青野は三浦冤罪事件の件があるので許せないがこの件は別におかしくない
青野の視点からするとこうなんだよ

>しかし当時は日本将棋連盟から分裂した軋轢もあり
連盟が拒んでいたのはデタラメなLPSA基準の認定であって渡部個人ではない
渡部が研修会に入ったり棋戦で活躍したら認定されるように門戸を開いていたので
軋轢を起こしているのはLPSAという見解

>容易に正式なプロ認定を受けられず
青野からすれば受けられなかったのは石橋や左翼弁護士のせいという見解なのでこの表現になる

実際石橋不戦敗のあとしばらくして石橋がしぶしぶ謝罪したが
クーデター後に石橋がLPSAのHPに書いてすぐ削除された最後っ屁では
渡部が研修会に行くと言い出したから謝ったが失敗だったとか言っている

>苦労したと聞く
苦労したのはLPSAの内部事情なので伝聞表現になるのは当然

その後石橋を追放してそれ以降は連盟の基準で採用することを受け入れてるので
この件に関しては渡部を含む現LPSAも間違ってたのは石橋ということで連盟と一致している
だってLPSAだけの小学生大会に優勝したからプロと認めてくれとか言われても困るでしょ