューオータニ
0016名無し名人 (ワッチョイ b165-787a)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:31:14.78ID:/z1eR4tp0
今帰ってきたばかりで経緯分からないんだけど
なんで王将はシードじゃないの?
0020名無し名人 (ワッチョイ 13d2-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:32:44.66ID:qwQ9ol4x0
>>15
番勝負が

高見vs豊島
高見vs渡辺明

とかだったら別に高見が勝とうが叡王戦ドリームということでメデタシメデタシになったと思う
0025名無し名人 (ワッチョイ 9305-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:33:42.93ID:kBto2OGm0
日程
6月〜9月 段位別予選
10月〜1月 本戦トーナメント
2月 挑戦者決定三番勝負
4月〜6月 七番勝負
0026名無し名人 (ワッチョイ 139f-Upvh)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:33:47.59ID:ZJ24h1jA0
>>14
どうでもいいカードまで自分で決めたら面倒だから目玉だけ固定して残りは抽選に決まってんじゃん
ほかの棋戦もみんなそうやってるよ
0030名無し名人 (ワッチョイ b18e-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:35:24.64ID:j1QttTDQ0
抽選なんて嘘だから
手合い係が決めてるだけ
0033名無し名人 (ワッチョイ a9fb-XOBn)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:36:07.81ID:XFWJLlty0
>>21
疲労感に満ちていたな
連日祝いの席あるけどあの様子だと合間の時間全部を将棋の勉強に費やしてキャパカツカツになってんじゃないか
0034名無し名人 (ワッチョイ b358-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:36:09.40ID:Bi8sozfQ0
前期ベスト4の中にタイトルホルダーがひとりもいなかった
かつタイトルホルダーが叡王を除いて6人いた
ので、序列の低い王将までシードが行き渡らなかった
0037名無し名人 (ワッチョイ b18e-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:36:38.10ID:j1QttTDQ0
ここは
無いがなんでも叩きたい人だらけだから
0038名無し名人 (ガラプー KK8d-+KdM)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:36:51.20ID:Q6es5iXEK
>>25
第3期の準決勝も三番勝負にすべきだったな。
竜王戦の第1期も準決勝は三番勝負だった。
0041名無し名人 (ワッチョイ ebab-ExzQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:37:31.03ID:vttSEGIP0
>>26
面倒ってお前じゃないんだから。
森内VS谷川だって森内はどうせ本戦まで勝ち上がれないがファンが多いから初戦でよく分からない棋士に負けて消えるより
谷川を当てることによって少しでも話題性を出したかったんだろ。
強い人気棋士は出来るだけ温存、弱い人気棋士は初戦で知名度の高い棋士を当てて数字取るってな。
0042名無し名人 (ワッチョイ 1126-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:37:34.96ID:xqmCsR8n0
>>21
東竜門のツイッター今週高見だったけど微妙に違和感を覚えた
なんだろうな
気負いとはまた違うかもしれないがそういう感じのものを感じた
0043名無し名人 (ワッチョイ b18e-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:37:40.59ID:j1QttTDQ0
来週は
11日、14日と2局あるから
本当は来たくなかったろう
0044名無し名人 (ワッチョイ 1381-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:38:07.62ID:NNcNPa4o0
無理やり1タイトルを予選送りにするよりは25人トーナメントで良かったんじゃなかろうか。
1戦少ない枠1つ減ってもたいして困らんし。
0048名無し名人 (ワッチョイ b18e-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:38:48.29ID:j1QttTDQ0
>>45
納得した
0051名無し名人 (ワッチョイ 51b3-49N8)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:39:54.46ID:FtUAHb5s0
疲労なのかなぁ。それだといいけど。
なんか金井とのこと聞かれて、それにすごく戸惑ってるような気がしたなあ。高見はあまり話したくないのにむろやんがやたらと感動秘話みたいにしてるのを嫌がってるっていうか。
0052名無し名人 (ワッチョイ 19b8-NEOo)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:40:26.51ID:u998z9QP0
>>21
開始早々「どうせ防衛しますけど」とか言ってみたり、「それまでに2つ3つ取っておきますけど」みたいなこと言ったり、かなりテンパってたな。
高見の内に秘めてたはずの黒い部分が突然出てきて戸惑うな。
0053名無し名人 (ワッチョイ 518a-z315)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:40:38.15ID:GIew4x9r0
>>35

ベスト4に4人
タイトル保持者4人だから
はじかれるのは3人
0056名無し名人 (ワッチョイ 1126-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:41:01.74ID:xqmCsR8n0
久保が居ないのは遅刻した所為かと思ったw

前回同様タイトルホルダーシードは無しにしてほしかったな
前期ベスト4シードでマイペース維持して欲しかったかも
0057名無し名人 (ワッチョイ b15d-yORj)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:41:07.59ID:BUjmCIAd0
やっぱり高見変だったよね。タイトル取ってくだけた感じがなくなってしまった
そんなに気負わずに普通の高見でいてほしいなあ
0060名無し名人 (ワッチョイ 19cc-ViL3)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:42:10.69ID:0gjvbA6W0
チコクボシード落ち記念カキコ
0066名無し名人 (ワッチョイ ebab-ExzQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:43:37.59ID:vttSEGIP0
>>54
そりゃ何から何まであからさまにやったら叩かれるだろ。
これやったらいいのにってのを敢えて外すことによってお前みたいに読みが浅い奴らがこれはランダムとか言ってくれるから楽だよな。
0068名無し名人 (ワッチョイ 518a-z315)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:43:49.58ID:GIew4x9r0
>>59

だから最大3人だね
0070名無し名人 (ワッチョイ b18e-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:43:59.51ID:j1QttTDQ0
結局、羽生藤井には本選に出てほしいってことだろ
0073名無し名人 (ワッチョイ 19b8-NEOo)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:44:28.93ID:u998z9QP0
>>54
あれは藤井の師匠とハタチンがやって、ハタチンと斎藤って流れを見据えているんだよ。
ぶっちゃけ師匠と藤井では棋力に差がありすぎて、2度目はあんま意味ないわ。
0074名無し名人 (ガラプー KK8d-+KdM)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:44:39.43ID:Q6es5iXEK
バカに屈してシードなんかしなくて良かったのに。
平らに近いトーナメントも面白いはず。
0077名無し名人 (ワッチョイ 13d2-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:45:23.46ID:qwQ9ol4x0
>>64
ホントそうだよね
もういっそのこと本戦トーナメントの枠32人とかにして
タイトルホルダーなんかは本戦1回戦から出場できるとかにすればいいのかな
0081名無し名人 (ワッチョイ 1321-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:46:05.18ID:XxzJhXQy0
いろんな経験を一気にしたんだ。言葉にするのは難しいだろうよ
棋士から千日手のときのTSを見ない方がいいと言われた話とどんどん金井応援が増えていくのがきつかったって話が印象に残った
どっちも関係してるからな・・・。千日手で高見ラッキーって思ったし番勝負長く見たいから金井応援してたし
高見のこのぶっちゃけ具合は好き嫌い分かれるだろうが、自分は人間らしさが出てて良かったと思う
0083名無し名人 (ワッチョイ 19b8-NEOo)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:46:33.73ID:u998z9QP0
>>78
りゅ、りゅうおう…
0084名無し名人 (ワンミングク MM53-xfmh)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:47:01.18ID:5unhdyw3M
藤井くんの対局は夏休み中に組まれる可能性が高いと思うけど竜王戦のトーナメントの勝ち上がり状況によってはずれ込む可能性があるか。
0085名無し名人 (ワッチョイ b18e-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:47:12.18ID:j1QttTDQ0
一昨年の名人戦だっけ
解説高見 聞き手えりりん(あと、かんなも居ったな)の時は、
毒は凄かったしエピソードトーク的なのも色々出てきて面白かった
0086名無し名人 (ワッチョイ 1b8a-T1fc)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:47:15.58ID:nGi6fHyr0
やってみて問題が出れば来年変えて、良い落とし所を探す感じかな
よく言えばフットワークが軽いが、3年ぐらいで固めてほしい
0087名無し名人 (ガラプー KK8d-+KdM)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:47:16.80ID:Q6es5iXEK
他の棋戦で言う所の2次予選に相当する物を作って
タイトルホルダーを、そこにブチ込む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況