X



トップページ将棋・チェス
1002コメント340KB

第4期叡王戦 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731名無し名人 (ガラプー KK05-yRdf)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:53:18.43ID:RwCcDaHMK
>>723
まず高見と金井の番勝負な時点でもうね
中日(ペナント3位)とオリックス(ペナント3位)の日本シリーズみたいな感じ
盛り上がってんのは互いのファンだけ、10球団はどっちらけ
0736名無し名人 (ワッチョイ b39e-SAfv)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:01:16.71ID:XJ9M1CIJ0
>>681
NHK杯は決勝と女流決定戦以外きほん数字取れないから他は無視でもいい
(去年の生放送になったやつは決勝並だったがそんなの何十年に一度だ、
そしてそれすら昭和天皇崩御関連番組の裏だった先崎中村修戦の視聴率には及ばなかった)
予選からコンスタントに10万前後つく叡王戦はむしろ良コンテンツといえるんじゃないか
0741名無し名人 (ワッチョイ 118a-Q5nY)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:24:52.75ID:zBo6kIFG0
>>670
何となくだが自分の言われようだけじゃなくて
金井の言われようにも心痛めてんじゃないかなあ
あれ以降本人と関係のないあらゆる棋戦でネタにされてる節があるし
0742名無し名人 (ワッチョイ e1e7-X4KX)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:32:13.14ID:2ZgBXk210
>>737
金井が終盤時間切れに追い込まれて自滅していくだけであった。
 いや、ネタとしては面白いんだけど、普通にひどい。
0743名無し名人 (ワッチョイ b39e-SAfv)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:32:39.21ID:XJ9M1CIJ0
>>741
間違われる云々みてても高見はネットの悪ふざけとは反りが合わないよね
コメントみることは彼にとって負担になる一方のような気がする
0744名無し名人 (ワッチョイ 1321-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:32:40.75ID:7G1+qBHj0
東竜門?関東若手棋士?
@wakate_shogi

昨日はご視聴ありがとうございました。何というか、自分を失わないようにがんばります。(高見)


おまえらがいろいろ言うから高見が気にしてるじゃないか
0745名無し名人 (ワッチョイ e1a9-S/ZU)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:33:42.09ID:uc7Okshv0
>>731
本戦トーナメントを勝ち上がった同士の対決なんだから3位同士の日本シリーズに例えるのはおかしいだろ
本戦トーナメントがプロ野球でいうところのペナントレースなわけで、大本命が失速して意外なチームがリーグ優勝なんて野球でもよくあること
リーグ優勝争いは盛り上がったのに日本シリーズはあっさり決着でアンチがBクラス球団が日シリ出てたほうが盛り上がったとか言い出すのもおなじみの光景
高見金井以外の棋士は負けたから番勝負に出られなかったってだけ
どこに問題があるのかわからんわ
プロ野球と違って将棋にはタイトルが8つもあるんだし方式もそれぞれ違うんだから全部似たような顔ぶれになるほうが不健全だろ
0747名無し名人 (ワッチョイ 2980-EY6+)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:43:38.98ID:ICV+o9Kv0
高見は叡王になったんだから早くB1に上がらないと あ まだB2にも行けてないのか すまん タイトル2つ取るらしいけど 頑張ってな笑笑
0748名無し名人 (ワッチョイ 33eb-jcOd)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:45:07.05ID:4KMoUT3k0
3位なのに日シリに出てくるチーム…雑魚だけど予選を勝ち抜いた高見と金井

クライマックスステージで3位に負けた1位2位のチーム…本来なら勝ち上がってしかるべき立場の豊島、天彦あたりの棋士

それを叩くファン…それらに負けた棋士のオタ
0749名無し名人 (ワッチョイ d9e5-ah5y)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:46:07.66ID:jDiqygUo0
藤井君
てんてー
竜王
さいたろう
春島
窪田
コール
勇気
三枚
太地
フカーラ

こんな感じ?
0750名無し名人 (ワッチョイ eb9b-lRLg)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:46:44.87ID:xH+KJBtZ0
金井がタイトルとった方がさらに面白かったのになあ
0751 【東電 76.4 %】 (ワッチョイ f373-NuDx)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:50:04.03ID:0ORtj7va0
ハブ世代 ポストハブ 渡辺明軍団 関西
0752名無し名人 (ワッチョイ cb9c-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:58:49.73ID:ckP2lx/i0
新棋戦なんだから2、3年はバタバタしても仕方ない
むしろみんなで育っていくのを見守るぐらいの大らかさがあってもいいのにな
最近はすぐに結果が出ないとやる方も見る方も切り捨てるからなぁ
0754名無し名人 (ワッチョイ 1b9f-8m76)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:07:11.15ID:f0J8mADg0
都成はすでに今年度2つ本戦出てるからそりゃ人気あるわ
五段予選も本命だろう
0756名無し名人 (ワッチョイ d9e5-ah5y)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:20:13.03ID:jDiqygUo0
>>753

そうだ

おじさん
永瀬
となり

忘れてた

澤田は要るけど千田は要らないよね?
0757名無し名人 (エムゾネ FF33-vVU5)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:26:29.52ID:Hj/MkY0AF
今人気投票やったら金井が上位に来るんじゃね?
0758名無し名人 (ワッチョイ 297e-ExzQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:30:54.08ID:2eTHp5Sq0
変なヤツも多い。叡王戦はただでさえ変なアンチもいるし。
金井の叩かれように高見が心を痛めてるってのはあると思う。羽生も今やけに叩かれてるからな。ソフトで偉くなって棋士叩きする観る将が増えた。
0760名無し名人 (ワッチョイ 1126-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:34:06.14ID:pkAeaFFy0
羽生が誰かの就位式に来たって話あんまり聞かない
里見が休業前に駆け付けたって話くらい
0761名無し名人 (ワッチョイ 19b8-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:35:10.78ID:5uSd/4K50
防衛に全力を尽くすのは当然として、タイトル2,3個とか言わず、確実に昇級してくれよ。
0762名無し名人 (ワッチョイ 297e-ExzQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:35:50.56ID:2eTHp5Sq0
観る将を小ばかにする棋士がいるのも無理はないなって思う
0764名無し名人 (ワッチョイ a9fb-XOBn)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:40:22.64ID:/tBs+zsc0
観る将ってソフトソフト言う割に実際に自分のパソコンにソフト入れて回して観戦してる奴がほぼ皆無なのが気になる
0765名無し名人 (ワッチョイ b39e-SAfv)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:42:14.19ID:XJ9M1CIJ0
>>760
谷川がタイトルもってた時代には同期の就位式には自分のタイトル戦最中だろうとなんだろうと
駆けつけてたよ、羽生のそういうわかりやすいところ嫌いじゃない
0766名無し名人 (ワッチョイ 532a-RYVl)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:49:02.24ID:iQ0fxDfL0
ちょっとのろけていい?
抽選会ってコメント見てるだけで残酷なほど人気の差がはっきり分かるだろ
一緒にパソコンで見てたうちの嫁が、
コメント欄であまり名前呼ばれない棋士が可哀想だって言い出して、
途中から必死で名前呼ばれない棋士の名前を「○○さん!」とか打ち込んでた
うちの嫁のこういう性格好き
0767名無し名人 (ワッチョイ 29af-bj0R)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:53:46.13ID:LPjwFDEe0
>>764
確かにやたら評価値見せろって言う印象あったけど自分では動かしていないからなのか
ニコ生の評価値は最善指し続けた場合のしか表示されないから最善以外はひっくり返る場合とかわからずに叩いてるんだな
0768名無し名人 (ブーイモ MM15-jWlP)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:59:23.08ID:MQHQ/pT4M
自分でパソコンで回してる奴がえらいとかいう価値観は何なんですかねぇ
0770名無し名人 (ワッチョイ 1b70-XwVd)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:00:24.18ID:/vqjcjnY0
深浦九段には勝ち上がってもらって、今期もひっかき回していただきたい!
0771名無し名人 (ブーイモ MM15-jWlP)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:02:16.75ID:MQHQ/pT4M
>>769
回してる人も一喜一憂してるじゃん
0772名無し名人 (ワッチョイ 930e-6+Fv)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:11:30.10ID:5Qg590oV0
解説者が解説中にも拘わらず解説そっちのけで評価値出せ、評価値出せと騒ぎ立てる奴は
自分でソフト入れて解析するほどには本当は別に興味無いわけで、
少なくともそんなに評価値みたけりゃ自分で手段を講じてるやつのほうが能動的だわな。
0773名無し名人 (ワッチョイ a9fb-XOBn)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:13:55.43ID:/tBs+zsc0
>>768
別に偉くないけどソフトの評価値が気になるなら自分で導入したほうがソフトの挙動の癖が理解出来て捗るぞという話
実際にソフト動かしてみたら常に色んな候補手とその後の展開が表示されるからヘボ棋力観る将でも対局者の狙いが見えて面白いし、評価値自体はただの目安とわかるよ
0778名無し名人 (ワッチョイ 297e-ExzQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:18:53.45ID:2eTHp5Sq0
>>766
嫁は誰推しなの
0781名無し名人 (ワッチョイ 29af-bj0R)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:24:24.96ID:LPjwFDEe0
ポナのときはまだしも今はぽんぽこだから自分で動かせるもんな
0782名無し名人 (ワッチョイ 89d2-/pTe)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:24:50.89ID:AK1xk2m90
ロートルのよくわからない棋士に対してはとりあえず渋いか濃いしかコメントがなかった
0783名無し名人 (ワッチョイ 1126-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:27:52.00ID:pkAeaFFy0
捗るってハイスペックPC用意してソフト回して観る将の何が捗るのかわからん
0784名無し名人 (ワッチョイ a9fb-XOBn)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:29:00.61ID:/tBs+zsc0
>>782
「渋い」はあまり知らないとか地味って意味だろうけど「濃い」はキャラの濃さだと思うぞw
福崎三浦康光の組は「濃い」って弾幕レベルで言われてたけど「奇人」「変人」「変態」をオブラートに包んだ「濃い」だからw
0786名無し名人 (ワッチョイ 297e-ExzQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:31:12.51ID:2eTHp5Sq0
回す回さないはどうでもいいけど、ソフト使ってマウントとって、ソフト通りの手ささずに悪くなったらファンタだの雑魚だの叩くのが鬱陶しい
こういう奴らに叩かれてる金井がほんと気の毒
0789名無し名人 (アウアウカー Sa2d-ViSW)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:32:38.26ID:uYjMy9Ota
>>782
それは仕方がない。
でもそういう棋士の中にも普及活動で実績挙げたり、
新手編み出したりして貢献してる人もいるだろうから
もっとスポット当ててもらいたいとは思うなあ。
0790名無し名人 (ワッチョイ b123-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:36:38.66ID:v5ds2bFK0
>>771
候補手1での検討しか表示されないニコ生のぽんぽこと
手元にソフトがあって候補手の数だけでなく自分で色々検討できるって点でもう全然違うと思うぞ
0791名無し名人 (ワッチョイ b123-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:30.35ID:v5ds2bFK0
>>773
そうなんだよな、表示される評価値ってソフトの読み筋の最終局面まで行った場合の評価値だから
途中で読み筋を外れたりすると変動するんだよな
0792名無し名人 (ササクッテロレ Spdd-nci4)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:49:08.25ID:UAlpGGHsp
>>556
気力差っていうか競技性
将棋は1ミスが致命傷になる競技だからね
あと序盤研究とかである程度気力差埋められる
フェデラーなんか全盛期は勝率9割5分以上
0797名無し名人 (ワッチョイ b39e-SAfv)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:12:41.20ID:XJ9M1CIJ0
>>796
そういうのがあってもいいけどタイトル戦ではいらないな
年末お好み三番勝負みたいなのでやる分にはどうでもいいけど
0798名無し名人 (ワッチョイ 13b7-gy0Y)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:12:52.11ID:SX4eWrcL0
間違えて何度も書いてる人がいるから念のため

高見はタイトル2つ取るとは言ってない
見てたけどそんな言い方してなかったのになと思って見返した
「あと一つか二つ取れるように頑張ります」って言ったんだよ
棋士としたら当たり前のことだから気にもとめてなかったよ
0799名無し名人 (ワッチョイ 4199-hM/7)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:14:08.80ID:BquQ4NCa0
画質が3Mになって昨日は目に違和感を覚えた
昨日のコメント拾いを見る限りラグもそんなになさそうだしもっと早くできなかったのだろうか
0802名無し名人 (ササクッテロレ Spdd-HhE2)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:42:00.22ID:BHGGtoJVp
今の時代に将棋みたいなマイナー文化が生き残るには何でもありでしょ
いまは観る将が圧倒的多数だから古い風習にこだわってたらブームもあっという間に終わるよ
0805名無し名人 (ワッチョイ 53bd-T1fc)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:42.70ID:3HFYHfzs0
雑魚タイトルホルダーは高見に対して上座に座ることができるか
そんなことしたらドワンゴが黙っちゃいないぞ

今回の本戦シードシステムでタイトルの序列はありますよと
ドワンゴが牽制してるからw
0806名無し名人 (ワッチョイ 0ba2-QX4S)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:44:35.58ID:oYwWsVMJ0
>>591
羽生はシードないと多分上がれないけど
どっちかというとちゃんとしたから上がってきた金井の方がやめてほしいという人の方が多いという現実
0807名無し名人 (ワッチョイ 0ba2-QX4S)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:45:55.69ID:oYwWsVMJ0
お前らの言う通りにトーナメント組んだところで
不人気棋士がラッキーで上がってきて
結局誰も関心持たないという謎の現象起こすだけでなんの得にもならんからなあ
0808名無し名人 (ワッチョイ b39e-SAfv)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:49:39.26ID:XJ9M1CIJ0
そんなぐだぐだいわんでも興業と人気についてはアリストテレスが大昔に看破してるよ
人は知っているものを観ることを喜ぶんだよ
スポーツ興業はそのことと競技の公平性をどう両立させるかという問題
0810名無し名人 (ワッチョイ b18e-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:51:21.33ID:YGvjmx8O0
天彦
久保
ナベ
菅井
太地
が人気棋士なのか?
0813名無し名人 (ワッチョイ b18e-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:55:29.11ID:YGvjmx8O0
将棋世界で、棋士人気ランキングとかやらんかなぁ
日経エンタテインメントじゃ、やってくれそうにないから
0814名無し名人 (ワッチョイ eb10-VlqU)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:56:10.19ID:atjcwkg20
連盟の棋士データベースで高見が上段序列3番目で出てる違和感wwwwwwwwwww

高見すげーな 昇りつめたな
0819名無し名人 (ワッチョイ e1a9-S/ZU)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:20:18.66ID:uc7Okshv0
お前ら本当に叡王戦以外での高見の対局結果について調べる気ゼロなんだな…
そりゃ多少は勝率下がるだろうし勝ち数もいずれ誰かに抜かれるだろうけど、現時点でそこまで弱い相手にばかり当たってるわけでもない
0820名無し名人 (ワッチョイ b18e-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:20:39.38ID:YGvjmx8O0
>>816
直近タイトルシードって、情けない成績だな

第67期王将戦 二次予選初戦敗退(羽生)、挑決リーグ敗退(天彦)
第66期王座戦 1回戦敗退(羽生、天彦)、2回戦敗退(菅井)、2回戦進出(久保)、3回戦進出(渡辺)
第43期棋王戦 1回戦敗退(羽生、久保)、ベスト4(天彦)
第89期棋聖戦 1回戦敗退(天彦、久保、渡辺)
0822名無し名人 (ワントンキン MM53-nuD1)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:50:16.32ID:25XU1oX+M
ワッチョイだけでipなくすと変なのがわらわら湧いてくるな
0824名無し名人 (ワッチョイ 4199-hM/7)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:26:14.81ID:BquQ4NCa0
高見無理しすぎなければいいけど

明日は対局です。順位戦も始まりますし、16日は台場で棋聖戦の大盤解説も務めさせていただきます。
重責。胃が痛くなるほど自分が一番わかっていますが、早く慣れて笑顔も忘れずに1年間過ごしていきたいです。
皆さんの激励コメント嬉しかったです。
1週間ありがとうございました!(高見)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています