マナー(というか対局態度)が悪い

NHK杯の今泉戦を見ていて感じたのだが・・・

・駒を動かすとき、人差し指と中指で挟むのではなく、指先で押して動かしていた。
しかも秒読みに追われてやむなく、ではなく、時間に余裕があるときでもそうしていた。

・敗勢になったとき、および敗戦したときのふてくされた態度

上記2点は、深浦戦でも見せていた。
よろよろ、のろのろと駒を指先で押して動かし、10秒に1回の割合で首をガクっと垂れ、
しまいには脇息に顔を伏せる有り様。見苦しい。