X



トップページ将棋・チェス
1002コメント338KB

藤井を処分せず、待ったする奴が増えたらどうする?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/06/30(土) 10:37:03.32ID:tu6/EH1f
例えば、もしアマ大会で待ったをして
「模範となるプロが待ったしたしお咎めなしだったからルール違反じゃない!」と
ごねる奴が現れたら連盟はどう責任取るつもりだ?
0261名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 15:08:34.45ID:fAakxJNS
藤井7段のが待っただと協会が認めてないんだから、何もないだろ
0262名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 15:44:20.13ID:xes/AyJn
羽生や谷川でさえ不祥事はあるもんな

谷川は三浦冤罪事件でスタコラサッサと逃げたけど
0264名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 17:38:03.85ID:/oy4I/QA
>>260
藤井殿、おぬしも悪よのう
いえいえ、一家族を社会的に抹殺しようと画策された渡辺明さまには到底敵いませんよ
0265名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 17:50:26.67ID:e1a3M/eG
結論だけ書くと、待ったする奴は増えないし
ルールその他の変化もまったく起こらない

質問があったので連盟が答えたという事実のみ片隅に残るだけ

このスレは待ったする奴が増えたらどうするか?というテーマなので増えないなら問題無いはずだよね。
0266名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 17:57:15.44ID:JpKbeBbE
>>265
お前、将棋指したことないだろ
自分が指した(打った)瞬間に良くない手と分かるなんてしょっちゅうあるし
連盟が「駒を置いてからチョンチョンしてる間はまだ手を変えれる」と公式に認めたから、
今後はプロ、アマの対局で悪手が減って勝敗にも大いに影響してくるわ
0267名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 17:59:37.33ID:wYU7x2P5
>>266
チョンチョンとかいうと2秒くらいありそうな
印象があるけど、そんなに長くないからなぁ
0268名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 18:02:11.85ID:wYU7x2P5
マナー違反もあまり繰り返したら
さすがに反則取られるだろう

数十年に1度あるかないかの待ったについて
増えるとか考えるのは杞憂だろうな
0270名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 18:32:36.20ID:T32bfOd0
嘘でも言い張ってしまえという、
安倍化のモラルハザードが社会的に問題が大きい
0271名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 18:35:50.27ID:T32bfOd0
てか記録が困るよね
ボタン押してから手を変えてる時間は、次の手番側に加算されてしまう
かといって一旦待つのも基準がない
0272名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 18:59:22.34ID:/jVIWSAL
これまでちょんちょん中はどっちの時間を使ってたの?
0273名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 19:00:52.99ID:gJoaq3S0
>>266

お前社会生活したことないだろうwww

>連盟が「駒を置いてからチョンチョンしてる間はまだ手を変えれる」と公式に認めた

そんなことは連盟は一言も言っていない

5ちゃんで一部ファンがちょんちょんと騒いでいるだけ
0274名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 19:06:36.48ID:GS1yQphK
>>273
なれほど。まだ駒を置いていないという認識かもしれないし
駒を置いてるとは認識しているのかもしれないし
詳細不明ですね。
0275名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 19:23:05.32ID:aVW0RkYD
連盟が認めたとか、何言ってるんだろうね。
大会出てそういう開き直りをやる人がいるわけないと思うし。
自分は地方大会の運営にかかわっているけど、そういう行為する人
は出禁通告するだけだね。
地方大会運営者は悪意を持った行為には厳しいよ。
0276名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 19:59:05.70ID:BocCOOcz
社会生活をした事も将棋を指した事もない藤井ヲタ大発狂で草ァ!!w
0277名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 20:27:20.98ID:hsIdfZ52
藤井はイエローカード持ち
つぎやったらやばいよ
全局公開対局でかわいそうw
0278名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 20:51:29.99ID:gpiDxYy6
悪事を見逃すと徐々にやることがエスカレートするかも
0279名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 20:52:33.64ID:JHHLACXI
NHKでは、待ったのシーンだけ撮り直してもらうから大丈夫
0280名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 20:58:36.98ID:Cp2Ue9i4
結局師匠は注意したの?
注意した所誰か見た?
普通に考えて今や藤井によって生かされている師匠が藤井に対して説教出来るとは思えないんだけど。
俺のイメージでは師匠はカメラ回ってない所では藤井に敬語使って肩揉んでそう。
0281名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 21:10:04.37ID:JHHLACXI
加藤一二三は師匠を破門しているからな。
加藤一二三直伝の技が、藤井に伝わるのか?
0283名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 21:35:29.83ID:6sEXPzRz
>>266
その発言でお前が素人なのはよく分かった
0287名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 23:11:04.62ID:T32bfOd0
>>280
そういう金で正義を売るってのがね
ボイコットしないファンも悪いんだけど
0288名無し名人
垢版 |
2018/07/09(月) 23:34:08.36ID:6sNv21O1
>>261
協会ってどこの団体?
0290名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 01:30:39.65ID:YJp8mpad
誰が見てもあれは待っただよ
0291名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 01:34:34.52ID:h3S5cHqW
のんのがアップ始めました
0292名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 07:37:56.57ID:T6qttVoN
棋士A「ちょんちょんっと」
棋士B「待ったですね」
立会人「はい、負けね」
棋士A「ちょ、F七段もこの間待ったしたけどセーフだったじゃないの?」
立会人「君は、今の着手がセーフ認定された動作とまったく同じだと証明できますか?」
棋士A「そ、それは無理だけど、どちらも同じ待ったですよね」
立会人「連盟は待ったとは認定していない。ただセーフと言っただけだ。」
棋士A「……」
0293名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 09:04:12.74ID:LvtNp1yA
「フジイソウタ、、それは美しくない」
0294名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 09:23:33.90ID:eT2UAVcr
>>292
藤井ガー言われても、でっていうだけですよね
0295名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 09:24:12.68ID:t8hXtyTl
冤罪なのに処分された三浦
完全にアウトなのに処分されない藤井

日本将棋連盟ってのはお笑い団体なのか?
0297名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 09:53:54.86ID:eT2UAVcr
>>295
三浦にはゴメンナサイしたろ
藤井でゴメンナサイなんてする気配もない

つまりそういうこと
0298名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 10:27:41.34ID:4IZnPRl7
あんな待ったわざとできるか
わざとやるメリットもない
0299名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 10:35:36.51ID:XDXCTJtP
>>297
間違って処分したらゴメンナサイだろうけど

処分してないのに
処分してゴメンナサイとか
言うわけないわな
0300名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 10:41:03.19ID:SE1baSMi
ごめんなさいするのは藤井待っ太でしょう
反則にしろマナー違反にしろ
0301名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 10:52:11.03ID:51pEvspc
聡太君は連盟の意向に従うだけだろ

連盟の公式発表もないことだし
うやむやにしたいらしいね
将棋は八百長ありの二流三流
0302名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 11:37:17.84ID:URg9V59K
>>298
わざと待ったしたわけではないという主張をよく見るが
捕まった万引き犯がわざと万引きしたわけじゃないと言い訳してるバカを見てる気分になる

ついうっかり待ったしただけで計画的なものではないと言いたいのかな?
0303名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 11:54:40.94ID:XDXCTJtP
待ったと認定されたわけじゃないよね
0304名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 11:55:12.53ID:URg9V59K
>>294
将棋を世界に普及するうえで確実に障害になるだろうけどな
0305名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 11:59:36.79ID:URg9V59K
>>303
公式のコメントじゃないけどな
恣意的かつ曖昧かつ無責任なやり方だよ
0306名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 12:43:07.24ID:XDXCTJtP
>>304
待ったに限らず、ルールがいろいろと整備されていない。

ただ、チェスと違って試合時間が長大なことがあるから
審判置くとかも大変だし
いろいろ支障がある
0307名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 13:51:18.75ID:eT2UAVcr
>>305
「認定されてない」ことに公式のコメントも何も関係ないぞ
0308名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 14:08:32.98ID:URg9V59K
>>307
堂々とアレは反則じゃないと主張することすらできずダンマリを決め込む醜態を堂々と主張されても困るんだが
0309名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 14:22:06.31ID:x6YAnAAX
>>14
それが通るなら相手が指すまで何回でも指し直せる事になる訳だが
0310名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 14:27:32.47ID:URg9V59K
待ったを待ったと判定しない連盟オカシイねーって話してるときに
認定されたわけじゃないよねなどといきなり勝ち誇り出されても困るわな
0311名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 15:58:17.85ID:rvB0VhYv
私女だけど聡太君はたまたま飛車と桂を持ち間違えただけだよぅ
それに桂を打ったんじゃなくて落としちゃっただけだから着手の意思もないしセーフだよぅ
アンチは自分より若いのにずっと稼ぎまくってる聡太君をやっかんでるだけでしょ
0312名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 16:04:00.84ID:eT2UAVcr
>>308
何でもない事をギャーギャー喚く方がキチガイ染みてるだろ?
0313名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 17:09:58.05ID:URg9V59K
>>312
その道の複数のプロが反則認定するようなことを何でもない認定するバカこそキチガイじみてるよ
0315名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 17:35:51.64ID:URg9V59K
チダクボタ
0316名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 17:41:04.30ID:eT2UAVcr
>>315
千田率の人か
むしろ、よく疑問に思わず鵜呑みにできるなってレベルじゃないですかー
0317名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 17:48:52.66ID:URg9V59K
>>316
プロの見解に疑問をもつほど詳しくないんで疑問点を是非指摘してくれ
0318名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 17:53:12.17ID:eT2UAVcr
>>317
むしろ百数十人居るプロ棋士のうち、たった二人しか支持してない意見を疑問に思わないのか?
0319名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 17:57:29.33ID:URg9V59K
>>318
むしろたった一人すら藤井擁護にまわるプロがいない
または千田を批判するプロがいないという状況こそが自体の深刻さを雄弁に物語ってると思うよ
0320名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 18:56:24.43ID:u9AG8ufX
藤井待太、こるからは待ったばかりの
つまらん将棋になる
0321名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 21:10:00.73ID:Abw9qCuG
>>313
その道のプロが公式に問題ないと認定したわけだが
0322名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 21:18:04.95ID:URg9V59K
>>321
プロって誰だよ?名前すら出せずコソコソとな〜にが公式だよw公式でも何でもねーし
0323名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 21:24:07.39ID:jyE3O/0T
あんなぶっさいくでみっともない指し方してそのまま指し続けられるのは大物だなと思った
0324名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 22:08:50.98ID:NWsDDbpb
>>1
まずお咎めするのは対戦相手がしないことには始まらんだろ
相手がスルーしたんだから微妙なものを自主申告する必要ない
クレーマー気質を自覚しとけボケ
0325名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 22:25:28.67ID:tObnVTrD
>>310

>待ったを待ったと判定しない連盟オカシイねーって話してるときに
>認定されたわけじゃないよねなどといきなり勝ち誇り出されても困るわな

なるほど、不確実な事実を前提として話すわけだ
それなら「あれは待っただ教」でも作って信者だけで話せや
連盟とは永遠にすれ違うだろうがな www
0326名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 22:27:36.24ID:XDXCTJtP
>>319
批判も何も
連盟は理事の総意として
窪田と千田を全否定だろ
0327名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:38.44ID:XDXCTJtP
なんで連盟理事をプロと認識できないのか
不思議でならないな
0328名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 22:42:40.56ID:f3RkI08+
加藤九段は師匠の南口が気に入らないので、師匠を剣持に変えたけど、
藤井は杉本が気に入らなかった場合、誰に師匠を変更するんだろうか?
0329名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 22:44:32.75ID:XDXCTJtP
>>328
気に入らないわけないだろうが
0330名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 22:46:42.06ID:r3xbSRrb
反則反省なしガイジ藤井恥太
0331名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 22:48:00.12ID:f3RkI08+
>>329
やっぱり裏では藤井の方が偉そうで、
杉本はヘコヘコしてるのかな?
0332名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 23:02:47.27ID:21127Rmf
まだ議論は熱中してるみたいですね
反則スレ★11を建ててはいかが?
0333名無し名人
垢版 |
2018/07/10(火) 23:59:08.61ID:URg9V59K
>>325
間違った判断してるから叩くのにいちいち宗教団体立てろって発想が怖いな

>>326
だからアレは公式じゃねーし
二人を全否定するなら尚更批判する奴いねーのはオカシイわな
0334名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:13:14.40ID:VCw1kwQ8
>>326
仮に皆の総意だとすれば尚更問題だというだけの話でしかないな
連盟の権力者にとっては事実を曲げることなど造作もないからな

http://blog.livedoor.jp/marushio_/archives/1045739710.html
河口俊彦『一局の将棋 一回の人生』(新潮社、1990年)より
―――――――――――――――――――――――――――――――――
その怪事件は一九七二年二月十八日に起こった。
B級1組順位戦「H八段 vs 佐藤大五郎七段」の一戦。
H八段が7五にある自分(先手)の歩で、7四にある相手(後手)の歩を取るという手なのだが、
7四の歩を駒台に載せてから自分の歩を空打ちして、7四ではなく7五地点に置いてしまったのである。
現代の常識では手が離れた瞬間に「不可能着手」による反則負けだ。
「おかしいよ、これは反則じゃないの」という佐藤の指摘に、H八段も自分の失敗に気付き、感想戦が始まった。

ところがそこへ別の棋士(S八段)が飛び込んできてHの耳元で何事かをささやく。
すると空気が一変、Hも反則などしていないと前言を撤回してしまう。
さらに別の長老棋士も加わっててんやわんやの大騒動となり、ついには、
「大五郎! 君はそんなことまでして勝ちたいのか」
こんな暴言まで飛び出す始末。誰も佐藤大五郎の側に付かない。

それには理由があった。
当時の佐藤は結構活躍しており、羽振りも良かった。その豪奢ぶりを見せびらかして悦に入るということもあったらしく、
一部の棋士からは毛嫌いされていたのである。
このとき隣の対局の記録を取っていたのが桐谷広人だったが、理不尽な佐藤攻撃の一部始終を見ていたものの口は挟めない。
桐谷自身も佐藤の普段の行動を快く思っていなかったから余計に口出しできなかった。
(後に「あれは酷かった」と感想を漏らしたそうだが……)
結局H八段の反則は無かったということにさせられ、先手の▲7四歩を正式着手として将棋は指し継がれる。

こうなると道理も何もあったものではない。
彼は結局、「反則をでっち上げた不届き者」にされてしまったのである。
B1を五戦全勝で突っ走っていた矢先の出来事だった。
0335名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:21:26.47ID:TovnVbqt
結局、何とか問題にしたい輩が無理やりスレッド立てて藤井叩きしてるだけなんだね。
スレタイの議論はほとんどないしね。動画上げてのアフィリエイト稼ぎが主目的じゃ
ないの?
0336名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:33:56.95ID:bwYHY8pC
>>335
こういう論点のない嘘が出てくること自体が連盟擁護に悪意がある証明
ということは、雇い主である連盟にも悪意があると想像できる
0337名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:35:29.09ID:51aydKLP
ファンであればあるほどあの行為は許せないはず
もし本当に気にもならないなら信仰宗教
0338名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:44:10.94ID:xWPO0GEI
ファンは許せないが、信者は許しまくり擁護しまくりや
0339名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:46:38.22ID:TovnVbqt
いや〜ある程度以上の将棋ファンは5chなんぞに書き込みしないよ。
昔から毛嫌いしているからね。
このスレッドは待ったする輩が増えたらどうする?という疑問提起?
のはずなんだけど。あおるだけだからね。見かねた比較的まともな
ファンの意見は(お前は将棋を知らない)という決めつけしかしてないし。
逆に大会とか出ている人たちが書き込んでない、という事だけはよくわかるけどね。
0340名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:46:50.41ID:VmOGgvYF
映像に残った以上
事あるごとにネタにされるやろなあ
0341名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:50:23.25ID:51aydKLP
>>339
大会であんなんやったら即アウトやろがいw
0342名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:51:15.11ID:vZijP0iu
藤井を出場停止するなら渡辺は永久追放だぞ
レベルが違う
0343名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:53:06.81ID:N/+NktrY
待ったという悪質な反則行為を「うっかりミスだから責めないで」などと矮小化する信者は許せん
「うっかりミス」と呼ぶべきなのは86桂という悪手の方で
0344名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:54:20.99ID:Z3yRttTB
出場停止しろとか言ってる奴はただの対立煽り
ファンが求めてるのはそんなんじゃなくて連盟の誠意
0345名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 00:54:24.29ID:VCw1kwQ8
別に処罰しろとは思わんけどな
事実を事実と認めなさいやと言いたいだけで
0346名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 01:03:12.77ID:SA8iTLxF
はいはい、NHK杯じゃなくてよかったね って感じ

お茶の間に流れてたら反響違ってたろうね
0347名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 04:11:01.88ID:/cQ5Zloj
>>333
なんでいちいち雑草を抜かなきゃならないのか意味不明
触りたくもないだろ
手が汚れるだけで、一体なんのメリットがあるんだよ
0348名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 04:13:31.68ID:6c8zLaAP
>>333
連盟が反則ではないと言ってるものを、
「間違った判断」と決めつけ、それを出発点にするのは宗教
連盟の判断の真意は? それはどのような根拠に基づくものか?から始めるのが真っ当な議論
0349名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 04:35:04.49ID:/cQ5Zloj
>>346
NHK杯の方が見られてないと思うけど
ネットだと国外からでも見れるし。
離島とか、日本の地方の人ですかね
0350名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 05:28:58.48ID:VCw1kwQ8
>>347
いい加減な判断で迂闊なことを言い出した千田を放置して困るのは連盟だろうに?
文句も言えないようでは内心千田と同意見なんだろうなと察せられても仕方あるまい?

>>348
根拠もなく決め付けてるのは連盟なw
あと公式発表もせず説明も放棄して千田に文句すら言えない時点で議論もクソもないわなw
0351名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 08:17:06.61ID:SA8iTLxF
>>311
打つ場所もまちがえてるだろーが
二箇所も
0352名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 08:18:25.19ID:SA8iTLxF
>>349
未だテレビの影響力ご存知ないの?
0353名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 08:29:06.61ID:WenkW5Vf
>>339
お前がにわかということがよくわかる
青野が人気あったころは2ちゃんねるのことを解説文で取り上げて(A級にいたから)「2ちゃんねる名人」と呼ばれていたり、

伊藤氏と連盟の裁判では連盟側が2chのログを堂々と裁判資料として提出したりして

2ch将棋板は連盟の半公式掲示板と呼ばれてたんだよ

他にもプロ棋士が実名でいろいろ書き込んで(フシアナサンで自爆したり)してたんだよ
0355名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 08:53:32.08ID:6c8zLaAP
>>350
連盟が放置した? また根拠のないことを。
連盟担当者が千田六段に電話もしくは対面で注意しなかったという根拠は?

実際に彼は後になって連盟の判断を是認するようなツイートをしてる
0356名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 09:12:00.49ID:Z3yRttTB
>>355
そのツイート内で前言を撤回するわけでも、謝罪するわけでもない時点で、連盟からの注意はなかったものと分かる
0357名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 09:12:14.14ID:AEY0g2CE
こんな小さな問題内々に処理するに決まってるのにな
一部のバカが大問題のように騒ぎ立ててるだけなんだし
0358名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 10:14:00.69ID:h8W1K8/P
で、公式発表まだ?(・3・)
0359名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 11:08:03.28ID:Igbsy7fX
雑用係りの職員が電話で「あれは反則じゃなくて 〜と聞いてます」言ったのが公式見解wwwww
0360名無し名人
垢版 |
2018/07/11(水) 11:38:33.60ID:TX9vyEus
>>358
発表することなんて何もないのが答えだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況